-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ ネオ MFC-J5720CDW
ファクスクラウド転送対応のインクジェットプリンター
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2022年7月28日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2017年4月25日 23:11 |
![]() |
4 | 3 | 2016年10月6日 19:52 |
![]() |
0 | 1 | 2016年9月17日 15:21 |
![]() |
13 | 4 | 2016年7月13日 22:37 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月10日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW
不満無く導入6年目ですが、そろそろ買い換えを検討しています。
しかしながら、「後継機がない」
下位機種の後継機はありますが、
用紙スロットは減るし、両面スキャンはできず。
A3印刷のできる他のブラザー機種はでかすぎる。
うーん、他社機種に検討広げても帯に短したすきに長し。
現行ユーザー方、乗り換え先どう検討されていますか?
1点


ちーらさん、こんにちは。
A3印刷ができるのに、A3原稿をコピーできない機種は不人気なようですので、MFC-Jの5000番台の機種の選択肢が少なくなっていくのは、仕方のないことなのかもしれません。
> 現行ユーザー方、乗り換え先どう検討されていますか?
この機種のユーザーではありませんが、自分のニーズにピッタリフィットの機種というのはなかなかありませんので、私でしたら「大は小を兼ねる」でMFC-J6983CDWかMFC-J6997CDWを選ぶと思います。
書込番号:24839147
0点

うーん、やっぱり難しいようですね、、、
J5730CDW相当は厳しいのかなぁ。
A4両面スキャンできて、
カセットは2つあって、
A3も印刷だけならでき、
奥行きがあまりない省スペース機
というのが都合がいいのだけれどなぁ。
書込番号:24853240
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW
同様の書き込みがありましたが、経験者からの回答ではなく、解決済になってしまっていたので…
出来れば、自炊試した方(やってる人)にお聞きしたいです。
実際、どうですか。
富士通のix500と比較してどうですか?
というのが一番知りたいですが、多分いないと思うので…
とにかく、これで自炊してる人の感想が、聞きたいです。
書込番号:20845900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW
今まで、MFC-J6910CDWを使用中でしたが(→ワークス(MFC-J6973CDW)の旧タイプの機種と思われる)、
4年使って壊れたため買い換え検討中です。
このネオと、ワークスは、機能的にどこが違うのでしょうか?
主に使うのはA4で、A3は時々使用する、封筒の印刷をわりと頻繁に使う(今は、トレイに封筒をセットして利用できてます)
0点

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/index.htm
あるいは主だった機能で選ぶ
http://www.brother.co.jp/product/printer/comparison/index.htm
書込番号:20270648
1点

nyaochinさん、こんにちは。
J5xxx(NEO)とJ6xxx(WORKS)の大きな違いは、スキャナーのサイズだと思います。
J5xxx(NEO)のスキャナーはA4サイズですが、J6xxx(WORKS)のスキャナーはA3サイズになります。
書込番号:20270760
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW

kensan_mさん、こんにちは。
次のリンク先のページによりますと、AirPrintに対応しているようですが、いかがでしょう。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj5720cdw/feature/feature7/index.htm
書込番号:20209245
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW
インク残量が4分の1くらいになってから印刷の度に警告が出て鬱陶しいです。
警告を消す良い方法は無いのでしょうか?
せっかく純正でがんばろうと思っていたのに、これだったら互換インクを使って
チップをリセットした方が返って快適に使えるのではないか?と思えてきました・・・
6点


>あずたろうさん
早速返信ありがとうございます。
このステータスモニターはどこから入れば良いか
教えていただけますか?
今日、色々いじくったのですが分かりませんでした・・・(泣)
書込番号:20030179
1点

こんばんはです^^
機種が違うので同じかどうかは分かりませんが、隠れたインジケータ内にこのようなアイコンがあると思います。
普通は左クリックでインク残量などを確認するツールです。 右クリックで上記のような画面が出せます。
書込番号:20030772
1点

>あずたろうさん
無事たどり着くことが出来ました。ありがとうございます。
ただ、インクは交換済みなので、表示がどうなるか確認は数週間後になると思います。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:20035765
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW
この機種の「みるだけ受信」って、実際に使っている方にお聞きしたいのですが。受信するFAXのうち8割くらいは不要なものなので、この機能はとても便利かと思っています。しかしこの小さな画面で快適にこの操作が可能なのでしょうか?
私としては受信したFAXを印刷しないで、この画面で確認して本当に必要なものだけ印刷しようかなと思っています。この操作がサクサクと簡単に毎日10〜30枚のFAX処理が可能なのでしょうか?実際に使った印象を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。
MFC-J6970CDWやepsonの機種と迷っています。
0点

Brotherの別機種だが、「見るだけ受信」はいっさい使わず受信FAXはすべてPCに転送し画面上で確認、不要なら即削除。
返信する場合もPC上で作ってダイレクトに送信。これで不必要な印刷はなくなるし、面倒な本体操作をしなくて済む。
書込番号:19944192
3点

ありがとうございます。むだなFAXを印刷しなくてすむので紙やインクがかなり節約できそうですね。
書込番号:19944763
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





