エナセーブ RV504 215/55R17 94V のクチコミ掲示板

エナセーブ RV504 215/55R17 94V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:668mm 総幅:226mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vの価格比較
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのスペック・仕様
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのレビュー
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのクチコミ
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vの画像・動画
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのピックアップリスト
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのオークション

エナセーブ RV504 215/55R17 94Vダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月

  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vの価格比較
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのスペック・仕様
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのレビュー
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのクチコミ
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vの画像・動画
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのピックアップリスト
  • エナセーブ RV504 215/55R17 94Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 215/55R17 94V

エナセーブ RV504 215/55R17 94V のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エナセーブ RV504 215/55R17 94V」のクチコミ掲示板に
エナセーブ RV504 215/55R17 94Vを新規書き込みエナセーブ RV504 215/55R17 94Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

転がります。

2017/04/24 13:41(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 215/60R17 96H

スレ主 Ayurahmaさん
クチコミ投稿数:1件

車両はヴェルファイア FF 3.5 フルノーマル。
交換前のタイヤ ブルーアース01 6年間程使用。
交換後のタイヤ ダンロップ RV504 215/60/17。
先程200km程運転しましたが転がり抵抗はかなり
低いと感じました。ブレーキを早目に掛ける感じです。しかし交換前のタイヤが古い為新品タイヤであれば当然かも?騒音の差は無い感じです。選定理由としては国産が前提で次に値段です。私一般ドライバーなのでグリップがどうのとかわかりません。よってタイヤメーカーや種類を告げられても違いなんか分からないです。国産選定はただの安心感を得たい為。ちなみに購入金額ですが4本約38千円。持込交換工賃〈廃棄 バルブ新品 バランス全込み〉7千円。合計45千円。カーショップの海外製より安く済んだので満足。上位種も存在しますが私にとってはこれで充分な性能です。

書込番号:20842021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

燃費&静粛性

2015/11/23 20:49(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 205/55R16 91V

クチコミ投稿数:10件

エナセーブに交換して早や二週間が経過しました。高速道路の走行も経験しました。愛車18年式アイシス走行9万キロも喜んでいるようです?!肝心の燃費ですが山間部の通勤と街乗りのトータルで11キロから13キロに改善されました。さらに静粛性がかなり改善されました。ラジオのボリュームが15から12へと小さい音で聴けるようになりました。また乗り心地もソフトになり道路の継ぎ目が気にならないようになりました。ミニバン特有のふらつきもありません。タイヤでこれだけ変わるのかと技術の向上に感謝している今日この頃です。

書込番号:19345541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/05 21:09(1年以上前)

拝啓 >快適運転さん
新品タイヤ交換おめでとうございます。
やはり新品タイヤは良いですよね。
ただし、3年経過すると徐々に性能は落ちてきます。
劣化の進行や、タイヤパターン摩耗の進行で、カーカスが薄くなるため
静粛性や乗り心地も落ちて来る事は避けられません。
でも、ここ数年でタイヤの性能は、格段に進歩している事は間違いなく
次回交換時には、別メーカーのタイヤも試してみて下さいませ。

敬具

書込番号:19761911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/04/06 08:20(1年以上前)

>さんばーくんさん
有り難うございます。今後色々と試してみたいと思います。ミニバン用のタイヤは種類が限定されますが、今までのBSよりは、遥かに満足です。タイヤサイドのデザインもアクセントになっていてオシャレです。

書込番号:19763247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/06 18:39(1年以上前)

>快適運転さん ありがとうございます。

RV504ですか。いいですね。小生も視野に入れたタイヤです。
燃費性能AAは魅力的ですよね。
小生車両も燃費には厳しいこともありまして、購入検討をしました。
しかし、行きつけのタイヤ屋さんで、値段的に少々予算オーバー
でしたので、断念しました。小生スレで燃費の改善ものせましたが
RV504だったらもう少し改善されていたのかもしれません。
今後もまた何かありましたら、一緒に考えさせてくださいませ。
ありがとうございました。

書込番号:19764385

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

燃費報告

2015/11/11 20:09(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 205/55R16 91V

クチコミ投稿数:10件

エナセーブに交換して、丸一日が経ちました。正確な燃費報告ではありませんが平均速度40kmで約70km走行し山間部を含めた走りで従来の燃費11kmから13kmに改善されました。なお愛車アイシスは登録9年目、走行9万kmです。やはりエコタイヤでした。走行キョリが伸びたら再度報告します。

書込番号:19308559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

エナセーブ RV504 205/55R16 91V

2015/11/10 08:11(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 205/55R16 91V

クチコミ投稿数:10件

タイヤ交換を予定していたので価格comで性能や価格を調べBSミニバンタイヤから昨日4本履き替えました。タイヤはこのサイトで購入、表示通り2015年製でした。交換は地元で税込8100円(バブル、廃棄含む)大満足でした。今日から通勤で使用するので楽しみです。交換して感じたのは、新車の乗り心地の回復とハンドリングの軽さ、アクセルoffからの惰性の伸び等です。ご参考までに。

書込番号:19304423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sue masaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/04 08:04(1年以上前)

>快適運転さん
え!1本8,100円ですか?4本で81,000円ではないでしょうか?1本8100円だったらほんとのお値打ちですが

書込番号:19374693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/12/04 09:07(1年以上前)

>sue masaさん
タイヤ4本はこのサイトで購入して交換は地元業者でバランス、廃棄、バルブ込みで8100円でした!

書込番号:19374793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sue masaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/04 09:11(1年以上前)

>快適運転さん
そうなんですか?それはほんとにお値打ちですね!
大変失礼なことを申し上げてすみませんでした。

書込番号:19374798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/12/04 09:27(1年以上前)

製造年月

>sue masaさん
いいえ。因みに今回のタイヤ4本の購入交換の総合計は50500円でした!前回のBSタイヤ1本16000円からするとお値打ちでした。またタイヤ購入のポイントは製造年月でした。良いタイヤを選んでくださいね。

書込番号:19374825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/04 09:43(1年以上前)

あー、もしかしてタイヤは通販で4本42400円
持ち込み工賃や廃棄が8100円

トータル50500円ってことかな。

書込番号:19374859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/12/04 09:47(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
はい、その通りです。良いタイヤを選んでくださいね!

書込番号:19374865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/04 10:03(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m参考になりました。

書込番号:19374885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sue masaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/04 10:23(1年以上前)

>快適運転さん
私もとても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19374904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

燃費報告

2015/10/16 20:33(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

タイヤ交換をして1か月が経過しました。
タイヤ選択の要素の一つに燃費を上げている人も多くいると思います。

私の乗り方で参考になればと思い、書き込みします。

車は2013年式プレマシー
カタログ燃費16.0q/L

通勤や高速、街中渋滞など様々な場面をとおしての比較になります。
車載の平均時速は大体38q/hを表示する条件です。

純正タイヤはダンロップのEC300です。
新車からの総走行距離 52,390km走行 3,623.2L給油 平均燃費 14.45km/L

タイヤ交換を今年の9月2日に行って
そこからの総走行距離 3,257.8km走行 215.3L給油 平均燃費 15.13km/L

転がり抵抗ラベルがAからAAに代わったことが影響しているのかもしれませんが
これだけを見ての比較であれば
4.7%の向上になります。

これからさき、冬に向かって燃費の低下が見込まれること。
RV504では、夏場を経験していないことなどを踏まえると
AとAAとの違いで3%の向上というのは
あながち間違いではないのかなと思います。

YOKOHAMAのRV-02と比較してどちらにしようか迷ってこちらにしたのですが
今のところRV504にしてよかったという印象です。

RV-02はラベリングがAで、どういう結果になるのか履き比べていないのでわかりませんが
EC300とRV504での燃費比較が参考になればと思い、書き込んでみました。

書込番号:19232507

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2015/10/16 21:41(1年以上前)

みなみだよさん こんばんは。


>これからさき、冬に向かって燃費の低下が見込まれること。

気温が下がることで空気圧も低下しやすくなりますので、こまめにチェックされてみてください。

書込番号:19232728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2015/10/18 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。

燃費のことを考え
ガソリンの給油を、できるだけ朝の通勤時に行うことにしており
時間も余裕はないのですが
2回に1度くらいで
空気圧チェックしてもらおうと思っています。

2.4sでチェックしてもらっています。

書込番号:19238874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/27 22:05(1年以上前)

みなみだよさん

参考になりました。有難うございます。

転がり抵抗がAからAAに代わった影響は大きいです。
私は空気圧2.6で燃費を稼いでいます。

書込番号:19265412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LS2000Hybrid2 ⇒ エナセーブRV504

2015/04/01 11:45(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 205/50R17 93V XL

クチコミ投稿数:18件

日産セレナ ハイウェイスターCC25に乗っています。
2009年11月納車されてすぐ、195/60R16 から 205/50R17へインチアップして
タイヤはグッドイヤーのLS2000ハイブリッド2を履いていました。

今回、こちらのダンロップ エナセーブRV504へ履き替えです。

タイヤの入手はオークションにて。4本送料込みで47400円。製造年週は15年06週でした。
交換はパーツワンさんに持ち込み、組換/廃タイヤ/バランス調整料込み4本で6200円。
総額53600円で最新国産タイヤに交換できて満足です。

交換後の第一印象は、発進が軽い。アクセルをはなしてもよく転がる。
同乗者の妻子供からは、特に乗り心地は変わらないとのこと。

空気圧は270kPaにしてますが、いまいちXL規格の理解が乏しく博識な方々からご教授いただきたいところです。
純正タイヤが195/60R16 89H 240kPaの場合、一本のタイヤ当たりの耐荷重は580kg。
こちらのRV540 205/50R17 93V XLですと、260kPaは必要という考え方で合っていますでしょうか?

書込番号:18637237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エナセーブ RV504 215/55R17 94V」のクチコミ掲示板に
エナセーブ RV504 215/55R17 94Vを新規書き込みエナセーブ RV504 215/55R17 94Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エナセーブ RV504 215/55R17 94V
ダンロップ

エナセーブ RV504 215/55R17 94V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月

エナセーブ RV504 215/55R17 94Vをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング