Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] のクチコミ掲示板

(589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

純正なルータとして使うには?

2015/12/05 15:15(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 と@さん
クチコミ投稿数:24件

外部回線に繋げず、純正なルーターとして利用するにはどうすればよいのでしょうか?
探してみましたがOFF設定が見つかりません。
もしやSIMカードを抜き差しするしか方法がないのでしょうか?

書込番号:19378014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/12/05 16:01(1年以上前)

>外部回線に繋げず、純正なルーターとして利用するにはどうすればよいのでしょうか?

「純正なルーター」とは機能的にはどのような機器のことを指しているのでしょうか?
つまり、それで何をしたいのでしょうか?

書込番号:19378126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/12/05 18:25(1年以上前)

APNの設定をわざと間違えてはどうですか

書込番号:19378507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/06 03:49(1年以上前)

WiMAXのモバイルルーターじゃなくADSLだったらモデムに繋げてWiFiのルーターとしてって事ですよね?

書込番号:19379840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auショップから契約?別の会社から契約?

2015/11/30 09:00(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 皓之さん
クチコミ投稿数:2件

前回、auショップにてポケットWi-Fiのルーターを購入しました。(2年ほど前)
正直、高い印象はあり別の会社から契約をした方が安いのか?
2年満期まで使用を考えると、どこで契約した方がいいのでしょうか??

教えていただけたらと思います。

書込番号:19363722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/30 13:13(1年以上前)

サポ完全切り捨てでいいならGMOでもラクーポンでも激安なところで買えばいいし
本家のサポがほしいならauとかUQですが
中間を選ぶというのも当然ありますね

書込番号:19364276

ナイスクチコミ!4


sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度5

2015/11/30 13:21(1年以上前)

価格コムのホームページから契約するとキャッシュバックがあります。
因みに、私は長年DTIユーザーなので、
Y!Mobile のGL06P も、
UQ WiMAX WX01クレードルセットも、
本体無料、クレードル無料で利用開始から
1年後位に2.5万円強のキャッシュバックを
毎回貰いましたよ。

書込番号:19364295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 皓之さん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/30 18:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。貴重なご意見を参考に考えてみます。

たくさんの方からのご意見をお待ちしております。

書込番号:19364854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/30 20:43(1年以上前)

他を知りませんがGMOは1年後にGMOのアドレスに来たメールにそって手続きを
忘れるとキャッシュバックを貰えません。

書込番号:19365262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/11/30 23:59(1年以上前)

>正直、高い印象はあり別の会社から契約をした方が安いのか?
>2年満期まで使用を考えると、どこで契約した方がいいのでしょうか??

毎月どれほどの通信量を使うのかで大きく変わってくると思います。
例えば3GB/月とか5GB/月で収まるのなら、docomo回線を使ったMVNOだと、
選択肢が豊富にあります。
http://ascii.jp/elem/000/001/084/1084935/

書込番号:19365979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:17件

使用しはじめて約10ヶ月になるW01のルーターですが、背面部分が膨れてきているようなのです。
こちらで同様の症状で修理を頼まれた方のブログ等も調べてみたのですが、
修理受付先が購入店のEdionではなくauショップで受付で、かつ修理期間中(約2週間)は代替機なしとのことでした。

そこで白ロムのWX01を購入し、SIMを入れ替え使用しようかとおもうのですが、
実際にW01とWX01でSIM入れ替え使用している方はおられませんでしょうか?

書込番号:19362924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/11/29 22:51(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150528_704096.html
の後半を見れば判りますが、少なくともUQは制限を掛けていません。
またUQから回線を借りているMVNOもほぼ同様と思われます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000732877/SortID=18787566/#tab
では、WX01のSIMをW01で使えたとのことです。

書込番号:19362954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/11/29 22:57(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。

記事内容を拝見しました。
UQ側は保証しないが切り替え可能で、かつ逆パターンの差し替えされた方がおられたのであれば問題なさそうですね。

ひとまず、ボーナス入ったタイミングでチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:19362981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 W01とHWD15について

2015/11/07 19:58(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

この度WiMAXを契約しようと考えてるのですがノーリミットモードHWD15という機種はもうauショップ等の店頭にないとのことでした
なのでw01の契約をしようと思ったのですがもし後でHWD15のほうがよくなった場合インターネットなどでHWD15の本体だけ買ってw01からsimカードを差し替えれば通信料金そのままで使用できるのでしょうか?

書込番号:19296754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/07 21:19(1年以上前)

W01とHWD15のシムは差し替えても使えますので安心して下さい。
WiMAXでの、通信目的ならHWD15をWiMAX2+ならW01を勧めます!
両機種所有してますが、HWD15のwifi感度は悪過ぎて近場でもwifiアンテナマークが1本しか立たないこともありました。 逆にW01は感度良い製品です!
個体差もあると思いますが参考にどうぞ!

書込番号:19297000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/11/07 21:35(1年以上前)

>もし後でHWD15のほうがよくなった場合インターネットなどでHWD15の本体だけ買ってw01からsimカードを差し替えれば通信料金そのままで使用できるのでしょうか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150528_704096.html
では、
「何らかの方法で別のWiMAX2+の端末を入手して、そこにSIMカードだけを入れ替えて使うという使い方も理論的には可能だ。」
とも書かれていますし、OKだと思います。

書込番号:19297046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/11/09 04:52(1年以上前)

ありがとうございます
とりあえずw01で契約して3G制限でもうしようもないようならHWD15の本体を買ってみようと思います

書込番号:19301277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/11/09 08:51(1年以上前)

ちなみに、私の場合、W01で契約したSIMカードを使って、HWD14を使用中です。保険と考えるなら、HWD14の方が安く中古を入手できます。

書込番号:19301533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]の満足度1

2015/11/11 19:44(1年以上前)

私は2016年5月にW01に機種変更しましたが、3日に3GBなんてあっという間なんで2016年11月11日の今日にヤマダ電機で在庫が残っていたHWD15に変えてもらいました、オンラインゲームと配信してるのでノーリミットの方がいいです

HWD15はもう廃盤でメーカーも取り扱っていなくて、たまたま在庫がありました、ですが私はクレードルも欲しいのですがそっちはお店にもメーカーにも無くて、近くのauショップで探してもらって県外のauショップにあったので取り寄せしてもらいました

WiMAX 2+は3日で3GBですし
4GLTE使うと1005円追加でかかり7GB使うと制限がかかります
通信速度は劣りますが無制限のノーリミットモードが対応しているものが買えるならそっちを買った方が断然お得ですよ

auに無くても同じauでも系列が違うから在庫が他のお店にあるかわからないという事がありますし、auでなくてもいいなら、ヤマダとかノジマ、ケーズ、ビックとか大型家電量販店でもいいかもですよ

書込番号:19308484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2016/01/05 13:45(1年以上前)

HWD14
HWD15
W01
3種類SIM差し替えて使ってます。
HWD14はWimaxの電波感度も悪くWi-Fiの出力も弱いようです。
HWD15はそのあたりが改善しています。
しかし、ハイスピードモードの時にWiamaxとWimax2の電波が選べないのでシームレスといいつつもわずかにどちらかを掴んでる時にもう片方に切り替わるまでもたつきます。
そのもたつきが無い意味ではW01の方がいいですが地下鉄などWimax2が整備されてない駅などで通信できない不便さはあります。そんな場所ではスマホ側のWi-Fiをオフにしてキャリア回線を使用するようにすれば大丈夫です。

自分はHWD14を契約して他の2機種は中古で買ってます。なので何かキャンペーンなどで買ってから中古でご希望の機種を、買ってSIM差し替えも良いかもしれません。
ただ、それを、やる前に互換性の心配がありますのでやるときは契約前にクチコミをまた書いて聞いてみてからが良いですよよ。

書込番号:19462040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/18 00:05(1年以上前)

教えてください。私はHWD15をGMOで契約しています。あと半年で2年になることから、他社への乗り換えを検討していますが、wimaxモードに手動切替ができて持ち運びのできるこの機種を大変気に入っています。できれば電池がダメになるまで使用しつつ、なるべく月額維持費を安く抑えたいと考えていますが、例えばbroadwimaxを新たに契約して新機種を入手し、broadwimaxで契約したSIMをGMOから解約したHWD15に入れて使用するといったことはできるのでしょうか?broadwimaxだとギガ放題とライトプランの切替ができる上に、ライトプランは月額維持費が一番安いので、HWD15のwimaxとwimax2+の切替を活用して、7GB超えても安く使いたいなぁと考えています。(当方はYoutubeで毎月70GBくらい使用してますが、途切れないのであればwimaxの速度で充分です)

書込番号:19797543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

気づくと切断?

2015/11/04 08:02(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 djdjdjjさん
クチコミ投稿数:47件

思い切ってスマホのパケットを切り従量課金にかえてこちらを契約し運用していたのですが、たまに気づくとルーターとスマホの接続が切れている事があります。

その際ルーターの画面を点灯させると再接続するのですがこれは仕様でしょうか?
設定があるのでしたらどのような設定を?

一度ルーターが圏外になると再接続は手動??


ご教授くださいませm(_ _)m

書込番号:19286614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42534件Goodアンサー獲得:9361件

2015/11/04 22:17(1年以上前)

デフォルトではクイックアクセスモードがオフになっているようですので、
オンに変更してみてはどうですか。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
P86参照。

「ク イックアクセスモード:クイックアクセスモードをオンにした場合、
無線LAN(Wi-Fi)は自動切断せずに常時接続状態を維持します。
クイックアクセスモードは一定時間無通信状態が続いた場合でも
本製品の操作なしで通信を再開することができます。」

書込番号:19288539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

auショップにて提案されました

2015/10/29 20:51(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:47件

こんばんは。
こちらの契約を検討していて本日auショップに話を聞きに行きました。
店員さんから提案された料金プランをご相談したく投稿致しました。
まず、条件がauひかりが受信できないエリアに住んでいる人限定という事でした。
消費税は省いて店員さんにもらったメモ通りに書きます。

ギガ制限なし
本体代28000円が0円
手数料3000円が0円
毎月の使用料4500円という事でした。
私と妻はauのスマートフォンを持っているのでスマートバリューで携帯代から1500円ずつひかれるので−3000円として結果、約1500円で使える事になるそうです。
そして10月の契約なら10000円のキャッシュバックがあるからお早めにと言われました。

この料金設定はお得なのでしょうか?他のサイトのプランを見ても素人の私にはよくわからないのでこのプランを相談したいと思いました。
どなたかご指示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19270622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/29 21:28(1年以上前)

>私と妻はauのスマートフォンを持っているのでスマートバリューで携帯代から1500円ずつひかれるので−3000円として結果、約1500円で使える事になるそうです。

こう言う勝手な理屈で数字を誤魔化し、無知な消費者の錯誤を誘引するからケータイ屋のセールストークは1ミリも信用ならないのですが。

それを差し引いても全くお得感は無いと思いますよ。

モバイル含めて通信をそこに集約するのならまだしも、モバイル回線に加えてちゃんとした固定回線が欲しいのであれば、安いADSLでも契約した方がまだマシです。

書込番号:19270747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2015/10/29 21:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうなんですか、実際信じかけてました。

家にフレッツ光の固定の光回線があるので用途としてはジムでランニングなどの際に動画がタブレットで見れたらという気持ちで考えていたのです。
説明が足らずすいませんでした。
うちのマンションはau光が対応してないのでそのプランを紹介されたのですかね。
通信関係は詳しくないので選択肢が正直ポケットWi-Fiくらいしか思い付きませんでした。
お得感が全くないというのは勉強になりました。

書込番号:19270855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/29 22:19(1年以上前)

えぇと。

ご自宅に光回線がある上でスマホを普通に契約されてるのなら、テザリングなり何なりスマホの契約の範囲のパケット容量で、出先での通信を賄えばいいんじゃないでしょうか。

出先で何十ギガも動画垂れ流すとか、自宅に固定回線が無いとか。
オワコンのWiMAXを今さら契約する意味がある人って、せいぜいがそのくらいだと思いますよ。

本来であれば必死に光を売り付けるトコロを、非対応なので仕方なくWiMAXをセールスした印象ですね。
むしろ、フレッツに合わせて家族でドコモに移った方がお得なくらいです。

書込番号:19270942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2015/10/29 23:31(1年以上前)

たった今10月のデータ使用量を確認しましたら2ギガいってませんでした。
頻度としては周5日で一時間動画を見るだけなので確かにデザリングで補えそうですね。ご指摘頂いて気が付きました。
デザリングは契約してないのでそちらの方も視野に入れてもう一度考え直してみようかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19271186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/29 23:57(1年以上前)

あ、auってテザリングは別料金でボッタするんでしたっけね。
うろ覚えで申し訳ないんですが、二年間は無料だとかなんだとかあったとは思うのですが。。。

ともあれ、7Gの半分も消費してない状況ならテザリングの方が圧倒的に安上がりそうですね。

auショップに行くとまた要らんモノをセールスされかねませんから、157にでも電話してテザリングを使いたいと相談するといいと思いますよ。

書込番号:19271287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2015/10/30 00:02(1年以上前)

はい、月500円と書いてありました。2年間無料ともあったので何かしらの条件があるみたいですね。そのへんも調べてみます。
いろいろ親切に教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:19271304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング