Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] のクチコミ掲示板

(1493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ブリッジモードについて

2016/04/05 00:08(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 rrkg1さん
クチコミ投稿数:15件

W01をブリッジモードにして今あるルータAtermWR8166Nと繋げることは出来ますか。もし可能ならばやり方を教えて下さい。

書込番号:19759623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/04/05 07:42(1年以上前)

W01 のクレードルからLANケーブルで AtermWR8166N のWANポートに繋げば良いのでは?

書込番号:19760078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/04/05 21:14(1年以上前)

接続はこんな感じ。

インターネット *** W01 + クレードル === WR8166N --- 子機(PC等)
                              ||
                             PC

*** : WiMAX2+/LTE
=== : 有線LAN
--- : 無線LAN

W01のブリッジの設定は、
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
のP85以降参照。

WR8166N 側の設定は、インターネット側とはDHCPで
IPアドレスを取得するルータモードにすべきですが、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/wr8166n/internet/setting/index.html
を見てみると、WR8166Nが自動判定してくれるようです。
もしもうまく判定してくれなかった場合は、
「ケーブルテレビ回線」と同様の設定となります。

書込番号:19761931

ナイスクチコミ!0


スレ主 rrkg1さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/06 00:43(1年以上前)

回答ありがとうございます。できました。
ちなみにW01をクレードルなしでやるのは無理なんでしょうか。

書込番号:19762820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/04/06 08:40(1年以上前)

>ちなみにW01をクレードルなしでやるのは無理なんでしょうか。

WR8166Nはインターネット側の接続は、有線LAN接続だけのようです。
公衆無線LAN接続機能のあるモバイルルータがあれば、可能かと思います。

書込番号:19763284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動を繰り返す

2016/03/29 18:16(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

ダウンロード版のゲームを購入した時など、大容量のものをダウンロード?するさいに5分感覚くらいで再起動を繰り返します。
数日前に契約したばかりなので初期不良ではないかと考えているのですが、どうなんでしょう?
仕様なんですかね……
みなさんは問題なく使えてますか?

書込番号:19740019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/29 18:50(1年以上前)

そんな仕様はありえないですよ。

書込番号:19740124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:143件

2016/03/29 21:08(1年以上前)

初期不良の判断は使用環境によって左右されるのでショッブ持ち込みでしか分からないでしょう。

状況結果だけ書かれても・・・・・・・


書込番号:19740569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/29 21:36(1年以上前)

メインの使用用途はゲームを買ってダウンロードしたり、YouTubeを見たり、って感じです
初期化も試したのですがダメでした
さすがに5分間隔くらいで再起動されたのでは使い物になりません……
一応、明日ショップに行って見ようと思います
ありがとうございました。

書込番号:19740672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:143件

2016/03/29 21:46(1年以上前)

通常使用(大容量ダウンロードでなく)で再起動を繰り返すなら初期不良の可能性もあります。

大容量ダウンロード中だけの再起動の発生はあり得るようですが

書込番号:19740712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

HWD3/W繋がらない

2016/03/16 21:34(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 yuuukiiiさん
クチコミ投稿数:4件

HWD3/W
を使ってるんですがワイヤレスゲートのアプリをとってログインしてからWi-Fiが繋がらなくなりました。
それまで正常に繋がってたのに…
一般対象外のWi-Fiに接続中になります。
どうしたら接続できますか??

書込番号:19699604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/16 21:48(1年以上前)

HWD3/Wはどのようなものなのでしょうか?
PC?タブレット?スマホ?

>ワイヤレスゲートのアプリをとってログインしてからWi-Fiが繋がらなくなりました。

「ワイヤレスゲートのアプリ」とは、具体的には何をするアプリなのでしょうか?
また何にログインするのでしょうか?

>一般対象外のWi-Fiに接続中になります。

本機W01以外のSSIDに接続してしまうという事なのでしょうか?

書込番号:19699678

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuuukiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/16 21:52(1年以上前)

UQWIMAX2+のホワイトです。
Wi-Fi機器には接続さらてる表示がされてるのに
急に繋がらなくなり、
3G超えてないです…
何回かリセットも行いました。

書込番号:19699690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/16 22:56(1年以上前)

ワイヤレスゲートのアプリは
ワイヤレスゲートのwifiに接続する必要がないならログアウトするべきなのですが
多分ログインしてたらwimax端末のwifiじゃなくワイヤレスゲートwifiを探しに行くんじゃないでしょうか
あるいはワイヤレスゲートwifiのエリア外ならほっとけばログアウトになるかもしれないけど

書込番号:19699938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/16 23:09(1年以上前)

>UQWIMAX2+のホワイトです。

もしかして、HWD3 ではなく、HWD31( = W01) という事ですか?

>Wi-Fi機器には接続さらてる表示がされてるのに
>急に繋がらなくなり、

http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
のP27以降の当該機器のページを参照し、
W01のSSIDに手動接続してみて下さい。

書込番号:19699991

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:143件

2016/03/17 00:46(1年以上前)

スポットで接続出来なかったのか、以外の所(自宅など)で出来なかったかによりますね。

スポットなら     一般対象外のWi-Fiに接続中になります。この現象は起こっているようです。対策は?ですが。

以外の所なら    念のため、UQWIMAX2のWi-Fiスポット接続を確認してオフにする。
             オンになっていても設定によっては関係ないかも。

書込番号:19700335

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuukiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/17 05:28(1年以上前)

ワイヤレスゲートのアプリは関係ないみたいなので、
アプリを消去しました。
アンテナは十分にたっており、
接続されてるにもが関わらず繋がらないのはどうしてでしょう…

書込番号:19700537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/17 08:44(1年以上前)

>アンテナは十分にたっており、
>接続されてるにもが関わらず繋がらないのはどうしてでしょう…

本機(W01)に無線LAN接続出来ているのに、インターネットに繋がらないのなら、
本機自体がインターネットに繋がっていない可能性がありますので、
本機がインターネットに繋がっているかどうかを以下により確認してみて下さい。

・本機のディスプレイの左上に WX2+ / LTE / UMTS のどれかが表示されていますか?

・本機に無線LAN接続している機器がAndroid機ならば、
Ping & DNS をインストールし、8.8.8.8 に対して trace route を実行してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ulfdittmer.android.ping&hl=ja

インターネット上の 8.8.8.8 (google public DNS)に至る経路上の
各ルータからの応答の有無が確認され、
各ルータのIPアドレスが表示されます。

1番目に本機のIPアドレスが表示されますか?
最後の段に 8.8.8.8 が表示されますか?

書込番号:19700803

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuukiiiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/17 09:03(1年以上前)

左上の表示はWX2+HSとなってます!

私の携帯はiPhoneです!
機械のことあまり詳しくなく、もしよろしければ分かりやすくお願いします(>_<)

書込番号:19700842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/17 19:25(1年以上前)

>左上の表示はWX2+HSとなってます!

本機は一応WiMAX2+で接続出来ているようですね。

>私の携帯はiPhoneです!

iOSの場合は、iNetToolsをインストールして、
8.8.8.8 に対して trace route を実行してみて下さい。
https://itunes.apple.com/us/app/inettools-network-diagnose/id561659975?mt=8

ちなみにiPhone以外の子機があれば、
その子機を本機に無線LAN接続すると、
インターネットにアクセス出来るのでしょうか?

書込番号:19702136

ナイスクチコミ!0


桂転生さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/04 04:42(1年以上前)

Iphone側でwifi→このネットワーク設定を削除

ルーター側の設定でb/g/nをb/gのみに

ルーターの設定が終わったらwifiに通常接続


書込番号:19756963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの送信出力

2016/03/14 11:45(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

この端末には送信出力設定は実装されてないのでしょうか?

外出時、鞄などに入れてるとスマホ側で受信感度が悪くなり困っています。

書込番号:19691431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/14 21:16(1年以上前)

>この端末には送信出力設定は実装されてないのでしょうか?

取説の
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
を見ても、Wi-Fiの出力強度の設定項目は見当たらないので、
そのような設定変更は出来ないようです。

書込番号:19692972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RICO_papaさん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/14 21:28(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
購入前に確認すべきでした
ありがとうございます。

書込番号:19693027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/20 01:45(1年以上前)

端末では普通出来ないのではないでしょうか?
自分が使っているワイモバイル305ZTも端末で設定は出来ませんが、PCによる設定変更で送信出力を最大に変更して使用してます。

併せて5GHzにもしてるので、条件次第では120Mくらい出てますよ。

今、もう1台HWD14を使ってますが、こちらはもうじき2年縛りが明けますが、W01にしようかと考えてます。

書込番号:19709980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続解除の方法教えて下さい

2016/03/14 11:12(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

皆さま宜しくお願い致します。
この機種を使用しています。PCと接続しての使用がメインです。以前、外出先で友人に頼まれて友人PCとwifi接続した事があったのですが、その後友人と一緒にいる時は自動で接続してしまいます。友人に直接接続プロファイルを削除して欲しいと言えば簡単なんでしょうがこの機器から接続解除(プロファイル削除)する方法教えて下さい。

書込番号:19691359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/14 12:27(1年以上前)

SSIDかパスワードを変更すれば良いですよ。

書込番号:19691562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:143件

2016/03/14 17:09(1年以上前)

パソコンでspeedwifi-next.home からログインしてSSIDを変更ですね。


書込番号:19692198

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/14 22:09(1年以上前)

>この機器から接続解除(プロファイル削除)する方法教えて下さい。

SSID名または暗号化キーを変更することが最も簡便な方法ですが、
今まで接続してきた子機を再接続設定する必要があります。

他の方法としては、MACアドレスフィルタリングで、
接続許可する機器のMACアドレスを登録して、
MACアドレスフィルタ機能の動作モードを「許可」にする方法もあります。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
のP59参照。

書込番号:19693218

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19件

2016/03/17 09:32(1年以上前)

皆さま色々なアドバイスありがとうございましたのですがやはりSSID変更なとが必要なんですね。もっと簡単に出来るかと思ってました。

書込番号:19700892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/17 11:26(1年以上前)

もっと簡単ってボタン1つ押せばって事ですか?
SSIDの変更は簡単ですよ。

書込番号:19701069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/03/17 19:17(1年以上前)

>やはりSSID変更なとが必要なんですね。

SSID変更以外にもMACアドレスフィルタリングで対応することは可能です。

>もっと簡単に出来るかと思ってました。

SSIDの変更自体は簡単だと思いますが、
接続している子機の台数分だけ再接続設定が生じます。

しかし、その再接続設定も、1回だけなので、SSID変更が最も簡便だと思います。

書込番号:19702111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/17 20:50(1年以上前)

パソコンの設定を外部から勝手に変更できたら、その方が怖いと思いませんか?

書込番号:19702490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/03/17 21:44(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
そういう訳では無くて、そのPCからの接続要求を拒否したいということになりますかね。

書込番号:19702756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/17 23:57(1年以上前)

> 友人に直接接続プロファイルを削除して欲しいと言えば簡単なんでしょうが

の プロファイル削除 とは、ご友人ができることですから、ご友人のパソコンの設定変更ですよね。

> この機器から接続解除(プロファイル削除)する方法教えて下さい。

の プロファイル削除 が、それと同じ意味だと思ったので、ご友人のパソコンの設定を(ご友人の協力を得ずに)
外部から変えたい、と受け取りました。

書込番号:19703296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ラクーポンですが、SIM刺し換えについて。

2016/03/10 10:11(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:3件

現在、楽天のラクーポンWiMAX契約中です。
機種はHWD15です。

最近、この機種が電池の持ちが悪いため、オークションでW01の白ロムを購入し、SIMを刺し換えて利用しようと考えています。
知り合いがau版のW01を持っていたので、試しにSIMを刺し換えたら普通にWiMAXが使えました。

質問ですが、

この機種を中古で購入し、端末の初期化をしても問題なくWiMAX2+通信ができるのか?

別途、プロファイル等設定が必要ないのか?
(ラクーポンのHWD15もauのW01もプロファイルは同じ「Internet」でしたが、APN・ユーザー名・パスワードが●で不明です)

ラクーポンで購入した機種以外での使用に問題がないか(追加料金等)?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご伝授お願いします。

書込番号:19677464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/03/10 20:09(1年以上前)


スレ主さん下記URLを読み参考にして下さい。

Speed Wi-Fi NEXT W01 - au版、 UQ版、 ラクーポン版?

http://plaza.rakuten.co.jp/yotsuba428/

書込番号:19679127

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング