Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年 1月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約8時間/4G LTE:約7.3時間 重量:113g Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(1493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2016/01/20 18:00(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ベリー]

クチコミ投稿数:32件

auのアイホンを購入した店で買いました。
前はNTTのBフレッツでしたが、昨年12月中旬よりまったくつながらなくなり
モデム交換してもだめなので、検討の末これにしました。
他の方の評価が低いのが気になるのですが、アイホンでのテザリングに限界を感じていたので
ぎりぎりの選択でもあります。
買ってきて、keyをパソコンに打ち込んで開通、、ほっとしています。

書込番号:19508760

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Speed Wi-Fi NEXT W01 パソコンに繋がりません。

2016/01/15 22:06(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

auで契約しスマホは無事に繋がりました。
次はパソコンを繋ごうと思ったのですがSSIDは勝手に拾ってくれるのですが
パスワードを入力すると「接続が制限されます」と出てネットに繋がりません。
パソコンはhpのWindows8.1です。
何が悪いのかわからなかったので、先にタブレットを繋いでみたら一発で繋がりました。

今の状況;スマホ・タブレットは繋がっている。
パソコンは「接続が制限されている」と出て接続不可。
auサーポートには電話してSpeed Wi-Fi NEXT W01の初期化等しました。
パソコンは初期化しましたが結果は同じでした。
今はUSB有線で繋いでいます。

セキュリティーも切って接続を試してもダメでした。
2年位前に別のポケットWi-Fi繋いでいたことがあります、名前忘れてしまいました。

パソコン初心者ではないのですが専門用語もパソコン知識もありません。
何かわかる方いらっしゃいましたら教えてください宜しくお願いします。

書込番号:19494485

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42630件Goodアンサー獲得:9383件

2016/01/15 23:05(1年以上前)

>パスワードを入力すると「接続が制限されます」と出てネットに繋がりません。

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4910-4659#tejun4
の4番目の確認項目から6番目の確認項目をチェックしてみて下さい。

書込番号:19494707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 08:45(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ありがとうございます,
4番目の確認項目から6番目の確認項目をチェックしてみたのですが全く状況が変わりません。
すみません、また何かアドバイスあったらお願いします。

書込番号:19495435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42630件Goodアンサー獲得:9383件

2016/01/16 10:26(1年以上前)

>4番目の確認項目から6番目の確認項目をチェックしてみたのですが全く状況が変わりません。

PCのIPv4アドレスはどのような値になっていますか?
http://www.akakagemaru.info/port/windows8ip.html

それと、下記のステップ3を参照し、無線LANのドライバのアップデートを試みて下さい。
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03582671

またPCを再起動(シャットダウンでなく)してみて下さい。

書込番号:19495674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/01/17 11:08(1年以上前)


> PCのIPv4アドレスはどのような値になっていますか?

192.168.100.100でした。

〉無線LANのドライバのアップデートを試みて下さい。

これは…ちょっと難しくて時間かかっています。今頑張っています。

書込番号:19498897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42630件Goodアンサー獲得:9383件

2016/01/17 11:18(1年以上前)

>192.168.100.100でした。

無線LAN自体はちゃんと繋がっているようですね。

https://tknbox.wordpress.com/2013/11/08/windows8-1%E3%81%A8%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%EF%BC%88%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%9A%AB%E5%AE%9A%E5%AF%BE%E7%AD%96%EF%BC%91/
を参照し、高速スタートアップを止めて、シャットダウンしてみて下さい。

書込番号:19498926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/01/17 12:16(1年以上前)

> 高速スタートアップを止めて、シャットダウンしてみて下さい。

これはやってみましたけど、、現状変わらずです。

無線LANのドライバのアップデート頑張ってみます。

書込番号:19499080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/01/17 17:15(1年以上前)

無線LANのドライバのアップデートできましたが、結局
『接続が制限されます』と出て繋がらないままです。。
羅城門の鬼さん、いろいろとありがとうございました。

またパソコンの初期化して羅城門の鬼さんに頂いたアドバイスを
再度行ってみようかと思います。

書込番号:19499900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2016/01/17 23:17(1年以上前)

>ハッピーヾ(@^▽^@)ノさん

win8.1のパソコンとこの機種の相性の問題ではないでしょうか?私も別の機種ですが同様の経験をしました。

中古でほかのHWD15やWX01とかの機種を購入して、simカードを差し替えれば問題なくなるような気がします。

私はHWD14の機種を中古で安く(3,000円くらい)購入して、このsimカーをド差し替えて使っています。

書込番号:19501171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/02/14 11:55(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>モバギ太郎さん

アドバイスありがとうございました。

win8.1からwin10にしたら難なく繋がりました。

お礼が遅くなってすみません、ありがとうございました。

書込番号:19588691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

1日に2~3度の強制再起動

2016/01/11 18:36(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

1日中つけっぱなしにしておくと、日に数回端末が強制再起動を起こします。
設定画面にはそれらしき項目も見つからずとても困っています。
この先代の機種も同じバグがあったようなので意図的に仕込んであるバグなのか単に端末の故障か判断できません。
ファームウェアは最新の物を使用しております、同じ症状の方や解決された方はいませんか?原因を探しております。

書込番号:19482124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/11 19:40(1年以上前)

私のもおかしい時ある。
simカードを出して拭いて挿入してみる。
リセットしてみる。
Huaweiアプリで確認してみる。

書込番号:19482338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2016/01/11 20:12(1年以上前)

全然治りませんね〜。なんとかこの症状が出ない方法を見つけたいです

書込番号:19482447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/11 21:14(1年以上前)

端末不具合ではなく受信地域調整中?が原因かも。
uqに連絡してアップデート対処要求。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000580925/SortID=18588761/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%8D%C4%8BN%93%AE

書込番号:19482693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2016/01/12 12:18(1年以上前)

連絡してみましたが、酷いカスタマーの対応でした。

現状原因を特定できません
との事、原因をこちらから書いても特定できないらしいです。

つまり端末に修正できないバグが仕込まれている

ということです・・・。

書込番号:19484411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/12 15:15(1年以上前)

リンク先下段の方のクチコミを
読んでください。
使用地域を変えたら再起動頻発しなくなった
とのクチコミです。
機種が違いますが再起動頻発は他機種でも
おきているようです。
以前は安定して使えていたのが
不安定になった、
は通信状況的な問題ではないでしょうか?
wimaxは去年から帯域変更みたいな
ことをしており
私の所でも通信速度が半分になりました。
なので他の場所で試してみてはいかがでしょう?
au ショップとかサポセンなんて
だいたい頼りになりません。

書込番号:19484814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2016/01/12 15:40(1年以上前)

通信状況の良い場所に移動しろという意味でしょうか?
対応地域ですら電波が悪いから移動しろ等とは解決になっていませんね・・・。
本当に酷いサービスです。

書込番号:19484881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/12 15:52(1年以上前)

他所で安定してたら端末の不具合ではないかと?
他の方のクチコミだとしばらくして
アップデートしたら直ってたそうです。

書込番号:19484906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2016/01/12 15:57(1年以上前)

対応地域で安定してなければ意味はありませんよ・・・。
最初から再起動する地域は非対応地域としていてくれれば契約はしませんでした。
治るものならはやくアップデートしてほしいものですね。

書込番号:19484911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/12 20:11(1年以上前)

通信サービス商品の被害者多いです。
契約前に調べておかないと損害でます。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19434432/

http://s.kakaku.com/bbs/K0000693866/SortID=19436431/

書込番号:19485569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度2

2016/01/13 14:41(1年以上前)

参考になるか分かりませんが・・・
無線でやるより有線でやると幾分か
再起動は回数は無くなります。

自分はグレードルがあるので其処までは有線で
繋いでネットをやってますが、今のところ
強制再起動は無いです、

無線でやっていたころは、もうちょくちょく強制再起どうなっていたので
困って、ためしにクレードル接続で試したら、無くなりました。

あとはこれは人伝ですが、一気に大きな容量を
ダウンロードすると、これも強制的に再起動になるそうです。
これも無線接続だとよくありますとこと、

書込番号:19487877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度1

2016/01/17 14:55(1年以上前)

>垂簾聴政さん
ありがとうございます。ソフトバンク系列のサービスは選択肢にありません。
周囲でも被害者がWIMAXの比ではないので。

>サクミクさん
無線機器のバグという事もありえますね・・・。
とりあえずWIFIを使わない状態でテストしてみます
クレードルは常につけていますが、いくつかWIFIにもつないでいたので有線1本で使用してみます。
大容量のダウンロードでも起きる可能性があるのですか・・・。
いろいろ試してみたいと思います。

書込番号:19499529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機のw02について

2016/01/05 10:05(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

誤認なら良いのですが、w02のWi-Fiを偶然掴みました。
わざわざWi-Fiルーターの名前変える必要も無いのでテスト中なのかも?

w01発売から1年です。
リリースがそろそろあっても良いですよね。

書込番号:19461570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15942件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2016/01/05 10:38(1年以上前)

コストダウンの改悪もありえますので
一喜一憂しても。

書込番号:19461623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Wolkeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/16 16:58(1年以上前)

単なる、SSID偽装とかじゃなく?
本物と、どう確信したんでしょうか?

書込番号:19698654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2016/11/07 17:15(1年以上前)

公共の場では無く、外部の不特定のWi-Fi電波が来ない場所で、新製品がテストしてるだろうなって場所で掴んだからです。

そんな場所でわざわざSSID偽装しないでしょう…。端末名の後に文字の羅列付きますが、それを含めてわざわざ偽装なんかする必要もない場所で掴んだからですよ。もちろん100%はありませんが…。

書込番号:20370533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

軽井沢の電波状況はよくないです。

2016/01/04 08:34(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

スレ主 e-hallさん
クチコミ投稿数:4件

軽井沢で使用をしてみましたが
使える範囲は中軽井沢駅前のごく一部だけでした。
軽井沢駅前では使用できませんでした。

国道、バイパス上ではほぼ使えませんでした。

販売員の話では、屋外での使用は可能ということでした。
発表の使用可能エリアと使用エリアがかなり違います。

軽井沢で使用をお考えの人は要注意です。

書込番号:19458389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 10:26(1年以上前)

私も田舎の長野で使ったことありますが。
正直、そんなものです。

室内は、長野市などの中心部以外は2階以上の高さが必須で、それでもアンテナ1本とかですからね。

書込番号:19458590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 e-hallさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/04 15:24(1年以上前)

>深夜クヲリティさん
返信ありがとうございます。

長野でも状況は良くないのですね。

これから購入を考えている人は要注意で購入の検討をしてもらいたいですね。

書込番号:19459182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:50件

2016/01/05 13:35(1年以上前)

山間部などはキャリアの電波掴みにくくもなりますが、Wimaxも同じかそれ以上に電波弱くなるのはしようがないですよ。

お試しレンタルで確認したほうが良いですよ。

書込番号:19462022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 e-hallさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/05 17:07(1年以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん
ありがとうございます。
販売員の話に、なにも調べずに簡単に乗って契約をしてしまいました。
お試しレンタルですね。
勉強になりました。

書込番号:19462444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

皆様、あけましておめでとうございます

さて、表題の事ですが、mineoでSpeed wifi next W01をルーターモード及びAPモードで運用できるのでしょうか?
W01を固定代替で使用していたのですが、引っ越しして、J:COMにしたのでW01のクレードルモードをAPモード
にして、外出時はルーターモードで使用し、自宅ではクレードルにさして、APモードで使用しています
現在、SOL24とISW13HT併用していて、ISW13HTはwifiで使用しているのでモバイルルーターは必要です
(ISW13HTはスマイルハート割引で無料通話で運用しています)
なんとか通信費を削減したくて、W01を解約してmineoでの運用を考えています
同じような使い方をしている方はおられますでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:19456560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42630件Goodアンサー獲得:9383件

2016/01/03 17:09(1年以上前)

>mineoでSpeed wifi next W01をルーターモード及びAPモードで運用できるのでしょうか?

auプランなら、
http://mineo.jp/device/devicelist/au/
では、動作確認機種としてW01が掲載されています。
また、実際にこの組合わせて使っているユーザもいるようです。
http://www.simplesso.net/entry/Speed_Wi-Fi_NEXT_W01_mineo

ちなみにAPモードの方は、SIMは使わないので、関係ないはずです。

書込番号:19456647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15942件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2016/01/03 17:28(1年以上前)

W01の解約料が安くつくと良いですね
ご質問の利用方法で使えていましたが私の行動範囲では通信状態が美味しいとは言えず

現在は100円PC市場にて305ZTを契約した物をメインに利用しています。

書込番号:19456695

ナイスクチコミ!1


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2016/01/03 17:30(1年以上前)

羅城門の鬼さん

早速のアドバイスありがとうございます

mineoの契約をしてみようと思います

書込番号:19456702

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2016/01/03 17:37(1年以上前)

よこchinさん、解約料が高いので解約せずにmineoを契約してみようと思います

書込番号:19456725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]
HUAWEI

Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]

発売日:2015年 1月30日

Speed Wi-Fi NEXT W01 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング