SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月25日
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用] のクチコミ掲示板
(302件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]
購入から約2年。使用は10回未満。
自然故障でフォーカスリング部に隙間が出来、オートフォーカスがききにくい状態になりました。見積もりに出したところ4万円以上の修理代がかかるとのことで破棄。今後このメーカーの製品は買いません。
書込番号:24975334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プレンチさん
こんにちは。
新品購入でしょうか。
新品なら10回使用でピントリングに隙間は
なかなかなさそうですが。持ち運び時に
力が加わったり、とかでなければ耐久性
ですかね。
ソニー板使ってましたが、そこまで造りが
弱そうには思えませんでした。
(自分の場合ですが)
書込番号:24975376
2点

プレンチさん こんにちは
>購入から約2年。使用は10回未満
使用頻度低いようですが 防湿庫などでの保管でしょうか?
自分の場合 ほとんど使わなかったレンズ保管していたら スイッチ部分が自然に取れてしまったことあります。
書込番号:24975388
1点

新品購入です。こちらを利用しました。
10年以上使用している下記レンズと同じように扱っていました。ピントが合わなくなり隙間があるのに気づきました。
CANON EF24-105 f4l
CANON EF70-200 f4l
書込番号:24975413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10年以上使用している下記レンズと同じように扱っていました。保存はドライボックスですが、湿度計を入れてしっかり管理していました。
CANON EF24-105 f4l
CANON EF70-200 f4l
書込番号:24975416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乾燥が原因かと改めて湿度計を確認したところ、やはりどちらのボックスも50%強くらいでした。タムロンのレンズは保存時、裸でこの中に入れてました。
書込番号:24975456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]
新基準で出ると思いますよ。
このレンズ、非常に評判が良くて、プロのユーザーも多いです。
新測定器による検査、防塵防滴、銀縁になるでしょうね。
書込番号:21873687
6点

上手にコストダウンしてくれたらうれしいな(*`▽´*)〉
書込番号:21874098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

90mm F2.8マクロ
F004 ⇒ F017みたいに
外装を代えて
新SPシリーズでデザインも統一するんだろう。
F004のソニー用は新品が25000円くらいまで
値下げされて在庫処分してました。
書込番号:21874240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あらー、はやまったかな
安くなったと思って先日買っちゃいましたよ
まあ仕方ないですね、このレンズ自体は結構お気に入りですが、
発売が2014年末ですから、まだまだと思ってたんですけどね。
書込番号:21874467
3点

michi2369さん こんnいちは
新しくなるのは良いと思いますが 外装だけ変えて 今は30%落ちた価格を元に戻す事になるのは 無しにしてほしいです。
書込番号:21874510
2点

タムロン、外装だけ変えて新製品って言うの近年多くありませんか?SPマクロとか高倍率ズーム等純正レンズに負けない魅力ある製品を出してきたけど息切れじゃないか心配です。シグマのラインナップ(単焦点で)のほうが高いけど魅力ありますね!
書込番号:21874548
5点

あっと驚くまさかの前玉平面ガラス。
にしたら飛びつく人多いだろうな。
書込番号:21874567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やべっ
ソニー用早く買わんと…後継が無い気がする(ガタッ
書込番号:21875162 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このひとつ前に、欲しくなりましたとスレを立てさせて頂きました。
生産終了ですか。そうするとあとは、在庫での販売となりますね。
それと、このレンズの後継機種の有無ですね。
ただ、後継機種との差異がたいへん気になります。
こんなに判断が求められたのは久し振りです。
純正から脱却するエネルギーをもらったばかりです。
書込番号:21875508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このレンズ、OEMしていたと思うので、
もしもOEM先のレンズが続投するなら
OEM用に生産ラインを残す事になりますから
レンズ構成はそのままに外装を新型に変えて
タップ・イン・コンソール対応になって
リニューアルされそうですね。
書込番号:21876257
4点

みなさんへ
6月に本タグに書き込みをさせて頂きました。
その後、本レンズ、あきらめていましたが、ビックカメラさん、最後の在庫があり、価格も納得いく価格でしたので、購入いたしました。
昨日、手元に届きました。
5Dにつけてみました。レンズでかくて、存在感ありますね。レンズも出目金で、広角15mmで前に出てきました。
今まで、24-105、24-70を利用しており、この画角は知っていましたが、15mmこんなに広がるのですね。これが超広角の世界なのですね。
撮影する被写体しっかりとらえないとぐんにゃりまではいきませんが、曲がってしまいますね。
面白いですね。
今までは、24-70を標準的に利用してましたが、このレンズ、町に持ち出し、撮影してみたくなりました。情報量が非常に多く楽しみです。
24日の鎌倉の花火、撮りに行きたいです。
この場をお借りして、超広角が欲しい病がこれで一段落いたしましたので、このスレの投稿の方々、このレンズのスレをたてられた方々、御礼申し上げます。有り難うございました。
このレンズ、フィルターがつけられず、今後、このレンズが汚れた際のレンズの吹きかたについて、勉強していきます。
書込番号:21957893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、このレンズを購入させて頂きましたものですが、ついに、後継機種の情報がだされましたね。
型番にG2とついてますね。
どこが性能向上されたかは記載がないです。
私は買って、まだまもないので、とことん使いこなそうと思います。
でも、ちょっと気になりますね。
書込番号:22060386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





