Vostro 3800 スリムタワー 価格.com限定 Core i3 4160搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
- すぐ届く、最短当日出荷の即納モデルも豊富にご用意
- 1年間テクニカル電話サポートが標準で付属
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください
Vostro 3800 スリムタワー 価格.com限定 Core i3 4160搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 1月 8日



デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3800 スリムタワー 価格.com限定 Core i3 4160搭載モデル
今年の3月に購入しましたが、広告表示がされたり勝手なアドオンがインストールされたりしました。
そこでプログラムと機能をみるとSupremeAdblockerがインストールされており、これが原因でないかと思われます。
SupremeAdblockerは削除したのですが、問題はプログラムと機能で表示されるSupremeAdblockerのインストール日が去年の2月になっていたことです。
SupremeAdblocker(及び他2個の怪しいプログラム)以外は今年の3月以降の日付なのですが、SupremeAdblockerのインストール日付が去年の2月ということは、DELLの製造過程で混入したとしか考えられないのですが、そういうことでしょうか?また、当然工場出荷状態に戻しても同様に混入されたままということでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18693047
0点

買ったばかりなら尚更、すぐにDell のサポートへ電話やメールをして問い合わせることが一番です。
私は納品日が遅れて、到着後も質問があってメールを送っておいたら、その翌日に向こうから電話が掛かってきました。
こちらの様子や要望を (「すぐにでも電話をくれると助かります」等) 言葉にして送っておいたら、とりあえず良いと思います。
ウダウダしている内に保証期間が切れたり、日にちが経って対応してもらいにくくなる前に。
書込番号:18693796
2点

返信ありがとうございます。
ほぼ同時期に購入された方でしたので、実は納期等がどうだったか気になっておりました。
因みにこちらは3月14日注文、届出予定は25日→27日→30日→27日と変遷し、最終的に27日に到着しました。
ハードは問題ないし、怪しいプログラムもとりあえず除去したことですし、サポートはまぁいいかなぁと思っております。本来はすべきなんでしょうけど、結構骨が折れそうなので・・・。
ところで紅茶ストレートさんは、発行元がブランクでインストール日が製造日以前と思われる変なプログラムはなかったですか?
書込番号:18694041
0点

こんばんは。最初の書き込みが挨拶抜きで、すみませんでした。今回、メールで届いた納期が液晶モニターのみ 「予定日: 2015年3月23日」 でした。1週間近く早く、17日に届きました。発送が千葉県からでしたが、早くて驚きました。
本体は行方不明でした。Dell のオンライン上で登録されていませんでした。注文完了メールと見積書PDFは届いていました。それを元にログインして探しましたが見付かりませんでした。2週間オロオロして、PCが壊れて早く欲しい旨を書いて 「どうなっていますか」 メールを送ったら、その翌日の午前に配送されました。3月26日。注文日はどちらも 3月15日でした。
本体は登録上は不明のままです。到着後すぐに電話して (サポートは繋がりやすいし感じはいい)、3年保証のサポート等はちゃんと対応すると日本人女性の担当者が言っていました。アバウトな 「GLOBE 地球」 企業ですが、私が愚かで 「開封しないで返品したい」 等を話しましたが送料がこちら持ちになるため、「そのまま使うことが一番いい」 になりました。
■妙なソフトに関して。私のパソコンの 「プログラムのアンインストール」 を見た限りでは、インストール日が3月17日のものと (※デルの製造開始日と思われる)、3月30日以後 (私がやったもの) です。※3月17日に製造に入ったらしい事がわかりました。
http2764さんの件は、初期不良に相当する気がしました。せめて Dell に問い合わせメールを送ってみてはどうでしょうか?
実は、私は液晶 P2314H (プロ仕様のIPS/ 3年保証付き) に薄っすら圧迫跡があったため連絡しなければと思っていました※早くやれという。
(蛇足) 今回、法人向けの製品をわざわざ日本の個人が選ぶ理由や利点がないと思いました。ユーザー登録が法人になるし。せめて個人向け Inspiron にするべき。
デルが元々法人向けのグローバル企業だそうで、その理念や体質や販売対象が、遠くの日本の個人に向かない気がしました。後で冷静に見返すと、オフィス付きの特価などじゃない限りお得じゃないし、カスタマイズ項目がが少なかったです。レノボはサイトの分かりにくさや Baidu IME が難でした。
大手国産がイヤで海外を選ぶなら HP/ヒューレット・パッカードが、カスタマイズのし易さ・種類・キャンペーン内容・販売姿勢が日本の個人に向けたものがあり、良さそうでした。「パソコンナビ」 という入門書が付属するようだし、サイトを見ると街の商店街のようなワクワク感がありました。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/2015onecoin/
もっと素直に、身近な日本のパソコン専門店のドスパラやパソコン工房を選んだら、実はそれが良心的で安心感がある気がしました。パンはパン屋で買うので (苦笑)。※e-machines は懲りています。
(パソコン工房) http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php
(ドスパラ) http://www.dospara.co.jp/5info/cts_dj_daikanshasai_era
そういう日本の会社を応援する気持ちを含めて選べば良かったかなって。国産大手はグローバル土壌では無名だろうし、そのぶん無知な庶民を愚弄している気がするため※される方が悪いのですが。今回それへの反動のように、別の極端へ傾いた私でした。
書込番号:18695298
1点

>> 2週間オロオロして
=「何日も一人でオロオロ、ウダウダして」でした。実際は1週間〜10日ぐらいだったようです。
書込番号:18695314
0点

でもパソコンの中は好きだな。
あの独特の構造はデメリットもあるけど、ギミックとして素直に感心する。
気の長くてサポートは頼らず利用するくらいの人にしか向かないとは思うけど、外資の法人は対応が早いので法人保守をつけれるなら付けたほうがいい。
安いとか急いでる人、ある程度故障個所を特定や修理ができない人は買っちゃダメ。
書込番号:18695390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@紅茶ストレートさん、丁寧な回答ありがとうございます。
それと最初の返信で「@」が抜けておりました。大変失礼致しました。
色々大変だったようで心中お察し申し上げます。
こちらは故障に伴う買換えではなかったので納期がいつなのかは問題なかったのですが、それでも届出予定が25日→27日→30日となったときはこのままエンドレスで続くのではと少し気をもみました。
怪しいプログラムは除去したのですが、一応どうなってるか興味本位で工場出荷状態に戻してみました。すると怪しいプログラムはありませんでした。
工場でのOSインストール用にだけ怪しいプログラムが混入しており、回復イメージ用には混入してなかったのかなと勝手に想像しております。
天地乖離す開闢の星さん、返信ありがとうございます。
私もDELLの中は好きです。lenovoなんかより余程すっきりしてます。
HDDのブラケットに2.5インチ用のスペースがあるため、SSDの増設時にSSDとHDDをきれいに収納できるところもグッドです。
まぁSSDはブラケットに入れなくても、その辺に転がしていてもいいのかもしれませんが・・・。
書込番号:18695645
0点

天地乖離す開闢の星さんへ
>> 安いとか急いでる人、ある程度故障個所を特定や修理ができない人は買っちゃダメ。
それは、あなたの想像で私がそれらをわからない・やった事がない赤子であるという前提で、「そのような私」は Dellのパソコンを日常目にしたからといって買ってはいけないというアドバイスですか、それとも「射精」か何かですか?
あなたが Dellのパソコンに特有の嗜好を持っていることは「買っちゃダメ」からわかりましたが、それが成り立つためには、売る側が、誰を対象にした商品であるのか等、最低限の差別化や垣根を提示した上で売るべきだと思えます。
書込番号:18738449
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





