AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR のクチコミ掲示板

2015年 1月29日 発売

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

  • 焦点距離300mm、開放F値4を実現し、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラに対応した、望遠単焦点レンズ。
  • メーカー初の「PF(位相フレネル)レンズ」を採用し、重量約755gの世界最軽量を実現(※発売時)。優れた携行性を備える。
  • 手ブレ補正効果4.5段のVR機構に加え、スポーツなど動きの激しい被写体の撮影に有効なVRモード「スポーツモード」を搭載している。
最安価格(税込):

¥186,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥192,911

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥104,200 (2製品)


価格帯:¥186,800¥273,660 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:300mm 最大径x長さ:89x147.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRニコン

最安価格(税込):¥186,800 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 1月29日

  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR のクチコミ掲示板

(1634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 気になるレンズ試し撮り

2020/11/02 17:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニコンd7500とキットレンズのDX70-300f4.5-6.3で野球を撮っています。
そろそろレンズを新しく買いたいと思って以下のもので悩み中です。カメラ売り場で試し撮りさせてもらいました。ボディは自分のカメラです。

タムロン100-400
タムロン150-600 A022
ニコン200-500
ニコン300f4

同じもので悩まれていらっしゃる方もいるかと思い、、
適当に撮ったものですが、少しでも参考になればと思います。

設定は全て同じです。
シャッター優先モード1/640
ISOは忘れてしまった…
画像は
ニコン300of4
ニコンDX 70-300f6.3
ニコン300of4
ニコンDX 70-300f6.3

こちらのレンズ、明るく写っていてびっくりしました!
買い換えるなら長さも欲しいけど、、今はこちらに気持ちが傾いています…高いけど…

持った感じ、重さも今までとあまり変わらず、構え続けることができそうです!
プロ野球を1塁側3塁側内野席で打席、守備とレンズを振って撮っていますが、お隣の方の邪魔になりなくいと思います(もちろん邪魔にならないよう気をつけながら、、)。

ニコン200-500が理想でしたが実際に持ってみたら…私の腕力では厳しそうでした(30代女)。また、1塁側3塁側内野席から打席、守備とレンズを振りながら撮るのは、プロ野球の試合ではけっこう邪魔になるかも…難しい気がしました。バックネット裏ならいけるかな。

タムロン100-400、150-600共に大きさも大丈夫そう、手持ちもいけそうでした。

初めての書き込み&カメラ初心者なので、おかしなところもあるかもしれませんがお許し下さいm(_ _)m

書込番号:23763363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2020/11/02 17:47(1年以上前)

まいさかとうかいどうさん
>設定は全て同じです。
>シャッター優先モード1/640
>ISOは忘れてしまった…

4枚の画像には全てEXIF DATAが付いているので、ISO感度も絞りも判りますよ。

>こちらのレンズ、明るく写っていてびっくりしました!

シャッタースピードが同じで、絞りとISO感度が違うので、明るく写っている写真と暗く写っている写真が有るのは当然ですね。

>買い換えるなら長さも欲しいけど、、今はこちらに気持ちが傾いています…高いけど…

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRは軽い、コンパクト、写り良し、VR付き、とても使い易いレンズです。
(このレンズ、D500にテレコンX1.4やX2を装着して使っていました)
なお予算が厳しければ、信用がおけるお店で、程度が良い中古を購入という手も有りますね。

書込番号:23763388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/11/02 22:15(1年以上前)

yamadori様

返信ありがとうございます!

教えていただきありがとうございます。
なんだか分かっていないことだらけですみません(汗)
お恥ずかしいです、、

このレンズを使っていらしたのですね!
400oか600oのつもりだったのですが実際に触ってみて、yamadori様のおっしゃるように、軽さ、コンパクトさ、写りなど…一気にこちらが欲しくなってしまいました、、
きっとそのうち、テレコンも欲しくなるでしょう^_^;

中古で探してみたいと思います!m(_ _)m

書込番号:23764001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2020/11/02 22:57(1年以上前)

まいさかとうかいどうさん
>400oか600oのつもりだったのですが実際に触ってみて、yamadori様のおっしゃるように、軽さ、コンパクトさ、写りなど…一気にこちらが欲しくなってしまいました、

はい、スレ主さんの撮影目的にマッチする超望遠レンズだと思います。
>1塁側3塁側内野席から打席、守備とレンズを振りながら撮るのは、プロ野球の試合ではけっこう邪魔になるかも…難しい気がしました。

このレンズは200-500mmに比べレンズ長が短いので、周りに迷惑を掛ける度合いが少なくなりそうです。

この場合、一脚を座席と両ひざの間に立てて、一脚をコンパスの芯だとイメージして回転させる撮影方法が有ります。
一脚の場合雲台を緩くし、VRをオン、回転角度によってファインダーを覗けないポジションになる場合、背面液晶モニターを見て撮る場合も有ると思います。

書込番号:23764069

ナイスクチコミ!2


Arthureさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/03 15:53(1年以上前)

いいですねえ。昔からニコンのキャノンに対する優位性って言えば大きな一つが超望遠レンズの解像力でしたし(前回の東京オリンピック以来新聞社に鍛えられた)、MTFなんていう数字を見ると今でもやっぱり強いみたいで 中でもこの300f4はキャノンにとっては脅威となりうる程の出来の様です。あたしも一本買いました。但しテレコンの2倍の方はカメラによってはAFが効かないのもあるのかも知れません。1.4倍はOK。
値段はちょっと張りますが500mm f5.6なんていうのもありますよ。全長は200-500mm f5.6より30mm程短くて重さは600~900g(三脚座の有無で変わる)程軽いようです。後ろボケに二線ボケが出る時があるようですが比較的タッチが柔らかいようでツァイスのような恥も外聞もないようなアカラサマナものとは違うと思います。こちらはテレコンの2xはニコンのどのカメラでも今の所AFが使えません。
ニコンの超望遠の中で一番安い値段のこの二本、300/4と500/5.6どちらもニコンの中では最高のMTF性能です。安いからって新技術の投入や合理化によって全然手を抜いていない処、このまじめさが泣かせるんですよねえ、ニコンファンを。
しかし300/4の方の770gっていう重量は凄い軽さですね。そのうち鏡筒がプラスティック製だからとか言い出すひとが出るのか知りませんが言わせておけばいいんじゃない?
ちなみに私は500/5.6も買っちゃいました。ゴメンナサイ。

書込番号:23765447

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2020/11/03 19:30(1年以上前)

まいさかとうかいどうさん
 一脚使用なら、前モデル Ai AF-S Nikkor 300mm F4D IF-ED の中古も選択肢に入ります。
Mapカメラ良品58,800円。
https://www.mapcamera.com/item/3717010580022

このレンズも愛用していましたが、写り良し、AFが早い、レンズフード内蔵(スライド式)と名玉でしたね。

書込番号:23765962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/11/04 16:14(1年以上前)

>yamadoriさん

一脚、そのように使うのですね!
ドームやナイターで暗いところでの撮影なので…一脚を使ったらもうちょっと上手に撮れるのかな〜試してみたいです(*^^*)

サンヨンの前モデル、だいぶお安い!!
写り良く、AF早いのですか…魅力的ですね、もうちょっと悩んでみます〜!m(_ _)m

書込番号:23767629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/11/04 16:29(1年以上前)

>Arthureさん

500of5.6もお持ちなのですね!
このサイズと重さ(軽さ?)で500oで撮影出来るなんて…どんな景色が撮れるのでしょうか(*´-`)楽しそうです…
300f4と500f5.6、本当に魅力的なレンズですね!お値段が全然現実的ではないけど、、私の憧れの2本です(*^^*)

書込番号:23767651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 VRレンズの音

2019/11/03 18:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

このレンズをお使いの方にお伺いしたいのですが、レンズ単体で手で持って揺さぶると、カラカラというような音ってしますでしょうか?
VRレンズだからかなとも思うのですが、80-400mmのズームではそんな音はしなかったと思います。
ご意見うかがえれば幸いです。

書込番号:23025541

ナイスクチコミ!6


返信する
Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度4

2019/11/03 19:02(1年以上前)

>ojiyamaさん
当レンズ所有しております。
手元に持ってきて揺すってみたのですが何かが動く音(小さくがさっ、がさっという感じです)はしますが、
カラカラ・・・という感じでは無いです。
撮影に支障があるほどの何かしらの影響があるならば急ぎNikonに送るのが良いと思いますし、
支障なく使用できているなら暫く様子見で購入した店舗やNikonに相談してみてはと思います。

書込番号:23025603

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2019/11/03 19:43(1年以上前)

私のサンヨンEもカラカラなど音はしませんよ。

さすがにそのような音は変ではないでしょうか?
SC行きかな。

書込番号:23025703

ナイスクチコミ!5


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/11/03 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。
このような感じなのですが、、、

書込番号:23025816

ナイスクチコミ!3


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/11/03 20:58(1年以上前)

動画がうまく載りません。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-qtbdrphjfqb4hfyyhcscj2hwai-1001&uniqid=48dd0816-fa43-4783-9bb4-b8de81976716&viewtype=detail
こちらで、よろしくお願いいたします。

書込番号:23025851

ナイスクチコミ!4


DHMaxamさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2019/11/03 22:38(1年以上前)

はじめまして、動画拝見させていただきました。
私のレンズもマウント部の方から同じ音がしますよ。
動作に全く支障が無いので気にもしてません。

書込番号:23026058

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2019/11/04 07:55(1年以上前)

レンズをそんなに振るもんじゃないよ。
本当に壊れる。笑い

書込番号:23026474

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/04 17:30(1年以上前)

ojiyama さん、こんにちは。
私の個体は「カラカラ」とはしません、動画のような音はしませんね。
Lammtarra さんと同様に小さな音はしますが。
SCが近くに有るなら診てもらうのが良いでしょう。

書込番号:23027420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:3件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2019/12/03 20:48(1年以上前)

>ojiyamaさん

今晩は!、
当該レンズ所有してます。

音は、気になってませんが、、
試しに、、( 家に帰ったら、、)
試してみます!!

撮影時には、、
何か不都合は出てますか!?
AFが、合わないとか、、
異常におそいとか!?

結構持ち出すレンズなんで、、、。




書込番号:23085605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:33(1年以上前)

>Lammtarraさん
ありがとうございます。
Nikonに出してみましたが、全項目問題無しでした。

書込番号:23121630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:35(1年以上前)

>kyonkiさん
ありがとうございます。
Nikonで診てもらいましたが、大丈夫🙆♂でした。

書込番号:23121631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:36(1年以上前)

>kyonkiさん
すみません、タイプミスしていました。

書込番号:23121632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:37(1年以上前)

>kyonkiさん
振りすぎでした、気をつけます。ありがとうございます。

書込番号:23121634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:38(1年以上前)

>gankooyaji13さん
ありがとうございました。
Nikonで診てもらいましたが、大丈夫でした。

書込番号:23121635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:40(1年以上前)

>ニコングレーさん
ありがとうございます。
特に機能その他で問題ありません。
Nikonでのチェックでも正常との事でした。

書込番号:23121638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2019/12/22 02:41(1年以上前)

>DHMaxamさん
ありがとうございます。
大丈夫な様です。

書込番号:23121639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:3件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2019/12/23 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ojiyamaさん

良かったですね!!


遅れてましたが、、、

使ってみました、、、。

「 音 ?! 」
全く気にならないレベルです!!!

300ミリなのに、、
取り扱い、、安い?!!?

楽しんで下さい!!!



スナップ的に、、、
使っ、、て、、、まーす!!!


NIKON D850
AF-S NIKKOR 300 1:4E PF ED

書込番号:23124720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojiyamaさん
クチコミ投稿数:161件

2020/01/01 20:28(1年以上前)

機種不明

>ニコングレーさん
有難うございまささた。
ISOとシャッタースピードと測光範囲とオートフォーカスを考え使うようにしましたら。
とても良い写真が写せるように変わりました。
Z50に1.4IIIのテレコンバーター使っています。
テレコンバーターがある無しでは無しの方が有よりダメなことがありますので、手振れと感度設定が大きい気がします。
とても素晴らしいレンズです。

書込番号:23142884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2019/08/05 16:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

クチコミ投稿数:55件

本日、旧サンヨンとこちらで迷って、結局、ヨドバシドットコムでこちらを選択しました。
過日、久しぶりにD500(ボディ)を購入して持っているレンズで撮影と思っていましたが、暫く見ないうちに魅力的なレンズが発売されており、、、もうダメですネ(≧∀≦)。
D300、D700も使っているのでそれぞれで楽しみたいと思います。

書込番号:22840526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2019/08/05 17:05(1年以上前)

>砂漠の思考さん

いいな、いいな、羨ましいな。
作例とか、貼らないで下さいね。
欲しくなっちゃうから・・・。


ウソです。
いっぱい貼って下さい。(笑)

しかし、PFサンヨン、キャッシュバックに入っていないですよね。
危ない、危ない。
入っていたら、無意識にポチッちゃったかも。(笑)


書込番号:22840575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mukatakaさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度4

2019/08/05 21:22(1年以上前)

>砂漠の思考さん

購入おめでとうございます。

この軽さは衝撃的です。それだけで買ってしまいます。
私も愛用しています。


書込番号:22841068

ナイスクチコミ!7


Orchis。さん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:9件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5 一日一蟲 

2019/08/15 19:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ハンミョウ

ハヤシミドリシジミ

国蝶 オオムラサキ

>砂漠の思考さん、みなさん こんばんは。

>砂漠の思考さん ご購入おめでとうございます。

私の場合、虫撮りに欠かせないレンズとなっております。
数年前の画像ですが、上げさせていただきます。
300oなのに、結構寄れるのが嬉しいですよね。

書込番号:22859798

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズお試しサービスにて

2017/06/02 00:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

クチコミ投稿数:741件
機種不明
機種不明
当機種
機種不明

まずは手持ちの80-400で

本レンズ+1.4テレコン

本レンズ単体+V2

ホンレンズ+1.4テレコン

望遠単焦点の中で最も軽い本レンズを新宿ニコンのお試しサービスで借り、D500に手持ちの80-400と300+1.4テレコンで
比較してみました。 また300mm単体をFT1経由V2につけたらどうなるかも比較してみましたのでアップします。
いずれも手持ちで、やってきてはすぐどこかに行ってしまう翡翠を慌てて撮ったので性能評価できるような代物ではありませんが
未熟な素人が撮ったらこうなったという程度の目で見ていただければと思います。

D500+ホンレンズ単体でも試したかったのですが付け替えているうちに翡翠どこかに行ってしまい、この日は戻ってきません
でした。

書込番号:20935446

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:741件

2017/06/02 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

本レンズ+1.4テレコン

ホンレンズ単体

シジュウカラの雛がいたのでこちらは本レンズ+1.4テレコンとホンレンズ単体で撮ってみました。
距離が違うので画像の比較にはならないですが撮った感触としてはやはりテレコン付きだとAFが時々迷います。
レンズ単体でもこれぐらいの大きさで撮れるときはテレコンより後でトリミングしたほうが良いと感じました。

書込番号:20935463

ナイスクチコミ!13


krivakさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/06 21:51(1年以上前)

別機種

V1 + 300mm f/4D

>武蔵関ってさん

作例、ありがとうございます。

自分はAI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-EDを所有しておりV1で使用していましたので、本レンズには発売前から注目していました。

ですが発売後に「AFが速くない」という話があったため、購入には至りませんでした。 軽くて小さくて良さそうだったんですけどね・・・

ただ個人的にはあと10万円高くなってもいいので「AF-S NIKKOR 300mm f/4E FL ED VR」として出してくれたら神レンズになれたと思います。

書込番号:20947054

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

お池の翡翠

2016/09/12 18:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

クチコミ投稿数:17件 036の日記 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

久しぶりに手持ちで翡翠を撮影してきました、このレンズは可愛くて、解像度もあり、軽く1番のお気に入りです
かなり前の話になりますが、翡翠を撮影を始めたころS社の120−400を買いましたが、以前の34の画質と比べると全く違い
2週間で売却し34を購入、かなり楽しませていただきました、下取りに出し34Eを購入してしました、時々しか使用しないのですが
素晴らしいレンズです、撮影機材はD500+34E+1.4テレコンVです、比較的距離の近い翡翠を撮影する機材としてはベストだと私は思います

書込番号:20194673

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/12 21:08(1年以上前)

良い作例有難うございます。

本レンズは、以前より注目しています。

少し安くなりました。

書込番号:20195104

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5
機種不明
機種不明

古代ハス

古代ハス

このレンズ、最短撮影距離が短いので、花撮影でマイクロレンズの代わりに重宝して使うことが多いです。
(小型軽量ということもマクロレンズ代用の理由)

・花:古代ハス
・天候:晴れ
・カメラボディ:D750
・色空間:sRGB
・WB:5000K



書込番号:19027493

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2015/08/05 16:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

ノートリミング、カメラはD750

ノートリミング、カメラはD750

自己レスですが
このレンズでググッと近寄ると、ハスの花がフレーム目いっぱいに収まります。
実例として、古代ハスのノートリミング画像を投稿します。
二枚目の画像は、最初のカキコミ画像のノートリミングです。

書込番号:19027762

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/13 08:04(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:19047534

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2015/08/14 20:25(1年以上前)

機種不明

縦方向(上下)をトリミング

世界は一つ デジカメは皆同じさん、こんばんは

 同じ日に撮った作例追加、参考になれば幸いです
横幅そのままで縦方向(上下)のみトリミング、縦横比は8:10。
つぼみにクモの糸がハッキリ写ってます。

書込番号:19051963

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5309件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/23 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yamadoriさん今晩は、
鳥や花は夏枯れで被写体に乏しく、虫ばかり取っています、ニコン1にこのレンズですと超望遠マクロとなり、危ない虫でも楽に撮れます(笑)、
ですがいざ虫を探しますと案外居ない物で、二時間ほどの散歩でもありふれたトンボやちょうが殆どです、
余りブッシュの中には入りたくありませんので仕方が無いのですが。

書込番号:19077536

ナイスクチコミ!6


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2015/08/23 22:33(1年以上前)

阪神あんとらーすさん、こんばんは

虫撮影、エンジョイされてますね。
V3にこののレンズを付けた姿は「小型カメラ付き超望遠レンズ」、機動性抜群ですね。
このレンズをD750かD5300に装着してますが、このレンズ用にAPS-CボディとしてD7200の値下がりを待ってる状態です。

書込番号:19077724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5309件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/29 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yamadoriさん今晩は

D7200は私も検討しています、このサンヨンが軽いお蔭で、もう一度一眼レフに戻れるかなと思ったりしています、
噂されています、フルサイズミラーレスやV4の出来いかんと言う事になりますが、

お題に戻らせて頂きますが、本当にマクロ撮影が楽になり、今まで必ずマクロレンズを持ち出していましたが最近は家に残したままです、
特にこの夏は猛暑でしたので尚更でした、横着な私が益々だらずになる様です(笑)。

書込番号:19093243

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2015/08/29 20:21(1年以上前)

阪神あんとらーすさん、こんばんは

>お題に戻らせて頂きますが、本当にマクロ撮影が楽になり、今まで必ずマクロレンズを持ち出していましたが最近は家に残したままです、特にこの夏は猛暑でしたので尚更でした、横着な私が益々だらずになる様です(笑)。


湿原の木道や立ち入り禁止ロープ越しでも撮影できてしまう頗る便利なレンズなので、本当に楽ちんですよね。

書込番号:19093474

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2016/06/18 18:36(1年以上前)

機種不明

十か月ぶりの画像投稿、ノートリミングのリサイズ画像です。
やっぱ、このレンズは最短撮影距離が短いので花撮影で重宝してます。
もちろん写りも満足。

花名:ハイブリッドシャクヤク(芍薬)
撮影距離は:1.7〜1.8m位
カメラ:D810
絞り開放

書込番号:19966969

ナイスクチコミ!2


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5 らお茶=元艦長 

2016/06/18 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

テレコンにて、スイレン。

林の中(湧水)

リサイズ&ファイル縮小

yamadoriさん、こんばんは。

当レンズを先日購入して試写しております。
ターゲットは野猫なのですがいざ持ち出すと遭遇しないので色々撮ってます。

もうちょっとフォーカスが速ければ云うことないんですがテレコン付けても取り回しがいいので使いやすく具合がいいです。
旧サンヨンもお気に入りでしたけどこのレンズは小さいので散歩用にもいいですね。

書込番号:19967791

ナイスクチコミ!4


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5

2016/06/19 09:07(1年以上前)

らお茶さん、おはようございます

買われたばかりとのこと、試写を楽しんでる最中ですね。
購入おめでとうございます。
私はAFが遅いという実感はないんですが、高価格帯の爆速望遠レンズを持っていないのが幸いしてるかもしれません。

このレンズとTC-14EVを軽量ボディD5500に装着して動物園に撮影に出かけたんですが、軽量、コンパクト、写り良しの三拍子で、
楽しく手持ち撮影ができました。(重いD810はカメラザックに収納しっぱなし状態)
旧型というか併売中のAF-S 300mm f/4D EDも持っていたんですが、買替正解だと思ってます。

書込番号:19968450

ナイスクチコミ!1


らお茶さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:20件 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの満足度5 らお茶=元艦長 

2016/06/19 16:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

リサイズです。

リサイズです。

yamadoriさん、レス頂きありがとうございます。

今日は川で14EIIIを付けて川を上っていくイワナを待ってましたが撮れませんでした。
なかなか魚を待つのも鳥さんを待つのも・・・

キジとノスリは居ましたけど。

テレコンも14だと違和感はほぼ感じませんでした。
本当に使い勝手のいいレンズだと思います。

書込番号:19969498

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

最安価格(税込):¥186,800発売日:2015年 1月29日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRをお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング