2015年 2月14日 発売
NW-ZX2 [128GB]
- 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、切れのある力強い低音からより繊細な高音まで豊かに再現する「ウォークマン」。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」を搭載。CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。
- Bluetooth経由で、従来の技術(プロファイル:A2DP、コーデック:SBC)と比べて約3倍の情報量を伝送可能な高音質コーデック「LDAC」を採用。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX2 [128GB]
週末にZX3の発表あるのではと販売側も疑って、週半ば在庫処理に大手ネットショップの値段が税込11万前後まで下がりましたが、また税込13万まで上がりましたね。ビックカメラ眺めてて11万で買えたのでタイミング良かったです。
ZX-3期待してましたが…
書込番号:19477167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カード2枚刺対応とか、プレイリストにJMCのようなスマートリスト機能とか、カバーアート表示機能とか、つけてほしいなあ。
まだ、すぐには買い替えしませんけどね。
書込番号:19477281
2点

ZX3はどっちの方向に行くんだろう?
AKとZX1→ZX2の流れからだと20万クラスの高級路線かと思ったけど、DP-X1が価格破壊したからZX2にバランス積んだくらいで20万とか言ったら誰も見向きしないだろし。
SDカードスロットつけた時点で内蔵メモリを256GBに増量したところで価格上げる理由にもならんだろうし。
実際のところZX2とDP-X1併用しているけど、厚手のコートのポケットならZX2でも良いけど、ぴったりしたスーツだとZX2の厚さは気になるんだよな。
でもDP-X1はバッテリ持たないし、突然SDカード認識しなくなって再生止まるし。
書込番号:19477666
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





