PROXES CF2 SUV 215/65R16 98H
PROXES CF2 SUV 215/65R16 98HTOYO TIRE
最安価格(税込):¥10,400
(前週比:+800円↑)
発売日:2015年 2月14日



タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 SUV 215/65R16 98H
エクストレイルT31に乗っていまして、はじめてタイヤ購入するのですが、今使っているタイヤがTOYOさんの215/65R16になりまして、なるべく安く購入したいと思いいろいろ探しているうちに、はじめはTOYOさんのSD-7 215/60R16が6500円ほどでこれにしようかとamazonで購入しようとしましたら、車種を登録したところ適合しませんとなり、こちらのタイヤにたどりつきました。まったく知識ゼロからの購入でいろいろ不安だらけです。こちらのタイヤは発売からそろそろ5年ほどたちそうなのですが、大丈夫なのでしょうか?ほかにもなにかおすすめがありましたらなにかアドバイスをいただけたら大変助かります。よろしくお願いします。
書込番号:23102756
15点

わからないなら店舗購入ですね
間違えて違う商品を買ってもね・・・・
サイズ表記が一つでも違うと装着しないほうがいいですので
215/65R16 必ずこのサイズを購入してください
215/60R16このサイズは適合しませんので
発売5年だからといって5年前に製造されたものはさすがに来ないと思います
がネット購入だと製造から1〜2年前の物が届くなんてよくある話ですけど問題はないかと
書込番号:23102763
4点

>16103さん
安価なタイヤで・・・という縛りでしたら良い選択だと思います。
ネット通販の場合、古めの商品が届くリスクがありますが、いくらなんでも発売当初に製造された長期在庫品が届くとは思えません。
特殊なサイズではなく、それなりに在庫が回転しているサイズだと思いますので、まあ大丈夫だとは思います・・・。
書込番号:23102786
4点

amazonでは扱っていないサイズのようですので、それ以外で購入してください。
私は11月に別サイズを購入しましたが製造から1か月の新しいタイヤが届きました。
性能としてはとても良いタイヤだと思います。
他のタイヤに対してコスパがいいです。
書込番号:23102800 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いまからはスタッドレスが必要になります。 そのタイヤは夏タイヤになります。 オールシーズンと全部で3種類あります。
書込番号:23102922
2点

>16103さん
こんにちは!
215/65r16と215/60r16では、タイヤの外径が異なりますので、見た目、車高、スピード表示などが変わってきます。インチアップなどでサイズを変える場合は、それがキチンと適合するかどうかを確かめましょう。そのあたりが不安なままネットで購入するのはリスク大な気がします。
また、ネットで購入後、どこで装着しますか?ご自身で装着するならまだしも、業者に持ち込むつもりなら、最初からその業者と相談の上ご購入されたほうが安全でしょう。
あと、発売後5年だから危険ということはないと思います。それよりも、タイヤの現品の製造が古いことのほうが問題です。タイヤには製造週が刻印されていますから、そちらを重視しましょう。
私なら、タイヤ館などの専門店で購入しますね。
書込番号:23102926
3点

>16103さん
安くが優先なら
https://www.autoway.jp/?cid=yahoo_brand_autoway_ad01_c01g01t25_tci
色んなのありますよ
書込番号:23102953
2点

16103さん
下記は215/65R16というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=16&pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=65&pdf_so=p1
このサイズのタイヤで価格重視ならPROXES CF2 SUVは良い選択です。
PROXES CF2 SUVは国内メーカー(TOYO)のタイヤですし、SUV用タイヤにもなりますしね。
PROXES CF2 SUVが発売から間もなく5年となる事を心配されているようですが、この辺りは大きな問題はありません。
あと価格重視ならコンフォートタイヤのEAGLE LS EXEも検討してみて下さい。
このEAGLE LS EXEもPROXES CF2 SUVと同様に国内メーカー(日本グッドイヤー)という事で安心感があると思います。
あとは下記の私の書き込みで通販利用時の注意点等を記載しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22638206/#22638238
最後に下記はPROXES CF2 SUVとEAGLE LS EXEの価格コムでの比較表ですので参考にしてみて下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000333311_K0000731337&pd_ctg=7040
書込番号:23103192
3点

Amazonでダメなら楽天があるぞ!
いやいや待て待て、こんな時こそ価格.comの店舗で買えば良いのではないか??
サイズだけは同じものを買って下さい!
書込番号:23103264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>調べてから来てくださるさん
返信ありがとうございます。
お恥ずかしながら少し調べて扁平率は、タイヤのへこみかた?のような図がかかれており、サイズには関係ないのかと思っていました。すべて同じではないといけないのですね。勉強になりました。今のタイヤは、6年ほど使っておりますので、確かに1年程でしたら気にしなくても大丈夫そうですね。
書込番号:23103289
0点

>伊予のDOLPHINさん
返信ありがとうございます。
流通量が多いサイズなのですね。それが知れただけでも大変助かります。
書込番号:23103294
0点

>敗走の巨人さん
返信ありがとうございます。
1ヶ月とは、うらやましいです。コストパフォーマンスもいいとのことで、こちらのタイヤに一歩も二歩も前進してきました。
書込番号:23103302
0点

>からうりさん
返信ありがとうございます。
スタッドレスタイヤは、テレビcmでよく聞きますが、雪道等で使うタイヤですね。私は、九州在住ですので、そこまで考えてませんでした。ただオールシーズタイヤも検討したいと思いました。
書込番号:23103317
1点

>16103さん
>今のタイヤは、6年ほど使っておりますので、確かに1年程でしたら気にしなくても大丈夫そうですね。
銘柄の発売日と現品の製造日は全く意味が違いますが大丈夫ですか?
製造日が比較的新しければ、元々の発売日が多少古い型落ちタイヤでも問題はありませんが、
製造が5年前のタイヤだと、既に硬化したりヒビ割れてたりして、本来の性能が発揮できない可能性があります。
勘違いしてなければよいのですが…
書込番号:23103329
3点

九州でオールシーズンタイヤはいらないでしょうね
書込番号:23103334
3点

>16103さん
九州でも、阿蘇から九重にぬけるやまなみハイウェイなどは、近隣にスキー場もありますし、頻繁に通るならスタッドレス必須です。
無関係ならいいですけど。
あと、オールシーズンタイヤは性能が中途半端ですから、不要かと。
書込番号:23103370
2点

カー用品店かタイヤホイール専門店に行ったほうがイイんぢゃないか?色々教えてもらへ
書込番号:23103496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まろくんはづきちゃんさん
返信ありがとうございます。
さきほど知り合いの方が利用してる整備工場で、タイヤ交換とタイヤ廃棄料、タイヤのバランスこみで、8800円でお願いできるようになりまして、そちらの方とも色々話し合っていきたいと思います。紹介してくれた方も付き合いが長いですしたちあってくれるようなので大丈夫かと思います。
書込番号:23103644
0点

>cbr600f2としさん
返信ありがとうございます。
こちらも拝見させていただきます。
書込番号:23103650
0点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
こちらのタイヤにかなりかたむいていますが、紹介していただいたタイヤや注意点も拝見させていただきます。
比較表も大変助かります。ありがとうございます。
書込番号:23103666
0点

>ぜんだま〜んさん
返信ありがとうございます。
価格コムの評価のいい店舗を利用しようかと思っています。
書込番号:23103675
0点

>まろくんはづきちゃんさん
返信ありがとうございます。
そちらは調べてなんとかわかりました。
オールシーズンタイヤは性能は中途半端なのですね。やまなみの方は以前熊本に行く際に57号線が通れず、通っていましたが今は通らなくなりましたので大丈夫です。夏でしたので気にしていませんでしたが、冬は大変そうですね。
書込番号:23103697
0点

>seikanoowaniさん
返信ありがとうございます。
近所のタイヤ館やイエローハット、オートバックスなど行ってみたいと思います。
書込番号:23103705
0点

皆さま大変お世話になりました。いろいろ検討しこちらのタイヤを購入することにしました。
スーパーアルテッツァさんの紹介していただいたタイヤに、かなり心が動かされましたが、
以前と同じメーカーと言う下らない理由で申し訳ないのですが、こちらにさせていただきます。
書込番号:23109178
0点

>16103さん
もうCF2 SUVに決められたようですから、遅くなって役立たずのコメントかもしれないですが、CF2 SUVからEAGLE EXEに交換した感想をお伝えします。
ドライグリップ性能は1.5ランクEXEが上回りました。
耐摩耗性能、偏摩耗性能、燃費性能のいずれも1ランクEXEが上回りました。
ウエットグリップ性能、静粛性能は0.5ランクEXEが上回りました。
購入価格のみがCF2の方が安かっただけです。
とは言え、長期在庫(昨年の購入時点で3年前の品物)のアウトレット販売商品と謳われていたので、楽天で6,000円/本(税込み、送料込み。楽天ポイントは別途付加されました)で購入しています。
私は山岳路を含めた一般道が95%以上の使い勝手で、年間4〜6万km走りますから毎年タイヤを交換していますので、3年前の製品でも気にならないどころか、逆にそれ故に安価に購入出来ることが助かる環境のユーザーです。
因みにEXEは楽天で7,000円/本(税込み、送料込み。楽天ポイントは別途付加されました)で、今年の購入時点で製造後5週間の新しい商品でした。
タイミングを逸したアドバイスになっていれば、ご放念下さい。
書込番号:23109397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>16103さん
記載漏れがあり、追記します。
タイヤサイズは205/60-16です。
特に、CF2 のドライグリップ性能はご注意下さい。
山岳路を走るとしばしばABSとVSCが作動していましたので。(今の車に装置した歴代のタイヤであるエコピアEX20とレグノXI、EXEとの対比です)
書込番号:23109417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





