-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ ネオ MFC-J5820DN
ファクスクラウド転送対応のインクジェットプリンター
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2020年5月13日 12:03 |
![]() |
4 | 3 | 2016年6月23日 22:22 |
![]() |
1 | 1 | 2015年10月24日 13:34 |
![]() |
3 | 3 | 2016年4月25日 10:28 |
![]() |
4 | 3 | 2015年8月30日 14:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年2月20日 20:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN
お世話になっております。
スキャナーで取り込んだ画像がPDF化されなくて困っています。
iPad ProとWindows10のPCで試しましたが駄目です。
設定はPDFになっているのですが。
宜しくお願い致します。
0点

秋葉系おたくさん、こんにちは。
> iPad ProとWindows10のPCで試しましたが駄目です。
> 設定はPDFになっているのですが。
とのことですが、Windows 10では、次のどちらのリンク先の方法を試されましたでしょうか?
またもう一方の方法を試してみてはどうでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4220nd_jpn/doc/manual/index.html#GUID-563DEDD0-9DB8-44C8-8061-757457467E6F_12
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4220nd_jpn/doc/manual/index.html#GUID-8BD3959D-9D42-48D7-A086-34631BA42A53_43
ところでPDFにならずに、どの形式の画像になってしまうのでしょうか?
書込番号:23400946
0点

Control Center 4でやるとできましたが
iPrint&ScanではPNGイメージになってしまいます。
書込番号:23400975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉系おたくさんへ
> Control Center 4でやるとできましたが
Windows10では、PDFで保存ができるようになったということでしょうか?
> iPrint&ScanではPNGイメージになってしまいます。
このiPrint&Scanは、スマホ版でしょうか?
書込番号:23400996
0点

CC4でPDF化できました。
スマホとipad のiPrint&Scan ではPNGイメージになってしまいます
よろしくお願いします。
書込番号:23401000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉系おたくさんへ
> スマホとipad のiPrint&Scan ではPNGイメージになってしまいます
iOS向けのiPrint&Scanで、PDFに設定してスキャンしても、PNGができてしまうのですね。
ところで設定できるファイル形式にPNGはありますか?
設定できるのは、PDFかJPEGだけだと思っていたのですが、いかがでしょうか?
書込番号:23401020
0点

はい、設定はおっしゃる通り2通りでPNGはありません。
PDF設定にしてもできたのは、PNGイメージになってしまいます。acrobat で有料版にしてないからでしょうか?
書込番号:23401026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉系おたくさんへ
> PDF設定にしてもできたのは、PNGイメージになってしまいます。acrobat で有料版にしてないからでしょうか?
Acrobatの無料版でも特に問題はないと思いますが、、、
なぜAcrobatなのでしょうか?
AcrobatはPDFリーダーなので、Acrobatで見ておられるのでしたら、PDFが出来ているようにも思えるのですが、PNGになってしまったというのは、どのようにして確認されたのでしょうか?
書込番号:23401044
0点

ファイル名がPNGイメージとなっております。
PDFの拡張子がついていません。
アクロバットはインストールしているだけです。
書込番号:23401056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉系おたくさんへ
> ファイル名がPNGイメージとなっております。
なんだか直球すぎるファイル名ですね。
通常スキャンした画像のファイル名は、スキャンした日時とかになることが多いのですが(img202005122047.pdfとか)、、、
ところでこの「PNGイメージ」というファイルを、パソコンに送って見ると、どのようなファイル形式になっていますでしょうか?
あとiPrint&Scanで、ファイル形式をJPEGにしてスキャンした時のファイル名は、どのような感じになりますでしょうか?
書込番号:23401068
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN
A3複合機の購入を検討しています。
この機種が候補なのですが一番のネックは「増設子機の価格が高い」。
純正の子機を増設しないで電話機を増やせないか、と思ってます。
・電話接続機に、有線で電話機を付ける事はできないのですか?
・アプリなどでスマホを子機にすることはできないのですか?
(たしかパナかシャープにあったような気がします)
1点

通話機能の無いFAX複合機にして別途電話機をつなぐ。
書込番号:19980067
2点

Jfishさん、こんにちは。
> ・電話接続機に、有線で電話機を付ける事はできないのですか?
この機種の電話接続機には、別の電話機をつけるための端子がありませんので、これはできませんね。
なのでもし別の電話機をつけられるのでしたら、MFC-J5620CDWのような、電話機能の無い機種を選ばれた方が良いように思います。
http://kakaku.com/item/K0000731099/
> ・アプリなどでスマホを子機にすることはできないのですか?
この機種には、スマホを子機にする機能は無いようですね。
書込番号:19980196
1点

ありがとうございます。
やっぱり電話機無しを選んで、
安い子機付き留守番電話を接続したほうが無難ですよね。
その方が、ブラザー以外での選択肢も増えますし。
書込番号:19980573
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN
購入を検討しています。
自動両面印刷の使いやすさはいかがでしょうか?
印刷のスピード、紙つまり、2枚同時給紙などのトラブルはどうでしょうか?
いろいろお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
0点

紙にもよりますが、紙つまり、2枚同時給紙はある程度発生しますね。
しかし、全体的にはコストパフォマンスがいい製品だと思います。
定期的にエアーで掃除するとかすれば、改善すると思います。
書込番号:19255270
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN
Q1.モニターボタンを押して、相手の呼出音を確認しながら、スタートボタンを押すことは可能ですか?
相手の殆どが家庭用FAXです。
自動では送れない相手でも、相手の呼出音を聴きながら押すと送信できる場合があるので。
Q2.モニターボタンを押すと、相手と話せますか?
つまり、本体のみでハンズフリー電話機能のような物はありますか?
Q3.本機は子機付ですが、他に外付電話を繋げられる、モジュラージャックはありますか?
Q4.B5を給紙トレイに入れて印刷した時に、ずれませんか?
給紙トレイのB5 用用紙ガイドが縦方向・横方向両方にあるか知りたいです。
※MFC-J5720CDWのクチコミに、
「B5ガイドが横方向にしかないので、印刷中に用紙がずれていく」がありました。
B5を30枚位入れて印刷する事があるため。
Q5.廃インクパッド交換費用をご存じの方があったら教えてください。
箱を取って置かないと送れないですね?
箱の宅配便サイズご存じの方教えてください。
買い換えた方がいいぐらい掛かる?
※別に、子機についても質問しておりますので、よろしくお願いします。
1点

Musicatさん、こんにちは。
このような疑問は、製品サポートやマニュアルに答えが載ってることが多いので、まずはそれをチェックしてみてはいかがでしょうか。
http://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5820dn
それでも分からない疑問がありましたら、またここでご質問された方が、効率良く疑問を解決できると思います。
書込番号:19099025
1点

>secondfloorさん こんばんは。
URLありがとうございます!!
ほぼ、全て解決いたしました。
(ブラザーのサイトは何度も行ったのですが、取説頁に行き着けませんでした。)
書込番号:19099607
0点

自己回答です。半年使用後。
Q1.モニターボタンを押して、相手の呼出音を確認しながら、スタートボタンを押すことは可能ですか?
A1.できません。テレビでやっている「FAXで情報を取り出せます」にも対応していません。
スキャンしたデータを一旦通信BOXに蓄積し、繋がったら一気に送信するタイプのようです。
Q2.モニターボタンを押すと、相手と話せますか?
つまり、本体のみでハンズフリー電話機能のような物はありますか?
A2.本体には電話機能はありません。
Q3.本機は子機付ですが、他に外付電話を繋げられる、モジュラージャックはありますか?
A3.ありません。電話は本機専用子機のみ使用可能です。
付記
ブラザー子機のバッテリー劣化速度は、同時期に購入したパイオニア子機のバッテリーに比べて、
早い感じがします。
ニッケル水素電池なので、ほぼ使い切ってから満充電していますが(多少不便)、
12時間掛かって満充電し、充電台から外して待ち受けのみで48時間で消耗します。
交換バッテリーの値段は高くはありませんが、
次回複合機を買うとしたら、子機タイプでなく、電話機接続タイプにしたいと思います。
書込番号:19818055
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN
Q1.子機に留守電機能はありますか?
Q2.子機で電話を取ってしまったらら、FAXだった時、どうやってFAXを受信しますか?
Q3.子機のバッテリーが劣化して通話時間が短くなった時の事です。
バッテリーアラームが鳴ったりしたとき、充電台に戻したら、切れずに通話が続けられますか?
(現在使用中の、Pioneerの子機は、通話中に充電台に戻すと切れてしまうのですが、本機はどうですか?)
Q4.子機に電話帳登録機能はありますか?
Q5.もちろん、Panasonicのあんしん機能のような物は付いていませんよね?
ナンバーディスプレイに契約する予定はないため、あんしん機能ができればほしい。
12〜30年選手だった、スキャナ・プリンタ・FAX付電話を一新します。
ほとんど、本機にするつもりでしたが、
本機の子機があまりに単機能だったら、別途留守電付電話を購入して外付したほうが便利かと考えなおしました。
電話外付タイプ(MFC-J5820DN 又はMFC-J5720CDW)にするか、検討中です。
電話外付タイプなら、エプソンという選択肢も出てきます。
ただ、ブラザーのほうが、インクのランニングコストが安い印象があるのですが。
子機の機能について教えてください。
※プリンタ本体についても、別に質問しますので、よろしくお願いします。
2点

Q1.は留守電有、Q4.電話帳有で、自己解決しました。メーカーサイトで発見しました。
その他の質問について、ご回答お願いします。
書込番号:19095353
0点

ブラザーは見かけのインクコストは安いのですが、
1日一回、決まった時間にクリーニングを行ってインクを消費します。
オフには出来ないため、電源を入れておくだけでインクが空になります。
書込番号:19095499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>日本ちーちゃんさん
ありがとうございます。
盲点ですね。
しかし、ノズルが詰まってヘッド交換!よりはまし、と考えるしかないでしょうね。
他社の複合機だって、クリーニングしないはずないですね。
書込番号:19095670
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN
最安値33,070を更新して以来、最安値35,000超を推移しているようですね。
購入された方がいらっしゃれば使用感など教えていただければと思います。
型番違いの物にはレビューはありますが、こちらにはなく、ヤマダ電機に行ったのですが展示品しかなくどういう感じなのか分かりませんでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18495268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かわにゃんさん、こんにちは。
私はこの機種を持ってないので、使用感などを書くことはできないのですが、型番違いの機種の方にレビューがあるのでしたら、そのレビューを参考にしてみてはいかがでしょうか?
同世代の型番違いでしたら、オプション機能が違うだけで、基本的な性能は同じことが多いので、機種選びの参考になると思います。
書込番号:18497555
0点

secondfloorさん こんばんは。お返事頂きありがとうございます。
今現在DCP-J925Nを使用しているのですが、購入して約1年後で紙詰まりが酷くなり、多用しているADFも紙送りミスが多くなり色々と紙のセットの仕方を変えたり掃除したりしたのですが、さすがに2年が経ち印字枚数ももうすぐ8千枚になるので買い替えを検討しているところでした。
エンドユーザー向けの物は紙送りが酷いなどの酷評がちょこちょこあり、ビジネスユーザー向けの製品ではどうかというのが今回この商品を選んだ理由です。且つ、FAXが家にないため、ついでならということでFAX付きの5820DNが良いかなと思いました。
仰る通り基本機構は他の2機種と同レベルですよね。お忙しいところありがとうございました。
書込番号:18499105
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





