PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オンライン修理受付について

2013/12/01 10:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1587件

中三の子供が使っているこの機種がこのところ充電できなくなって、オンライン修理の手続きをして、「お客様カルテ」に必要事項を記入していて、「製造番号(SERIAL NO)」ではたと困ってしまいました。
というのも、本体側面に貼り付けてある製造番号のシールが使っているうちに指でこすれて印刷文字が見えなくなってしまって、現状で製造番号を確認する方法がわかりません。

ネットで調べてもいるのですが、外箱側面にあるバーコードの数字から何とかならないものかと思っていますが、どんなもんでしょうか。

最悪、製造番号蘭は空欄のままでSCEに発送してしまおうとも思っているのですが、修理対応してくれるものでしょうか。

以上、同様のケースを体験された方がおられましたらアドバイスいただけるとありがたいです。



しかしながら、SCEの対応は最悪ですね。
もちろん土日に混むのはしかたないにしても、電話でもチャットサポートでもさっぱりコンタクト取れません。
(拒否られてるんじゃない?と思うくらい)

書込番号:16902044

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/01 11:02(1年以上前)

リンク先一番下、箱のバーコードと本体の製造番号は同じものみたいです。
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/warranty.html

書込番号:16902066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1587件

2013/12/01 11:09(1年以上前)

9832312eさん、さっそくのレスありがとうございます。

バーコードのラベルの最上段は機種名ですよね。
製造番号は2段目のPから始まるのか、3段目のSから始まる番号でしょうか。
途中ハイフン(-)で区切られていますけど、すみませんが具体的にどこからどこまでが製造番号に当たるのかどうかご教示ください。

書込番号:16902089

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/01 11:48(1年以上前)

型番がPCH-1000なので、Pの方だと思いますが、ハイフンの間の数字が製造番号みたいですね。

書込番号:16902231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件

2013/12/01 12:13(1年以上前)

9832312eさん、またまたレスありがとうございます。

2段目の「P−2741○○○○−8」のハイフンに挟まれた8桁の数字が製造番号っぽいんですね。
ではさっそくそのように書いて発送したいと思います。

これでようやく前に進められます。ご協力に感謝いたします。

書込番号:16902320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/12/07 11:42(1年以上前)

初期型ですが箱にはシリアルナンバー入ってませんよ。

書込番号:16926117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件

2013/12/07 12:19(1年以上前)

9832312eさんが張り付けてくれたリンク先のページの最後に「外箱のバーコードラベルの番号は、本体底面のラベルの製造番号と一致しています。」とありますけど、それでPで始まるバーコードの8桁の数字を書いてやって発送して、受け付けてもらえました。

で、検査してもらったところ、どうやら子供が水濡れさせてしまってたようで、メイン基盤とかがダメで修理対応できないんだそうです。

まぁ、このスレッドを立てた目的は達成できたんで、自分としては十分です。

書込番号:16926233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PlayStation®Plusの三ヶ月利用権とかって

2013/11/30 10:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 lapi777さん
クチコミ投稿数:12件

聞くまでもなく常識で──って言われるかもしれない質問なんですけど……

たとえば三ヶ月権を購入して、
一ヶ月使ってそれから三ヶ月ほど脱会、そしてまた残っていた二ヶ月を利用しての入会、
みたいなやり方は出来るのでしょうか?

書込番号:16897750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/30 10:40(1年以上前)

できません

書込番号:16897859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/30 10:43(1年以上前)

おそらくですが解約はできません
自動延長を切る形です
つまり3カ月を購入し使った時点でその三ヶ月間有効な形です

書込番号:16897870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lapi777さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/01 12:19(1年以上前)

お答えありがとうございます。
やっぱりムリですか……普通に考えてそうだろうとは思ったのですけど、
それでも一縷の疑問が残ってたので、はっきり答えてもらえて助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16902349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチスクリーンが反応しなくなります

2013/11/29 23:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:7件

vita PCH-1000を使用しています。
いずれも電源ONの状態で

 1.付属のUSBケーブルを使用し、PS3と接続したとき(機器は正常に認証されます)
 2.付属のUSBケーブルと付属の電源コードを使用し、コンセントから直接充電したとき

必ず、タッチスクリーンが反応しなくなります。
本体キー・ボタンは異常なく使用できます。
USBケーブルを抜いても直りません。
電源ボタンを長押しして強制終了させ、再起動すると直ります。
vita、ps3ともにシステムソフトウェアは最新です。

何か対処方法はありませんでしょうか_

書込番号:16896685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ再生がフリーズしませんか?

2013/11/20 22:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]

クチコミ投稿数:20件

システムバージョンアップ3.0後に、ビデオ再生の巻き戻し時に画面がフリーズすることが多くなりました。バージョン2.0時代はそういうことは滅多に無かったのですが...。個体の問題かと思って初期化してみましたが、変わりませんでした。皆様はいかがでしょうか??

書込番号:16860628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/20 22:34(1年以上前)

発売日に3Gを購入メモリーカードは32GBから64GBに変更
ウケトルネとストアからゲームのPVと音楽のPVが数本ありますが問題なくできますよ
本体のアップデートも最新です

書込番号:16860735

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/21 11:09(1年以上前)

私のでも起こっています。
Vitaは3G初期型でファームは最新、動画はBDレコーダからuke-torneで転送した放送録画です。
(BDZ-AT950W お出かけ転送画質VGA2.0M)

Vitaのファームを3.0にしてから、左ボタンで巻き戻すと絵が止まってしまう事が多いですね。実際には巻き戻されていますが。
緑のバーも減って行きます。

実はVitaの動画再生巻戻しは(早送りもですが)2.6の時から問題があり、私の環境ではある操作を行うとエラーで止まります。
この件はSCEのサポートにも報告してあり、先方でも再現が確認出来たそうなのですが未だに治ってません。

2.6より3.0以降の方がエラーの確率は減ったので何かしらの対策は打ったと思われます。
巻戻し時に絵が止まるのもその副作用だと思って諦観してますが、もう一辺つついてみようかなあ…。

という状況ですので、初期化しても無駄です。当面は諦めるしかなさそうですね。

ちなみにスレ主さんが見ている動画ソースは何でしょうか?参考までに教えて貰えると嬉しいです。

書込番号:16862223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/11/23 11:58(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
私一人でなくて安心致しました。私の環境は、VitaはWifi初期型でファームは最新、動画はBDレコーダからuke-torneで転送した放送録画です。(BDZ-AT700 お出かけ転送画質VGA1.0M)。

最近発見しましたが、動画を巻き戻す前に一旦シーンサーチを実行すると、巻き戻してもフリーズしませんね。
SONYが早く対応してくれるとストレスが無くなるのですが。

書込番号:16870069

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/11/24 22:39(1年以上前)

AT700でしたか。であれば多分私と同じ条件ですね。
サポートセンターで確認し症状が出たという機種がそれでしたので(もしくはAT900だったかも)。

他に、巻き戻し(←)や早送り(→)と再生(○)を連続して行うと「このビデオは再生できません(E-80103c13)」
が出て止まってしまう(さらに悪い事に、再び再生させると先頭に戻ってしまう)不具合が出る事もあるのでは
ないかと思います。こちらも(2.6の時より確率は減った気がしますが)直ってません。

←や→の後、一旦停止(×)を挟んで再生させれば大丈夫なようです。症状が出た時のご参考に。


>動画を巻き戻す前に一旦シーンサーチを実行すると、巻き戻してもフリーズしませんね。

なるほど!良情報ありがとうございます。私もそれで対処してみます。

書込番号:16876939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/25 22:20(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。そうですね。同じ症状が出ています。私も通勤中にニュース等を見るのが主な使い方なので、フリーズすると本当にストレスが溜まります。Ver2.0の時のほうが快適でしたね。

書込番号:16880843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/14 00:07(1年以上前)

僕のやつ(3G/WiFiモデル)もたまにフリーズします。
最近購入してアップデートしてから本格的に使い始めたので
ファイル側の問題か判断できませんでしたが、ここを見てOS側だと判断できそうなので安心しました。

書込番号:16953245

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/12/18 10:00(1年以上前)

本件、3.01にアップデートしても直ってませんね。

まだ当分は

・再生状態から直接[←]を押さない(間に必ず[×][○]を挟む)
・早送り、巻き戻し状態から直接[○]を押さない(間に必ず[×]を挟む)

という操作を強いられそうです。逆にこの操作を守れば、とりあえず実用上の障害は起こらない印象です。


あと本件、個人的にずっと「フリーズ」という言葉が引っかかっていたのですが(単に映像が止まって見えるだけじゃんと)、
上の禁忌を破ってバンバン操作してると本当にフリーズするんですね(^^;
×ボタン連打して1分ぐらい放置しておくと戻って来ますが、本体を再起動しようかと迷うぐらいの挙動です。
流石にこれだけは何とかして欲しいなあ…。

久々にSCEサポートにチャッ凸しようかしらん?(笑)

書込番号:16970135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]の満足度4

2013/12/18 14:01(1年以上前)

nasne転送番組では斯様な症状を起こさなかったので返信せずにおりましたが、PSストアから購入した映像コンテンツで類似の症状を確認しました。
確かに画面は静止しますが「フリーズ」と呼べるほどのものでもなく、一旦サムネイルか「LiveArea」を呼出せれば復旧してくれるのですが、戻り方によってはいきなりその早送り映像になったりする場合もあります。

ちなみに私のPS Vitaは初回ロット3G/Wi-Fi版で、PSプラスの自動アップデートを入れているので本体&アプリとも最新パッチを充ててあるはずです。
それからメモリーカードは64GBを挿していて、件の現象を確認したコンテンツは「PACIFIC RIM(←コレは関係ないかも;)」です。

書込番号:16970773

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/12/19 14:59(1年以上前)

PSストアの有料動画でも起こるんですか!!是非ともSCEに文句言って下さい!

私はハードだけ買ってソフトに金を落とさないユーザでして、
PS1時代から連綿と続いているSCEの利益回収モデル(業界用語で言う円環の理←ちがうw)
から外れた者なので、あんまり強く言うのもアレだなと思って若干遠慮しております(^^;

書込番号:16974747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPでダウンロードしたソフトについて

2013/10/21 09:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

以前、PSPでPlayStationNetworkからダウンロードしたソフトをvitaで再ダウンロードすることは可能でしょうか?
もし可能ならダウンロード方法を教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:16734833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/21 09:34(1年以上前)

参考にどうぞ。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/27/

書込番号:16734862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/21 09:36(1年以上前)

PSPと同一のアカウントでログイン、機器認証していれば、storeから再購入できますよ。(購入済みマークが付いているはず)

機器認証制限台数はゲームコンテンツは携帯機は2台まで…って、また減らされてるやんか!?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/479

書込番号:16734865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/21 09:38(1年以上前)

ネットに繋いだ状態でSTOREを起動してダウンロードリスト見ればいいのではないですかね
私の場合そのアカウントで購入したものはPSVITA PSP PS3のソフトは全部表示されます

ダウンロード出来るのはダウンロードボタンが表示されその機種でダウンロード出来ない物はダウンロード出来ませんと出ます

書込番号:16734872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/21 09:42(1年以上前)

自己レスの訂正です。
>また減らされてるやんか!?

減らされて2台でしたね。失礼いたしました。

もともとでも3台でしたっけ?

書込番号:16734877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 エリ♪さん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/21 10:07(1年以上前)

9832312eさん、ACテンペストさん、ルナフレアさん、お返事ありがとうございます。
無事に(?)ダウンロードリストを確認することができました。
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:16734937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/10/21 10:42(1年以上前)

ACテンペストさん

元々の同時認証機体数はPSPが5台、PS3も5台だったはずです。

書込番号:16735023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/21 10:51(1年以上前)

>Freedom of Freedom さん

フォローありがとうございます。

ですよね。

一度減らされた時は3台だったはずですが?…

また一台こっそりと減らされてませんか?

書込番号:16735052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/10/21 12:07(1年以上前)

ACテンペストさん

いいえ、いきなり2台です。
PSPとgoとVITAの認証が出来ないと悲しくなった記憶がありますw

書込番号:16735261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/21 12:53(1年以上前)

あれ?そうでしたか、失礼いたしました。

私も自分の3000とgoとVitaまでは認証できたと記憶していましたが(娘の3000はやむ無くはずしましたが)虚覚えだったかな(汗)

書込番号:16735441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/10/21 13:13(1年以上前)

>虚覚えだったかな(汗)

2011年11月18日以前に購入されたゲームコンテンツは引続き5台まで利用可能で、それ以前に認証したPSであれば再認証しない限り使えることになっていますので、それで勘違いされておられるのではないでしょうか。
ただその後にダウンロードソフトを購入した段階で再認証を要求される仕組みになっていて、その通りに対応してしまうと結局は2台制限を喰ってしまいましたがorz
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111104_drm.html
5台に戻せとまでは申しませんが、せめてPSPとPS Vitaの認証は別枠にして欲しいですよね。
後方互換非対応のPS4は別枠にしてくれるのかしら?←これも気になります。

書込番号:16735519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/10/21 17:53(1年以上前)

言われてみればPS4の認証がPS3と別枠になるかならないかは気になりますね。

書込番号:16736299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/21 18:53(1年以上前)

>耀騎 さん

ご指摘の通りのようで、言われて見れば昔のゲームしかプレイして無いんですよね私。
お恥ずかしい限りです(汗)

AndroidのFF5が操作し難くって、PSP版が欲しいと思う今日この頃です…

>後方互換非対応のPS4は別枠にしてくれるのかしら?←これも気になります。

これにより買い換え促進、買い増し需要無視か否か判りますね…

書込番号:16736493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入後

2013/10/01 06:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 tumarichanさん
クチコミ投稿数:17件

今日vitaが届く予定なのですが、届いてもすぐには開けずメモカなど必要な物を買ってから開府をしたいと思ってて(多分忙しいから1か月後くらい)そこで1か月やそこら開府しなくて壊れませんよね?wwこんな事聞くのもバカらしいですが結構心配性なので聞いてみました。大丈夫ですよね。

書込番号:16652497

ナイスクチコミ!1


返信する
ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2013/10/01 06:39(1年以上前)

 壊れないでしょう!!

初期不良もあるので、早めに動作チェックなどをお勧めします。。

書込番号:16652515

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/10/01 06:56(1年以上前)

別に工場直送というわけでも無し…
物流、店舗でそれなりの日数を経ているはず。
この上自宅で寝かせておいたところで大した違いがあるわけでは無いでしょう。

書込番号:16652537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/01 08:53(1年以上前)

私も、初期不良のことを考えて、遊び始めるのは後にするにしても。
なるべく早めに動作チェックをすることをお勧めします。

いざ遊ぼう!と思ってやろうとしたら初期不良で交換までにさらに時間がかかって遊べる時期が後ろにずれる。
なんて、あまり気持ちの良いものではありませんので。

あと、これは3G/WiFiモデルに限った話ですが、動作確認のために電源を入れるのであればその前に本体からSIMカードを抜いておくことをお勧めします。
どうも、仕様でSIMカードを入れたまま電源を入れてしまうと、初期設定が終わったのと同時にドコモとの回線契約が完了してしまう格好になるからです。

ひと月くらい放置しておこう。と思っているのでしたら、その期間が使わないまま空費されてしまいますので。

書込番号:16652797

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tumarichanさん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/01 09:07(1年以上前)

了解です。帰宅したら開けて動作確認とゆうか初期不良チェックしたいと思います!皆さんありがとうございました(^O^)

書込番号:16652826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/10/01 10:31(1年以上前)

少しケチ臭いですが、私の失敗談をもとに助言します。

特典SIMの通信期間を少しでも残しておきたいのでしたら、初回起動ではSIMを抜いておいた方が良いですよ。
PS Vitaは初回起動に際しPSネットワークにアクセスを試みるのですが、とうぜん未登録ではご自宅のアクセスポイントに接続できませんよね。
その際にSIMが挿してあると、PS Vitaはモバイル通信でPSネットワークにアクセスするために勝手にSIMの利用を開始してしまうのです。
もしもPS Vitaの購入動機にモバイル通信も含まれているのでしたら少しでも有効に使いたいですからね。利用可能な無線LAN環境下ではWi-Fi通信を利用しておいた方が、精神衛生上も良いと思いますので、
面倒でもSIMを抜いてから起動して、初期設定と共にアクセスポイントに登録してしまってからPSネットワークに登録しましょう。SIMを挿すのはその後でも充分間に合います。

書込番号:16653018

ナイスクチコミ!5


スレ主 tumarichanさん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/01 12:29(1年以上前)

今来ましたね。皆さんの忠告通り家にwifi通ってるんでsim外します。メモリーカードも16gbのを面倒くさいから明日届くように頼んじゃいました(^^;;w vitaライフ楽しむぞ!

書込番号:16653299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/10/01 14:32(1年以上前)

おぉ良かったですね^^
PSシリーズはいつの間にか初期設定が複雑になっていてPS Vitaもご多聞に漏れずなのですが、初回起動(&初期化後)に限りOELDに映し出される映像を見ただけでも新世代を感じられるはずです。
後は…タイトルを忘れちゃったのですが、PS Vitaの新しいインターフェイスを利用した簡単なミニゲームも楽しめたはずですので、それ等を楽しみながらメモリーカードの到着をお待ちください。

ところでこのスレッドを読み返しますと、私のレスは白髪の黒山羊さんと丸被りでしたね。失礼しました。

書込番号:16653651

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング