


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > エレコム > EHC-G08MN-HJB [ブラック]
金属筐体の8ポートギガスイッチでは2261円と最安値。
バッキャローの同等品LSW5-GT-8NS/BK、3627円も持っているが、かなり安い。
機能、性能は殆ど同じ。
中身は、劣化の原因となるコンデンサをメイン基盤に使ってないらしい。
他社も使わずに済むものなら、使わなくても良さそうなものを、、、。
速度も変わりなく普通に使えている。
1年保証だが、できるだけ長持ちして欲しい。
書込番号:21882950
0点

>他社も使わずに済むものなら、使わなくても良さそうなものを、、、。
コンデンサーを使っていないのではなく、「電解コンデンサーを使っていない」ですね。固体コンデンサーは使っています。
あと。この程度の消費電力の製品で、電解コンデンサーだから劣化を気にするって程の話でもないとは思いますが。
何が何でも全ての面で電解コンデンサーより固体コンデンサーが優れている!というわけでもないので。容量の差から、瞬電とかに弱いんじゃないのか?と思ってしまいますが。その辺はHUBだからと割り切っているんでしょぅかね?
昔のコンデンサー不具合事件のせいか、固体コンデンサーということにブランドイメージが出来てしまい、客寄せのために無駄なところに固体を使いまくる製品が散見しますが。そもそもちゃんとした日本製の電解コンデンサーなら問題のない話なので、あまり大げさに取らない方がよろしいかと。
HUB程度にわざわざ電解コンデンサー使っていない!と書いてあるのは、それじゃ今までは本当にひどかったのか?とか、コンデンサー変えただけかよ?とか、私は逆に不安を感じます。
書込番号:21883152
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > EHC-G08MN-HJB [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/24 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/09 8:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スイッチングハブ(ネットワークハブ)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
(最近3年以内の発売・登録)





