


スタッドレスタイヤ > KENDA > KR36 ICETEC NEO 215/55R17 93Q
2年半前に引っ越した際に、スタットレスがダメだったので買い替えました。
私の住んでいる地域は、最寄りの気象観測ポインチのある肘折温泉街まで10分ほどの場所で一晩で多ければ50pは積もる地域です。去年は3m近く積もりました。雪国に住んだことのある方はわかると思いますが基本的に一日2-3回除雪車がとおる為、雪はないのですが常時圧雪状態で昼間に表面が解け、夜間にまたカチカチに凍るような地域です。
普段社用車通勤であり週末しか使わないこと、引っ越しや諸々の出費でタイヤにお金かけてられない。という妻の反対を受けVRXではなくKR36をチョイスしました。
我が家には現在
MA15S ソリオ 4WD iG6 新品
SCP10 ヴィッツ FF DSX2 2年目
ARC55 エスティマ 4WD KR36 3年目
上記の車両構成となります。
車やタイヤに知見があって運転している私はソリオに乗った際、違いを感じますが。でもこういう地域は正直何を履かせても滑るときは滑ります。その際は国産もアジアンタイヤも3m滑って止まるか 5m滑って止まるかぐらいの話であり、基本今時期は運転の仕方や目的地までのルート選定など気をつけている為、一度もヒヤッとしたことはありません。
たまに買い物で当該車両を運転している妻が、何も文句は言われないのでつまり必要十分に使えるってことなんだとおもいます。
来年当該車両のスタットレスの買い替えを検討していますが、多分同じものをリピートする気がします。
書込番号:22320929
39点

>やっく1107さん
>その際は国産もアジアンタイヤも3m滑って止まるか 5m滑って止まるかぐらいの話であり
そうなんだよね
じゃあ4mの物にぶつかるじゃんて方いるんだけど
ドライバーはタイヤの実力に合わせて走るからグリップの良くないタイヤは自然にマージン増やすし
事故の原因は車やタイヤの性能よりドライバーの責任の場合が多いよね
書込番号:22321007
19点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





