Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] のクチコミ掲示板

(1493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

越えてしまったので制限中・・・・・

2015/02/24 13:57(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:23件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度2

あと一週間って所で7G超えてしまったので今制限かかってしまってます。
よくここも見ますが、10G、40Gダウンロードしても
制限かかってないよって
無制限もあるよって書いてますが
本当にあるのでしょうか???・・・

たとえば、これ検討していたんですが
下にも書かれていましたが、GMOのとくとくBB、ギガ放題プラン
これも制限ないって言いますが、よく読むと
こう書かれてますね

「ギガ放題プラン」をご契約の場合、月間のデータ通信量に上限がなく、
通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。
ただし、LTEオプション対応機種の場合(Speed Wi-Fi NEXT W01もこれに該当)、
ハイスピードプラスエリアモードで、通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、
ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。

これって要はWINMAX2+(ハイスピードモード)以外で選択したら
それ以降はWINMAX2+でも制限がかかるよって
解釈でよろしいのでしょうか!?

書込番号:18513180

ナイスクチコミ!1


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/02/24 15:16(1年以上前)

LTEを使ったのですか?

LTEで7GBの制限を越えると、Wimax2+も規制されます。

LTEは使わないなら、使えない設定に設定を変えましょう。



書込番号:18513354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度2

2015/02/25 02:52(1年以上前)

丘珠さん>
自分もそうしたいのですが
ハイスピードは圏外になってしまうんです。
仕方なくLTE(ハイスピードプラスエリア)を設定してる始末でして・・・、

そもそも自分ところは検索したらエリア内だけど実際は圏外って言うところで、
いわゆるUQのエリア検索に騙されまして、仕方なくLTEに設定しているって感じなのです。

書込番号:18515631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/02/25 07:48(1年以上前)

>これって要はWINMAX2+(ハイスピードモード)以外で選択したら
>それ以降はWINMAX2+でも制限がかかるよって
>解釈でよろしいのでしょうか!?

その通りです。
本家UQから引き継いでいる制限ですから、
基本的にはどこも同じだと思います。

>そもそも自分ところは検索したらエリア内だけど実際は圏外って言うところで、

それならば、基地局は近くにあるとは思いますが、
屋内で使っているのなら、窓際に本機を置いてもWiMAX/WiMAX2+を受信できませんか?

書込番号:18515874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度2

2015/02/25 11:02(1年以上前)

羅城門の鬼さん>
窓際じゃなくって、ベランダに出ると辛うじて・・・辛うじてアンテナが一本って感じです
下手すると圏外ってわけではありませんが、アンテナマークは表示されます
基地局自体近くではないみたいで
ほんと電波は、ごく微弱みたいです、しかし
中に入ると、やっぱり圏外になってしまいます

ですので、ここでも書かれていましたが
手作りのアンテナでも作ってみようかなって考えているのですが・・・・(苦笑

書込番号:18516309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2015/02/25 12:02(1年以上前)

サクミクさん
こんんちは

私は機種変更でWimax2+に乗り換えましたが、
2月19日までに申し込み手続きをすれば制限がかからないと言うことで契約をしました。

現在、15G近くまで使っていますが、速度にも変更はありません。

私のところでは、Wimaxでは2本がやっとでしたが、2+にしたら、4本立っています。
実測で、24Mぐらいはでています。

他で書きましたが、ちょっと問題は抱えていますけど・・・

2年の縛りが解けたら、7G制限が始まるようで、解約して、ギガホーダイはどうか知りませんが、3日の制限もあるようですし、そうなったらWimaxwをやめて光とスマホのテザリングが一番かなと思っています。

モバイルで無制限に使えることが一番でWimaxを選択しましたが、
私にとっては、速度より、制限なく使えることが最優先ですから。

書込番号:18516484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度5

2015/02/25 12:35(1年以上前)

サクミクさん
既に試されてたらあれなのですが、
感度の良いポイントは必ずしも窓際、部屋の外とも限らなかったりしますよ。
私は、室内の窓のわきというか、窓の左端はから更に1mほど左にズラした壁にピッタリ付けるのが1番電波感度良かったです。
さらに、高さ的には、床から1mのところよりも、床から1.5mぐらいの高さにしたらさらに安定しました。
窓に貼り付けてみたり、窓を開けてベランダに持ち出した場合よりもです。
10〜50cm動かしてはしばらく放置してみて速度測定、ということをバカみたいに繰り返してベターなポイントを探し、その上でリフレクターも色々角度や距離を変えたりしました。
これ次第で、圏外〜電波強度3/5ぐらいまで変化します。
微々たるツマラナイことのようですが、それによる効果をかんがえると、騙されたつもりで先入観にとらわれず試す価値は十分にあると思います。

Wi-Fiのような高周波数帯は直線的な電波なので、意外なところに反射した電波が集まっていることもありますよ。

地図でエリア内とのことですので、そーいった微妙な労力をかけることで、なんとかなる可能性も十分にあるのではないでしょうか?

書込番号:18516588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/02/25 12:40(1年以上前)

Wimax2+の電波はWimaxより弱いとAUの人に聞きました。

W01が起動してしばらく正常でなかった為、

AUが故障時の窓口なので、電話した時に聞きました。

Wimaxのサービス(電波状況)については、UQに聞いてと言われました(当然です)。

建物が新しいと、2.4Gの電波が入らない場合が有るので、

そういう場合は、AUのプラチナバンドLTE対応のサービスか、
固定の光回線しか現在は対処方法は無いでしょう。



書込番号:18516617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度2

2015/02/25 13:01(1年以上前)

パラダイスの怪人さん>
WINMAX2+、きちんと使えて羨ましいです。
自分のところって、国道はさんで使えるような感じで
ばりばり差別感があります。

自分的には、7G制限をもう少しあげてくれないかなって思います
それこそ10Gほど・・・・・

阪神Tigersさん>
とりあえず手作りでアンテナ作る予定なので
それを使って、いろいろ試そうかなって思ってます

機器だけでも、ちょっとそのやり方試してみます
ただ・・・・国道はさんでって事が事なので
機器だけってのは難しいかもしれませんが・・・・

丘珠さん>
自分の地域って光が通ってないんです
まずこれは使えないです。
光は未対応ですがWIMAX、LTEは対応している
そんなへんな地域に住んでます

建物が新しいと、2.4Gの電波が入らない>
たしかに2.4G帯は電波入りにくですね

書込番号:18516705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度5

2015/02/25 16:55(1年以上前)

SoftBankLTEが入って、自宅でのほぼ固定使用なのであれば、
SoftBankAirが現状良さげですよね。
今のところ固定回線扱いで速度制限なく使えるみたいですし。
ま、SoftBankなんで、今後どーなるかはアレですよね

書込番号:18517178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/02/25 19:19(1年以上前)

>手作りのアンテナでも作ってみようかなって考えているのですが・・・・(苦笑

2年ほど前、WiMAXを使っている頃に、
http://matome.naver.jp/odai/2134128371159477901
を参照して、自作リフレクタを試したことがありました。

少し実効速度が向上したように思います。
必ず効果がある訳ではないようですが。

書込番号:18517610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンターがつながらない

2015/02/25 12:59(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 yoshiniinoさん
クチコミ投稿数:1件

Speed Wi-Fi NEXT W01 に無線プリンターをつないぎ、PCから印刷をしたいのですが、うまくいきません。教えてください。

Speed Wi-Fi NEXT W01とプリンタはつながっている。
Speed Wi-Fi NEXT W01とパソコンはつながっている。
プリンタの追加時にエラーが出る。

Speed Wi-Fi NEXT W01 はSSID2でつないでいる。

書込番号:18516700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/02/25 15:07(1年以上前)

取扱説明書57ページ

http://consumer.huawei.com/jp/support/manuals/detail/index.htm?id=36923
「各項目を設定する」のプライバシーセパレーターがオンに成っていませんか?

書込番号:18516927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/02/25 18:27(1年以上前)

>Speed Wi-Fi NEXT W01 はSSID2でつないでいる。

SSID2はデフォルトではWEP用なので、
プライバシーセパレータが有効になっている可能性が大です。

デフォルトではプライバシーセパレータが無効になっている
SSID1に無線LAN接続してみて下さい。

書込番号:18517427

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GMO アップグレードキャンペーンより得?

2015/02/25 12:49(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 Q多労さん
クチコミ投稿数:2件

GMOは、現WiMAXからWiMAX2へ アップグレードキャンペーンしてますが
現契約の解約料を払っても
価格コムで、新規契約した方がより得なのでは?
だとしたらGMО

書込番号:18516657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種で・・

2015/02/24 04:13(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 FAB.さん
クチコミ投稿数:6件

現在HWD14のルーターを使用しておりますが、最近頻繁に再起動を繰り返すようになったり勝手にシャットダウンしたりのポンコツ化してきたので口コミで概ね評価が良いこの機種を検討しております。

それで質問なんですが、HWD14で挿してるSIM(biglobeにて購入)でこの機種を挿して利用する事は可能でしょうか?


書込番号:18512094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2015/02/24 08:25(1年以上前)

私は、BIGLOBE契約でNAD11→HWD14→15→w01使ってますので使えると思います!

w01は、ルーターには、珍しく評価4超えですので良いと思います!

書込番号:18512436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FAB.さん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/24 14:36(1年以上前)

迅速なアドバイスありがとうございます!

書込番号:18513270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

W01&AirMacExpressでの家庭内LAN構築について

2015/02/19 16:03(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 MaFjさん
クチコミ投稿数:3件

長文失礼します。
詳しい方、ご教示ください!

引越しに伴い、光回線を解約しなければならないことになったため
昨日WiMAX2を契約し、W01を入手しました。
(同時に、PIXUSプリンターを特典購入しました。)

手持ちの各種機器を、理論上(実質は追って検証しようと思います)で
それぞれの通信速度が最も高くなるように繋ぎたいのですが
どのような構成がベストでしょうか。

【新規購入】
モバイルルーター Speed Wi-Fi NEXT W01
プリンター PIXUS MG3530

【手持ち機器】
ルーター AirMacExpress MB321J/A(802.11nまで対応)
PC MacBookPro 2500/13 MD101J/A(802.11nまで対応)
SP@ iPhone6(802.11ac対応)
SPA ArrowsNX(802.11acまで対応)
※AirMac Expressにはスピーカーを繋いで、AirPlayでPCやスマホから音楽を聴きたいです。


これまでは単純に
モデム(光回線)―― AirMacExpress *** PC/SP@/SPA
              |
              スピーカー   【――有線、***無線】

と繋いで使用していました。(全て5GHz固定)

今回W01は802.11ac対応とのことで、
SP@/SPAはそちらに直接繋いだ方が速度が出るかと思い

インターネット *** W01 ―― AirMacExpress *** PC
           *       ||
           *       |プリンター 
         SP@/SPA   スピーカー

という構成を現状では考えています。


1)SP@からAirPlayでスピーカーを使いたい場合は、AirMacExpに接続しなおす必要がありますでしょうか。

2)できればプリンターを無線にして、PC/SP@/SPA全てから印刷できるようにしたいのですが、
  どのようにするのがベストでしょうか?(このままでも可能でしょうか?)

3)全体として、上記の構成よりもベターと思われる構成がありましたらご教示ください。


今週末が引越しで荷造りしてしまったため、現時点でトライして確認することができず
また、引越し後もしばらく時間が取れないのですが、接続だけはして
妻にネット接続とAirPlayの方法だけは教えておかねばならず。。

皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。


※上記の他に環境情報が必要でしたら、ご指示ください!

書込番号:18494833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/02/19 20:33(1年以上前)

>インターネット *** W01 ―― AirMacExpress *** PC
>           *       ||
>           *       |プリンター 
>         SP@/SPA   スピーカー

W01とAirMacExpressは独立した親機として機能します。

>1)SP@からAirPlayでスピーカーを使いたい場合は、AirMacExpに接続しなおす必要がありますでしょうか。

従来通りAirMacExpressに無線LAN接続してもOKですが、
W01の方が近い場合は、W01にも接続する設定をしても良いと思います。

>2)できればプリンターを無線にして、PC/SP@/SPA全てから印刷できるようにしたいのですが、
  どのようにするのがベストでしょうか?(このままでも可能でしょうか?)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg3530
で仕様を確認すると、インターフェイスは無線LANとUSBですので、
有線LANではなく、無線LANでの接続となりますが、
上記の構成図のようにプリンタはAirMacExpressに無線LAN接続すれば良いです。

>3)全体として、上記の構成よりもベターと思われる構成がありましたらご教示ください。

今までも5Ghzで接続してきたとのことですが、
親機が2台となりますので、W52とW53のように2台の親機で使い分けた方が、
干渉を防げます。
http://www.aterm.jp/function/guide4/wireless_cmx/list/iee-dual/m01_m12a.html

書込番号:18495589

ナイスクチコミ!1


スレ主 MaFjさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/24 12:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
週末に接続設定してみたところ、うまくいきました。

ご教示いただいたとおり、プリンターはAirMacExpに無線接続しました。

結果、PC/SP *** W01 --- AirMacExp *** プリンター/スピーカー

と、特段難しい設定なしでつながり、
PC・SPからW01経由で無線プリントもAirPlayでの音出しもできました!

PC・SPはW01に繋がっている状態なので、
そのままネットも使え、速度も出ます(10〜20M)。

また、ご指摘通りチャンネルを分けてダブル親機なので、
速度が落ちたと感じても、距離的に近い方に繋ぐと早くなります。

非常に快適な環境になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18513011

ナイスクチコミ!1


スレ主 MaFjさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/24 12:51(1年以上前)

失礼しました。スピーカーは有線でした。

PC/SP *** W01 --- AirMacExp *** プリンター
              |
             スピーカー

書込番号:18513024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HWD15のシムでの動作について

2015/02/22 19:04(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

現在、HWD15を使ってます。
HWD15のシムで動作するでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18506946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/02/23 12:12(1年以上前)

動きますよ。

書込番号:18509488

ナイスクチコミ!2


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2015/02/24 08:22(1年以上前)

よこchinさん貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:18512427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング