
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

LINEは1デバイス1IDなので無理です。メールは同じアカウント入れとけばできます。あとはテザリングできるくらいです
書込番号:18506136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LINEはiPadと携帯では同アカウントの共有は不可です。
PCとなら共有できますが。。。
後はiPadと携帯で各々のアカウントを取得して同グループに登録するくらいでしょうか。
アカウント取得は固定電話でもfacebook紐付でもできますので、二つのアカウント取得可能です。
書込番号:18506206
3点

スレ主様、
iPhoneのLINEをipadminiでも送受信してます。
LINEforiPadというアプリを使えば、マルチログイン出来ますよ。ただし、トークだけです。電話をすることやタイムラインは見れません。
ログインには設定したログインのメルアドと、パスワードでログインします。
ケースは違うかもしれませんが…、iPhone(携帯)を主にしてipadminiでも見れるので、他の携帯を主にでも見れるのではないかなと、想像しますが、実際できるかはやってみないとわからないですね。
書込番号:18506303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投失礼します。
AQUOS側で見たいんですね。そちらは無理だと思いますが、AQUOSのLINEをマルチログインで、iPadの方で見ることは上の投稿のやり方で見れるかもしれません。
書込番号:18506310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、返答ありがとうございます。
FaceTime,skypeなどの電話はどうでしょうか?
書込番号:18506709
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
AQUOS K SHF31に機種変更を検討しているのですが設定方法があるのか気になります。
設定→セキュリティからアプリダウンロードの許可が必要かなど、ダウンロードする際にはロックナンバーなどの入力がアプリ無料、有料関わらず必要かなど。
あとLINEアプリを具体的には家族間だけで楽しみたいので他人からは入り込めないようにシャットアウトする設定などはありますか?
今までは数年間ガラケーでスマホ系の設定方法は全くわかりません。
3点

そもそもSHF31は「Google play」には対応していません。
アプリをダウンロードするには、月額課金の「auスマートパス」に加入するのが前提になります。
なので、たとえ無料のあぷりだったとしても実質的には全て有料みたいなものです。
※ただし、月額料金を払いさえすれば全てのアプリが利用可能です。
また、安心アクセスが設定出来ますので、webサイトやアプリのダウンロードなど設定出来ます。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shf31_torisetsu_shousai_12.pdf
LINEは友達に追加されてる人とのやり取りしか出来ませんしグループ分けが出来るので、家族だけのグループを作れば他の人には見られません。
※ただし、LINEの初期設定のときに友達追加がオンになってるとSHF31に登録してある連絡先を自動取得して登録されるので、連絡先の方がLINEを利用していた場合に、相手にこちらがLINEを利用した事が通知されます。
なので、知られたくない人がいる場合は面倒でも1人1人登録する方が良いです。
書込番号:18502970 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そもそもSHF31は「Google play」には対応していません。
アプリをダウンロードするには、月額課金の「auスマートパス」に加入するのが前提になります。
上記書き込みに関して間違ったことを書いてしまったかも知れません。
不確かな情報を書き込み、申し訳ありませんでした。
ただ、安心アクセス設定は出来ますので、上記書き込みのURL先をお読み下さい。
書込番号:18503037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度もすいませんm(_ _)m
PDFの取扱説明書に下記の記述があるので、やはりGoogleplayには非対応です。
※取説より一部抜粋
アプリケーションのダウンロードについてはau IDを設定のうえ、au スマートパスより行ってください。au IDの設定については『設定ガイ ド』をご参照ください。
本製品ではGoogle PlayやEZwebのご利用はできません。
書込番号:18503333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S,T様アドバイスありがとうございます。
au IDの設定さえしなければ、アプリのダウンロードは不可能ということでしょうか?
au IDの設定をしたとしてもauスマートパスに加入しなければアプリダウンロードは一切出来ないということですか?
全く素人なんですがすみません。
スマートパス加入に関わらずサイト検索やオークションをしたりYouTubeを見たりするのには支障はありませんか?
書込番号:18503358
1点

ふう☆さん、はじめまして。
私は、実際にこの携帯を契約してます。
auスマートパス加入前提で、au IDにログインした状態でダウンロードすれば
特にダウンロード時点で、パスワードを入力することもないです。
auスマートパスは月額課金のサービスなので、それに加入していれば
スマートパスで案内しているアプリに関しては無料でダウンロードできるので
ダウンロード毎にパスワード要求することがないのです。
お子様などに、誤ってダウンロードされる心配なのでしたら、携帯自体にパスワードをかけるなど
されても良いかもしれませんが、auスマートパスでは、そこまでアプリも多い訳でも
そして、この端末自体、ゲームなどには向いていない端末なので、そんなに心配しなくてもよいのかもしれません。
あと、別スレであったLineに関しては、プリインストールみたいで
画像の通り、「無効」にすることで使用できなくすることは可能っぽいですが
消すことはできないかもしれません。(パージョンアップ分は消せるっぽい感じ)
ご家族間でLineを限定して使いたいなら、S.Tさんの言う通り、家族の中でLine登録して他を登録しないようにすれば
いいと思います。S.Tさんの記事の注意事項(※印)を気をつければ大丈夫だと思います。
書込番号:18503375
2点

LINEはアカウント設定時、友だちの自動追加や検索許可をのチェックを外して設定すればOKです。
アプリは削除は出来ないものもありますが、その他の設定から使わないものは「無効化」に出来ます。
「提供元不明のアプリを許可」にチェックを入れれば、指定外アプリも入れられました。そのチェックの画面にいくにはロックナンバーが求められます。
画面ロックのみ、4桁の数字だけでなく英数字混合のパスワードも設定可能です。
書込番号:18503416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふう☆さん>
auID設定有無や、スマートパス加入有無の違いは
auショップで質問された方がいいかもしれません。私もそうですがauショップで親切丁寧に教えてもらえましたよ
書込番号:18503469
1点

未加入でもブラウザ利用(検索やオークション・YouTubeなど)には支障はありませんが、Google play非対応でもAndroid端末なのでスマートパスに加入してセキュリティアプリを入れた方が良い様な気もします。
また、端末の設定で安心アクセス設定を3段階のセキュリティ強度(小学生・中学生・高校生)を選べて、不適切なサイトやアプリの閲覧やダウンロードが出来ない様に出来ます。
書込番号:18503489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと求める内容とはズレるかもしれませんが、SHARP AQUOS K SHF31のメーカーサイトに、プリインストールアプリ再ダウンロードページがありました。(以下、URL)
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shf31/index.html
ただ、この機種を持っている人しかダウンロードはできないようですので、私は持っていないので試すことはできていませんが。ご参考まで。
書込番号:18503652
3点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

Konohana398様アドバイスありがとうございます。
AQUOS K SHF31を契約された方でしょうか?
アプリの制限が可能か教えて下さい。
もともと入っているラインアプリの削除は可能ですか?
再ダウンロードが出来なくする制限はあるでしょうか?
アプリ 有料、無料関わらずダウンロードの際にはロックナンバーの入力が必要かなど教えて頂けましたらすごく助かります。よろしくお願い致します。
書込番号:18502034
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
只今auガラケーから新機種AQUOS Kに機種変更を検討しているのですが、ガラケーには本体設定からセキュリティでWeb制限のオン、オフの設定がありWebを繋げなくするセキュリティがありますが、新機種AQUOS Kは同じようにセキュリティ制限の設定は可能ですか?
可能であればWeb制限とライン制限をしたいです。
3点

こんにちは。
通信設定の中に各アプリ等の動作可、不可を設定できる部分がありますので、そこで制限できるかと思います。
詳しくはお店で聞かれた方が確実ですが、目安として書き込みました。
書込番号:18498613
1点

ガラケーのそれは、単純に通信機能の呼び出しをロックするだけでそもそもが勝手に通信したりしませんからね。
Androidの場合、素の状態でデータ通信を遮断する機能があるので、auが変なカスタマイズをしてなければ制限する事は可能でしょう。
書込番号:18498622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

沢山のアドバイスありがとうございます。
数年前にauスマホを使っていた時はアプリの制限は出来たと思いますがやり方を忘れました。
全てのアプリは有料、無料に関わらずダウンロードする際にはロックナンバーの入力が必要ですか?
ロックナンバー入力が必要であれば勝手にアプリをダウンロードできなくなり安心なのですが。
書込番号:18498999
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
ダサいガラケーからこっちの方がデザインいいので交換しようかなと思っていますが、もったいない?無駄?
電話とEメールしかしません。ネットを見ることはないです。スマホも別に持っているので。
書込番号:18488581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今現在2台持ちですよね。
どんな契約形態になるのか分かりませんけど勿体無いかな?
書込番号:18488628
1点

MARVERAもダサいとは感じないけど、
デザインが良いので交換するのは無駄です。
上記は個人意見ですのでお好きにどうぞ。
書込番号:18488672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もったいない?無駄?
ご自身で二重にダメ出しの引き止めて欲しいように感じるコメントですね。
それとも正反対に背中を押して欲しいのでしょうか。
他人の意見は不要且つ無駄です。後悔したくない条件も含めて最期はご自身の判断です。
書込番号:18488888
2点

私は、買いませんが 選ぶならレッドが良いな。 って押してほしいのでしょ!?
書込番号:18495452
2点

デザインがいいので、機種変する…無駄じゃないですよ。
料金、デザイン、通話音質どれを優先するかは自分じゃないですかー。
迷わずどうぞ^^
書込番号:18498854
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
AQUOS K SHF31に機種変更を検討しているのですが、スマホ用料金は素人なので教えて下さい。 データ定額加入の場合、容量を使い切ってしまった場合は具体的にはサイトを見る速度がかなり遅くなるのですか?
データ容量を使い切っても全く見れなくなる訳ではないのですか?
2点

24時間チャリテイで
サライを歌いながら
放送時間に間に合わなく
速度が出ないランナー
を待つ感覚に似てる。
感動は無いかも。
書込番号:18497295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

速度制限されたら
他社CMのドラちゃん&のび太みたいに
止まりまくりです。(ちょっと古すぎ?)
まったく通信できないわけではないが
気短の方はかなりイライラします。
書込番号:18497450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
>データ定額加入の場合、容量を使い切ってしまった場合は具体的にはサイトを見る速度がかなり遅くなるのですか?
データ容量を使い切っても全く見れなくなる訳ではないのですか?
auの場合、新料金プランと旧プランの選択が可能です。
新料金プラン:契約データ量制限を越えると、速度が制限されますが、低速で通信が可能です。
旧プラン :割高になると思いますが、データ量の制限はありません。
書込番号:18497577
5点

そもそも使い切っていなくても環境(電波状況)次第で遅くなることはあり得ますからね…
書込番号:18498219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)