DUOZA ZH-DWX10
デュアル・ダイナミック・スピーカー搭載イヤホン

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2017年1月1日 02:04 |
![]() |
6 | 1 | 2014年12月20日 00:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > DUOZA ZH-DWX10
現在ノジマオンラインでハイレゾラベルの付いたDUOZA ZH-DWX10が7,672円、バランスド・アーマチュア型のZH-BX500が4,925円でお買い得です
ただし出荷までの目安が二週間となっていたのでそこは了解した上で
私も思わずポチりました
0点



イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > DUOZA ZH-DWX10
発売日前ですがフジヤエ―ビックさんでクーポンを使うと、
現在最安の\11,880から10%引きのお値段で購入することができます↓
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail74843.html
eイヤホンさんの場合は11880円に10%のポイントがつく形になりますが、
ポイントよりも現金値引き派な方はフジヤさんがオススメですb
さて、CARBO BASSOはちょっと低音多かったりしますが、
基本的にバランスを無視した音づくりはしないイメージのゼロオーディオが
デュアルダイナミックを出すとなると楽しみですね。
デュアルダイナミックでアルミハウジングのって案外珍しい。
ライバルは評判、構造的な意味ではデュアルシンフォニックドライバーですが
リケーブルも含めたテクニカのIM70とかかな?
価格が下がると1万円切りそうですが、
一万円前後は超激戦区。
予約で購入するのは久しぶりです(−−)zzz
6点

あ、デュアルダイナミックでアルミハウジング。
KEFのM200とマクセルのDD600ありましたね、失礼。
あとはnocsのNS600 Crush
書込番号:18286850
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





