Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年 1月30日
このページのスレッド一覧(全219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2015年2月22日 15:18 | |
| 3 | 2 | 2015年2月17日 04:03 | |
| 7 | 3 | 2015年2月18日 10:22 | |
| 5 | 4 | 2015年2月16日 12:07 | |
| 1 | 3 | 2015年2月15日 10:37 | |
| 122 | 46 | 2015年5月16日 00:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
【イメージ】
インターネット *** Speed Wi-Fi NEXT W01 + クレードル === WHR-HP-GN --- PC@、PCA、PCB
※無線ルーターはバッファローのWHR-HP-GNです。
もし可能であればSpeed Wi-Fi NEXT W01のAP/ルーターの切り替えはどのようにするのでしょうか?
ちなみに、現在、Aterm3800Rで上記のような使い方をしています。
速度は宝塚市で25Mほど出ています。
そこで、WiMAX2+にしたところで更なる速度向上は期待出来ますか?
宜しくお願いします。
1点
>もし可能であればSpeed Wi-Fi NEXT W01のAP/ルーターの切り替えはどのようにするのでしょうか?
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
のp45を参照下さい。
W01のホーム画面でルータモードに設定すれば良いです。
>そこで、WiMAX2+にしたところで更なる速度向上は期待出来ますか?
WHR-HP-GNの無線LAN区間がボトルネックになっていない場合、
つまりWiMAX区間がボトルネックになっている場合は、
WiMAXからWiMAX2+になることで実効速度が向上する可能性は高いと思います。
書込番号:18486493
![]()
0点
WHR-HP-GNがボトルネックになる可能性はあるように思えます。
11n技術150Mbps(規格値)および11g/bなのがWHR-HP-GN
Speed Wi-Fi NEXT W01 5GHz対応. a/b/g/n/ac
規格値とは言え近い将来 W01が220Mbpsで5GHz且つac
実は自分も悩んでますルーターの所をac未対応のTime Capsuleなんですw
書込番号:18486526
![]()
0点
皆様、書き込み有り難うございます。
出来るんですね。
安心しました。
お礼の言葉が遅れ恐縮です(-人-)
書込番号:18506071
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
初めて投稿します。よろしく御願いします。
今月は契約更新月のため、so-netのWimaxを解約し、本家のUQか、あるいは認知度・安定の@niftyかで散々迷った挙げ句、biglobeで契約しました。
決め手となったのは、
・大手なので信頼性が高いであろうという期待。
・Kindle Fire端末がもらえる。
・キャッシュバックの金額は2000円、と他社に比べると低いが、振替払出証書を郵送で配達してくれるので、貰い忘れる事がないであろう。
・退会時の手続きはネットで出来る。
等でした。
キャッシュバックについては、大きな金額を謳っているところもありますが、手続きを忘れてしまったりで前回は結局貰い損ねたので、今回は額が低くとも確実性を取りました。
しかし2000円バックの代わりに、入会手数料が無料であればさらに良かったのですが。
最近新たにWimax2+の契約をされた方で、ここが決め手だった、というところがあれば是非教えていただけないでしょうか。
きっと沢山の方の参考になると思います。
よろしく御願いします。
(決してb社の社員ではありません。)
0点
私はどこというこだわりはありません
基本的に電話します。質問して考えますと言うと
追加特典出してくるとこがあります。psvitaもつけますとか。そこと契約します。
総額で3万以上はバックがゲットできますので。
ネットだけで契約する人はだいたい損してます
書込番号:18485799 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ほ〜、電話での申し込みですか。
意外でした。
内容が反れますが、MNPで他社へ移行するための番号を聞くために電話すると、いろいろと好条件を出して引き止められた経験がありました。
たいへん参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:18485995
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
今使っているNAD 11に、何となく、不満を感じて、
UQWiMAX2+W 01ハーウェイ製のこれを、契約したんだけど、大江戸線の新宿駅から練馬駅までの区間で、ほとんど電波を拾えない、落合南長崎から新江古田間は電波さえ拾えない。
新宿駅と都庁前駅は改札口付近で、普通に使える感じで、ヨウツベも再生できる。
地下は、降りるとヨウツベも再生出来ないなる。
書込番号:18480159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これは自分の失敗なのですが
参考になればと思います。
そもそも大江戸線自体がエリア外なら話できないのですが
その大江戸線は
WINMAXならエリア内、でもWIMAX2+はエリア外っていうオチではないでしょうか!?
特に新宿駅から練馬駅までの区間で、ほとんど電波を拾えない、落合南長崎から新江古田間は電波さえ拾えない。
これはWINMAX2+自体、エリア外だと思われます
ちなみにNAD1はWIMAXとWINMAX2+は対応ですが
このW01はWIMAXは非対応、WIMAX2+は対応となってます
で、新宿駅と都庁前駅は多分、両方エリア内なので
繋がったのではって感じがしてます
間違っていたらすみません
書込番号:18480284
5点
ありがとうございます。WiMAXとWiMAX2+の対応エリアの違いは、大江戸線の駅で、共通なのか?
判らないのですが、確かに、判らないWiMAX2+非対応エリアではW 01は、電波を拾えないようです。
私の勉強不足、情報不足なのか、回答ありがとうございました。
書込番号:18482941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
契約する前に調べた方が良いのではと思いますが。。。
http://www.uqwimax.jp/service/area/area_guide.html#tabitem_2
大江戸線に限らず、都営地下鉄、東京メトロ各線共にトンネル内 WiMAX 2+は未対応です。
220Mbpsのサービス始める前に東京の地下鉄でWiMAX 2+の対応しろよとUQには言いたいですよね。
地下鉄のトンネル内で使えないのは不便なので5月末まではLTEオプション料が無料なので、
7GB制限がかかりますが、プラスエリアモードで使用し、それまでにWiMAX対応のHWD15の白ロムでも
購入しようかなぁ思ってます。
書込番号:18490276
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
UQ WiMAX2+W01 使ってます。中野区在住ですけど
大江戸線沿線で、大江戸線いつも使うのですが、
全く使えません。WiMAXは、NAD11というのを、使っていますが、此方はソコソコ、電波が途切れますが、大江戸線でも使えます。
なぜでしょう?
書込番号:18480099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今までSIMタイプはHMD14とNAD11使っていて昨日からW01使ってますけどW01が一番感度がいいですけどネ
書込番号:18480157
1点
地下鉄は、現在WiMAXは使えますがWiMAX 2+には対応していなかったと思います。
将来的には対応させてくるかもしれませんが、それまではハイスピードプラスエリアのLTE を使うしかないですね。
書込番号:18480367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
http://www.uqwimax.jp/service/area/public_transport.html
では鉄道関係でのWiMAX/WiMAX2+のサービス状況のリリースの一覧ですが、
大江戸線は2012.12にWiMAXが利用可能になったとのニュースは挙がっていますが、
WiMAX2+が利用可能になったとのニュースが見当たりません。
なので、WiMAXをサポートしていないW01ではまだ利用不可のようです。
順次WiMAX2+も整備中のようですが。
書込番号:18480463
2点
皆様ありがとうございます。
確かに、大江戸線ではまだWiMAX2+に対応していないようです。
しばらくは、WiMAXとWiMAX2+の使い分けで対応したいと思います。
自分の情報不足、で二台持ちになってしまいましたが、新宿駅西口等のauエリアではWiMAX2+は、かなり速い? 速度を図るアプリでも、新宿駅西口のケンタッキーの前で下り58mbps位でています。
書込番号:18482968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
急な出来事で固定回線がない事態になってしまい、至急価格コムのトップにあるGMO2年に今すぐにでも入ろうかと思ってる者です。落ち着いて調べてる暇無いので、ご存知の方お答えいただければ助かります。(auスマホ利用のテザリングでパソコンから書き込んでます。)
@この端末はUSBテザリングはOKでしょうか?
AGMOの補償系サービスや他の余計なオプションに入る気は無いのですが、その場合でもauスマートバリューmineやGMOのキャッシュバックには普通に申し込めるのでしょうか?
B万一本体が故障・破損した場合は、新品or中古を購入すればsim仕様タイプの2+端末は、種類が変わってもsimを差し替えて使えるのでしょうか?
Cauスマートバリューmineは2年or4年契約と有りますが、セット契約自体の解約には違約金は発生しないのですよね?
ご存知の方よろしくお願いします。
1点
ヤマダ電機の店員はGMoをお勧めしません
ビックカメラの店員もGMoをお勧めしません
なぜなら価格では勝てないから品質で勝とうとしているんですが結局大差が無いんで、ネット上にあることないことを自作自演で書き込んでご来店したお客様にそれを見せると言う作戦を取ります
書込番号:18478086
0点
私はビックカメラとgmoの株主なので少しひいき目に見ているかもしれませんが
書込番号:18478090
0点
>@この端末はUSBテザリングはOKでしょうか?
これはテザリングとは言わないのではと思いますが
まあUSB接続したPCなりがネット接続は可能かという意味なら可能
>AGMOの補償系サービスや他の余計なオプションに入る気は無いのですが、その場合でもauスマートバリューmineやGMOのキャッシュバックには普通に申し込めるのでしょうか?
可能
>B万一本体が故障・破損した場合は、新品or中古を購入すればsim仕様タイプの2+端末は、種類が変わってもsimを差し替えて使えるのでしょうか?
メーカー側やUQおよびGMO等公式ではサポートしてもらえませんが一応できるようです
UQ側ではできますといってないので
もし突然できなくなっても文句は言えないということになるかと
>Cauスマートバリューmineは2年or4年契約と有りますが、セット契約自体の解約には違約金は発生しないのですよね?
別にセット契約じゃないから
対象の人は申し込めば割引するよってサービスだし
例えばスマホ解約して対象外になったら勝手になくなるだけでしょ
スマホの解約金はあればかかるでしょうけど
書込番号:18478652
0点
データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
地図を見ると利用可能のピンク色でしたので安心して申し込みましたが、届いてスイッチを入れるといきなり圏外。機器が故障しているのではと思いました。自宅の周りをぐるぐる回ってもアンテナが1本も立ちません。県庁所在地の駅に行ってスイッチを入れたらアンテナが立ちました。ここの会社は要注意。地図を見て使えるエリアになっていても信用しちゃダメ。使用可能エリア内で圏外となる件で電話問い合わせしたのですが、『使えるところに行って使ってくれ』だそうです。大都市中心部以外は使えないんじゃないかな?失敗しました。
11点
こんにちは
そのために「トライ」の無料貸し出しがありますよ、地図はおおよその範囲を書き込みしたものです、
実際に自宅で事前確認が必要です。
例えば、地図がOKでも、中継アンテナの方向へ障害物があったりするからです。
書込番号:18476332
1点
乗鉄さんはtrywimaxにて事前の確認はされておりますでしょうか。
書込番号:18476343
3点
同じような状況の人が多数いると思いますよ。GTOとくとくBBお客様センターのオペレーターのお話でわかりました。わたしと同じ状況の人は多いと確信しています。自宅の周りの高い建物なし。機器を使っているのは木造モルタルつくりの2階。津通の人は地図が使用可能のピンク色にすっぽり入っていれば、問題無く使用できると思うのが一般的。安全を考慮した色付けをするのが普通の人の感覚。完全に使用可能のピンク色なら貸し出しなど思いもよらないはず。使用できない場所がある可能性が高ければ使用不可にするのが当然じゃないのかな? それに、この会社のキャッシュバックはすごいですよ。『使用して11か月目にメールするからキャッシュバック手続きしろ。忘れたら返さないぞ。』という内容です。
書込番号:18476516
4点
速度が予想以上だったなどの書き込みも見ています。
キャッシュバックがすごいとか、それはそれで営業政策だから仕方ありません。
安い金額で使える反面、契約直後にはできないのでしょう。
書込番号:18476643
3点
・エリア内なのに使えない
・GMOキャッシュバック忘れず
・UQや販売店はおかしい会社
もう何度も見かけてます。スレ主様諦めましょう。
書込番号:18476759
8点
UQホームページのピンポイントエリア判定は試されましたか?
自分は県庁所在地の市街中心より5km圏内のエリアど真ん中ですが△判定でした。それでもTrywimaxではアンテナ3〜4本でした。
同じ街区でも少し位置が変わると◯判定になったりするので、電波の入りは割りとシビアなのかもしれませんね。
書込番号:18477720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
何県何市か、村か町か、特定されるの嫌だったらせめて都道府県の北か南か東か西かぐらいは書こう。
ほんでどこだろな。
書込番号:18477972
2点
アイコンが初心者マークですし、炊き込み履歴を見てもWiMAXを嫌いな人なんじゃないですか
そもそも申し込み前にエリアのチェックをしますし、try WiMAXなどを無料でお試しできる設備も整っていますから
書込番号:18478092
1点
『アイコンが初心者マークですし、炊き込み履歴を見てもWiMAXを嫌いな人なんじゃないですか』→この投稿をするためだけ登録したんだから初心者だけどそれが何か? 場所は新潟県新発田市。市庁舎から約1kmの住宅地。周りをこの機種を持って歩き回ると自宅の周り数百mの範囲はいたるところ圏外が出る。この状態なのにこの会社の地図は通信可能エリアの色で塗り潰されている。だから、地図を通信不可能のエリアに色を変更すべきだと言っている。ピンポイントエリア判定なんてやってない。通信可能エリアの色で塗り潰されていたので端からやる必要は無いと判断した。あとはこの会社の姿勢だ。「キャッシュバックの特典を受けるには、11ヶ月目の月末にこの会社の指定する”基本メールアドレス”に”指定口座確認メール”を送るからキャッシュバックの振込先口座を登録しろ。メールを送った翌月の末日までに手続きしないと返さない。」だ。これが、わかり易いところに書いてない。契約してから気付いた。返す気があるなら契約時にキャッシュバックを希望する口座を指定してもらえばいいのに、契約者が忘れてしまうであろう11ヶ月目にそっと送ってくるらしい。これは、フェアなやり方ではない。契約者がキャッシュバックのことなど忘れてくれることを望んでいるといわれても返す言葉がないのではないか?
書込番号:18478991
1点
スレ主さんにも一理ありますが、問題の解決にはここで書き込みを続けても役に立たないかも知れません。
書込番号:18479122
4点
エリア内であっても電波状況が悪い場合があると書いてあるはず、説明受けてるはず。これはどのキャリアも同じ。
それに同意しといてなにいってんだか。
書込番号:18479761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なんか炎上しそうな書き込みだなって思い、
冷や水程度になればと思い書き込みます。
下の方に同じ事、書き込みましたが
エリア検索は信用してはいけないと思います。
自分もエリア内だと思い、契約して確認したら
「圏外」っていうオチでしたから・・・(涙
ピンポイント検索もいい加減ですし
地図検索なんか、もっといい加減!!
メインの会社、UQの会社も直す気もない
誠意なんか感じられません
正直契約したくないな〜って思いますよ
ただ自分はニフティの方で契約していたのですが
やはりUQの会社の対応にはニフティの人も
迷惑していました、ニフティの所でも
こういった問い合わせが多く、改善をお願いしても直してくれないそうです
ピンポイント検索、地図検索はアテにしてはいけません
自分は地図検索はエリア内、ピンポイントでは△で
大丈夫かなって思ったら実際は「圏外」って言う結果でした
うちの友人なんか、もっとひどいですよ
地図検索、ピンポイント検索
共にオッケーだったのに
いざ使ってみると「圏外」ってオチでしたから、
(外でも圏外・・・)
自分も無料貸し出し出来たら良かったな〜〜
まあ、この機器もLTEが対応できるから
それが唯一の救いでした
あとたとえエリア内である
都市部でも大阪ですが使用する周波数帯でも入る所が
変わりますので注意が必要です
話に聞くと2.4では圏外が多いそうです
書込番号:18479764
1点
茨城県守谷市で、ドコモ3Gが入らないとかあるからな。
地方に行けば尚更入らないんだろうなとか思うし。
表示なんて大まかな目安だし、ブツブツ途切れるのはどこも同じだよ。
あとはUQの方に電波入らないからアンテナ立ててくれの要望メールを送るぐらいだ。
誇示気するなら多少の手間ぐらいは我慢するしかないだろ。
それが嫌ならキャッシュバックの誇示気は安易にしない方がいい。
書込番号:18479878
0点
確かに、地方は凄いですよ、
都市より、範囲が、いい加減なので
エリア内でも圏外がポンポン出るわ出るわ・・・
そういえば、キャッシュパックは
あまり気にしなかったです。
そもそも入金の時期が数ヶ月先でしたから・・
他はどうなんでしょう!?
もっと早いのあるのでしょうか!?
書込番号:18480234
1点
赤丸の範囲に自宅がある。これを見れば使用できるエリアだと思うのが普通ではないか? WiMAXという村社会では『そうじゃない』という御仁がいるようだが、それは村社会のはなしであって、普通の世間では、これは完璧に使えるエリアだとならないか?
書込番号:18480249
6点
それは、自分もエリア内で思って契約したけど
使ってみたら圏外だったってパターンです
まさしく自分もこんな感じです。
だから地図検索での判断は非常に危険だと思います。
ピンポイントも言われましたが正直危険だと思います
それにこれ、ピンクはWINMAX、WINMAX2+、両方対応ってうたってますが
実際は
場所によっては両方対応ではなく、WINMAXだけ、WINMAX2+だけ
ってのもあります
だから自分もピンクでしたがWINMAXのみ対応だったかもしれません
試してはいませんが・・・
書込番号:18480316
4点
スレ主様の言い分、お怒りは ごもっとも。全く正論だと思います!!。
ただ、相手も商売ですから、利益がなくてはやってゆかれません。
消費者としては、騙されないような慎重さや自己防衛も 必要かと思います。
契約内容や注意事項に 承諾します! とチェックを入れた時点で、ある程度 諦め、開き直りの様な覚悟が必要なのかもしれません!!
。
スレ主様に 心より御同情致します!。何の解決にもならず申し訳ありません。
書込番号:18480689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エリアマップを保証すると説明受けてれば返品すれば良い
じゃなきゃ自己責任
愚痴をいう場ではない
書込番号:18480809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書き込みを消されたのでもう一度書く。こちらを選んで後悔しないための情報提供である。社会貢献だと思っている。まっとうな商売とは客へ親切でわかりやすい情報を提供して、商品を買ってもらって喜んでもらうギブアンドテイクの関係でないといけない。わかりにくい情報を出して、間違って選んだ客がわるいではまっとうな商売とは言えない。かようなわかりにくい情報を出して客に迷惑を掛ける業者を排除するために『消費生活センター』なる機関がある。こちらで迷惑を被った客は消費生活センターに苦情を伝えるべきだ。電話番号は0570-064-370。消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたものだ。”消費生活センター”で検索してほしい。
書込番号:18481018
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)










