
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


双眼鏡・単眼鏡 > ペンタックス > UP 8x21 [ブラック]
双眼鏡を買いたいのですが、コンサートとか持っていくレベルです。
色々調べて、タンクローの8×21を買うつもりなのですが、
8x21 UCF Rは、Bak4プリズムで良いのは分かりました。
新型?のUP 8×21は、調べてもプリズムの事が出てこないのですが、
こちらもBak4プリズムが採用された上で、
更にフルマルチコーティングになったと解釈して良いのですか?
つまり、8x21 UCF Rと新型のUP 8×21どちらがお買い得ですか?
7点

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/binoculars/u-series/index.html
UPシリーズの全てに[高屈折率]の記載がありますが、意味が書いてないのが不親切ですね。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/catalog/
カタログを見ると、高屈折率のアイコン=高屈折率ガラスプリズム(Bak4)と分かります。
ということで、普通にUP8x21の方がお買い得と思います。
またライバルのアリーナM8x25が大幅値上げをしてしまったので、
現時点で実売り5,000円クラスの小型機では、これがベストチョイスの可能性大かと。
書込番号:19658288
7点

さらまにさん詳しい御説明有難う御座います。
更にお勧めまで紹介頂き、丁寧な回答に感謝致します。
なるほど、大幅な価格改定は魅力的ですが、
コンパクトさにこだわり、Bak4とデザインで、UP 8×21にしようと思います。
有難う御座いました。
書込番号:19660638
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
双眼鏡・単眼鏡
(最近5年以内の発売・登録)





