


スタッドレスタイヤ > KENDA > KR36 ICETEC NEO 185/65R15 88Q
ハンコックのスタッドレス@ceptW606からの履き替えですが、乗り心地・ハンドリング・ロードノイズ、雨天時のブレーキングはここ数年のアジアンタイヤ技術革新のおかげで、このタイヤの方が各段&数段に上です。市街地での使用で、まだ雪道は走っておりませんが、タイヤパターンを見てもまず間違い無いと思います。減りは早いかもしれませんが、コストパフォーマンスを考えれば素晴らしいタイヤだと感じますし、高価な国産スタッドレスタイヤにこだわる必要は無いと思います。お薦めです♪
書込番号:20360553
29点

ハンコックは安いタイヤではありません。
まだ安いアジアンスタッドレスタイヤありますよ。
アイスバーンで効くタイヤはありません。
夏タイヤよりいくらか効く程度です。
雪道にはいいグリップしますが。
書込番号:20420333
9点

昨年の話ですが、2年で捨てる予定のフィットに履かせてみました。
まだぜんぜん使える国産のスタッドレス履いていましたが、このタイヤのあまりの安さに
物は試し・・・ってことで使ってみたのですが、あれ??案外普通に使えますよ。
昨年、凍結した裏道で(普段このタイヤを履かせた車には乗っていませんが)いろいろ試してみた印象ですが、
間違いなく国産スタッドレス(6年落ちの7部山程度)の古いものより効きます(あくまで新品の話)。
車重が違う別の車ですが同じ道走ってみてフルブレーキで比べて、そう感じました。
こっちはABSが顔を出すこともなく、グイグイと止まりました。
今年2年目なので、どうなんでしょうね-
2年持てば元取れるほど安いですし。
フィットクラスのサイズであれば、対国産との価格差が小さいので気にはなりませんが、
うちの他の車(18インチ)だとBS or 横浜 で12万程度に対して、このタイヤは2.4万と20%の値段でしか無いのです。
まぁ比較対象が年式の古い国産スタッドレスですが、
それにはこんな理由が。
私の家にはかなりの台数の車あるのですが、必然的に1台あたりの走行距離が極端に少ない車もあるため、
タイヤの目が全然残っているのに年式だけ古くなっていくケースが多いのです。
スタッドレスは柔らかさが命。古くなったものは明らかに性能が落ちる。
分かってはいるが、8-9部山のタイヤを交換するのはもったいない気がする・・・と常々思っていました。
雪の絶対触らない国で作られたタイヤではありますが、国産との差が昔と比べれば明らかに縮まっている気がします。
書込番号:21401459
17点

上で雪の絶対触らない国 と書いていますが 雪の絶対降らない国の間違いでした。
さらに言えば、台湾でも実は雪降ることもあるそうで・・・
まぁそれはさておき、本日新潟市中央区、8年ぶりの大雪で中央区は除雪があまり上手ではないせいもあり
道路はデコボコの上、夜にはテロンテロンのアイスバーンです。
またこのタイヤを履いた車で辺りを走りましたが、やはり差はないですね。(2年目)
普通に流れに沿って走れます。
Y社の2012年ものより、確実に効いていたように感じました。
書込番号:21505485
22点

雪の降らない国のメーカーでも開発テストは雪のある国でやってますよ(笑)
実際ケンダも北海道で開発テストしてますのでモノは良いですよ。
知り合いが関わっているって事もありますが、アジアンタイヤの中でもケンダは真面目に作っている印象があります。
書込番号:21543184
30点

安いスタッドレスですが、一般的には1年目は遜色なくても2年目以降では制動能力において国産スタッドレスとの差が出てくると言われていますね。
ちなみに、確たる根拠はありませんが自車には国産を履かせています。
書込番号:21543222
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





