SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用] のクチコミ掲示板

2014年12月25日 発売

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載した、35mm判フルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用大口径超広角ズームレンズ。
  • 超音波モーター「USD(Ultrasonic Silent Drive)」を採用。高速で高精度、かつ静粛性にすぐれたAFを実現している。
  • 自社開発の「新BBARコーティング」を最適化するとともに、超低屈折率のナノ構造膜を持つ「eBANDコーティング」を採用。すぐれた反射防止性能を発揮する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,200 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:15〜30mm 最大径x長さ:98.4x142.5mm 重量:1100g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の買取価格
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のレビュー
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオークション

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月25日

  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の買取価格
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のレビュー
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用] のクチコミ掲示板

(600件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]を新規書き込みSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

先週比で1000円下がり。いったいどこまで安くなるのかな?

価格比較では、ほとんど在庫が無く、本来なら価格維持か値が上がりそうなものだけど。
市場原理が働いていないのか、売る側がデフレ・マインドなのか。

書込番号:19204455

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2015/10/07 09:13(1年以上前)

発売からそろそろ一年なの、でこんなものでは・・・

書込番号:19206162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/15 16:19(1年以上前)

昨日まで、じりじり値が下がっていたのに、本日反騰しました。
なにか圧力がかかったかな。

書込番号:19229292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/16 00:41(1年以上前)

>なにか圧力がかかったかな

違うのではないですか。キャノンマウントの価格は、ほぼ変わりないですヨ!

単に需要と供給のバランスではないですか。ニコンに比べキャノンユーザーにはイマイチ人気ななさそう。
バックオーダーがかかれば、値引きを抑えるのは当然では。
けっこう10万円の壁を超えたら注文しようと考えていた人が多かったのではないでしょうか。私もその一人です。(早く届かないかないかナ!!!)

それよりも、ニコンマウントは価格が上昇したのと同時に在庫ありの店が増えたような気がします。

書込番号:19230723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/16 05:56(1年以上前)

>チョコボヘアーさん

キャノンの方は見ていませんでした。
在庫が無いのに値が下がっているので変だなーと思っていました。
しかも、キャノンユーザーには好評のレビューが多数上がっていたので、キャノンの方が売れているのかと思っていました。
これまでは、この焦点距離ではニコン純正の14-27/F2.8をマウントコンバートしてもキャノンで使っている方がいるようで、今までキャノンの泣き所だったようですが、TAMRONが出してくれたので中には 神レンズ登場 とか。

私にとっても、純正の半値で楽しめるので手放せないレンズです。

発注されたそうで、早く届くといいですね。

書込番号:19230952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/22 15:38(1年以上前)

うおっ。今度は高騰し始めた。どうなっているの!!
しかも、在庫のある店が急に増えた。
ふつう逆でしょうに。

最近の株価同様、乱高下しています。

書込番号:19249941

ナイスクチコミ!0


soraponさん
クチコミ投稿数:251件

2015/10/22 20:22(1年以上前)

10月11日にマップカメラにて予約購入しましたが
なかなか来ないので今日メーカーに確認してもらいましたが
3ヶ月から4ヶ月かかると言われて凹んでしまいました...
在庫ありの店が増えて来たので期待したのですが。

書込番号:19250559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 21:56(1年以上前)

sorapon さん

オオ!お気の毒様です。
私は、同じくマップカメラにて10月10日に発注し、1ヶ月待ちは覚悟していましたが、18日に入荷連絡メールが入り拍子抜けしてしまいました。

また、発注時にまだ値段が下がるのではと迷いましたが、まあ10万円以下なら良しとして思い切って注文を入れましたが、
結果的には最安値96,180円で入手できました。現在の価格を考えると本当にラッキー!でした。

待ち遠しいですよね。一日も早く届くといいですね。

書込番号:19250954

ナイスクチコミ!0


soraponさん
クチコミ投稿数:251件

2015/10/22 22:28(1年以上前)

チョコボヘアーさん
こんばんは。
え!たった一日差です!
私も値段は96180円で購入しましたが
3ヶ月はキツイです・・・年越ししてしまいます。
あ〜早く使いたいのですが・・・
とても人気のレンズなんですねぇ

書込番号:19251087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/11/17 20:11(1年以上前)

久しぶりレビューが上がったので、見に来たらスゴイ値段になっていますね。
しかも、在庫がさばけたせいか、「在庫なし」か「問い合わせ」が増えましたね。

書込番号:19326640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

左下に派手なフレア。ほぼ右上真横からの太陽光です。

平安名崎灯台。入場料200円で更に階段50段を登ります。

灯台から眺望。言葉を失います。

いやーっ。来てよかった。絶景です。

遅い夏休みを取り宮古島へ。前回は強風で行けなかった平安名崎灯台です。
幸い天気も良く、最高の写りです。今まで、なぜか風景は控えていました。
空気が良いと、このレンズは本領を発揮します。

ビューモニターにASUSのPB278(2560X1440)を使用していますが、このくらいの解像度で全景を写すとすべてが解像しているように見えます。等倍に拡大してフォーカスが確認できるレベルです。4Kモニターが最適な気がします。

15mmでいきなりフレアを貰いましたが、18mmにすればフードが利き、ハレ切れできます。

素晴らしい解像とコントラストで、満足しました。

UPした写真は解像度を半分に圧縮しました。素の解像度ではありませんのでご了承ください。
どうもサーバーがバンクするみたい。

書込番号:19136756

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5 ていやぁ天八さんのページ 

2015/09/14 18:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

手持ち

三脚使用

手持ち(手振れ補正付のありがたみ)

三脚使用

スレ主様こんばんわ┏○ペコ

ていやぁもちょこっと貼らさせていただきたいと思いますw
このレンズ色乗りと解像感もいいですよね。
@手振れ補正が付いてるのでちょっとしたスナップにも重宝しております(o^―^o)ニコ

※画像は全てノートリ・ノーレタッチです。

書込番号:19139666

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/09/14 20:40(1年以上前)

>ていやぁ天八さん

写真のUPありがとうございます。
このレンズほんとにいい写りしますよね。
沢山のユーザーさんがいると思いますが、なかなか板がにぎやかにならないので、新スレ立ててみました。

富士山と駿河湾でしょうか? 静岡市浜石の峠付近かな。といっても行ったこと無いですが。(^o^;;
雄大で絵になりますよね。
昔、日本平から見たことが有りますが、駿河湾の曲線と富士のシルエットがすごく特徴的でいいなーっと思っていました。

みたま祭の提灯も幻想的でいいですね。山の暮れゆく青空と暖色の提灯が何とも言えない対比で、いつまでも眺めていたくなります。

そうそう、4枚ともフルサイズでUPできていますね。
自分の環境では、圧縮しないと3枚目のUPでERROR 500とか出て落ちてしまいます。
回線が遅いのでタイムアップしてしまうのでしょうか? 光に変えるかなーっ。

書込番号:19140092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/09/15 23:36(1年以上前)

>越後の浮き雲さん
>ていやぁ天八さん
こんにちは!
こちらのレンズで撮れるダイナミックさや解像感が素晴らしい作例、ありがとうございます!
このレンズの性能が活かせるロケーションが羨ましいです!自分も腕を磨いて作例上げられるようにがんばります!
眼のほようになります!

書込番号:19143628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/09/16 04:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

良く見る絵。パクリとは呼ばないで。

室内は狭く、頭をぶつけそう。広角で良かった。

来間大橋。30mmでも写りの良さは変わりありません。

佐和田の浜。透明感は抜群。20cm位の魚が泳いでいます。

>カキタネさん

ドンドン撮って、良いのあったらUPしてみませんか?

このレンズつけて撮影していると、周りの方はプロと勘違いされるのが面白かったです。
今時は、みなさんスマホかiPadで撮影されています。

灯台に上っているとき、外国人の方がDXの広角使って撮影しました。灯台マニアかな。

※UPの写真は半分に圧縮しています。ご了承ください。

書込番号:19144028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/09/16 04:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

下地島の空港越しの天の川。強風のなかアルミ三脚が頑張ってくれました。

月明かりと、太陽のわずかな光で雲が映り始めました。

連投ですみません。今回の宮古島遠征では、こんな写真を撮りたかったので・・・

でも、反省点も多数でまた挑戦したくなりました。

書込番号:19144042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5 ていやぁ天八さんのページ 

2015/09/20 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>越後の浮き雲さん
>カキタネさん
こんばんわ┏○ペコ

最初の2枚はおっしゃるとおり浜石岳山頂からです^^
夏にスナップしたのをまた貼らさせて頂きたいと思いますm(_ _)m

@ブロードバンドの戦場を生き抜くていやぁはもち光です(*´σー`)
色んな速度計測サイトでドラゴン級とか宇宙船級とか最速です(∀`*ゞ)
※接続先の鯖や混み具合にもよりますが、安定して速いのが光のいいところだと思います。

書込番号:19155543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/09/20 15:08(1年以上前)

>ていやぁ天八さん

やはり浜石岳でしたか。正解ゲットです。

おっ。いきなり第二問。 静岡県最南端の岬は? 最初、伊豆半島の石廊崎かと思いましたが御前崎でしょうか?
伊豆半島はほとんど静岡県であることは知っていましたが、伊豆半島の近くにある島がどこの県に属するのかよく知りません。
小笠原諸島が東京都なので、東京都でしょうか? もしそうなら静岡県は東京都と隣接県ですね。・・・そうはならないのかな?

3枚目の写真。芸術的でいいですね。前ボケも効果的でドキドキします。
結構気に入っていますw。

いゃー、いいすねーっ。開放的に見えて。

書込番号:19156847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5 ていやぁ天八さんのページ 

2015/09/26 16:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レタッチしてみました。他はJPEG変換のみ

>越後の浮き雲さん
こんにちは┏○ペコ

前回の写真は御前崎で正解です^^
伊豆諸島も東京都ですね。
その一つ利島(としま)は石廊崎からみると綺麗な円錐形をしていて、まるで海に浮ぶ富士山のように見えるので、いつかその利島のダイヤモンド朝日を狙いたいです。

3枚目の写真は河口湖の大石公園からラベンダー越しの富士山なのですが、撮影した時はもうピークを過ぎていてラベンダーがくすんだ雑草(;´∀`)になっていたのでレタッチで紫を持ち上げてみました。

書込番号:19175517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/09/27 14:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

下地島で撮影した天の川。コントラストを上げ強調してみました。

今年完成した伊良部大橋。無料の日本最長橋だそうです。

同夜景。何とか天の川入りました。

同橋の最高地点手前の駐車スペースから宮古島方面。

>ていやぁ天八さん 

こんにちわ。写真のアップありがとうございます。この口コミも活気づくと本レンズユーザとしては、うれしいです。

富士山はほんとにいい題材で絵になりますね。

利島とかいて「としま」ですね。てっきり「りしま」と思っていました。勉強になります。

ラベンダーの茎の長さと太さがすごいですね。花はいつ頃がピークなのでしょうか?
北海道は6〜7月初旬と記憶していましたが。

宮古島から帰ってから、まったく撮影に出かけてるチャンスが有りません。まいった。_| ̄|○

書込番号:19178555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5 ていやぁ天八さんのページ 

2015/10/03 17:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>越後の浮き雲さん
こんにちは┏○ペコ

花に詳しくないのでいつが見ごろかはわかりませんが、多分6〜7月だと思います。又、RAWでいじってJPEG変換して確認せず載せましたが、ちょっとラベンダー、画質が破断してますね(;´Д`A 気をつけます。。。

他のユーザーさんが続いてくれなのでなかなか寂しい限りではありますが、ていやぁも暇なときアップしたいと思います^^b

書込番号:19195931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/03 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

急に雲が湧きあがってきました。

雲海からの雲がくるーっ。

ようやく日が落ちたと思ったらスーパームーンで明るすぎ

>ていやぁ天八さん

新作ありがとうございます。このレンズで景色を撮った絵をWindowsの背景にしているのですが、見とれてしまいますね。
ただ、物によって解像度が不足してしまうのか、圧縮ノイズがでる絵があり、のびのび表示させてあげたいな、と思います。

50inchクラスの4Kが欲しくなりますね。

えらいレンズに巡り合ってしまい、レンズ沼からディスフレイ沼に引き込まれそうです。

志賀高原に行ってきたので少々UP。
スーパームーンであることを知らず、国道最高地点の駐車スペースには三脚がずらりでした。
私は早々に退散でした。

書込番号:19196122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/20 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

波が荒い。越後寒川付近

一寸変わった風景。

特急いなほが接近しました。

雲が出てきて天の川の撮影を断念。代わりに風景を・・・

出かけられない・・・・・

書込番号:19244611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/27 13:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

いもり池前の喫茶店と足湯

いもり池と妙高山

15mmで妙高山(新潟県)と黒姫山(長野県)を一度。

久しぶりに天気も良かったので、妙高高原へ。

中国の旅行客が10人程度、足湯を堪能しています。楽しそうな広東語が飛び交っていました。

平日なので、のんびりした雰囲気です。次第に、紅葉前線も山を駆け下り平地に降りてきました。

次第に山の色は少なくなり、冬らしい景色になっていきます。

書込番号:19264120

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2015/10/27 20:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

佐和田の浜

長山港(伊良部島)の近く

カヤッファビーチ(下地島)

下地島空港(進入灯)

 
 宮古島には毎年行っていまして、もう10回にもなります。

 偶然にも私も9月中旬に行きました。同様に星空を撮るのが目的でした。あちこちのスレで何回も貼った写真ですが…。

カメラ:1DX
レンズ:SAMYANG 14mm F2.8


書込番号:19265083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/28 10:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ガイドブックには乗っていなかったのですが、看板に魅かれ、ここで昼にしました。

喫茶とカレーバイキング。カレーはエスニックの本格派。辛さは日本風です。

伊良部島から見た、伊良部大橋

佐和田の浜 漁港の近く

>isoworldさん こんにちは。
D750板の[19230785]でお目にかかりましたね。
たまたま、9月8〜10日に宮古島で遊んで(撮影旅行)きました。
天気に恵まれ、気持ちの良い夏休みでした。

私も 2006年以来ほぼ毎年1回以上遊びに行っています。
最初は飛行機の訓練を見に行っていましたが、今はジェット機の訓練もなく、たまにRJCが来る程度と聞いています。

宮古島に行く理由がなくなり掛けたところで、天の川の写真が撮ってみたくなり、又 宮古島へ行く理由ができました。
伊良部大橋も完成し利便性が向上、しばらく宮古島に通いそうです。
そうそう、夜の撮影に出かけてもハブが基本いないので安心です。

初めて見る写真もアップしていただき有難うございます。
SAMYANの広角もコマ収差が無くいい写りですね。

中ノ島ビーチ すごいですね。パラソルにチェアまであってプライベートビーチ状態。昔、そんなのなかったのに。
利便性が上がると光害が心配になります。

まだ、本レンズで未掲載の写真をUPします。

書込番号:19266544

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2015/10/28 11:23(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

美ら海の宮古島

広がるリーフ(サンゴ礁)

伊良部大橋と伊良部島

夜の伊良部大橋

 
越後の浮き雲さん:

> D750板の[19230785]でお目にかかりましたね。

 そうでしたか、失礼しました。私はぜんぜん覚えていないんですよ。歳のせいかよく忘れ、どのスレにどんな写真を貼ったのか、分からなくなっています(悲しいことです ^^;)。

> たまたま、9月8〜10日に宮古島で遊んで(撮影旅行)きました。天気に恵まれ、気持ちの良い夏休みでした。

 遅めの夏休みですね。でも9月まではシーズン料金になっているところが多くて…。私は仕事のついでに撮影に行ったのですが。「伊良部島から見た、伊良部大橋」も撮りましたよ。昼も夜も^^

> 最初は飛行機の訓練を見に行っていましたが、今はジェット機の訓練もなく、たまにRJCが来る程度と聞いています。

 当時は、中ノ島ビーチあたりにいると頻繁にタッチアンドゴーの爆音が聞こえたり、ビーチの沖合でUターンしてくる飛行機をよく見ました。私は飛行機は撮らないのですが、進入灯のあたりにいると轟音とともに真上を飛んで上昇していきましたね。

> そうそう、夜の撮影に出かけてもハブが基本いないので安心です。

 沖縄のあちこちの離島にもよく行きましたが、島によってハブがいたり、いなかったり…。座間味にはいないけれど、隣の慶良間にはいたりして…。

> 中ノ島ビーチ すごいですね。パラソルにチェアまであってプライベートビーチ状態。昔、そんなのなかったのに。

 ここはレンズを海側に向けると人工の灯がまったくないので、夜は暗黒の世界になりました。パラソルとかチェアにはLED懐中電灯で僅かに照らして露光させました。それがないとシルエットのように真っ黒になります。

> 利便性が上がると光害が心配になります。

 私の本業のひとつが環境に関するものなので、利便性と光害は気になります。

書込番号:19266654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/10/29 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今回使用した宿です。完成したばかり。

来間にも行ってきました。

本レンズでは有りませんが、来間島の風景

本レンズでは有りませんが、伊良部大橋を伊良部島から。

>isoworldさん

> 遅めの夏休みですね。でも9月まではシーズン料金になっているところが多くて…。私は仕事のついでに撮影に行ったのですが。「伊良部島から見た、伊良部大橋」も撮りましたよ。昼も夜も^^

サービス業なので、みなさんが夏休みの時が稼ぎ時でなんです。
自分は2か月前に月の出入りを見てスケジュールを立てました。

航空運賃はALL ANAで新潟-福岡 マイルの特典, 福岡-那覇-宮古島 乗り継ぎ特割 往16k 復18kで比較的安く準備できました。
が、
実際は、福岡->那覇が1時間以上遅れ那覇->宮古の最終に間に合わなかった為、JTAの最終のチケットを買い直す羽目に。
結構高く付きました。思わず愚痴ってしまいました。


仕事で宮古島へ行かれるのですね。
仕事なら航空運賃が掛っても懐は痛まないし、マイルも貯まりますよね。
うらやましいーっ。

来年は何時いくかなーっ。4月は良さげですね。

書込番号:19270404

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2015/10/29 21:53(1年以上前)

機種不明

宮古島の市街地で撮ったらさすがに夜空は光害で明るかった

 
越後の浮き雲さん:

> 仕事で宮古島へ行かれるのですね。

 来年も同じところへ仕事で行くかもね^^

> 来年は何時いくかなーっ。4月は良さげですね。

 はい。現地の人の話では、4月がいちばん天気がよさそうですよ。それに天の川も見えるようになってきているのでは? 5月も連休を過ぎると現地は梅雨に入り、6月中旬くらいまでは続くかも。実は、いちばん星が綺麗に撮れそうなのは梅雨明けらしいのですが、さすがにいつ梅雨が明けるかはなかなか事前には分かりません。

 9月も撮影にはいいそうです。でも秋は宮古島にとって台風のシーズンに入るので、台風にぶち当たれば悲劇です。10月に入るとオフシーズンの料金になって何もかも格安になるのですけれどね。天の川がどれだけ写し込めるかは、ちょっと微妙です。

書込番号:19270850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/11/10 14:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

いよいよ秋も深まり紅葉のシーズンですが・・天気がすぐれませんね。
そんな時はライトアップされたところでの紅葉です。

通路が狭く、三脚を立てるわけにもいかず、一脚にして頑張ります。

書込番号:19305123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/11/10 21:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

このプロムナードの先にでグランツーリスモのデモをやっていました。

未知との遭遇 みたいなビックサイト

名残惜しいような 会場を後にします。

小雨になり良かった。

先週で終了した東京モーターショウですが、最終日にカメラ担いで行ってきました。
屋内では広角の出番はなかったですが、外に出れば活躍する場はいくつもあります。

メインのA007, A012、純正 70-200/f2.8VRII にストロボ SB-800をバッグに入れ会場を歩き回りましたが疲れました。

疲れ果てていい加減なショットですが参考まで。

書込番号:19306082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

TAMRONの星空風景コンテスト

2015/08/09 13:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

こんなコンテスト始まるんですね。知らなかった。

ttp://www.tamron.co.jp/news/release_2015/0803.html

お天気次第だなーっ。

書込番号:19037804

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/08/09 14:46(1年以上前)

https://www.tamron.co.jp/news/release_2015/0803.html

書込番号:19037920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/09 15:38(1年以上前)

>fuku社長さん
フォローすみません。どこで "s" がおちたんだろーっ。 HTTP over SSL/TLS の "s" 。

書込番号:19038014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/09 16:21(1年以上前)

タムロンレンズの制限が有るんですね、残念
マクロレンズのフォトコンは制限が無いんですがね

書込番号:19038111

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/08/09 18:09(1年以上前)

このレンズ買って撮って応募しようと思ったら商品がこのレンズですか…。

書込番号:19038331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/08/09 18:21(1年以上前)

15-30か150-600、選択可能だったような気がします。

書込番号:19038353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marukunn@さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/13 19:31(1年以上前)

150-600は素人じゃムリね。
器材も含めて、
普通は15-30か。

書込番号:19049084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/13 20:20(1年以上前)

応募作品は、タムロンレンズなら何でもよいようです。
当選商品が15-30,150-600,18-300のズームレンズだそうです。
確かに、150-600の天体写真は重量級の赤道義が必要でしょうね。
あったら、スゴイ写真撮れそうですが。

書込番号:19049208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/03 16:01(1年以上前)

15−30mmをお持ちだといいコンテストですね。

しかし、鉄道が終わって、マクロと星空風景と続いてタムロンはコンテスト、力入れてますね。

書込番号:19107326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

4ケ月待ち

2015/07/18 16:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

クチコミ投稿数:1527件

第三者による評価やネットでの評判がとてもよいので本日近くのキタムラで予約しました。
すると、何と4ケ月待ちとのこと!! 「やるなータムロン」

まあ、実際は少し早くなるのかもしれないが、それにしてもすごい待ち........
キタムラは全国に沢山の支店があるから、順番待ちなんでしょうかね。

書込番号:18977471

ナイスクチコミ!3


返信する
紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2015/07/18 17:23(1年以上前)

woodpecker.meさん こんにちは。
まさか、woodpecker.meさんが超広角ですか!?
ちょっと、驚きました(笑)
このレンズ、評判がいいみたいですね。
woodpecker.meさんが撮る、超広角の世界、楽しみに待ってます〜

そういえば、車、想定外の車購入されたんですね!
こちらも驚きました!!

追伸 ヤツガシラ、凄い鮮明でとても可愛いですね。。。

書込番号:18977547

ナイスクチコミ!0


EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:5件 photohito 

2015/07/18 20:07(1年以上前)

woodpecker.meさん こんばんは。

キヤノン用ですが、先日、このレンズを購入しました。
当初、2カ月待ちでしたが、結局、3〜4日で手に入りました。

星撮り用に買ったのですが、まだ、出番がありません。

woodpecker.meさんも納期が早まるといいですね!

書込番号:18978005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件

2015/07/18 22:29(1年以上前)

紅葉山さん

ありがとうございます。今まで野鳥がメインでした、というより野鳥しか撮ってきませんでした。でも一年前に組織された地元の写真クラブに入ったものですから、月に一回は皆と近くに風景を撮りにいます。風景を前にしてなかなかモチベーションが上がらないので、超広角をつかえば何とかやる気になるだろうと、不埒な考えが発端です。また皆さんの素晴らしい風景が後押ししてくれています。前景の選択が肝ですね。

そうそう車もいろいろ探しましたが、5ナンバーで最低車高が高い4WD-SUVが見当たりませんでした。それならと原点に戻って、5ナンバーで燃費が良く、しょっちゅうオイル交換するので近くのディーラーで購入するのがよいとネッツトヨタのアクアを選んだ次第です。アクアは2013年、2014年と二年間最も売れた車だそうで、どちらかというと人と異なるものを選ぶ性癖からはそんな車は避けるのですが、燃費と結構な運動性能に負けてアクアとなった次第です。一月半で5000km走りましたが、燃費は24km/L台で大満足です。

ヤツガシラは念願の希望がかなってとてもうれしかったです。石垣で撮ったですが、現地で偶然知り合いに出遇い、出現する地域を教えて貰ったのでなんとか撮れました。感謝です。想像していたよりずっと小さな体でした。

書込番号:18978490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件

2015/07/18 22:35(1年以上前)

EJ207kaiさん

そうですか、早まるのを期待しましょう。このところ超望遠以外ではサードパーティー製レンズの評判が良く、価格も純正の半値に近いので助かっています。待ち時間が長いのも期待されているからでしょう。

聞くところによれば、レンズ設計はすべからく設計ソフトの世話になってるらしく、メーカー間の差が出にくいようですね。あとはどれだけ多くの種類の高性能ガラスを使いながらも値段を抑えるかという点で、固定費の安いサードパーティーが有利なのかもしれません。

書込番号:18978515

ナイスクチコミ!1


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2015/07/18 23:23(1年以上前)

woodpecker.meさん
鳥をメインに撮っている方は風景は難しいですよね〜
私も鳥をメインにしていますが、風景はどう撮っていいのかいまいち分かりません・・・
風景写真いっぱい撮っても納得できる写真はほとんどありません。まして、超広角になれば皆無です。
最近、あまりにも悔しくて、鳥撮りをちょっと少なくして風景中心に撮ろうかと思案中です!?
私はただいま純正18-35を注文中です。注文してから1ヶ月以上経ちましたが全く届く気配がありません。
風景写真、お互いに頑張りましょうね!(笑)

アクア、24kですか〜やっぱり凄いですね!
SUVも魅力ですが、日本の道路ではちょっと気をつければアクアで十分な気がします。実用性が一番です。

私は最近、オオセッカ、コジュリンを観察中です!

書込番号:18978660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件

2015/07/19 00:06(1年以上前)

紅葉山さん

同じ悩みを抱える人がいらして心強い?です。風景写真としての鳥撮りは別にして、野鳥撮りはどちらかというと珍しい、あまり人が撮っていないような野鳥を追いかける習性があります。ですので、皆が撮るような風景の有名どころへ行っても、あまり気が乗りませんね。星峠とか、富士山とか、美瑛とか、滝桜とか数え切れないスポットがありますが、なかなか行く気分になりません。行ったとしても三脚がずらりと並んでいたりすると、もう気分は萎えて早々に立ち去ります。

純正18-35がそんなに待たされるとは意外でした。大型店の店頭には必ずといっていいほど置いてありますよね。店頭に飾られているといっても在庫があるとは限りませんが、注文をうけた担当者が忘れているのでは??催促してみられたらいかが?

オオセッカ、コジュリン、どちらも地味ですがいいですね。特にオオセッカは絶滅危惧種で、玄人好みの姿です。私は3年前にあまり良い画とはいえないのを撮ったきり、その後遇っていません。まだあの有名どころにはいるのかな?

書込番号:18978794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/19 08:11(1年以上前)

ヨドバシやビックカメラだと在庫があるようなのですぐに手に入ると思いますよ。あとは最近マップカメラやフジヤカメラに程度のいい中古が入ったりしていました。結局私はビックカメラで買ってしまいましたが(キヤノンマウントですが、ニコンマウントもありましたよ)。

あと、私は星用で買いましたが、風景メインだとPLフィルターとかが使えないのでベストの選択かは難しいですね。夜景で試してみましたが、フレア、ゴーストも出にくくて優秀でした(無理やり光源を入れると少しは出ます)。

書込番号:18979408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/07/19 11:48(1年以上前)

woodpecker.meさん こんにちわ。

私も近くのキタムラに行ったら3か月待ちと言われ、諦めました。
電話で最寄りのビッグカメラに聞いたらメーカーには在庫があるので2週間あれば収められるとの事。
ダメ元で、高速バスに飛び乗り最寄りのヨドバシに飛び込んだら在庫がありました。

ビッグカメラではメーカーに在庫があると言っていたのに、キタムラの3〜4か月待ちは釈然としませんね。
何かあったのかなーっ。

書込番号:18979960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件

2015/07/19 21:38(1年以上前)

越後の浮き雲さん

そうなんですよ。実は別のレンズでは4ヶ月といわれましたが、マップカメラでは2週間で入りました。どうもキタムラの回答はかなり安全係数をもっている感じです。全国に店舗が多いから、弱い支店(要するに売り上げの低い支店)にはなかなか回ってこないのではないかとうがった見方をしています。何の根拠もありませんが。

このキタムラは家から車で10分のところにあり、かつカメラの下取りも良い値だったものですから、今後ひいきにしようと納期の遅さには目をつぶっています。せっぱ詰まって必要な時は他の販売店も回ってみますが、そんな緊急時はこないと思っています。

書込番号:18981381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/07/20 04:35(1年以上前)

私も近所のキタムラで1年に1回くらい買い物しますが、このレンズを見積もり取った時は店員さんはタブレットでキタムラのWebを開き納期を見ていました。
あらかじめ、そこは調べてから行ったので、「おいおい・・・」

ニコン用はキャノン用に比較して生産量少ないようですね。

私の入手したレンズはどうも左スミが少しボケているようで、ひょとすると今、大型店で入手できるものは初期ロットの返品のような気がしました。このような高価なレンズを買う人はみなさんベテランの方が多いので、何本か試していいものを持って帰っているのではと思います。

もっとも自分は、今欲しいので(夏祭りや花火等々)、この程度のボケは許容範囲内です。
今までこれほど高解像、高コントラストなサードパーティ製のレンズに巡り合ったことが無かったので。
広角レンズ練習して自分のスキルと経験をもう少し上げてみたいです。

書込番号:18982209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/07/21 12:14(1年以上前)

当機種

平塚三島神社浜下り祭(逆光気味)

woodpecher.meさん

入荷楽しみですね。

書込番号:18986016

ナイスクチコミ!0


NONMOMENTさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/30 16:28(1年以上前)

たしかにこれは欲しくなる。
しばらくは売れ続けそうですね。

自分も欲しいけどトキナー君がおるので…様子見!

書込番号:19011515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件

2015/08/22 00:56(1年以上前)

注文してほぼ1ケ月後、訊ねてみたら、まだ3ケ月後とのこと。本日秋葉原に行く用事があり、ヨドバシで訊ねたら、なんと在庫があるではないですか!!早速購入して、キタムラはキャンセル。キタムラの店がすべてこうだとは限らないでしょうが、せっかく贔屓にしようとしていたのに水を差された感じ。

まだ撮してはいませんが、思ったより遙かに巨大で、Nikonの純正14-24より重い。まあ、手ぶれ補正がついているのでその分重いのかとは思う。超広角は難しいと聞いているが、自分の下手さ加減を認識するのもまた楽しい。向上代があるから。

書込番号:19071919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/22 02:53(1年以上前)

>woodpecker.meさん
ご購入おめでとう御座います。やはり、ヨドバシですね。

これから広角レンズのパースをどんどんお楽しみください。

書込番号:19072049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ内へのチリの吸引について

2015/08/05 23:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

クチコミ投稿数:23件

初めて投稿する者です。
1週間前に本レンズを購入しました。早速、滝に撮影に出掛けその解像力と広角レンズの画角に圧倒され良い買い物をしたと思いました。がしかし、自宅に帰りレンズ内を覗くと以外と多くのチリが見られました(レンズ内側の淵の部分に多い)。写真の写りには影響が無かったですし、ズームレンズは多かれ少なかれチリの吸引が有るとわかっているのですが、所有されている皆様のレンズ内にもそれなりのチリの吸引があるでしょうか?
因みに撮影は1日、自然の中で使用したのみで、持運びにはカメラ用のバッグを使用しました。また取り立てて厳しい環境で使用したわけではありません。
ズームなんてそんな物だと云われれば返す言葉もありませんが、買ったばかりで気になっての質問です。
宜しくお願いします。

書込番号:19028917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/06 00:26(1年以上前)

 細かな埃の混入は、よほどのことでないと写りに影響はありませんが、購入一週間と言うのが気になりますね。いくらなんでも一度使っただけで気になるほどの埃の混入があるのか?取りあえず駄目元で購入店に相談してみてはいかがですか?あるいは製造・輸送時に何らかの理由で埃が混入していたって可能性を連想してしまいます。

 私はこのレンズは持ってませんが、店頭購入の際は、一応店員さんと一緒に埃の確認をするようにしています。

書込番号:19029014

Goodアンサーナイスクチコミ!3


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/08/06 02:14(1年以上前)

自分は塵に関してタムロンはガッカリな印象を持ってます。
昨年初タムロンレンズを購入した際に、持ち帰って箱を開けるとレンズ外装に段ボールのカスみたいなのがかなり着いていて、何じゃこりゃって思いながらレンズ内を確認すると、案の定ド真ん中に大きなゴミがありました。
購入店に相談すると潔く交換してもらい、今度は店内で店員と共に確認するとやはり外装は段ボールのカスみたいなのが沢山付いてました。
さすがに店員も苦笑いです。
レンズ内にはゴミが無かったので持ち帰りましたけどタムロンの品質管理は酷いと言う印象を持ちましたね。

購入直後なら交換対応してもらえるかも知れないので相談してみてはいかがでしょうか?

但し、交換の場合はピンずれのハズレ個体を引いてしまうリスクも多少は有るので、清掃とピント調整をメーカーに依頼するのも良いと思います。

書込番号:19029115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2015/08/06 06:52(1年以上前)

カキタネさん こんにちは

レンズのゴミ 外からの進入のほかに レンズ内の磨耗の為出るゴミなどがありますが 購入1週間と言う事ですので レンズ作っている時進入した可能性強いので 一度購入店に相談されてみたらどうでしょうか?

書込番号:19029259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2015/08/06 07:43(1年以上前)

カキタネさん

製造工程で混入した塵が、ズームリングの使用によりその塵がレンズ内に移動したと思います。
取りあえず、購入した店舗に相談されては如何でしょうか?
新品と交換してしまうと、ハズレを引いてしまう可能性があるので、ご注意下さい。

書込番号:19029322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/06 08:16(1年以上前)

カキタネさん こんにちは。

買った時販売店ですぐにのぞいて埃があれば新品交換も販売店に要求出来るでしょうが、一度使用してしまうと気にしないのが幸せになるコツだと思います。

無菌室での使用ならば埃も入らないでしょうがどんなところで使用しても当然埃は入りますので、写りに影響しなければ気にしないのぞかないが良いと思います。

どこかのスレで埃防止にレンズにカバーを掛けている方がいるとのことでしたが、心配ならば常にそういうカバーをかける程度しか対策はないと思います。

書込番号:19029383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/08/06 08:22(1年以上前)

チリ混入はあります。ものによっては小さな綿ぼこり。気にし出すときりがありません。
一度じろじろ見ると気になるものですけど、ファインダごみと同じ感覚で忘却が吉。

書込番号:19029394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/06 10:37(1年以上前)

機種不明

A012の現状 レンズの撮影は結構難しいですね。

>カキタネさん
それは災難でしたね。あたりが悪かったのでしょうか?

私は購入1か月で、この本レンズは6〜7回持ち出していますが、埃の侵入は見当たりません。
5回くらい星空をインターバルタイマー撮影(1〜3時間程度)していますが、埃に弱い印象はありません。

購入時にも一応、確認させていただきました。

他にも、A007(中古)も持っていますが、内部への埃の侵入はほとんど見られません。

もし、埃が酷ければ販売店へ相談してみてはいかがでしょう。何か解決策が見つかるかもしれません。

書込番号:19029598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/08/06 22:17(1年以上前)

皆さん、親切に回答いただきありがとうございます。
お一人お一人に返答するべきなのでしょうが、その後の顛末をお知らせし、お返事とさせていただきます。
皆さんからアトバイスをいただいて、写りに影響がないなら気にしなくてもいいと自分に言い聞かせましたが、さすがに買って1週間で…と思い、購入店に持ち込みました。店員さんに経緯を説明し、レンズを確認して貰うとすぐに新品交換していただけました。勿論、今回は店員さんと一緒にレンズ内を確認しました。自宅に帰り動作確認、ピントのテストを行いましたが問題無さそうです。
皆さんのおかげで、素早く行動することが出来ました。本当にありがとうございました!使いこなせるようにこれから日々鍛練です。

書込番号:19031029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2015/08/06 22:25(1年以上前)

カキタネさん 返信ありがとうございます

新品交換できてよかったですね。

書込番号:19031059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/07 16:02(1年以上前)

祝着至極でなによりです。

書込番号:19032715

ナイスクチコミ!1


kim18さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 19:11(1年以上前)

自分もポチッて本日届きました。
レンズ内を確認したところ、同じようにレンズ内の縁に塵?埃?が結構な量がついてました。とりあえずビックカメラに連絡してみます。

書込番号:19046243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

15mm 広角レンズで撮りました。的な・・

15mmで無理やり押し込んでみる。余裕でした。

キモッ。なぜか酔ってしまう構図。

この写真を撮った時、AFが決まらず露出オーバーでした。

なかなか天気にとチャンスに恵まれず出番のなかった本レンズですが、ようやく晴れて楽しめました。
近くの元浄水場でテスト。AKB48のMV(So long!)のロケ地でもありました。

これだけ前玉が出ているので色々な特徴のあるレンズであることは予想していましたが、実際に使用してみないと勘所がつかめません。練習練習です。

時刻が14:00なので上から容赦ない日光が降り注ぐ中の撮影でした。それでもゴーストは小さく立派ですが、なんとAFと測光センサーが音を上げていました。なかなか、フォーカスが決まらず、撮ってみると露出オーバー。厳しい条件でやってみて症状が把握できました。

色々試すと、私のレンズ固有の問題だと思いますが、ポートレートでフォーカスが少しずれてしまいます。詳細に調査し、タムロンへ相談ですね。
ランドスケープでは、まったく問題が無いようなので、VCが怪しいかな。

しかし、このレンズはズームとは思えない解像とコントラストでますます気に入っています。


書込番号:19011917

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件

2015/08/01 22:54(1年以上前)

機種不明

15ミリ解放

この広角は気持ちいいよ?

書込番号:19018127

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2475件Goodアンサー獲得:85件

2015/08/02 01:03(1年以上前)

3枚目ですが、時計回りに傾いて見えますね。
電子水準器を使われているのでしたら、堀に対してやや右側から
撮ったことで、傾いて見える様なパースが付いたのかなと…。

以前東京タワーを撮った時に、中心から少しオフセットして撮ったのですが、
いくら水準器を合わせても傾いて見えました。強力なパースが付いても、
画面内で比較的均等であれば傾いて見えないのですが、周りに何もない
状況だったり、構図によって傾いて見えるパースが付くのだと思います。

書込番号:19018432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/02 17:31(1年以上前)

機種不明

タワーとったど!! ドコモ?

>衝動買いの328さん

このレンズ気持ちいいです。はい。広角レンズの楽しさ、難しさ、色々なキャラクターが発見できそうな予感です。


>cbr_600fさん
なるほど、時計回りの・・・

今回は、三脚を持ち込まず手持ちで撮影しました。ので、水平は出でいません。それが原因!?
この3枚目の気持ち悪さがはっきりわかると、別な展開で見えてくる気がするのですが、いまだに自分の気持ちがよく解っていません。

周囲に何もないタワーなどは一応試してみました。基本のキャラクターがはっきりしますよね。
一人ぼっちだと、センターに置く以外処置なしの気がしました。
もし、奇想天外な置き方が有ったらぜひ教えて下さい。

書込番号:19020134

ナイスクチコミ!0


marukunn@さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/07 11:14(1年以上前)

同じレンズ使い始めたけど、超広角での建物の撮影はめっちゃ難しいよ。建物の垂直水平出さないと、気持ち悪い写真になるね。行きなり15mm. にチャレンジしないで、28mm. 24mm. 20mm. って上達しないと。頑張ってね!

書込番号:19032154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/07 14:40(1年以上前)

みなさん 水平・垂直に注意して・・で一致していますね。
アドバイスありがとうございます。

人口物を撮る際は、問答無用で三脚でしょうか? 
私は、シャイなので日中は無理かな。(*^o^*)

実は、以前にDX用でB001 10-24mm/3.5-4.5 Di IIを使用していたことが有るのですが、そのレンズはパースと樽型歪が強烈で水平をしっかり取らないと、人口物は見られたものではなかったです。また、メインのオブジェクトやメインの構図線がレンズのセンターを横切らないと、歪に目が奪われなかなか残したい写真になりませんでした。
歪が上手く活用できる人には、それが武器にもなる気がしますが、自分には無理でした。

でも、本レンズはパースは有っても樽型歪がほとんど見られずビックリ。水平にものすごく優しく直線も曲線になりにくい気がします。(あくまでもB001との比較です。)

このレンズは基本の素性が良いので、もっと色々なフレームに挑戦してみたい気にさせてくれます。
練習練習です。でも、暑っ。

書込番号:19032568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/07 17:37(1年以上前)

人口物ではなく、人工物ですね。失礼しました。

書込番号:19032876

ナイスクチコミ!0


marukunn@さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/08 20:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

15mmね

15mmだよ

これは20mm

下手やけど

書込番号:19035907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/09 09:58(1年以上前)

>marukunn@さん

作例ありがとうございます。近所の風景でしょうか?

蛇が5円玉を飲み込もうてしているのかな? なかなか面白いオブジェですね。蛇がいっぱいいるのかな。

最近の公園のトイレはおしゃれですね。いやーっ。かっこいいです。自分の近所には、こんなおしゃれなトイレのある公園は有りません。うらやましいです。

3枚目は・・ISO1600はきついような気がしますが?
パンザーマストにBSとUHFアンテナ。集合配電のテレビ環境でしょうか? ケーブルテレビ?

書込番号:19037262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]のオーナーSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]の満足度5

2015/08/09 10:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

ロープが合成繊維ですね。

普段見逃す石碑も今回は主役です。

日常の風景を情感たっぷり写す広角レンズは楽しいですね。

書込番号:19037313

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]を新規書き込みSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]
TAMRON

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月25日

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <527

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング