NW-ZX2 [128GB]
- 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、切れのある力強い低音からより繊細な高音まで豊かに再現する「ウォークマン」。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」を搭載。CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。
- Bluetooth経由で、従来の技術(プロファイル:A2DP、コーデック:SBC)と比べて約3倍の情報量を伝送可能な高音質コーデック「LDAC」を採用。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
初歩的な質問てすいません
私はパソコンを持っていないのですが
XPERIA Z3のmore音楽データをSDカードでNW-ZX2に移行することはできますか?
書込番号:18870304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

moraの音楽データが何を意味するか分かりませんが、音楽ファイル(wav、flacなど)をSDカードに保存して移すだけなら出来ます。
書込番号:18870338
2点

説明不足で申し訳ありません
SONYの音楽ダウンロードサイトmoreから音楽をダウンロードするとmoreファイルの中に、アーティスト名ファイルがあり、ジャケット画像付きの音楽データや動画データが格納されていました。m4aやm4v、flacデータなどです。これをmoreファイルごとXPERIA Z3からSDカードを使ってNW-ZX2に移行したいと考えています
SONYのサイトではパソコンを使ってMedia Goソフトを使っての移行の仕方しか説明がありませんでした
書込番号:18870385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

moraは一定期間は再ダウンロード可能でしたからZX2からログインして再ダウンロードすれば良いかと思います。
http://mora.jp/help/faq_android#android_play04
書込番号:18870408
1点

有難う御座います
再ダウンロード可能な曲はやってみようと思います
書込番号:18870436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z3は、Android4.4の制限から、本体のmicroSDスロットに任意に書き込むことが出来ません。
http://mobile.k05.biz/e/2014/08/android44-sd.html
USB-OTGとして外部ストレージとして接続したmicroSDには書き込むことが出来ます。
ちなみに、Android5.0以降へバージョンアップするとこの制限は解除されるようです。
書込番号:18870448
2点

有難う御座います
moreファイルはバックアップの為に、本体メモリーからSDへのコピーは出来ました。
ただXPERIA Z3はノイズが多く音楽鑑賞に適していないのでNW-ZX2を購入して、moreの音楽データファイルをSDカード経由でXPERIA Z3からNW-ZX2に移行したいと考えています
書込番号:18870486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

であれば、ZX-2用のmicroSDをZ3に挿してコピー後、ZX-2に戻せば良いと思います。
ZX-2はどのディレクトリに入っていても音楽ファイルは認識しますので、好きなフォルダ体系にして、そこに適当に放り込めば解決すると思います。
書込番号:18870518
3点

有難う御座います
NW-ZX2のSDカードから本体メモリーへmoreデータファイルは移行はできますでしょうか?SDカードから音楽を聞くより本体メモリーから音楽を聞いた方がノイズが少ないと聞きましたので
書込番号:18870537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ZX-2は普通のAndroid機と同様の扱いも出来ますので、Xperia Z3とかでお使いのファイルエクスプローラソフトを同じようにZX-2にインストールして、内蔵メモリへ移動することももちろん出来ます。
書込番号:18870655
2点

有難う御座いました
これで安心して購入できます!
書込番号:18870659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaのデータ移行したSD、認識してくれるのでしょうか?
Xperiaでしか無理なのでは?コピーつくれてしまいますでしょうし。
書込番号:18876775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有難う御座います
と言うことは、XPERIAを機種変更したら音楽ファイルを新機種にコピーは出来ないということでしょうか?
書込番号:18877674
1点

MicroSDは結構クセがあるので、同じ機種でも使えたり使えなかったりありますので、そういう意味での注意は必要ですが、基本はexFatかFAT32でフォーマットされていれば相互で読み書きできます。
SONYのFAQでは必ずwalkmanでフォーマットしてください、とありますが、exFatやFAT32にフォーマットしてくれている訳ではないようなので、xperiaでフォーマットしたmicroSDをwalkmanで再度フォーマットしてから使い始めると確実だと思います。
WalkmanのフォーマットではWalkman特有のフォルダが生成されます。
あと、最近のmoraでは既にありませんが、昔のmoraで購入された著作権保護付きのファイルは、移動やmicroSD含めて移動やコピーは出来ませんので念のため。
書込番号:18878587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご質問の回答ですが、上記状態で書き込まれた新しいmoraのファイルは、コピーフリーですので、xperiaを機種変しても使えます。
書込番号:18878600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







