NW-ZX2 [128GB]
- 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、切れのある力強い低音からより繊細な高音まで豊かに再現する「ウォークマン」。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」を搭載。CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。
- Bluetooth経由で、従来の技術(プロファイル:A2DP、コーデック:SBC)と比べて約3倍の情報量を伝送可能な高音質コーデック「LDAC」を採用。

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 6 | 2015年2月22日 21:45 |
![]() |
10 | 3 | 2015年2月22日 11:18 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2015年2月22日 00:33 |
![]() |
12 | 4 | 2015年2月21日 03:33 |
![]() |
25 | 11 | 2015年2月17日 17:47 |
![]() |
12 | 3 | 2015年2月16日 13:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]

問われたら,
近場の馴染みあるショップ・・・
いざという時 頼りになるから・・・
尤も,馴染みがなければ XXX
書込番号:18482404
2点

こんにちは!
私はソニーストアで購入しました。
10%OFFクーポン、3年ワイド無料クーポンが効くので各店の値段が下がっていない今は、ソニーストアが一番お得かもしれませんね。
書込番号:18482950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

沼さん
馴染みのショップがあるといいですよね。
いつもヨドバシで買うんですけど値段が高いものなんで保証を重視したいなぁって。
ヨドの保証はプレミアムだといいですけど一年だけですからね…
ろんどっさん
ソニーストア10%クーポン、3年ワイドつくのはいいですよね。
自分の中ではほとんど決まっているんですけど今一歩ポチっとができなくて背中を押されたかったのかもしれません(笑)
書込番号:18483001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうせ一年くらいしか使わないので長期保証なんていらない。
結局ZX1も一年ちょいだったわけだし、ZX2買うような人は自分を含めて来年になればZX3買ってる。
書込番号:18503764
3点

carochanさん
round0さん
確かにZX-1購入して1年でZX-2でてこうやって欲しくなるんですから長期保障必要ないって言われればそうかもしれませんね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:18507743
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
ZX-2のカバーって今の所1万くらいの純正の革のやつしか販売されてないですよね??
どれくらいで他社からカバーが販売されますかね??
純正の革のは私は買うつもりではないので今は裸の状態でZX2を使っていておもいっきり使えないです。
ZX1の時はどれくらいでカバーのラインナップが増えましたか??
3点

バンナイズだと数種類ありますね。
純正のケースとは違い、持ち運びや収納を重視したものです。
http://www.vannuys.co.jp/n_sony_walkman_zx2/fuwafuwa/index.html
書込番号:18503547
3点

9832312eさん
ちゃんとしたカバーはまだ無いんですね´д` ;
代用できるのを探して使うことにします。
書込番号:18505120
2点

形と大きさが特殊ですので、今後発売されても対応は少ないかなと思います。
過去のウォークマンも特殊な形状やあまり売れていない機種だったりすると対応したケースもあまり販売されないということが多かったですね。
音楽を聞くだけならバンナイズのケースは収納性が良く使い勝手も良いので、ヘビーユーザーには好んで使う人が多いんですけどね。
書込番号:18505160
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
はじめまして。
F880で音楽聴いてるんですが、容量がパンパンでいっその事これを買うと後々も容量に困るってことなさげじゃねと思って購入を考えてるんですが。
これぐらい高い機種になると間にポタアン挟んで...みたいな運用が基本っぽいイメージあるんですが、ZX2ってイヤホン直挿しでも大丈夫なんですかね?音量取れるって意味でです。
発売しとるけぇ実際に聴きに行けやと言いたくなるのは山々ですがちょっと色々と忙しい時期とか状態で聴きに行くのが無理っぽくて。
音量取れるようならそのまんまポチっちゃえって感じで迷ってます。
イヤホンは色々ありますが主にUE900sとかIE80とかです。
ヘッドホンはMDR-10RBTなんでぶっちゃけヘッドホンでの直挿しは考えとらんです。
直挿しで使ってますよーとか、直挿し試したでーって人、アドバイス?お願いします!
書込番号:18503084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウォークマンは元々駆動力はありますので、イヤホンを鳴らすなら問題ないでしょう。
試聴した限りでは駆動力が不足した感じはしませんでしたし、書かれているイヤホンは鳴らしにくいものでもありませんので大丈夫だと思います。
高いDAPなどでヘッドホンアンプを利用するのは駆動力が不足しているのではなく、より良い音質を求めて使っている人が多いでしょうね。
イヤホン直刺しで問題ないと思いますよ。
書込番号:18503154
2点

なんか過去スレで16Ωに感度125とかのIE800で音量小さくね?
みたいなのが立ってておいおいマジかいなと思って質問しました。
どうやらF880と同じぐらいでx10とかじゃなかったら十分っぽいすね。ありがとうございます!
書込番号:18503227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確か出力はF880からZX2で高くなってたんじゃかったでしたっけ?
10から15とかに。
書込番号:18503255
3点

少なくともイヤホンではボリュームを半分よりあげたことないですね。
ボリュームの取りづらいヘッドホンならMAX近くまで上げたことありますけど、
並のポータブルヘッドホンなら半分まで上げれば十分な音量が取れます。
つーかホームユースのQ701でもMAXにしたら結構な大きさの音出ますよ。
長時間聴いていたら耳が痛くなるくらいの。
書込番号:18503710
4点

吉報ってやつですねそれ。
多少Ωとか高いヘッドホンでも鳴らせるかもって感じですか?
でも俺のファッションじゃヘッドホンって合わないんだよなぁ。
回答ありがとうございます!
書込番号:18503865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

62Ωの93dbでも頑張ったら鳴らせるなら割となんでもいけそうな気がするっすね。てかこの緑色キレイですね。でもオープン型かー
回答ありがとうございます!
てか質問閉めますね。もうポチっちゃったんで。
ありがとうございました!
書込番号:18503930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
ZX2にホワイトノイズはありますか?
今ZX1を使っていて仕様か不良か分かりませんが、ホワイトノイズが気になります。
そこでZX2がホワイトノイズが限りなく無いに等しければZX1を売却してZX2を購入しようと思っています。
2点

試聴した人のレビューなどを読む限りホワイトノイズはあるようですね。
ウォークマンは基本的にホワイトノイズは発生しやすいですね。
書込番号:18461893
1点

オン直後だけ少し出ますが、
すぐに感知できないレベルで消えます。
オン直後とZX1の常時ではほぼ同じくらいだったと思います。
書込番号:18462203
7点

答えになっていなくて申し訳ないですが
運用が苦でなければポタアンをかませるのも手かもしれませんよ
僕も前使ってたZ1070は相当ホワイトノイズがヒドイかったですがラインアウトでポタアンに繋ぐとノイズはなくなります(もちろんポタアン自体がホワイトノイズを出さないものであることが前提ですが)
ZX2は試聴してますが周りもうるさくてホワイトノイズは記憶にないです(^^;
書込番号:18463228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんありがとうございました。
ポタアンはかさばるので考えていないです。
書込番号:18500383
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
こんにちは!
私はXBA-A3をソニーの別売りケーブルつけて使っています。
最初はXBA-Z5かFX-1100を合わせて購入するつもりだったんですが、ソニーストアのZX2試聴機がA3で展示してあって聴いてみたら私には十分すぎると感じたので。
でも、未だに物欲様が私の中で燻っているので、近いうちに何方かを買ってしまいそうですが(笑)
書込番号:18474649 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちはNeko.7さん。
偶然にも私、Neko.7さんと似たように846とXBA-H3使っとります。そのほかはRoxanneとJVCの850を気分で回してます。
今から予約してたZX2お迎えに行くところです。
私は全部、気分で使い分けてますね。
朝家を出るとき一曲目に何を聴きたいかで持っていくイヤホンを変えてます、ロックな気分だと思ったら846、アコースティックやJazzな気分なら850、ポップスではH3、オーケストラor困ったときはRoxanneてな感じです。
ZX2はポータブルとしての性能を如何なく再生しイヤホン/ヘッドホンに表現しいてくれると思いますので、
せっかくイヤホンをいくつかお持ちなら気分で使い分けられてはいかがでしょうか?
もし一個だけ選べと言われたら・・・ZX2のフラットかつ深みのある低音に合わせてA3がメインパートナーに良いのではないでしょうか!
書込番号:18474724
4点

>ろんどっさん >Bacchus921さん
A3結構いいですよね。
個人的にはあとはIEM辺りいこうかなとは思っています。
ZX2はSHUREの欠点をいい感じに埋めてくれる部分がいいですね。
書込番号:18475299
2点

私はJVCのFX1100、westoneのW50、MEZEの11 classicの3機を使い分けるつもりです。
が、まだZX2がエージング中なのでエージング終了後に聞いてみた結果、どれかに固定するかも?
書込番号:18475605
3点

かんだたくんさん
いいの持ってますね。
先ほどZX2でいくつか聴いたんですがJVCのFX1100とか結構良さ気な印象でしたよ。
ZX2側で低域はいくらでも出せるので
高域があまり曇ってないイヤホンが相性いいかも?
書込番号:18475786
1点

こんにちは。今日朝一で量販店に試聴に行きました。ZX1を所有しておらず隣に設置しており、聞き比べていたのですが、気づいたらZX2の券片手にレジに並んでました。大満足ですがいかんですな(笑)
脱線して申し訳ないですが、私は外使いがメインですのでヘッドホンではなくイヤモニのUE11Proを使っていくつもりです。
最初は色々試したいところですが、特に低音が素晴らしく、好みである11proとZX2のマッチは素晴らしいです!
書込番号:18476198
1点

unique melodyのMerlin聞いています。
爽やかハイブリッドの筈が結構、中低域ズンズンきます。
書込番号:18476281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>neyan115さん >はちのすけ88さん
ZX2購入おめでとうございます。
変にS/N比や高域ばかり重視させたDAPが多い中、
重心が下りてきたよりリアルサウンドに近づいたDAPの登場は嬉しい限りですね。
また色々とイヤホン試しに行ってみようかと思います。
書込番号:18479343
2点

IE80との組み合わせ、良いと思います?
書込番号:18487321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IEと組み合わせてる人よく聞きますよ。
まだ未購入なら試聴した方がいいと思いますが。
ZX2購入者で自分がよく見たのは、
SE535LTD SE846 FX1100 IE80 IE800辺りですかね。
まあZX2と相性がいいというよりも
ただそれを持ってるから使ってるって部分の方が今の時点では大きいでしょうけどw
IEユーザーからはZX2との組み合わせで上質な音が聴けるとの評判です。
書込番号:18487639
0点

ご返信ありがとうございます。
ZX1もそうでしたが、こういうのはお気に入りのイヤホンを最大限に聴かせてくれるものだと思うので、ZX2も是非試聴に行ってみたいと思います。
書込番号:18487712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
ソニーストアでNW−ZX2を購入しました。
ご購入明細書兼納品書を見ると、項目の欄に「壁紙プリインストールに関するご注意」というのが
載っていたのですが、これは用紙か何かが同封されているものですか?
見つからないので困っています。
5点

>ひまわり1000さん
私もソニーストアで購入しましたが、納品書の商品名称にそんな記載はありませんでした。
人(タイミング?)によって記載が違うんですかねぇ?
書込番号:18478280
3点

>かんだたくんさん
返信ありがとうございます。
電話でソニーストアにききましたところ、ミスプリントだそうです。保証内容には問題ないそうで、そのまま持っていていいそうです。
注文したタイミングによって載ったり載らなかったりするのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:18478583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投稿者です。
あのあと、やっぱり気になったので、訂正された納品書兼保証書を送ってもらうようにお願いしました。
書込番号:18483328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





