Fidelio X2



イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > Fidelio X2
最近ヘッドホンに興味を持ち、1ヵ月前にFidelio X2を購入しました。使用環境は PC−aim SC8000(サウンドカードヘッドホン端子)−Fidelio X2になります。今の状況でも十分綺麗に聞こえるのですが、若干ノイズが気になっています。尚、高級ヘッドホンは初めて購入したほどのオーディオ初心者です(以前は5,000円程度の開放型ヘッドホン)。予算的には5万円前後を予定しております。御教授のほど宜しくお願い致します。
書込番号:18717800
1点

現況のサウンドカードの不満見るとPC由来のノイズを少しでも避けるためにUSBバスパワー以外の機種、X2であればヘッドホン出力自体はそこまで大きくなくても大丈夫そう、
PC以外の入力端子の豊富さでは予算内だとDA300USB辺りは良さげかなあとは思うのですが、
X2と合わせては聞いてないので、可能であればX2持って何処かで試聴してみて下さい。
書込番号:18718337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の御教授ありがとうございます。DA300USBですね。予算内に収まりそうです。レビュー等を見ると音質的によさそうです。ただ私は田舎暮らしで試聴は難しい環境です。慎重に検討したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:18721113
0点

コンピュータのノイズですよね。
MACはノイズほとんど気になりませんよ。
音もコンピュータだとベストです。
例えば、iPad airで聞くとか?
他にも使い倒せるし、予算的にも良いような、、、
書込番号:18721557
1点

こんにちは、初めまして。丸椅子さんがおっしゃってるようにX2はどのアンプでも音量は取れると思います。
後々のことも考えてTEACのUD-501なんていかがでしょう?中古の美品で4万円くらいでショップなんかでも流れているみたいです。
3万円くらいのアンプの場合、電源部その他の所が弱く後々のグレードアップ時には必要なくなり買い足しではなく買い替えになってしまうような気がします。
UD-501でしたら後々アンプを足したりしていろいろ音を楽しむことは出来ます。
楽しい悩みですよね♪ご検討ください。
書込番号:18736807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々な御意見ありがとうございます。私の方も中古のUD-501とHD-DAC1(予算を上げて)を視野に検討しています。レビュー等では双方まったく違う音質であることが理解できます。UD-501は原音に忠実なハキハキした音、HD-DAC1は空間広めで艶やかな音という意見が多く伺えます。UD-501では将来的に単体ヘッドホンアンプ購入という方向へ流れそうですが、ヘッドホンアンプに対しこれ以上の投資はしない方向です。そこでヘッドホンアンプ部分が優秀そうなHD-DAC1の購入を考えています。その後ヘッドホン本体を買足しする予定です。まだ検討段階ですが流れ的にはそうなりそうです。もし購入しましたらレビューの方でFidelio X2との相性、音質等を報告させて頂きます。
書込番号:18739870
1点

マランツHD-DAC1を使用しています。
素直な音でとても聴きやすいです。
中古狙いと言うことでしたら出来れば2015年物、14年物でしたらノイズ対策済みか必ず確認してからの方が良いと思います。
対策済みでなくとも保証書があれば無償にてメーカー補償は受けれると思います。ただ製品自体は14年秋からの発売ですから保証書がなくてもいけるような気がしなくもないですが、確実ではありません。
当方、今年の3月にこちらのサイトで新品を購入したのですが14年物に当たりまして、使用して3週間くらいすると再生無音状態時にブーンと言うノイズが入りましてメーカーにて対策をしてもらいました。
その後はすこぶる快適ですし、中部サービスセンターの対応もとても良かったですw
製品的にはとても良い物だと思っているので自分はおすすめです。
書込番号:18742342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わかりにくい説明文ですみません。
HD-DAC1中古を購入するにあたって確認された方が良いことは
@現時点での、ノイズの有無、製造年。
A保証書の有無。
こんな所でしょうか。ご参考になれば幸いです。また何かわからないことがあれば私で良ければお聞きください。
自分が言っておいてなんなのですがノイズノイズと騒ぐほどのことではありません。仮にあったとしても4、5日で完璧に直って帰ってくるのですから(^_^;)
書込番号:18742401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

991GT3さん色々な情報ありがとうございます。ノイズ問題ですね。その辺りも確認してみます。保証の有無は大事そうですね。HD-DAC1購入意思はほぼ固まっていますので、また解らないことがあれば是非情報を頂けたら幸いです。
書込番号:18742698
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





