Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wimax2+の複数回線契約した場合の規制

2017/01/19 12:46(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 邑弥さん
クチコミ投稿数:10件

今使ってるプロバイダ以外で、同じ名義でWimax2+を別途契約した場合に、
今使ってる回線で帯域制限にかかっても、別プロバイダ契約の回線には帯域制限かからないのでしょうか?
親用に実家にもWimaxを設置したいのですが、同一者名義の回線であれば、別プロバイダでも帯域制限対象になりますでしょうか?

仮に
A社で契約のWimax2+ で1日2.5GB通信
B社で契約のWimax2+ で1日1GB通信
を3日した場合、
四日目に
A社のもB社のも規制でしょうか?

書込番号:20582762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 邑弥さん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/19 12:49(1年以上前)

追記漏れしてましたがか来月の新基準適用後の場合です。

書込番号:20582774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/01/19 12:56(1年以上前)

当然回線ごとで例の場合だったらAもBもどっちも3日で10Gにならないので規制対象外と考えますが

書込番号:20582810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/01/19 13:45(1年以上前)

同じプロバイダ、同じ名義でも、複数回線契約していれば、規制は回線毎ですよ。

(プロバイダによってという事はないと思いますけど、違ったらごめんなさい。
 同一プロバイダ、同一名義で複数回線契約ってのも特殊なもので。 )

書込番号:20582933

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再度、電池が膨らんだ方

2016/08/17 12:48(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:6840件

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000732878/SortID=19733709/
  ↑
約1年使用で電池が膨らみ、交換してもらってから約半年。

1台が又、膨らみました。

同じタイミングで交換した1台、そのタイミングで購入した1台、その2台は今の所膨らんでいません。

取敢えず、膨らんだ1台は修理に出しました。


修理、交換したけれど、再度膨らんだ方、いらっしゃいますか?

書込番号:20121990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/20 22:07(1年以上前)

何台持っていて、どれがどの状態なのかわかりづらいですね。

書込番号:20130372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件

2016/08/20 22:24(1年以上前)

失礼しました。

銀色:2月に新品に交換→ 電池膨らむ
青色:2月に新品に交換→ 問題無し
赤色:2月に新品を購入→ 問題無し

です。m(_ _)m

書込番号:20130427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/21 12:36(1年以上前)

今まで5台手にして、バッテリー膨らみは3台、他2台はokだったってことかな。60%の確率でバッテリーが逝ってしまう。

書込番号:20131795 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/23 16:41(1年以上前)

私のも膨らみました。
ハーウェイに電話したら、au販売店での対処を勧められ相談。
このような症状が他の端末に比べ、異常に多いのではと話したましたが、有償修理ということに。
納得がいかないので改めてauサポートに電話。「普通に使っていて電池に問題があるということはリコール(回収・無償修理)していいのでは?」と尋ねましたが、だいたいの人は満足してお使いいただいているのでリコールにはならないとの返事。
また膨張したまま使っていても破裂とか火災の危険は低いとのこと。
なのでこのまま使い続けようかと考えています。
でも、何か釈然としません。これでもし事故が起きたら、製造物責任で損害賠償請求を受けかねないのに、これがauの対応なんですね。

書込番号:20137407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件

2016/08/23 17:04(1年以上前)

>ガリガリ君の祖父さん

何度もすみませんです、その通りです。

銀色と書きましたが白です、すみません。

白色1号 → 1年で膨らみ交換
白色2号 → 半年で膨らみ修理中
青色1号 → 1年で膨らみ交換
青色2号 → 使用中(半年)
赤色1号 → 使用中(半年)

ということで、60%がアウトです。



>シャオモモさん

情報を色々とありがとうございます。

わたしは膨らんだ状態が、すっごい硬さでパンッパンに膨らんでいるので、恐ろしくて使い続ける気にはなりませんでした。
(白色1号、青色1号)

白色2号は、そこまで膨らんではいませんでしたが、時間の問題と思い、修理にだしました。そろそろ1週間経つけど、何にも連絡ないな〜

ショップに 「青色2号と赤色1号は大丈夫だから、白色2号は『対策前の在庫』 ではないか?」 と聞いたのですが、
「さあ、ショップではそのような情報は分かりかねます」ってことでした。
まあ、知ってても言わないか・・・

 

書込番号:20137446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件

2016/08/31 11:05(1年以上前)

コメントありがとうございました。

事務局の方から(自動でしょうけど)スレッドを閉めるよう案内がきましたので、
一旦閉めさせて頂きます。

m(_ _)m

書込番号:20158646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]の満足度5

2016/12/17 06:04(1年以上前)

前々から内蔵電池パックは気になってましたが、他人事だと思ってました。

最近、Wi-Fiルータのアップデート通知が画面上に表示されていたのでアップデートついでに本体を持ってみるとなにか違和感。

背面のプラスチックケースが湾曲するほど電池パックが膨張してました。

驚きです。

こちらの利用環境はADSLからの切り替えで固定回線代わりに当機設置

電波の入りの良かったウォークインクローゼットにこのモバイルWi-Fiルータ設置、クレードルから電源用USBケーブル、2台のWi-Fiルータ(NECとバッファローの)を繋げるためLANケーブル接続の状態です。

GMOでの契約であと3,4か月は2年契約期間が残ってます…。

GMOでもサポートはしてくれるでしょうけど最低一週間は預かり修理だと思うし固定回線のように家中のインターネット回線がこのWi-Fiルータ頼みです。

そんな中、修理だしたら一週間以上も家中のパソコンからスマートフォン、タブレット、Blu-ray、テレビ、、、ネット接続できなくなります、、、。

いちようはプロバイダへ電池パックが膨張してますとは伝えて、善処をお願いしますがあまり期待はできないと覚悟してます。

このまま何事もなく契約満期までWi-Fiルータはおとなしくしてもらって(爆発、破裂、発火はとても怖いが)更新月にこの際、FTTHに変えます…。

まさかうちのがと思ってたのでビックリです。

書込番号:20489921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM交換時の料金プラン

2016/08/02 19:53(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 邑弥さん
クチコミ投稿数:10件

エディオンのKualnetでW01を契約しているんですが、経年劣化なのか、バッテリーが膨らんでおります。
クレードルの兼ね合いで、同じW01を白ロムで購入し、SIMだけ差替しようとおもうのですが、下記の懸念事項を教えて頂けませんでしょうか?

1.白ロムで購入後にAPNでkualnetを設定する際は、PCから設定しないといけない?

2.SIM差替で追加料金の発生等はないのでしょうか?(例えば、定額にならないとか)

3.エディオン側から機種が変わってる件について連絡等はくるのでしょうか?

4.ハイスピードプラスモード等のギガ数制限は、端末ごとではなくSIM(回線)毎で容量超過時に発生でしょうか?

書込番号:20085818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/08/02 20:10(1年以上前)

>1.白ロムで購入後にAPNでkualnetを設定する際は、PCから設定しないといけない?

PCスマホタブなどがいりますでしょう
要ブラウザ

>2.SIM差替で追加料金の発生等はないのでしょうか?(例えば、定額にならないとか)

ない

>3.エディオン側から機種が変わってる件について連絡等はくるのでしょうか?

ない

>4.ハイスピードプラスモード等のギガ数制限は、端末ごとではなくSIM(回線)毎で容量超過時に発生でしょうか?

そうです

書込番号:20085867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 邑弥さん
クチコミ投稿数:10件

2016/08/02 20:39(1年以上前)

返信ありがとうございました。

差替しても問題なさそうなので安心いたしました

書込番号:20085961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

有線LAN接続できますか?

2016/05/11 00:42(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

こちらの品物は、充電できるところ micro USB → LAN 変換機を使って、
有線LANを利用して、ネット接続できますか?
ご存知の方、ご連絡お待ちしております。

書込番号:19864556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/05/11 00:59(1年以上前)

>こちらの品物は、充電できるところ micro USB → LAN 変換機を使って、
有線LANを利用して、ネット接続できますか?

インターネット +++ W01 + クレードル === LANアダプタ(micro USB) + タブレット

+++ : WiMAX2+ 
=== : 有線LAN

と言うような構成を想定しているのでしょうか?

もし違う場合は、具体的にどような機器構成なのでしょうか?

書込番号:19864604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/05/11 02:06(1年以上前)

USB端子はPCと接続する目的でしか利用できません。
クレードルのLAN端子に接続するだけで解決すると思いますが、自宅で使うならホームルーターにした方が安定すると思います。

書込番号:19864681

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2016/05/12 01:40(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

ご回答ありがとうございます。制限がありなかなか返信できずすみません

接続は、無線でパソコン接続しながら
有線でテレビやHDD DVD プレーヤーなどに接続したいと思ってます。

クレードルというのがあるんですね。
それなら確実につながりそうですかね?

しかしいま迷ってるのが、、
4600円くらい月々払って
この遅さと、すぐ制限されると
果たして使い続けていいものかと
悩んでおります。

書込番号:19867641

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2016/05/12 01:51(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございます。制限がありなかなか返信できずすみません

てっきり、micro USB ➡LANの変換機 下記のような1000円前後の」もので
使えるかと^^;
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibaoo/4943508082153.html?sc_e=slga_pla


クレードル、ホームルーターだと
無線でパソコン、有線でテレビなどに繋げられそうなんですね。

書込番号:19867654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/05/12 02:26(1年以上前)

下記からクレードルの説明書も見れるので確認してみるといいかと。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/w01/
ただ、モバイルタイプはアンテナが貧弱だし、24時間の利用を想定していません。

書込番号:19867685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2016/05/12 07:03(1年以上前)

若干値段が高くなるかもしれませんが、普通にクレードルに置いて充電しながらというのが確実ですね。

書込番号:19867886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/05/12 08:23(1年以上前)

>接続は、無線でパソコン接続しながら
>有線でテレビやHDD DVD プレーヤーなどに接続したいと思ってます。

その様な用途のために、W01のオプションとしてクレードルがあります。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_cradle_torisetsu.pdf
のP1の「クレードルでできること」の図を参照してみて下さい。

価格としてはこんな感じです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5129

書込番号:19868056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件

2016/05/12 17:34(1年以上前)

>ありりん00615さん
URLありがとうございます。
モバイルは、そうなんですね・・・
ずっと使用することを考えると悩みますね・・・


>モバギ太郎さん
ご回答ありがとうございます。
高いですがやはりクレードルが一番色々使えそうですね。


>羅城門の鬼さん
URLありがとうございます。
ちょうど先日ポイント使ったばかりだったので
ポイントで買えたんだと後悔しますが^^;
色々と検討させていただきます!

書込番号:19869063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:22件

トライWiMAXで借りて、夜中に1時間ほどストリーミング動画(1Mbps以上推奨)を再生していたら、途中で2回くらい10秒弱ほど途切れました。

ネットの接続がたまに途切れるのってWiMAXでは普通の現象なのでしょうか?というのが質問です。
電波の入り(アンテナの本数)は良かったです。

フレッツ光のときも、たまに途切れることはあったけど夜中ならほとんどなかったです。
最低1時間は、一瞬も途切れず連続再生してほしいので、もしこれが一般的な症状ならWiMAXレンタルはやめようかと思っています。
よろしくお願いします(__)

書込番号:19825006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/27 21:59(1年以上前)

WiMAXを過剰に見るのはやめたほうが良いですよ。

なにしろ飛んでる電波を受信してるわけだし安定はしてないです。

自分はダウンロードして見るタイプなので満足していますけどね。

夜中とかYouTube見ていても電波障害かなにかでフリーズとか良くあります。

あくまで個人例ですから参考くらいに判断してください。

書込番号:19825142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/04/27 22:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
YouTubeは 、少し先の方までダウンロードして見ているから、いきなり途切れるリスクは少なそうなのに、それでもフリーズするんですか?
それは大問題だ…!!

書込番号:19825241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/04/29 22:13(1年以上前)

やばい、明日でWiMAXの4月のキャンペーンがいくつか終わってしまう…
5月になったらキャンペーンのキャッシュバックの金額が減るのかな。
どうしようか、もう決めなければ。

いっそのこと光配線できるところに引っ越そうかな…。

書込番号:19831124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/30 03:49(1年以上前)

>さるたにゃさん
引っ越す予定があるなら引っ越して光回線で優秀なプロバイダと契約したほうが良いと思いますね。

スマホでネットテレビのアベマTVとかは余裕で見れますけどね。

書込番号:19831668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/05/01 13:17(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえずWiMAXを契約するのは延期しました。

書込番号:19835681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SSIDを認識できなくなりました。

2016/04/24 21:12(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

昨日から、iphone、ipadでのwifi接続ができなくなりました。

USBケーブルでPCと繋いでの通信はできています。

本体のリセットも何度か試しましたが、改善されず。

ファームウェアも最新です。

wifi接続時にiphoneとipadに全然SSIDが表示されない状況です。

同じような症状になられた方いらっしゃいますか?

もし端末故障の場合、最後の手段で考えておりますが、本体端末をヤフオクなどで購入し、simカードを差し替えれば問題なく使えるのでしょうか?

書込番号:19816836

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2016/04/24 23:44(1年以上前)

>昨日から、iphone、ipadでのwifi接続ができなくなりました。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204051
を順番に試してみて下さい。

>wifi接続時にiphoneとipadに全然SSIDが表示されない状況です。

iPhoneやiPadに近隣の親機のSSIDは表示されていますか?

>もし端末故障の場合、最後の手段で考えておりますが、本体端末をヤフオクなどで購入し、simカードを差し替えれば問題なく使えるのでしょうか?

回線契約はSIMに付属しているので、モバイルルータを入れ替えても大丈夫なようです。

書込番号:19817387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/04/26 06:45(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

レスありがとうございます(^-^)

教えて頂いた方法を全て試しましたが、ダメでした。

w01は使いやすかったので白ロムを探してみます。

ありがとうございました(^-^)

書込番号:19820429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:142件

2016/04/26 12:07(1年以上前)

PCからログインしてリセット&本体リセットボタンでリセット。

両方試してだめならwifi電波が出力してない可能性かも。

書込番号:19820991

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング