siroca crossline STC-401
- 挽きたての豆からコーヒーが楽しめる、ミル内蔵の全自動コーヒーメーカー。
- ステンレスメッシュフィルター採用により、ペーパーフィルターでは通せない豆の油分まで抽出し、コク深く仕上げる。
- 洗える部品は丸ごと取り外し可能で、手入れが簡単。ミル付きバスケットも丸ごと取り外して水洗いできる。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2015年4月1日 09:52 |
![]() |
11 | 0 | 2015年2月7日 12:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-401
発売日近くに購入したので初期ロットだと思います。
購入してから約1カ月の間、毎日2回、4杯分入れていたのですが、3回に1回は下から落ちず、行き場をなくしたコーヒーが蓋の部分から噴きあふれてしまっていました。
コーヒー排出するところの弁が悪いのかと思っていましたが、そのうち電源が入らなくなり故障してしまいました。
(ふきこぼれた際にコーヒーが内部へ入ってしまったからかも)
サポートセンターへ電話し、修理受付をしてもらい着払いで修理センターへ送付したところ1週間で修理され戻ってきました。
しぱらく様子をみたいと思います。
この製品で入れたコーヒーについてですが、オイルまで抽出されます。
そのためかどうかは不明ですがペーパードリップに比べて少し濁ったような(澱が入ったような)色になります。
当たり前ですが、ひきたての豆をハンドドリップした方が少しだけ美味しい。
書込番号:18634578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
えーと
どのあたりに、この製品を、「良」、と感じましたでしょうか??
書込番号:18636714
1点

ひきたての豆が飲めるということで「手軽さ」です。
正直、手軽さ以外は求めない方がいいかもしれない商品かも…と思います。
コーヒーの味に強くこだわる方にはあまりおすすめしません。
1日数回、手軽に飲みたい方には良い商品だと思います。
書込番号:18637006
4点



コーヒーメーカー > シロカ > siroca crossline STC-401
気になったので買ってみました。
もっといい製品があるというのは当たり前として、1万円以下で購入できる価格帯ではかなり良い製品ではないでしょうか。
ハンドドリップより手軽に入れたい、けどそのために粉を用意しておくのも、、、という要望に応えられます。
結構気に入りました。
ペーパーフィルターじゃないですが、思ったより微粉は出ません。
というかそこまで細かくは挽かれてないとも言えますが。
詳細はレビューにて。
11点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





