REGNO GR-XI 245/50R18 100W のクチコミ掲示板

REGNO GR-XI 245/50R18 100W 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,500

ホイールサイズ:18インチ 外径:707mm 総幅:249mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wの価格比較
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのスペック・仕様
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのレビュー
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのクチコミ
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wの画像・動画
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのピックアップリスト
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのオークション

REGNO GR-XI 245/50R18 100Wブリヂストン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月20日

  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wの価格比較
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのスペック・仕様
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのレビュー
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのクチコミ
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wの画像・動画
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのピックアップリスト
  • REGNO GR-XI 245/50R18 100Wのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 245/50R18 100W

REGNO GR-XI 245/50R18 100W のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGNO GR-XI 245/50R18 100W」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XI 245/50R18 100Wを新規書き込みREGNO GR-XI 245/50R18 100Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

やはりいいタイヤです

2015/04/16 18:28(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 225/45R18 91W

クチコミ投稿数:22件

今のタイヤがイマイチなので、高額なの覚悟で交換しました。レグノのXIです。金額は高めでしたが、履き替えて満足出来るタイヤです。ロードノイズが静かなのはもちろんですが、偏平タイヤなのに乗心地もいい感じです。ハンドルの応答性も、ふわふわした感じも無くシャープ感じです。近々にロングにでも行きたくなりました。金額を無視すればおすすめしたいです。

書込番号:18687864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

インサイトZE2装着可能?

2015/04/12 10:22(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 195/55R16 87V

スレ主 kaku541000さん
クチコミ投稿数:10件

初めて書き込み、失礼いたします。

インサイトZE2の標準サイズから、インチアップを検討しております。
ただ、16インチホイール+195/55R16レグノというオプション装着ですと、車検には問題ないでしょうか。
ぜひともレグノの魅力を体感したいので、ご存知の方からご助言頂ければ幸いです。

書込番号:18673552

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/04/12 10:43(1年以上前)

kaku541000さん

純正サイズは185/60R15 84で外径は603mm程度すね。

これに対して195/55R16の REGNO GR-XIのロードインデックスは87であり、外径は622mmです。

ロードインデックスは純正タイヤの84から87と大きくなりますので問題ありません。

ここで問題となるのが外径が大きくなる事による速度計との誤差と、ハンドルを目一杯切った時等のインナー等との接触やはみ出しです。

速度計の誤差は外径が大きくなる事で3%程度遅く表示されるようになりますが↓の基準より車検には通りそうです。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

インナー等の接触やはみ出しはホイールサイズにもよりますので何とも言えません。

この辺りはカー用品店等のタイヤ販売店で接触やはみ出しが無く195/55R16の REGNO GR-XIが装着出来る事をご確認される事をお勧め致します。

書込番号:18673618

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaku541000さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/12 12:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

早速にご回答頂き、誠にありがとうございます。
こちらはあまりにも不勉強で、カー用品店にまで足を運ぶのは恥ずかしかったものです。
ご回答頂いた内容に基づいて、一度訪ねてみようかと思います。

ちなみに補足ですが、こちらの年式は2009年2月のLグレードです。
標準サイズを調べた所で、175/65/R15になっておりますが、スーパーアルテッツァ様のご教示とはやや異なることがあります。どちらを基準にするのでしょうか。http://spectank.jp/whl/003100038.html

よろしくお願いします。

書込番号:18673971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/04/12 13:05(1年以上前)

kaku541000さん

失礼いたしました、タイヤサイズは175/65R15でしたか。

175/65R15でも185/60R15でもロードインデックスは84と同一ですね。

外径は175/65R15の方が185/60R15に比較して僅かですが5mm程度大きくなります。

逆に幅は175/65R15の方が狭くなるのですよね。

尚、基準は現在履いている175/65R15の方で問題ありません。

書込番号:18674067

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaku541000さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/12 13:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
ありがとうございます。
早速に販売店へ行ってきます。
また、こちらでご報告します。

書込番号:18674072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

フィット3ハイブリッドにて

2015/03/29 14:24(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 185/60R15 84H

クチコミ投稿数:17件

こんにちわ!
@価格コムでレビューを書いたことがない。
A交換したばかりで寿命とかよくわかんない。
Bグリップ性能とか言われても、正直普段気にしたこともない。

とかいろんな理由でこちらで感想を書かせてもらいます。

メインの車はV6オデッセイプレステージRA8です
標準>ブリジストンBシリーズ>アスペックデシベル>レグノ(乗用車用)>レグノGRV(現在ココ)
のタイヤ歴の持ち主です。
僕の評価としてはアスペックデシベルが柔らかくて静粛性も一番だったと思ってます(ただしすんごい減りがはやかったです)
レグノは少し硬い印象をもってますが、しっとりとした乗り心地が好きな僕にとっても好感もてるぐらいの硬さで不快とは無縁でした。
タイヤに関する個人的感性は上記のとおりです。それをふまえた上で・・・。

2台目の自動車が必要となりまして、Fit3ハイブリッドを購入しました。
タイヤだけは標準から交換したくてGR-XIに交換しました。
このサイズでコンフォート系で・・と探すとみなさんだいたいコレにぶち当たると思います。
ただしちょっとお高いので躊躇する方もみえると思いまして、感想を書くことにしました。

肝心の感想ですが、フィット3ハイブリッドでの交換ではという条件ですが、
今まで他の車でレグノを使ったことのある方は「あ、やっぱこのタイヤはレグノで間違いない」と思う事でしょう。
意味深な言い方ですが、このサイズでこの車にこのタイヤなら期待を裏切らないと思います。
初めてレグノを使う方は、これがいわゆる「レグノ」ってやつだと思ってもらっていいと思います。
ちなみに、空気圧も標準値で良さそうです。

個人的な感想ですが参考になれば幸いです。

注1)寿命無視、エコ性能無視、グリップ性能無視で書いています。
注2) Fit3ハイブリッド(GP5)での感想です。 

書込番号:18627865

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフボールプレゼント

2015/03/28 19:54(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 215/55R17 94V

クチコミ投稿数:121件 REGNO GR-XI 215/55R17 94Vの満足度5

タイヤ館で購入した人へのプレゼント

2月にレグノをタイヤ館で装着しました。
プレゼントのゴルフボールが到着して漸く、ゴルフボールを頂きました。

非売品なのでチョット嬉しいです。

書込番号:18624998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GR-XIとプライマシー

2015/03/14 12:44(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 225/55R16 95V

クチコミ投稿数:27件

現在、ベンツEクラス240ステーションワゴンW211に、コンチネンタルプレミアムコンタクト2をディーラーオススメのまま、装着してました。

今回は、量販店でせっかくならGR-XIにしようと考えていたのですが、相性が良くないなどネットの書き込みに惑わせられています。対案としては、プライマシー3か、パイロットスポーツ3の何れかを考えています。何れが良いかアドバイス頂きたくお願い申し上げます。

週末ドライバーで、街乗り中心、月1は郊外へ高速ドライブという具合です。

書込番号:18576834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/03/14 13:32(1年以上前)

National Est1969さん

何を重視するかで選択するタイヤを決める事が出来るのではと考えています。

快適性能と運動性能は相反する性能ですので、快適性能を重視するか運動性能を重視するかで 選択するタイヤを決める事も出来るでしょう。

因みにREGNO GR-XIを検討していたという事は快適性能や省燃費性能も重視したいという事でしょうか?

検討中のPrimacy 3とPilot Sport 3は何れもドライ&ウエット性能が高いタイヤです。

ただ、Primacy 3は快適性能や省燃費性能に優れたプレムアムコンフォートタイヤです。

これに対してPilot Sport 3は運動性能に優れたプレミアムスポーツタイヤです。


つまり、快適性能重視ならPrimacy 3、運動性能重視ならPilot Sport 3という選択も出来そうです。

書込番号:18576980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2015/03/14 16:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速のアドバイスありがとうございます。

仰る通り、快適性と省燃費、それと雨の日の高速運転時の安全性を重視しています。

そうすると、GR-XIか、Primacy3になりますでしょうか?
後は車との相性とGR-XIが値段なりにそれぞれの要素が上なのかということが知りたいです。

お分かりになればご教示頂けますでしょうか?

書込番号:18577500

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/03/14 18:02(1年以上前)

National Est1969さん

当該サイズでもPrimacy 3は下記のように負荷能力の高いXL規格のタイヤとなります。

REGNO GR-XI 225/55R16 95V

Primacy 3 225/55R16 99W XL

つまり、Primacy 3はXL規格という事でタイヤの剛性が高くなっている事から多少硬めになっている可能性があります。

又、Primacy 3はUTQGが240A Aである事よりドライ性能は高いけど、反面、ライフが短い事が予想されます。

以上の事を踏まえて両タイヤの選択のポイントは下記のようになるでしょう。

・乗り心地やライフ重視ならREGNO GR-XI

・ドライ性能やハンドリング重視ならPrimacy 3


ベンツEクラス240と相性が良いのはPrimacy 3の方でしょうから、無難に選ぶならPrimacy 3の方だと思います。

ただ、重視する性能によってはREGNO GR-XIを選択という考え方も出来そうです。

書込番号:18577796

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2015/03/14 21:53(1年以上前)

サイズは違いますがPrimacy 3はADACのテストで極めて優秀な耐摩耗性能(Verschleiß)を示しています。

http://www.adac.de/infotestrat/tests/reifen/sommerreifen/2015_Sommerreifen_Test_205_55_R16_Details.aspx?testId=164&recordId=3361

ライフ重視ならREGNO GR-XIを推す根拠は全く不明ですし、路面が荒れているとドタバタするBSの悪癖から抜け出しているとも思えません。

書込番号:18578801

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2015/03/17 13:58(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、猫の座布団さん

ご意見ありがとうございます。

他のクチコミなども参考にしながら、重々考慮し、アタラシモノ好きであったり、
何よりも、現状のコンチと違う乗り味=柔らかい乗り心地を体感してみたく、GR-XIにしようと思います。

どうもありがとうございました。

今月末に交換予定ですので、追って体感レポートが載せられればと思います。

書込番号:18588090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/03/30 12:33(1年以上前)

昨日、タイヤ交換を実施しました。コンチと比較すると、タイヤの角がかなり丸く、接地幅が狭いのが特長ですね。それで、省燃費を実現しているのでしょうか?一方で、雨の日のグリップなんかが気になるところです。

乗り味もかなり柔らかい感じがしますが、静粛かどうかはまだ実感としては分からず。このタイヤの売りである静粛性など、これから高速走行なんかをしてみれば、その実力が分かるんでしょうね。

書込番号:18630989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

16インチと17インチ

2015/03/10 23:14(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 205/60R16 92H

スレ主 たきsanさん
クチコミ投稿数:4件

プジョー508に乗っています。
今は3年前に生産された215/55R17のミシュランのプライマシーを履いています。乗り心地が硬いのでタイヤ交換を考えています。どうせならホイール交換もして205/60R16にしてみようかとも思います。
タイヤはル・マン4とビューロとレグノを検討しましたが、値段が下がったレグノを第一候補にしています。

今の17インチタイヤの乗り心地は硬い感じで、ギャップなどでは揺すられ感があります。
乗り心地を改善したいので、タイヤはレグノにしたとして、ホイールが17インチと16インチとでは乗り心地が違うでしょうか?

書込番号:18565513

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/03/11 06:31(1年以上前)

たきsanさん

純正タイヤが215/55R17 ならロードインデックは94、外径は670m前後です。

205/60R16ではロードインデックスが92に下がる事と外径が648〜655mm程度に小さくなるのでお勧め出来ません。

インチダウンするなら215/660R16の方がお勧めで、ロードインデックスは95、外径は660〜668mmとなります。


それとインチダウンした場合の乗り心地ですが、選択するタイヤ銘柄の影響も大きく受けますが改善される可能性が高いです。

215/60R16ならロードインデックスが94から95に上がりますから、タイヤの負荷能力から空気圧を10kPa下げる事も可能になります。

書込番号:18566175

ナイスクチコミ!1


スレ主 たきsanさん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/11 07:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
外径が変わるんですね。

最初に書いておくべきでしたが、508のノーマルタイヤは205/60R16で、今はオプションの17インチホイールでインチアップしている状態です。

やはり16インチの方が乗り心地が良いんですね。

レグノで16インチが最も乗り心地が良いのはわかりましたが、レグノで17インチとではどれくらい乗り心地が違うでしょうか?

書込番号:18566232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/03/11 07:44(1年以上前)

たきsanさん

タイヤサイズの件は了解です。

ところで現在履いている215/55R17はPrimacy LCでしょうか?

書込番号:18566284

ナイスクチコミ!1


スレ主 たきsanさん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/11 13:31(1年以上前)

プライマシーHPです。
路面の凹凸を律儀に拾っている感じです。

書込番号:18567117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2015/03/11 21:34(1年以上前)

たきsanさん

215/55R17のPrimacy HPならXL規格でロードインデックスは98ですね。

Primacy HPは運動性能が高いプレミアムコンフォートタイヤです。

つまり、快適性能と運動性能の両立を目指したタイヤなので、国産プレミアムコンフォートタイヤに比較すると多少は乗り心地が硬くなりそうです。

更には剛性が高いXL規格である事も乗り心地には不利に作用します。

以上の事より215/55R17でもREGNO GR-XIなら、乗り心地に満足出来る可能性はあり得ます。

ただ、乗り心地は好みも大きいので、無難に選択するなら16インチにインチダウンすべきでしょう。

尚、純正サイズは205/60R16でも前述の理由により215/60R16の方が乗り心地は更に良化出来ます。

書込番号:18568412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 たきsanさん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/11 22:39(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございました。

大変参考になりました。

書込番号:18568668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGNO GR-XI 245/50R18 100W」のクチコミ掲示板に
REGNO GR-XI 245/50R18 100Wを新規書き込みREGNO GR-XI 245/50R18 100Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGNO GR-XI 245/50R18 100W
ブリヂストン

REGNO GR-XI 245/50R18 100W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月20日

REGNO GR-XI 245/50R18 100Wをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング