テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S のクチコミ掲示板

2014年12月20日 発売

テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

最安価格(税込):

¥14,191

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,191

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,191¥23,760 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:1.4倍 重量:111g テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの価格比較
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのスペック・仕様
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのレビュー
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのクチコミ
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの画像・動画
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのピックアップリスト
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのオークション

テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sケンコー

最安価格(税込):¥14,191 (前週比:±0 ) 発売日:2014年12月20日

  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの価格比較
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのスペック・仕様
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのレビュー
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのクチコミ
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの画像・動画
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのピックアップリスト
  • テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S」のクチコミ掲示板に
テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sを新規書き込みテレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キヤノンx7iで使用できますか?

2016/10/10 16:03(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

皆さまに質問です。キヤノンx7iでこのテレコンを使用して55ー250stmが使用できますか?教えてください。

書込番号:20283440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/10 16:15(1年以上前)

>キヤノンx7iでこのテレコンを使用して55ー250stmが使用できますか?教えてください。

使用出来ますがAFは利かないかも


書込番号:20283472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/10/10 16:17(1年以上前)

ファームウェアのアップデートをしていれば、動くと思いますが、念のため下記に電話して確認すると良いです。

0120−775−818
ケンコートキナーお客様相談室

書込番号:20283474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/10/10 16:19(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/10 16:53(1年以上前)

ウィングヒデさんさん こんにちは

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/teleplus1.4x_c_manual_141030.pdf

上の取扱説明書を見ると F4より暗いレンズの場合 AFが正常に動かない場合があるので MFでお使いくださいとありますので AFに関しては あまり期待できないかもしれません。

書込番号:20283559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/10/10 17:02(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。初心者で申し訳ありません。使用できてもAFがきかない?かもしれないという事ですね!一度メーカーに問い合わせしてみます。

書込番号:20283579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/11 01:24(1年以上前)

残念ながらX7等のkissシリーズはF5.6までしかAFが効かないので、AFは効きません。

テレコン×1.4を使用するとF8.0相当になるので、7D2、80D等ならF8.0に対応するAFポイントが限定されますがAFが効きます。

テレコンとは画質が劣化し、AFスピードが遅くなるだけではなく、合計F値が暗くなるってしまうので、F2.8やF4.0通しのレンズに使用する事を前提として作られております。

もちろんMFなら使用出来ますが、ファインダーで覗くとかなり暗くなり、実質的では有りません。

テレコンで簡単に望遠が出来るなら、100-400oや150-600oレンズ等の超望遠レンズがこんなに売れませんので、それらも含めて再度ご検討くださいませ。

書込番号:20285268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/11 14:00(1年以上前)

5D4 では、Hグループ33点(とはいえ周辺センサーは迷いまくり)になったので、
7D2 はもともと真ん中、80D もエリア限定(恐らくFグループ)されると思います。
F8 対応のない X7i は難しいんじゃないかな?

テレコン入れてまで使う高解像のレンズじゃないと思いますから、素直にトリミ
ングで対応されるのが良いと思います。

書込番号:20286299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/10/11 18:12(1年以上前)

皆さま回答が遅くなり申し訳ありません。結論からF8対応していない為、基本的に使用できないという事ですね!素直に諦めます!

書込番号:20286785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/12 08:21(1年以上前)

ウィングヒデさんさん こんにちは

>結論からF8対応していない為 

ケンコーのこのテレコンの場合 カメラがF8に対応していても テレコン自体が F8に対応していないため 7DUのようなF8対応カメラでも 基本的には AF難しいようです。

書込番号:20288521

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/12 08:38(1年以上前)

脱線ですが
最近のテレプラスは裏ワザ使えないんですか
僕の古いやつは出来ます

F値換算表示の物は出来ないのかな・・・

書込番号:20288563

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/10/14 21:09(1年以上前)

7D2 + 55-250STM で試してみました。(下面に水色丸が付いてる版です)
予想に反して、全点AFが有効で、どうもCグループ(45点クロス)のようです。
使い物になるかは十分な評価が必要ですが、あからさまに駄目とかそんな感じ
もしません。

どういう条件でAFポイントが制限されるかなど判りませんが、付けてみての
お楽しみ的な要素もあるようです。

>☆ケン★さん
の書き込みが、実機テストによるものかカタログ読みによるものか読み取れま
せんが、カタログ読みでの話であれば、実機で試してみるのも有りかもしれま
せんね。

本スレとは関係ないのですが 18-135USM は ERR1 ですね。5D4 で使えた
のが不思議ですが(とはいえLVは使えない)、今後の対応待ちでしょうか?

書込番号:20295928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動作報告

2015/12/27 19:50(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

スレ主 Nanomixさん
クチコミ投稿数:27件

EOS 7Dmark2+シグマ150-600mm Contemporaryですが1.4X、2.0X共に動作しません。
しばらく前には使えていたのでその後のレンス、カメラのファームウェアのアップデートが原因だと思われます。

書込番号:19439217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/12/05 23:41(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

クチコミ投稿数:178件
別機種

ファームアップが、EF100-400/4.5-5.6L IS II USMに対応したとのことで、購入しました。
 プログラムオートによる室内撮影では、露出オーバーにより白っぽくなってしまいます。
 アップした画像は、マイナス補正したものです。
 純正の方が良いのでしょうが、画質、AFの速度とも許容範囲で、コストパフォーマンスは高いと感じました。

書込番号:19379498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

クチコミ投稿数:39件

暇があれば、いつも勉強させてもらっています。
表題通りですが、1.4倍の画像は、使えるでしょうか。?
単純な聴き方ですが、A4位で印刷をメインに考えています。
回答はそれぞれでしょうが、個人的な感想等で構いませんので、
お聞かせいただけるとうれしいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:19316255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/11/14 16:12(1年以上前)

テレプラスはMC4 DGXのX1.4を主に200F2.8L2で使っています。

画質面では、極端な劣化は感じませんが、周辺光量低下は結構発生します。
1〜2段絞れば光量低下もかなり改善し、画質も向上します。
機能面ではAF速度(特にデフォーカスからの復帰)は遅くなると感じます。

ただ、個人的には同等の画角を得る為にトリミングするよりは、テレプラスの方が有利だと思います。

書込番号:19316593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/14 16:32(1年以上前)

誰かHDとproとの比較してくれないかな〜


書込番号:19316648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/11/14 17:32(1年以上前)

つるピカードさん 
わざわざアドバイス有り難うございます。
本体&レンズとも一昔前で・・・かといって
新機種を購入するほどの財力もなく、
何とかもう少し望遠を・・と考えた次第です。
使う側の工夫で何とか大きな劣化なく
使用できるのであれば、購入を前向きに
考えたいと思います。
・・トリミングよりも良いですか。
これは有効ですね。
有り難うございました。御礼申し上げます。

書込番号:19316830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/15 09:04(1年以上前)

三人娘の寝顔さん こんにちは

テレコンの場合 マスターレンズよりは 画質落ちますが マスターレンズの性能が良いほど画質の落ち気にならなくなりますので EF300mmF4であれば 使える範囲だと思います


でも開放F値が一段落ちる為 AF速度にも影響が出ると思いますし 前にも書きましたが テレコンなしよりは画質落ちる事は覚悟が必要です。

書込番号:19319016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/11/15 15:53(1年以上前)

もとラボマン2さん 
丁寧なアドバイス 有り難うございました・
本日、子どもの駅伝大会に持ち出し、撮影に臨みましたが
連写を多用しながら・・・でも半分強ほどしか納得の画が
得られませんでした。公道の駅伝ですので、子どもとの距離は
20数メートルくらいでしょうか
今のままでもいけなくはないですが、もう少しアップで・・
欲張りでしょうか。画質の落ちも気になりますが、それ以上に
AFの瞬発力が、今以上に落ちると我が腕では、いかんせん
ますます納得の画が得られないような気がします。
ん〜  とりあえず、第1候補として置いておき、最小費用で
他の道を少し探ってみます。重ね重ねお手数おかけしました。
有り難うございました。

書込番号:19320109

ナイスクチコミ!1


Maveriqさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:30件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度2

2015/11/16 10:02(1年以上前)

三人娘の寝顔さん、こんにちわ。

自分の場合は、EF-S55-250 F4-5.6 IS STMとEF70-300 F4-5.6L IS USMでの使用歴です。
合焦性能も画質もレンズ本体の性能に依存します。なのでEF70-300 F4-5.6Lの方が
画質劣化は少なく、AFの歩留まりも良いです。

とはいえ動きモノに使えるほどAF精度は高くありません。
被写体のコントラストが浅かったり、曇天で光量が十分確保
できなかったりすると、迷いまくりでシャッターチャンスを逃します。

信頼性の低い道具で動きモノを撮るのは精神衛生上よろしくないので
素直にテレコン無しのトリミングをおすすめします。
絞りも開放でF8になるので使えるシーンが限定されます。
屋外+晴天+静物の条件下(花撮りとか?)なら使えると思いますが、
ボケ具合のような演出は難しいかもしれません。

書込番号:19322446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/11/16 21:04(1年以上前)

Maveriqさん

わざわざ丁寧なアドバイスありがとうございます。
いろいろな方から書き込みをして頂いてますが、
ますます困惑してしまいます。
最後は自分で腹をくくることは十分承知です。
もうしばらく検討してみます。

アドバイスを頂いた皆さん ありがとうございます。
(先立つものがあれば問題なく済むんですけどね)

書込番号:19323897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

買って良かったです。

2015/11/06 22:59(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

クチコミ投稿数:967件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

7m以内

距離13mぐらい

昨日6Dで。

同じく。

皆さん、こんばんわ〜。

当テレコンイイですネ。EF 400mm F5.6を昨日は6D、今日はkiss X5へ付けて試し撮りしてみましたが、
正常動作で何の問題もありません。画質劣化もわからない程です。

値段も純正に比べてホント安い割に使えるテレコンだと思いますね。
これから出番が多くなりそうです。(^^)

書込番号:19294189

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/11/09 17:03(1年以上前)

>老人パワーさん こんばんわ

なかなか良い写りですねぇ。

以前から純正にするかケンコーにするか悩んでいた一人です。
本日、15,500円から14,845円(アマゾン)に下がっていましたので
ん〜、ますます購入意欲が強くなってきました。

しかし発売から約1年ですが、スレ主さんを含めてレビューが
3件とは少ないですねぇ?

他の方々はやはり純正なんでしょうか?




書込番号:19302505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/11/09 18:19(1年以上前)

別機種

ほぼ等倍。距離8mと近いですがホント写りイイですネ。

定年まで係長さん、皆さん、こんばんわ〜。

アマゾンが値下げしたってことは、写りのわりに人気がないってことでしょうか。
キャノン使いはお金持ちが多いの鴨(^^)

真面目な話、328や428、ゴーヨンやロクヨンでは、やはり純正にした方がいいですよね。
当テレコンじゃ安っぽい感じは否めませんし・・・。

それらを買えない人はこのテレコンで充分だと思います。^^
値段もそんなに高くないし、f8でもちゃんと動作するってのは、かなりの上出来ですよ。


書込番号:19302707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/11/09 21:20(1年以上前)

Amazonにてすぐにポチりました。

安月給=少ない小使い(笑)ゆえ、純正を買うには
かなりの時間と歳月が、、、

当分はこれで我慢して、いつかは純正を!(いつになるやら汗々々)

書込番号:19303254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/11/09 21:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

4人目のレビューが楽しみです。(^^)
☆5つになるとイイですネ。

EF/EF-S 両方のレンズに対応していますから、
持っているレンズ全てで、どうぞお試しくださいませ。(^^)

書込番号:19303392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/12/03 05:03(1年以上前)

定年まで係長さん、おはようございます。

レビュー拝見しました。
推奨した手前、ほぼご満足いただけて、ホッとしています。

一気に二倍のレンズ持ちになった感じで、なんか得した感じですネ。
これから大いにフォトライフ楽しみま賞。(^^)

書込番号:19371734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/12/03 14:04(1年以上前)

>老人パワーさん
ご返事ありがとうございます。

友人のX2・X7でも同席して試せてもらいました。

いくらなんでも(X2キット)7年前のレンズはダメだと思っていましたが、
全て動作したのは驚きでした。

レビューのとうり50mm1.8Uが全く反応せず認識すらしません。
何故でしょうか?、あまりにも設計が古すぎるって事でしょうか???

書き忘れましたが、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMも動作しました。

他にも古〜いレンズ持ってる友人がいるのでので後日試してみようかと、
企んでいます。 (笑)

書込番号:19372650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/12/03 21:28(1年以上前)

定年まで係長さん、こんばんわ〜。

いろんなレンズに付けて試されているようで、聞くだけで楽しくなっちゃいます。
EF 50mmF1.8はダメだったそうですが、使用説明書にもちゃんと書いてありますね。

ただし、FMなら使えるみたいだから、どうしても使いたいならAFは諦めるより仕方ないですネ。

さらに別のお友達のレンズでも試される予定とか、
どうぞいっぱい楽しんでくださいませ。(^^;

書込番号:19373750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

動作結果報告

2015/04/18 21:23(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

クチコミ投稿数:231件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

3月の下旬にネットで購入、先日ファームアップ済みの物が届きました。
早速手持ちのレンズを7D2、KissX7の両機で試写しましたので、動作結果を書き込みます。

動作問題なし
・EF28-105/F3.5-4.5UUSM
・EF70-300/4.0-5.6IS USM(非L)
・EF-S10-22/3.5-4.5USM
・EF-S18-55/3.5-5.6STM
・EF-S18-135/3.5-5.6IS STM
・EF-S55-250/4.0-5.6ISU
・タムロンSP28-75/2.8(A09)
・タムロンSP70-200/2.8 VC USD(A009)
動作問題あり
・EF50/1.8U
 AFすごい迷う。AvモードでF値1.8設定できる。
 ただし、コントラストがはっきりしている被写体でAFが合掌出来ればシャッターは切れ撮影出来る。

以上、手持ちのレンズが少ないのですが、参考になれば幸いです。

書込番号:18694477

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/19 10:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:18696104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2015/04/19 17:29(1年以上前)

F値の大きいレンズでのAFはどうですか


書込番号:18697374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/04/19 18:14(1年以上前)

じじかめさん
参考になれば幸いです。

gda hisashiさん
EF70-300/4.0-5.6IS USMについては、ワンショットでは非装着時と大差なし
AIサーボも出来る限り動くものを追いかけましたが、はっきりと分かる変化は
ありませんでした。
その他のレンズも動作確認上では、はっきりと確認出来る程の悪化は感じませんでした。

書込番号:18697531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2015/04/19 19:12(1年以上前)

今のコンパクトな機材で超望遠が使いたい場合
タムロン70-700(手振れ補正がないやつ)とpro300の×1.4を使っています

このテレプラスとEF-S55-250STMに興味深々です


書込番号:18697748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件 テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sの満足度5

2015/04/19 19:30(1年以上前)

gda hisashiさん

>このテレプラスとEF-S55-250STMに興味深々です
私は非STMのDCモーターバージョンの方ですが、先程試したら、室内蛍光灯下という
環境もあるのでしょうが、薄暗い所だと非装着時に比べ、AFが若干迷いました。
テレビ画面に対しては直ぐに合焦しましたので、開放F値8.0では明るい所限定かも知れません。
※7D2、KissX7とも

書込番号:18697827

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S」のクチコミ掲示板に
テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sを新規書き込みテレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S
ケンコー

テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S

最安価格(税込):¥14,191発売日:2014年12月20日 価格.comの安さの理由は?

テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る