AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用] のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]

非球面レンズと超低分散ガラス採用のAPS-Cサイズ用超広角大口径ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜20mm 対応マウント:ニコンFマウント系 AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の価格比較
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の中古価格比較
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の買取価格
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のスペック・仕様
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のレビュー
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のクチコミ
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の画像・動画
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のピックアップリスト
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のオークション

AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]TOKINA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の価格比較
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の中古価格比較
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の買取価格
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のスペック・仕様
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のレビュー
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のクチコミ
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]の画像・動画
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のピックアップリスト
  • AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]のオークション

AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用] のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]を新規書き込みAT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 広角レンズ迷っています。

2017/12/22 23:31(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]

スレ主 bbjhdfさん
クチコミ投稿数:3件

トキナーの11-20か、11-16
純正10-20
タムロン10-24
で迷っています。

星景も撮りたいと考えているのでトキナーが第一候補になります。
多少のフレアは仕方ないのかなとは考えていますが、もしおすすめ、おすすめしないものあれば教えていただけると幸いです。

あと、トキナーのレンズが2つあるのですが、どちらが良いのでしょうか?いまいち焦点距離以外の違いが分からず…
キャッシュバックの影響で値段がほとんど変わらないので11-20で考えています。


書込番号:21452720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/12/22 23:56(1年以上前)

>bbjhdfさん

星景を考えておられるなら
F2.8通しのトキナーが表現の幅が出るでしょう。

11-16 F2.8は前期と後期とあり
コーティングの変更を受けてます。
ズーム比 1.5倍にも満たないから
その後継モデルとして出たのが
11-20mmです。

全ての 標準ズームが18mmをカバーしてるのだから
超広角レンズはズーム比を少なくして
高画質化したほうが良いとは想います。

書込番号:21452786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/23 06:45(1年以上前)

bbjhdfさん
トキナー11-20

書込番号:21453117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/12/23 08:01(1年以上前)

多少のフレアじゃないんじゃない?
レビューを良く読みましょう。

富士フイルムが来春8-16mm F2.8を出します。
フルサイズ換算12〜24mmになります。

あと、Aps-cなら、シグマの10-20mm F3.5と
いう手もあります。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000041292/

書込番号:21453201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7764件Goodアンサー獲得:367件

2017/12/23 08:52(1年以上前)

 
 星景写真も撮るのなら、サジタルコマ収差が少ないトキナーAT-X11-20 PROでしょう。

書込番号:21453287

ナイスクチコミ!2


スレ主 bbjhdfさん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/23 09:16(1年以上前)

ありがとうございます。
11-20が後継機ということで画質的にも優れているようですので、11-20で考えて見ます

書込番号:21453322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2017/12/23 19:00(1年以上前)

>bbjhdfさん

ちなみに、メインでは何をどのように撮影する目的でしょうか?

書込番号:21454445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

11-16mmと11-20mm

2016/12/25 21:47(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]

スレ主 -| RYO |-さん
クチコミ投稿数:53件 BlueTreeVisual 

今現在、Tokinaの11-16mmの第2世代を持っています。
焦点距離だけで考えると、この11-20mmに買い換えればこれ一本で焦点距離をカバーできる範囲が広がりますが、そのほかの光学性能的にはどうなんでしょうか?
例えば、両レンズ共に同じカメラ・焦点距離・絞り・露出など、レンズ以外の条件を全く同じにして撮影した際に、レンズ性能によって画質が低下するかどうかを知りたいです。
お店とかで試したことある方、実際に両方お持ちの方、詳しい見識のある方、ご教授いただきたいです。

書込番号:20514151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/12/25 22:27(1年以上前)

-| RYO |-さんこんばんは。

僕はどちらも持ってませんが、トキナーのサイトのMTF曲線や色々な作例を拝見しますと、ズームレンジが広がって不利になった分以上に後発である強みが出て11−20mmの方が画質が良い(特に周辺部)ようですね。

僕も(?)F2.8の広角レンズが欲しいのですが、現在の価格差(キャッシュバック込み)約15000円と性能の差のせめぎあいが絶妙なラインで決めきれずにいます。
買えないのは買っても出番が少ない上に予算が厳しいのが一番の理由ですが…中古で良品が3万円以下なら11−16mmでも迷わずいってしまうラインなのですが…そもそも出物が少なくてヒットしませんね。

書込番号:20514292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2016/12/26 07:49(1年以上前)

11-16って良いレンズですよね
画質はデータでは多少違っても実使用では大差無いと思います

受け持ち画角が大きくなると撮影でのハンドリングが違います
予算と使い勝手を比べ物欲分を考慮して決めるしか無いと思います

買うにしても買わないにしても画質は背中を押したり
腕を掴まれたりの切っ掛け程度かと思います


書込番号:20514967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 -| RYO |-さん
クチコミ投稿数:53件 BlueTreeVisual 

2016/12/27 11:05(1年以上前)

なかなかの田舎者さん

MTF曲線、見たことはあるのですがなんの役に立つのか分からず敬遠してましたが、こういった情報ってこの曲線からわかるんですか...
ちょっと調べて見ます。
僕の使い方が登山やアウトドアでの使用なので、荷物を軽量化しつつ多くの焦点距離をカバーできることは非常に重要なので、多少の出費は気にしてないのです!

書込番号:20517779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 -| RYO |-さん
クチコミ投稿数:53件 BlueTreeVisual 

2016/12/27 11:08(1年以上前)

gda_hisashiさん

ですよね!
買う前は歪曲大きくてどうかな?って思ったのですが、逆にその歪曲がいい味出してくれたり...

登山やアウトドアでの使用なので、重量を削って焦点距離を大きくカバーできるのであれば多少の出費は拒まないのです。
大きな画質変化がなければ買いかもしれません。

書込番号:20517783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2016/12/27 13:13(1年以上前)

 どちらも使ったことが無いので画質云々はいえませんが、テレ端16ミリの広角ズームを持ってますけど、どうしてもレンズ交換の頻度が多くなるので、テレ端が20ミリまであるのはありがたいですね。

 ただ、広角側1ミリの差は大きいのは承知の上で、F2.8が必要でないのなら、AT−X12-28PROのほうがテレ端28ミリまであるので、こちらを購入することも私なら考えます。

書込番号:20518005

ナイスクチコミ!1


スレ主 -| RYO |-さん
クチコミ投稿数:53件 BlueTreeVisual 

2017/01/05 09:08(1年以上前)

遮光器土偶さん

なるほど...その手もありますね
参考にさせていただきます!

書込番号:20540695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/01/23 22:45(1年以上前)

11-16のU型を使っています。

逆光耐性が非常に悪く、フレアやゴーストの出方もとても「味」というわけにはいかない、ちょっと汚い感じです。
そのため、日中の風景などを撮影する際、その方角を大きく限定されます。広角レンズですからなおさらです。
また、色収差もずいぶん気になります。

11-20は、この二点がしっかりブラッシュアップされているそうなので、私は断然11-20をお勧めします。

…というか、私も買い替えたいです(笑)

書込番号:20596689

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

このレンズとフルサイズ機の相性は?

2016/07/08 20:12(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]

スレ主 KaneGggさん
クチコミ投稿数:9件

APS-C用のAT-X116がテレ端の16mmならフルサイズ機でも使えるらしいですけど、
こちらのレンズはどうでしょうか?

書込番号:20021513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/08 21:18(1年以上前)

返信が無いところを見ると皆さん質問の意味が解っていないようです。
実は、僕も解っていません。

116は単焦点レンズです。   テレ側とは何なんでしょうか?

まず、そこから説明しなおして再度質問して頂けませんか?

書込番号:20021694

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2016/07/08 21:50(1年以上前)

質問の意味は解ります。
AT-X116はAPS-C用のレンズで、フルサイズで使おうとするとワイド端(11mm)では周辺が黒くケラレるけど、テレ端(16mm)ではいちおう隅が黒くならず、使えているように見えるらしいけど、本レンズのテレ端(20mm)あたりはどうなのでしょう?
ということみたいですね。
答えは、わかりません。

でも、それよりも何のための質問なのでしょうか?
こんな組み合わせで使わなければならないくらいレンズに困るのであれば、フルサイズを使うまえにもう一度考えた直したほうがいいように思います。

書込番号:20021776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/07/08 21:50(1年以上前)

>山ニーサンさん
>116は単焦点レンズです。
AT-X116はズームレンズですよ。

書込番号:20021779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/07/08 22:03(1年以上前)

AT-X116は11-16mm F2.8 DXズーム

で11-20mmがFXで蹴られなしで使えるズーム域はどこかとのお問い合わせ。
持っていないので不明です。ただし使いづらいはず。

因みに12-24DXでは18-24mmなら使えます。薄枠フィルタ付けると19-24mm。

書込番号:20021818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/07/08 22:06(1年以上前)

メーカ違いますが、
Sigma 8-16mmは14-16mmなら蹴られません。

書込番号:20021829

ナイスクチコミ!3


スレ主 KaneGggさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/08 23:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます^ ^
ボディはAPSサイズとフルサイズ両方持ってます。
旅機材で軽量かつ広角ズームのこちらのレンズが気に入ってますが、
フルサイズ機も持っているので程よく使えるなら一石二鳥でいいなと思い質問させて頂きました。
APS-C用のAT-X116がテレ端の16mmならフルサイズ機でも使えるらしいと質問しましたが、
16ミリでフルサイズでしたらそれはメッチャ広角じゃないですか?
可能ならこちらのレンズもそういった遊べる所があるといいなと思ってる所でございます。
APS-C用のAT-X116のテレ端の16mmでフルサイズ機で撮った夜景を実際photohitoで確認しましたが、
結構解像もよくて好みでしたね!
もし、どなたかこちらのレンズとフルサイズ機を所有している方がいらっしゃるなら
是非教えていただけないでしょうか?
再来週の旅に備えたいので急いでます。
よろしくおねがいします^ ^

書込番号:20022162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]を新規書き込みAT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]
TOKINA

AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

AT-X 11-20 PRO DX NAF [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング