『Pixus Pro100S Mac Mojaveで使えません』のクチコミ掲示板

2015年 2月中旬 発売

PIXUS PRO-100S

  • すぐれた色再現など豊かな表現力を備えた、プロやハイアマチュア向けのA3ノビ対応インクジェットプリンター。
  • 8色染料インクの高い発色性と光沢性により、鮮やかで美しい写真プリントを可能にする。
  • 高画質プリントをスムーズに仕上げられるソフト「Print Studio Pro」と、RAW画像編集ソフト「Digital Photo Professional」との連携をさらに強化。
PIXUS PRO-100S 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 スマホ対応:○ PIXUS PRO-100Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PIXUS PRO-100Sの価格比較
  • PIXUS PRO-100Sの店頭購入
  • PIXUS PRO-100Sのスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100Sのレビュー
  • PIXUS PRO-100Sのクチコミ
  • PIXUS PRO-100Sの画像・動画
  • PIXUS PRO-100Sのピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100Sのオークション

PIXUS PRO-100SCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月中旬

  • PIXUS PRO-100Sの価格比較
  • PIXUS PRO-100Sの店頭購入
  • PIXUS PRO-100Sのスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100Sのレビュー
  • PIXUS PRO-100Sのクチコミ
  • PIXUS PRO-100Sの画像・動画
  • PIXUS PRO-100Sのピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100Sのオークション

『Pixus Pro100S Mac Mojaveで使えません』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS PRO-100S」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-100Sを新規書き込みPIXUS PRO-100Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Pixus Pro100S Mac Mojaveで使えません

2018/10/07 02:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100S

クチコミ投稿数:9021件

つい最近、MacをMojave(Ver 14)にアップデートしたのですが、Print Studio Proが
使えなくなりました。

PrintoStudioProは一応たちあがるのですが、最後のところで、ドライバーがないと表示されて
終了してしまいます。Lightroomから起動しています。

ドライバーもPrintoStudioProも平成30年9月時点で最新です。日本語のサイトでは、Mac 13
までしか対応してないと表示されていますが、海外のサイトを見ると、同じ内容でMac 14
まで対応していると記載されています。

ドライバー、Printi StudioProは、2回インストールしなおし、Mac本体も2回再起動しました。

Mojaveで使用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:22164732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4958件

2018/10/07 02:18(1年以上前)

CanonのMacドライバ更新は時間がかかるから気長に待つしかない。
Canonプリンタを常用してるならプリンタドライバが更新されるまではOS更新しない方がいい。

書込番号:22164747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2018/10/07 02:40(1年以上前)

なるほど、やっぱりドライバーの未対応が原因ですかね・・・。

英語版のサイトの方では、Ver10.14対応になってたので、期待したのですが・・・

https://www.canon.co.uk/support/consumer_products/products/printers/inkjet/pixma_pro_series/pixma_pro-100s.aspx?type=drivers&language=EN&os=macOS%2010.14%20(Mojave)

キヤノンはMacに対して、あまり積極的ではないようですね。
他の機種でも、問題になってました。

ありがとうございました。

書込番号:22164758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1060件

2018/10/07 07:59(1年以上前)

>デジタル系さん
>英語版のサイトの方では、Ver10.14対応になってた

https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
日本サイトでは、「ソフトウエアの提供はインターネット経由のみとなります。インターネット接続環境がない場合は、ドライバーをはじめとするソフトウエア一式を提供することができませんので、あらかじめご了承ください。」となっていますが、Language(s)に日本語も含まれてますので日本語にも対応していると思います。

ネット経由での更新が待てないなど、どうしてもという場合は自己責任で。

キヤノンに更新はいつなのか問い合わせてみては?

書込番号:22164963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15057件Goodアンサー獲得:7064件

2018/10/07 08:01(1年以上前)

まず、以下のリンクの「macOS 10.13 (High Sierra) 」への対応状況についてを見ると情報掲載日:2017年9月28日、情報更新日:2017年11月2日となっています。つまり、最長で37日要したと言う事ですね。
https://cweb.canon.jp/e-support/os/macos1013.html

次に以下のリンクの「macOS 10.14 (Mojave) 」への対応状況についてを見ると現状ではずらりと企業向けのレーザー機種や大判インクジェットが並んでいます。キヤノンにとって保守費用を払ってくれる企業ユーザーはそりゃ大事でしょう。まあ、個人向け機種はmacOS 10.13 (High Sierra) の時と同じように待つしかないと思います。
https://cweb.canon.jp/e-support/os/macos1014.html

書込番号:22164965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件

2018/10/08 11:25(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。

ちょっと気がついたのですが、Ver10.14で印刷はできます。したがって、ドライバーは対応しているの
だと思います。

問題は、PrintStudioProがOSとドライバーのチェックをしていて、実際は対応できているののに、
対応していないと誤判断しているのだと思われます。

したがって、PrintStudioProのチェックシステムを変更すれば、すぐ対応できるのだろうと思ってます。

EPSONのSC5のドライバーダウンロードシステムを見てみましたが、こちらは2016年の製品なのに、
10.14に対応していると記載されています。

いずれにしても、待つしかないですね。EPSONへの買い替えはちょっと待つことにします。
ハードウエアはキヤノンのほうがやや上かなと思ってます。EPSONは紙詰まりが多いです。

書込番号:22167959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15057件Goodアンサー獲得:7064件

2018/10/12 12:30(1年以上前)

情報が2018年10月12日にアップデートされました。macOS 10.14 (Mojave) への対応状況のリンクを追っかけると下記のリンクのようになります。
https://cweb.canon.jp/e-support/os/macos1014.html
https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/95102-1.html
https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/95120-1.html

なお、Print Studio Proも2018年10月4日付けでサポート OSにmacOS Mojave (10.14) を追加した旨の情報があります。
https://cweb.canon.jp/drv-upd/bj4b/mac-pro-psp.html

書込番号:22177581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2018/10/12 23:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。

今、早速、インストールしたのですが、症状は変わりませんでした。
ドライバーか、プリンターがありません、と表示されます。
パソコンは再起動をかけました。

Versionナンバーやファイルサイズが前と同じなので、不安に感じたのですが・・・

キヤノンに問い合わせることにします。

お手数かけてすいませんでした。

書込番号:22178884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2018/10/12 23:27(1年以上前)

今、なんとなくプリンターの掲示板を見ていたら、別のCanonプリンターですが、Macから
ネットワークで印刷できないというスレッドがありました。ダイレクト接続だとオーケー
だそうです。

もしや、と思って、無線LANで使っているPro 100SをUSBダイレクト接続してみました。

すると、なんと、無事にPrintStudioProが立ち上がりました。

メカニズムは良くわかりませんが、Canonのプリンターソフトが、無線LAN接続された
プリンターを認識できないみたいです。lightroomからは無線LANで印刷できていたので、
PrintStudioProの問題です。

実際の印刷はこれからですが、問題がありましたら、ご報告いたします。

一応、これで終了します。

ご協力ありがとうございました。

書込番号:22178921

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-100S
CANON

PIXUS PRO-100S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月中旬

PIXUS PRO-100Sをお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング