Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] のクチコミ掲示板

(1493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

この機種買う意味なし

2015/01/29 22:40(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件

人柱がいるようですが、この機種買う意味ないでしょ

CAは3月から順次開始となっています。全国に広がるのに何年かかるやら。

あとから発売されるWX01は、発売日からすぐに全国で220Mbpsが使用可能です。

この機種買う人すごいね

書込番号:18419732

ナイスクチコミ!0


返信する
pc110110さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/30 00:16(1年以上前)

2+エリアでご自身の使用量を理解していれば2/19までならメリット有りでしょう。1G/日 月30G程度、超ヘビーユーザーでもライトユーザーでもなく、超高速を望まなければ、2/19までに契約すれば、2/20以降に契約するより、約700円安で契約できますので、2年間で15000円は安くなりますけど。またLTEも利用される場合は、3か月間ほどは無料になるようです。

書込番号:18420097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/30 00:39(1年以上前)

あまりにも否定的に生きてるとつまらない人間になりますよ。新しい物にワクワクしてゲットして幸せな気分になるんです。
人柱になるくらいですから、コマケーコトハいーんだよ。俺が欲しいからゲットすんの。
こんな感じでしょう。

書込番号:18420153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/01/30 00:50(1年以上前)

初めて投稿させていただく者です。よろしくお願いいたします。現在WiMaxの端末を使っており、今年の5月が更新月です。しかし・・・・今「史上最大のタダ替え大作戦」というキャンペーンを行っていることを知り、この端末の購入を第一に考えております。何の不具合もなければ2月19日までにこの端末で契約しようと思っています。月の契約料(利用料)も2年間現行の料金で利用できるようなので・・・・。メリットが非常に大きいように思っております。

書込番号:18420174

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件

2015/01/30 21:49(1年以上前)

「史上最大のタダ替え大作戦」は損しかないですよ
キャッシュバックありませんし、機器なんか普通無料ですし。
さらにこの機種で220Mbpsが使えるのは夏以降です。
下手すると来年とかです。

5月までまってWX01買った方がよいかと。

書込番号:18422663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/31 07:43(1年以上前)

技術進歩するのはいいけど安すぎる。一般人が手を出さない程度の料金設定、月1万とかならかなり快適になると思うんだけどな。そうすれば制限も必要無いと思うし。
キャッシュバック乞食がぶら下がっているのも問題だね。本来必要としている人が追い出されてる。
高速無制限なんだから値上げしてくれ。

書込番号:18423799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件

2015/01/31 12:21(1年以上前)

値上げしてるじゃん
値上げしてもキャッシュバックあるに決まってるじゃん
なにいってんだか

書込番号:18424598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/02/02 18:55(1年以上前)

4x4は地雷かも。

CAは帯域が2倍になるので、単純に2倍の速度(理論値)になる(開始直後だけかもですが)。

しかしアンテナを2つにして、2倍と言ってる4X4は帯域は変化しないので、

混雑が予想される為、全く2倍にならないと考えるのが妥当では。

書込番号:18432813

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/04 11:23(1年以上前)

一長一短かもしれないですよ。

4×4
・対応機種発売後、すぐ220Mbpsサービスが利用可能
・アンテナが2ヶ所入るなら速い。入らない場所なら変わらない?
・確実に次期プランになる(無制限なら月700円以上値上げ)

CA
・アンテナ側で対応しないと220Mbpsは出ない(時期は場所による)
・ひとつのアンテナから2帯域拾うので、アンテナ1本の場所でも増速が見込める?
・2/19までなら、二年間は現状プランで利用可能

まだサービス開始してないので、あくまで想像ですが。
不安要素としては、
4×4は、アンテナ2ヶ所バリバリ入る場所なら理論値に近くなるでしょうが、そんな場所があるかどうか。
CAはアンテナ側の対応時期。

4×4とCAの複合型を考慮してるらしいので、それが本命でしょうか。
理論だけでいえば440Mbpsですし。

なんにせよ混雑状況次第でしょうね。

書込番号:18437866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Wiiピカさん
クチコミ投稿数:73件

2015/02/07 18:56(1年以上前)

私も悩んでいるのでアドバイスお願いします。

私は自宅でPCのインターネット回線としての利用と、外出時にモバイル接続用と
大体半々くらいの使用を目的としてWimax端末を検討しています。

2月19日までのキャンペーンを利用すると無制限で月額料が現行のままという
大きなメリットがあるものの220Mbpsにいつなるのかはっきりしません。

一方、3月発売予定のNEC機種にするとすぐに220Mbpsの恩恵を受けられるものの、
月額料が700円程度上がってしまうので2年契約を考えると17,000程も2年間で
費用アップになると共に、LTEが使えないのと、更に、電池の持ちが4本アンテナ
のために半分くらいになってしまうらしいと聞いています。(お店の方から)

今のところ、月額料も現行で無制限で2年間は使え、時期はともかくとして
いずれ220Mbpsと同じ速度にはなれるので2月19日までのキャンペーンを利用
しようと思っているのですが、この判断について何かアドバイス戴けると
助かります。

書込番号:18449550

ナイスクチコミ!0


pc110110さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/07 22:27(1年以上前)

上でも少し触れておりますが、無制限は月7G制限が無いだけで、4月からは3日3G制限が始まります。サイトには「制限する場合があります」の記載で、制限が掛らない様な事も匂わせていますが、サポートに確認した限り、ほぼ100%は始まります。

1G/日 月30G程度使用の超ヘビーユーザーでもライトユーザーでもなければ、今契約する価値は有ると思います。
NEC(WX01)も気になるでしょうけど、上記の制限に掛る場合は、WIMAXは選択肢から外すべきかと思います。

書込番号:18450474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/02/08 17:50(1年以上前)

便乗ですみません、W01もいいのですが、4x4やwimax回線も使いたいので、いろいろと考えています。
今、史上最大タダ替えでW01で契約して、NECのWX01が発売されてから無制限プランのままWX01に乗り換え、というのは現実的でしょうか? WX01の購入費次第かもしれませんが。

書込番号:18453759

ナイスクチコミ!0


nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2015/02/08 19:35(1年以上前)

ねこにごはんさん
私の場合は、自宅専用で現在NAD11使ってまして白ロムのW01購入しました!

まだ届いてませんがNAD11が勝ってましたら3月に発売のWX01の白ロム購入したいと思います!

W01は、WiMAX非対応でWiMAX2+固定に出来る為購入決めました!

今契約しWX01との対決でどちらかに決めるのも良いかもしれません(W01は、直ぐには、CA使えませんが)


書込番号:18454197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Wiiピカさん
クチコミ投稿数:73件

2015/02/12 08:54(1年以上前)

3日3Gbps制限が気になってWimaxを使用可能にするか将来の220Mbps化に期待するか
悩みに悩んだのですが、4月以降の3日3Gbpsの制限が掛かってもYou tubeの標準動画
程度なら動くレベルは維持する、とのUQの説明を信じてW01に決めて契約しました。
実際にどの程度当方が使用して、どのレベルの制限が掛かるのかは4月以降でないと
分りませんが、折角世の中が220Mbpsの恩恵を受けているのに自分は110Mbps止まり
だと悔しい思いをするかも知れないな、と思っての決断です。
という訳で当方はWimax2+一本でこれからネット回線をがんばってみます。

書込番号:18467253

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件

2015/02/12 20:29(1年以上前)

あと3週間ほどでWX01が発売なので、待った方がよかったのでは

書込番号:18469098

ナイスクチコミ!0


Wiiピカさん
クチコミ投稿数:73件

2015/02/12 22:29(1年以上前)

確かに即220Mbpsが使えるのは魅力でしたし、3日間3GB制限となった場合でも
Wimax接続で無制限となるのは大きかったのですが、私のネット使用量では
多分1日1GBまでの使用は無さそうですし、例え制限が掛かっても取りあえずは
You Tube標準画像程度の動画は動くらしいとのことなので、ま、それくらいの
レベルならOKかな?と思っての判断です。
また、それ以上に2月19日までは月額費用が抑えられることも大きな判断材料に
なりました。
特定の日に集中的に使うのでは無くて、満遍なく使って月間は7GBは確実に越えそうな
私に取ってはW01で良かったのだと今のところ自分に言い聞かせております。

書込番号:18469672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

海外利用

2015/01/29 17:11(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 amy_a2z4uさん
クチコミ投稿数:1件

始めて質問します。無知なので宜しくお願いします。

マレーシアとタイでこの機器を持ち込み、現地のチップに入れ替えて利用は出来ますか?

書込番号:18418695

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/29 17:30(1年以上前)

こんにちは

レンタルでこれもありますね、680円〜
http://www.globaldata.jp/pccp/?gclid=COnG2JTkuMMCFQV8vQodBGIAJQ

書込番号:18418747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2015/01/29 21:26(1年以上前)

>マレーシアとタイでこの機器を持ち込み、現地のチップに入れ替えて利用は出来ますか?

海外でモバイルルータを使う場合の注意点は大まかには2点あります。
(1)モバイルルータがSIMロック解除されているかどうか
(2)その国の通信事業者の周波数にモバイルルータが対応しているか

UQやauが扱っているモバイルルータはSIMロック解除が不可です。
http://www.uqwimax.jp/service/support/faq/detail_98321.html
「SIMロックがかかっています。SIMロック解除は実施致しません。」

http://www.kddi.com/corporate/ir/management/interview/2014/1031/
「SIMロック解除義務化については、auは対象機種が現状ゼロ」

周波数に関しては
http://www.gapsis.jp/2014/07/shimada-26-celcom-lte.html

http://shimajiro-mobiler.net/2014/08/16/post26608/
を見ると、band 1 と band 3 に対応していればOKのようですので、
docomoのL-02FやHW-01FをSIMロック解除すれば行けそうに思えます。

書込番号:18419410

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

人柱予約

2015/01/28 22:54(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 Kumasaburoさん
クチコミ投稿数:7件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

WiMaxからの乗り換えで予約しました。

書込番号:18416782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/29 07:56(1年以上前)

私も予約しました。
NECと迷いましたが、将来的にWiMAXの速度が低下する事が分かっているのでLTEが使用できるこちらにしました。

書込番号:18417528

ナイスクチコミ!1


沖豆さん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/29 15:48(1年以上前)

ネットで予約しました〜!

今日の申込だと来週半ばくらいに来ますかね~!今だけやってる2+が使い放題になるキャンペーンにしました!プラチナバンドのLTEもしばらく無料みたいだから楽しみです!色も迷ったけど液晶のカラーリングがレトロでかわいいかな?と思ってマリンにしました!色味気になってる人いると思うので届いたら写メ撮ってレビューします!

書込番号:18418511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング