SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]
- 手ブレ補正機構「VC」を搭載した、35mm判フルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用大口径超広角ズームレンズ。
- 超音波モーター「USD(Ultrasonic Silent Drive)」を採用。高速で高精度、かつ静粛性にすぐれたAFを実現している。
- 自社開発の「新BBARコーティング」を最適化するとともに、超低屈折率のナノ構造膜を持つ「eBANDコーティング」を採用。すぐれた反射防止性能を発揮する。
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月25日
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用] のクチコミ掲示板
(248件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]
発売日にキタムラで予約しました。
今まで16−35F4VRを使ってまして描写や使いやすさは満足だったんですが
周辺の歪みがどうしても気になってたので入れ替えです。
店員さんからメーカーに問い合わせてもらったところ、かなりのオーダーが入っていて年内入荷は微妙だと言われました。
まぁそう言う商法もあるとは思いますがこのレンズにはかなり期待をしてます。
皆さんの納期状況はいかがでしょうか?
1点

元シグマ星人さんは相変わらず思い込みによる断定が多いですね。
価格帯からいって大量に在庫を準備しない可能性は十分あって、
母数が少なければ供給不足はあり得るでしょうに…。
書込番号:18293943
13点

ご予約良いですね!
羨ましいです^^
カメラやレンズ・また一部家電製品もそうなのでしょうけど、新製品発売直後は品薄になることって結構多いですよ。
特にカメラやレンズには良くある現象かと。
私もこのレンズをずっと待っていたので、作例出てから購入検討します^^
書込番号:18294017
5点

Tutorialさん おはようございます。
ご予約おめでとうございます。
数売れるレンズではないので最初くらいはバックオーダーをかかえないと駄目だと思います。
周辺の歪みに関しては純正ならカメラ補正やソフト補正でも良いように思いますが、この焦点域でVCとF2.8開放は魅力だと思います。
書込番号:18294239
5点

STORM RAD5さん
なるほど
cbr_600fさん
元シグマ星人って何ですか?
ナンバー ガールさん
う〜ん ちょっと焦り過ぎた感はあります。
タムロンのHPを見るとかなり良いレンズだと思ったんで^^;
写歴40年さん おはようございます。
16−35はソフトでも取り切れない位周辺の歪みがあったのでこのレンズに
>この焦点域でVCとF2.8開放は魅力だと思います
スペックと仕様だけ見ると一世代先のレンズだなって思いまして(重さは除くw)
まぁ新しいモノ好きなので人柱になっておきます^^
書込番号:18294390
2点

よさそうなレンズだけど・・・1.1kgではさすがにユーザーは限定されると思う。
メーカーもわかっているから数量を絞っているのでしょう。
書込番号:18294478
5点

MTFを見る限りではNIKON 12-24 を上回っている可能性があると思います。
書込番号:18295480
3点

Tutorial さん、こんばんは。
私も19日にキタムラネットで予約しました。
シグマ12-24mmからの買い替えです。
年内微妙ですか!?
てっきり、発売日の25日には入手出来るかなと思っていたので意外でした。
早く届くといいですね。
書込番号:18296213
2点

Tutorialさん
発売日が25日ということは、年内は初回流通分で終わりそうな気が
しますが買えるといいですね。
かなり興味はあるのですが、D810への買い替えも視野にあって予約には
至っておりません。タムロンも最近は思ったより下がらないので、
必要性があれば早く買われても損は無い気がします。
(安い分、メーカーに送って調整が必要だったりもしますし…)
それとくだらない横槍ですいません。シグマ星人とは、
STORM RAD5氏の過去のハンドルネームです。
彼の主張には全くブレが無く、機材や独自の言い回し、時期など多数の
項目が完璧に一致するので同一人物であることは見え見えなのですが、
実によくハンドルネームを変更します。
他にも、ナノクリ星人、135mmF2.0ZF3、85mmF1.4Gリミテッド、
RAD4、PIN-PAP、プッシートーク、アートラインは最高峰など…。
書込番号:18296764
7点

>cbr_600fさん
の仰るとおり、12月25日発売というのは、正直年内1回出荷して終わりでしょうね。
EF100-400f4-5.6IS II USMが19日発売ですが、おそらくこれが2回出荷あるかないか、タムロンのこのレンズは
25日初回出荷分までで、何とか年内に間に合わせたかった、というところでしょう。
おそらく、1月5日までは、市場にはほとんど出回らないと思いますよ。
書込番号:18296909
1点

じじかめさん
お疲れ様です。
杜甫甫さん
確かに、NIKKOR 14-24mm f/2.8Gより100g重いレンズですからねぇ^^;
人生大学青春学部卒さん
あのMTF通りの絵が本当に出てきたらこれはスゴイレンズだと僕も思いました。
ラルゴ13さん こんにちは。
同じ予約組ですね。店員さんがわざわざタムロンに問い合わせしてくれたらあの答えでした。
こうなると早く手元に欲しいもんですね^^
cbr_600fさん
なるほど そう言う意味でしたか。最近あまり価格COM掲示板を見ていなかったので教えて頂いてありがとうございました。
自分もD800Eを使っていて810に変えましたが 良いですよ810^^
STORM RAD5さん
なるほど
AGAIN !!さん
何でも初期ロットを逃すと入手が遅くなりますね。
後2日 来るかなぁ
書込番号:18298046
1点

スレ主 Tutorialさん
評判見た方が良いですよ? もともとニコンにはAF-S14-24F2.8という値段も画角もそう変わらないレンズがあります。
こいつの画質と比較してみないと、11万円出す価値あるかどうか・・・・
書込番号:18298086
1点

ヨドバシのネット通販に本日予約入れ、支払い済みです。
明日届くかは、今晩の発送連絡待ちです。
連絡ない場合は、次回の入荷でしょ〜
気長に待ちます。
書込番号:18301365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AGAIN !!さん
直感でこのレンズは良いと思いましたので買います
純正を使ってたので色再現性の違いとかに不安はありますけどAF-S14-24F2.8とは別のカテの
レンズだと思います。
人生大学青春学部卒さん
シャッターチャンスは逃したく無いので待てません^^
Water melonさん
サンタさんが来ますかね〜 頼むから来てください^^
書込番号:18302088
3点

平衡平面を合わせたタイル壁画像を15mmと30mm開放とF4.0でお願い申し上げます。
書込番号:18302458
0点

直感的に感じて、試して頂ける方がいて初めて評判は形成される訳ですしね。
私は値段さえある程度落ちれば、評判はあまり気にしないで買う方です。
各社個体差は結構大きいので、自分の手元にくるレンズが評判とまるで違うことも
ありますし、今ではネットオークションという強い味方もありますし…。
サードパーティなのでAFが純正に敵わないとか、AF微調整ができなかったり
(他のタムロンと区別できない)、片ボケしていたりというリスクもありますが、
メーカー調整で見違える様なレンズに生まれ変わる場合もあり、
覚悟して買う分には全然問題無いと思いますけど…。
リスク管理というのはリスクを徹底的に回避することではなくて、まずい場合の
影響度と、得られるメリット、対策コストを天秤にかけてトータルで判断することです。
書込番号:18302862
4点

Tutorial さん
昨晩、出荷の連絡受けました。
ご注文されています皆様方にも届きますように!
書込番号:18303182
2点

STORM RAD5さん
サンタは来ませんでした のでタイル写真は他の方に頼んでください・・・
cbr_600fさん
直感を信じてちょくちょく失敗はありますがそれも楽しいかと。
安くなるまで待てませんけど 弱りました・・・
Water melonさん
結局サンタは来ませんでした。年内は無理だそうです;;
こうなったら価格COMの在庫探しに明け暮れます。
ヨドバシには在庫有りですがポイントがいらないんですよねぇ・・・
書込番号:18304054
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





