Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン] のクチコミ掲示板

(1493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の膨張

2017/09/01 17:40(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:18件

2年縛りが後2か月で終わるところで
電池の膨張が見られました

この掲示板でもよく見かける症状ですが
あと2か月なので高い修理代を払いたくありません
中古のものを購入してsimを差し替えるか
一度自分で分解してバッテリー交換をしたいと思います

HB414790EBWで検索してもバッテリーが見つかりませんが
もうこのバッテリーは売られていないのでしょうか?

書込番号:21161504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/01 23:08(1年以上前)

>あざぷーさん
ebayで『バッテリー品番』で引っ掛からないのであれば、八方塞がりです(^^;)

自分も、他の方の『交換情報』に張られたリンクから探した頃がありましたが、結果は…↓↓

書込番号:21162380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/09/02 06:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます

バッテリーは無理そうですね
オークションの中古を
探して見ます
あと二ヶ月なので。

書込番号:21162900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/09/02 07:55(1年以上前)

>あざぷーさん

麻布にお住まいなら、使っていない新品同様の W01 をお渡しすることもできるのですが、
その手のやりとりは価格.com ではかたく禁止されているのが、なんとももどかしいです。

ヤフオクに出しても誰かに先に落札されたら意味ないですしね。

余計な事を申し訳ありませんでした。

良い中古に出会えますことを。

書込番号:21163046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/09/02 14:08(1年以上前)

ありがとうございます
近くでないので残念です

中古探します!!!!!

書込番号:21163841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/09/14 00:30(1年以上前)

AUのを持ってますが、23ヶ月目で発生してAUショップ持ち込み。
当然補償期間は過ぎているものの、メーカー無償修理でした。

2年程度で膨張は早すぎ。
ユーザに使い続けてもらっては困るという判断だと思ってます。

書込番号:21194748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

三ヶ月短期出張でネットを利用したい。

2017/06/13 20:24(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

三ヶ月程短期出張にいくことになりました。地方なのですが、自分の仕事がweb系なため仮住まいでもネット回線を契約しようと思います。

サイト制作等をしているので容量は多いほうがよく、またファイルを複数アップロードするため一日の上限も多い必要があります。

ただ、フレッツ光は三ヶ月だと違約金が発生します。(ちなみに自宅ではフレッツ光を使用)
ですのでSpeed Wi-Fi NEXT W01 をDMMでレンタルしようと計画しています。

こういった使用予定の際Speed Wi-Fi NEXT W01 はストレスなくネットすることが可能でしょうか。
またほかにいい案等あれば教えてください。

書込番号:20965274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2017/06/13 20:58(1年以上前)

WiMAXは地方に弱いですし屋内でも窓際に置かないと
電波が弱い場合が多いです。

TryWiMAXでお試しされてはどうですか。

書込番号:20965382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2017/06/13 22:29(1年以上前)

>地方なのですが、自分の仕事がweb系なため仮住まいでもネット回線を契約しようと思います。

WiMAX2+は比較的エリアが狭いので、
まずはサービスエリアにしっかりと入っているのか確認要です。
http://www.uqwimax.jp/area/

但し、W01はLTEもオプションとして使えますので、
LTEも使えば、エリアは広がります。

ところが、 LTEを使うと、速度制限の条件が厳しくなります。

WiMAX2+だけの場合の速度制限は、
3日間で10GBです。
http://www.uqwimax.jp/signup/speedlimit_10/

しかし、LTEも使うと、月7GBです。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_42673.html

なので、WiMAX2+が充分使えるエリアかどうかと、
月7GBに収まるのかどうかがポイントだと思います。

なお、15日間無料で実機を使えるTry WiMAXというサービスがありますので、
これで確認すると良いです。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:20965698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/13 23:02(1年以上前)

現在ちまたで評判の「FUJI Wifi」がいいと思います。

リンク先はこちらです。http://www.biz.fuji-wifi.jp/

書込番号:20965796

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

2017/06/14 23:29(1年以上前)

100gb使えるってすごいですね。

一般に使用するデータは100gb以内でおさまりますよね?

速度も早いそうですのでfuji wifi検討してみようかと思います。

書込番号:20968312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 突然圏外になり、回復しません

2017/04/08 14:28(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]の満足度1

突然圏外になりました。ビッグローブでw01を契約し、一年ほど家でも外でも問題なく使えてました。一昨日から圏外になりそのまま回復しません。とても困ってます。。

やってみた事としては
・障害エリア、工事メンテナンスエリア対象外確認済み
・電源落としてSIMカード取り出し、拭き取った後戻して再度電源つける
・初期化
・強制シャットダウン
・省エネモードからハイパーモードに切り替え
・ワイファイ設定を2.4GHZから5GHZに切り替え

やってみましたが、圏外のままです。

外に出るとたまに一本拾えることがありますが、通信は遅すぎて使えません。

また友人が同機種w01を持っており聖女に利用できていたので、端末の故障の可能性を、考え、友人の機種に私のSIMカード挿してみても圏外のままでした。

SIMカードの不調で圏外といった通信障害が起ことはあるのでしょうか??

何か他に対策や、原因思い当たるからがいましたら教えていだだけないでしょうか。

書込番号:20801235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2017/04/08 14:45(1年以上前)

>SIMカードの不調で圏外といった通信障害が起ことはあるのでしょうか??

SIMの接触等がうまく行かない場合は、SIMがセットされていない旨のエラー表示となるでしょうが、
SIMに格納されているデータがうまく読み取れない場合は、繋がらない可能性はあると思います。

>何か他に対策や、原因思い当たるからがいましたら教えていだだけないでしょうか。

友人のSIMを本機に刺してうまく行くようだと、
SIMの交換を契約会社に頼んでみてはどうですか。

書込番号:20801271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2017/04/08 16:08(1年以上前)

SIMの異常以外に、何らかの理由で、SIMの契約を切られてしまった可能性も有りますね。

書込番号:20801444

ナイスクチコミ!1


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/08 20:14(1年以上前)

ビッグローブに電話かけて、解決が一番だと。
訳わからん対応なら、行く所いけばいいし。

書込番号:20802014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2017/04/09 02:31(1年以上前)

Wi-Fiスポット接続がオンになっているか、またオンにできるかを確認する。
SIMカードが無効ならオンにできない。

通信量カウンターが現在0になっているか確認する。
0でなければ正しくリセットできていない。
一度同じ現象が起きけどリセットで回復したことがある。

ビッグローブのマイページで契約状況・内容でお知らせとかがないか観る。
PCは家の別回線でここへ、カキコミしているなら・・・・

書込番号:20802975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 わかりません・・

2017/03/17 15:22(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:12件

先日、充電マークが充電されないのでリセットボタンを押下しました。 するとケータイ(iPhone)とWi-Fi接続はできるのですが、インターネット接続ができなくなりました、、

どなたか詳しい方解決方法を教えていただけないでしようか?よろしくお願いします

書込番号:20745498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2017/03/17 18:02(1年以上前)

>先日、充電マークが充電されないのでリセットボタンを押下しました。 するとケータイ(iPhone)とWi-Fi接続はできるのですが、インターネット接続ができなくなりました、

APNの設定が必要なのでは。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
P52参照。

もしもAPNの設定内容が判らないのなら、
契約先に確認してみてはどうですか。

書込番号:20745815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/03/17 18:49(1年以上前)

設定することができました。
ありがとうございました!!

書込番号:20745903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイル使用

2017/03/04 10:39(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

クチコミ投稿数:13件

本サイトおよび各方面でW01とUQモバイルの組み合わせで使用できたと言うのを見て自分もトライしてみましたが、HS+Aにしても圏外のままで電波をつかんでくれません。機体がUQ版W01なのですが、AU版でないとダメなんでしょうか。simはlteマイクロsimです。

書込番号:20708530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/03/04 11:47(1年以上前)

わたし、ド素人で 「HS+A」 とかわからないのですが・・・

バッテリ膨張のトラブルが立て続けにあり、代替機も貸してもらえない状況で、
修理期間にインターネットが使えるようにと追加契約、追加購入などをしてきました。
W01 は、UQ が 2 台、 au が 1 台 あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000732878/SortID=19733709/

(契約と使用上の都合から) 修理中にはSIM を差替えて使ってました。

UQの本体にauのSIM
auの本体にUQのSIM
 どちらも私の場合は使えました。

ド素人なもので、質問を下さっても上記の情報以上の情報は出ませんので、ごめんなさい。

書込番号:20708691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/04 19:38(1年以上前)

ちなみに、スレ主さんは、どんな契約しているのか教えて下さい。

書込番号:20709859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/05 08:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。uqwimaxは解約し、uqモバイルの500kbps無制限のデータsim契約です。>EP82_スターレットさん

書込番号:20711223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/05 08:56(1年以上前)

あ、もちろんuqモバイルの設定にはしています。

書込番号:20711290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/05 11:07(1年以上前)

APN設定はしてますか?

書込番号:20711646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/05 12:31(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
はい。しております。試しにw01をファクトリーデフォルトにして再設定しても圏外からかわらずです

書込番号:20711857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2017/03/05 14:42(1年以上前)

これが拾えるのはWiMAX2+ 4G LTE だけ。

500kbps無制限のデータsimが使える通信方式は分からないので ここまでごめんなさい。

WiMAX2+でさえHS+A(ハイスピードプラスエリア)には別料金が発生する(契約により発生しないプランがある)

この機種はハイスピードプラスエリアに設定しても4G LTEしか拾えない。

書込番号:20712219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/05 16:13(1年以上前)

>Typhoon-denさん
そうしたら、スレ主さんが800MHz帯の地域で無い可能性があります。
このルータは、auの4G LTEの全周波数は、利用できない仕様になります。

書込番号:20712452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2017/03/05 16:36(1年以上前)

一応使えるような感じです。

エリアは
http://www.uqwimax.jp/area/

横スレになりますが。

今日エリア確認したところ圏外だったハイスピードがいつのまにか圏内なっていて外に置いたら使えるようになりました。
Typhoon-denさんのスレがきっかけとなりまして感謝申しあげます。

書込番号:20712502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/06 09:31(1年以上前)

サイトで対応エリアみましたけど、思いっきりエリア内なんですよね、、、
uqモバイルに聞くにしても、動作確認済機種ではないし、他にau系のデバイスもってないし。まいった

書込番号:20714546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/10 19:35(1年以上前)

おそらく解決。
もう諦めてuqに解約の為に連絡すると、すぐ使えると言われて渡されたsimがアクティベートされておらず、今は使えない状態。今すぐ使えるようにしますか?との事。
はぁ!?と言う感じです。

既にドコモ系のデバイスと回線契約の手配を進めていたので、解約を申し出ると、使える状態じゃなかったけど契約していた期間の金払えと言われ、さらに はぁ!?となりました。

そこからの経緯は省略しますが、契約自体をキャンセルし全額返金してもらうこととなりました。

w01自体は予備バッテリーを持ってるくらい気に入ってたのですが、これを期に他にうつることにします

結局使えるor使えないの判断が出来ないまま終わる形となってしまいました。
w01+uqモバイルで検討してる方、申し訳ない。


書込番号:20727057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ216

返信38

お気に入りに追加

標準

アップデート

2016/12/04 17:58(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:114件

先日、ソフトウェアアップデートが来ていたのでアップデートを行ったら、一日2回異常はフリーズするようになってしまいました。
オールリセットを行っても状況は変わらず、前のバージョンへ戻したいのですが、
方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:20453649

ナイスクチコミ!13


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2016/12/04 20:05(1年以上前)

バージョンの選択画面が出ないので再アップデートになるのでは。

オールリセット時通信量カウンターが0になりましたか。

アップデート時通信は安定していましたか。

今アップデートしたのでこちらでも様子をみます。

書込番号:20454170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2016/12/04 20:06(1年以上前)

アップデートの案内の
http://www.uqwimax.jp/information/201503191.html
を見ても、
取説の
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/w01_torisetsu.pdf
のP74以降を見ても、
オンラインアップデートしかないようで、
アップデートファイルをPC等にダウンロードして、
PCからアップデートファイルを転送してアップデートする方法には対応していないようです。

なので、以前のバージョンに戻す方法は無さそうに思えます。

書込番号:20454171

ナイスクチコミ!4


tzc63248さん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/06 23:50(1年以上前)

僕も昨日アップデート(2016年11月29日のもの)しましたが、フリーズこそしていないと思いますが、W01の再起動が頻繁に発生するようになりました。
充電最適化がアップデート内容の目的のようですが、アップデートしたことを後悔しています。僕もできることなら戻したいです。
でも工場出荷時に戻すを行っても、ファームウェアは戻らないんですよね。
バグではなくても、これは修正して新しいファームウェア提供してほしいです。

書込番号:20460906

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4件

2016/12/12 08:19(1年以上前)

私も先日アップデートして再起動だらけです。充電最適化したというなら、その最適化をOFFにすると、多少再起動回数が減りました。YouTube閲覧時に特に多いですね。早く修正して欲しいものです。

書込番号:20476284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2016/12/14 20:00(1年以上前)

電話でサポートに聞いてみると、そういった不具合は報告されておらず、更新しての不具合はありませんとの事。本体を郵送してください、代替機なし、その間の料金は発生、電池の膨らみがあった場合は有償修理のみ、という説明でした。もう解約して捨ててしまいたのですが違約金約2万とは!驚きばかりです。どうしようかな?

書込番号:20483480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2016/12/14 22:43(1年以上前)

10ヵ月目だけど何も起こりませんねLTEだから?。

気温のせいか?発熱が少なくなったような。

書込番号:20484050

ナイスクチコミ!3


moca017さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/18 14:44(1年以上前)

初めまして。
私もアップデート後から数分に一度再起動するようになってしまい困っています。
auショップに持参したところ、ICカードを交換して様子をみるように言われましたが、全く変わらず。
アップデートしたものを元に戻すことはできないそうです。
しかも修理となった場合は有償と言われました。
本当に困っています。
どうにかしてほしい・・・。

書込番号:20493903

ナイスクチコミ!9


Hayatacaさん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/19 02:57(1年以上前)

お話しの途中で自分も失礼します。
自分も全く同じでwimax2の時だけ再起動が1分に一度の感覚で起きて使い物になりません。
初期化後は10分程使えますが、また元の頻度に戻ります。
ちなみにLTEにしたら今まで通りに問題なく使えてますが、これならiPhoneのテザリング機能使った方がマシって感じです。
どうやら色々検証してみた感じではwimax2の電波が不安定な場所だとこの症状が起きやすいと思いました。

書込番号:20495751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sou702さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/19 19:12(1年以上前)

はじめまして。
私は少し違うのですが、アップデートしてから電波がやや悪いとこに入ると、そのまま電波が受信出来なくなり、そのまま圏外に。
電波が入るとこまで移動しても圏外のままで、結局、再起動かけないと使えなくなります。
1日に何度も同じ現象が起き、初期化しても直りませんでした。アップデートしなければ良かったです。

書込番号:20497323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


HUMMER-H2さん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/20 04:57(1年以上前)

はじめまして。

初めて記載しますが、私もW01を利用しており、アップデート後に再起動が不定期に頻繁に発生します。
UQに問い合わせしてもただ、手動で再起動やカードの抜き差し、オールリセットなどマニュアル回答を貰いました。
問い合わせ以前に確認しても改善しないと言っているのにずさんな回答でした。

日々、イライラしながら色々試したのですが、1つだけ改善策がありました。
設定で、パフォーマンス設定をOFFすると、再起動が少なくなります。
1日に1?2回程度に減ります。私だけかも、知れませんが。

この情報は、UQにもメールにて報告しておりますが、改善されてない状況です。
同様な再起動の問題が発生している以上、個体差の問題では無く、
完全に、不具合と思われますが、対応の遅さに腹が立ちます。

書込番号:20498515

ナイスクチコミ!16


moca017さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/20 23:39(1年以上前)

今日auショップに行ってきました。
修理ということで預けてきましたが、有料になる場合は修理センターから連絡をくれるとのこと。
その際はアップデートしてからそうなった旨を伝えるよう言われました。
どうなるのかとりあえず待ってみようと思います。
ただ、再起動の頻度には波があるようで、調子がいい時は1時間に数回程度のようです。

ちなみに、今日ショップで借りた代用機では、再起動は起こらないものの、しょっちゅう接続が切れて不便です・・・。
本体の問題ではないのでしょうか・・・?

書込番号:20500803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度5

2016/12/21 01:33(1年以上前)

うちではクチコミで再起動が頻繁にってあったのでおっかなびっくりでアップデートしたんですが自分の使用環境では今のところ大丈夫そうです…。

うちはADSLからWiMAXへ固定回線代わりの切り替えだったので充電&LAN端子のあるグレードルに置いたまま、繋げてるのはLAN端子から2台のWi-Fiルータ親機のみです。Wi-Fiルータから出る電波のみ使いパソコンなどに使ってます。
WiMAXルータのWi-Fi機能は使ってません。

充電台に置きっぱなしでの利用だと大丈夫なのかなあ。

でもこれって大半の方は持ち歩きでの利用でしょうし困る方が多そうですよね…。

書込番号:20501010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tzc63248さん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/21 04:59(1年以上前)

僕は結局友人がw01を持っていて、本体は使っておらず、アップデートもしていないということなので、本体だけ借りることができました。
アップデートしていないこの借り物は、同じ使用法方法でも全くと言っていいほど、再起動にはなりません。クレードルやSIMなどは僕のものを使っているので、電波の入り具合とかじゃないですね。僕のもアップデート前は再起動が頻繁に発生することはなかったので、更新したファームウェアに問題があると考えています。
もしかしてわざと再起動を多くして、常時接続を切っているとか、考えすぎでしょが、醜いです。

書込番号:20501111

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2016/12/24 21:23(1年以上前)

私もアップデート後、再起動勃発!
先程修理から戻って来ましたが、1時間に4回再起動!
メーカー側からは「症状を確認できませんでした」との回答!本当に確認したんかいな!

書込番号:20511300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/12/24 21:27(1年以上前)

メーカー側からの回答です!

書込番号:20511313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/12/25 16:40(1年以上前)

禿同。アップデート後再起動がとまりません。
他にもAU窓口店員のウソなど不満はありますが、再起動については同じです。

書込番号:20513266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2016/12/28 12:45(1年以上前)

アップデートで1分ごとに再起動すりょうになって使い物にならなくなりました(><)
ハイスピードエリアプラスにするとLTEを掴んでいるのか再起動しないんですが、ハイスピードエリアに変更したとたん再起動連発。
ハイスピードエリアプラスは容量制限あるので使いたくないです・・・
これどうすればいいんでしょうか・・・

書込番号:20520248

ナイスクチコミ!3


moca017さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/29 23:56(1年以上前)

修理から戻ってきました。
結果は「症状を確認できませんでした」とのこと・・・。
ネットで検索したら、同じ症状が出ている人が修理に出した結果、今回と同じ回答で、戻った後も結局何度も再起動するという旨を伝えてきました。

そして帰宅後数分ですぐに再起動。
その後も10〜15分おきに再起動・・・。
もううんざりです。
ただひとつ気づいたのは、帰宅前携帯のみと接続していたときには起こらなかったので、2台目もしくはPCと繋ぐと起こるのかもしれません。

同じ症状の人が複数いて、同じ回答でそのまま返却するって誠意がなさすぎる気がします。
接続条件とか聞かないんでしょうか?
明日再度修理に出してきます。
自分の接続の状態をすべて話して、同条件で再現してもらわないとと思っています。

年内で解決するはずだったんが・・・。

書込番号:20524405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2017/01/03 15:28(1年以上前)

皆さん同じような症状が発生しているようで、本当に困りますね。
最初はフリーズして動かせずにいた私も連続再起動に変わり、大変不便です。
家にはあと2台同じものがありますが、絶対にアプデしないようにと言ってあります。
とうぜんながら、まったく再起動は起こりません。

連続再起動になると、気づかないうちに電池がなくなってしまうという弊害もあり、どうしたものかと…
そして、いまだに解決策は分かりません。
修正は比較的簡単だろうし、メーカは素直に認めるべきかと。

書込番号:20535535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/01/03 16:28(1年以上前)

先日、始終再起動すると書きましたが接続していたiPhoneが裏でiOSを自動ダウンロード
2台のiPhoneでiOS(1.5GB)をダウンロードしていたため、本体が不安定になって再起動を頻発していたようです。
いまは数十分に一回くらいしか再起動しません。
といってもやっぱり再起動するのはかわらないんですが(汗)
W01も使えないけどiPhoneのiOSが強制ダウンロードされるのも腹立ちますね・・・

書込番号:20535723

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング