PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

海外からダウンロード

2012/02/01 03:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

アメリカ在住です。年末に日本に帰った時にPS VITAを購入しました。アメリカに戻ってクレジットカードを登録し、ソフトをダウンロードしようと試みましたが、どうもSony USAのサーバーに引っかかりウオレットに送金出来ないようです。何かうまい方法をご存知の方、ご教授頂ければ幸いです。(このままではメモリーカードが台無しです)

書込番号:14093686

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 04:08(1年以上前)

Boston在住のてろんとです。
同様に日本でVitaを購入しUSAで使用しています。
ソフトについてですが海外から日本のソフトをオンラインで購入するのは、ここに書き込んでも良い内容でしたでしょうか。
返信したいのですが、どこまで書いてよいのかわからず・・・。すいません。

書込番号:14093732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/01 09:44(1年以上前)

VITAはリージョンフリーですので日本で買ったVITAでアメリカ発売のソフト(まだ発売前ですが)も遊べますし、その逆も可能です。

なにかに抵触するような事柄はない話題だと思います。

書込番号:14094183

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/01 11:17(1年以上前)

PSNの規約に

>>お客様は、お客様が居住している国や地域を担当しているSCEのリージョンカンパニーからのみ購入を行うことができます。ご登録いただいたクレジットカードの番号によってお客様の居住国が照合されますので、登録住所とカード番号の情報が適合しない場合は決済が拒否される場合があります。

という文言が有りますね。

書込番号:14094446

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/01 12:18(1年以上前)

公表はできないけど方法があるには在るという事ですね。そんな穴みたいなのがあっていいんですかね。

ま、私は国内在住なんで関係ないですが。


書込番号:14094606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/01 13:01(1年以上前)

>ymailさん
てろんとさんの仰っている事と同じ事かどうか分かりませんが、私も海外在住ですので
私のやった方法を紹介します。ただ、私はウォレットにチャージしただけで現在グラビティデイズが発売になるのを待っている状態なので、購入(ダウンロード)出来るかどうかは不明ですがチャージは出来てますので恐らく大丈夫だと思います。(保証は出来ません。)

プレイステーション ネットワーク カード/チケット(10,000円、5,000円、3,000円)【プリペイドカード】というのがいろいろなサイトで購入できます。このチケットを購入するとシリアルナンバーがついてきます。その番号を使用してチャージしました。
日本に居る親族に、カードを開封しシリアルナンバーをメールで送って貰いました。

私は、ネットワークチケットをjoshin webで購入しましたよ。
サイトによっては、購入後にチャージに必要なシリアルナンバーを直接教えてくれる所もあるみたいです。この場合は、日本に第三者が居なくてもチャージできます。

書込番号:14094788

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/01 13:13(1年以上前)

<補足です>
ちなみにJoshinWebで購入したチケットは親類の家に郵送されてきました。
Joshinのポイントが貯まっていたので、5,000円分のチケットが4,000円程度で買う事が
出来て何となく得した気分になりました。

ま、これでいざ購入→ダウンロードで何かに引っかからない保証は無いですが
体験版は普通にダウンロード出来てますので大丈夫かなと何の根拠も無いのですが
考えています。海外在住だと色々不便な事がありますよね。

通常当地のショップでソフトを買うと日本の価格の1.5倍から2倍はしますので、ダウンロード
でソフトが買えるというのは海外在住の方にとっては定価であっても割安であり、非常に便利
なので楽しみにしていたのですが、海外発行のクレジットカードが登録できない落とし穴があり、当初非常にがっかりしました。

この方法で問題無くダウンロード購入出来れば多少の手間はありますが発売日に定価で買える事を考えると非常に嬉しいです。

書込番号:14094825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2012/02/01 13:39(1年以上前)

皆様、いろいろなコメントありがとうございます。
てろんとさんの言われる方法は確かにありますね。(言われて思い出しました)鴨鍋さん、一回リセットして日本のクレジットカードでやってみようかと思います。makokunn_sさん、意外とこの方法は見落としがちなやり方ですが一番確実でしょうね。
PS VITAだけでなく、iTunes, Amazonなどアメリカ在住で、日本版で販売されているものを購入するなど国境を超えたビジネスモデルが今後とも急伸して行くようですね。

書込番号:14094910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/09 12:58(1年以上前)

上に書き込みした者です。
コチラはバンコクなんですが、本日グラビティデイズを無事ダウンロード出来ました!ファイルサイズは1345MBでタイ国内契約回線速度は8MBなのですが、一回も切断される事無くDL完了。完走に40分程度かかりました。一応ご報告まで。

書込番号:14129031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2012/02/13 09:07(1年以上前)

makokunn_sさん

返事が遅れまして申し訳ありません。回答ありがとうございました。貴殿の方法が一番確実な様です。早速私も試して見ます。

書込番号:14147147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/23 20:59(1年以上前)

サイトによっては、購入後にチャージに必要なシリアルナンバーを直接教えてくれる所もあるみたいです。
ってありましたけど、そのサイトを教えてもらうことはできないでしょうか?
わたしはアメリカに住んでまして、ps3のDLCを使いたいんですけど、できませんでした。
やっぱりクレジットカードがアメリカの住所だと使えなかったです。
よろしくお願いします。

書込番号:15807280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ガンホーのパズル&ドラゴン

2013/02/20 21:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005

クチコミ投稿数:44件

スマホのアプリでパズドラにかなり嵌っていてガンホーと言うメーカーのソフトが気になりました。ラグナロクやDokuroはおもしろいですかね?値下げ後にビータ買ったのでソフト何買おうかいろいろ迷ってます。ガンホー製品なら間違いないかなと思ってますが。

書込番号:15793268

ナイスクチコミ!1


返信する
alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2013/02/20 22:52(1年以上前)

ラグナロクオデッセイは発売当初は賛否両論のソフトでしたが、
発売後の数々の大幅アップデートによって
良いソフトになりました。
基本的に無料でアップデートで、
特に最初はソロプレイしかできなかったですが、
オンライン対応した時は神アップデートと言われ、
この時にかなり、ガンホーの評判も上がったと思います。
今でも、オンラインに人がたくさんいるのでおすすめですよ。

Dokuroもちょっと簡単ですが、面白かったです。

どちらも、体験版が出てますので、一度やられてみてはいかがですか?

書込番号:15793864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2013/02/20 23:55(1年以上前)

とりあえずピコットナイト。
課金しなければ原則無料だよ。

書込番号:15794248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/02/21 00:53(1年以上前)

28日にはPSO2が発売されます。
これも基本プレイ無料です!

書込番号:15794497

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2013/02/21 18:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
早速買いに行ってきます。

書込番号:15796933

ナイスクチコミ!1


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2013/02/21 19:39(1年以上前)

PAしょうさんさん

キラータイトルは少ないですが、Vitaはクソゲーが少ないので
楽しいVitaライフを送って下さいね!

書込番号:15797235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車に

2013/02/04 20:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:185件

VITAを車で使ってる方いますか?動画再生などに使用したいのですがスタンドはどの製品がおすすめですか?

書込番号:15717591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2013/02/05 14:37(1年以上前)

私は純正のクレイドルを2つ購入し一つは家用、もう一つは車用として使用してます。
アーム式のスタンドを買ったのですがなぜか直接イヤフォン端子に差すよりも
クレイドルに付いてるミニプラグの方が音が大きく出る為クレイドルを使用してます。
またクレイドルの足に簡使用してます。
音は最近までミニプラグ接続にしてましたが、Bluetoothのレシーバーを利用して
カーステレオのAUX接続で使ってます。

行けるようであれば秋葉原のショップを見ると輸入品のアームはたくさん出てます。
アームの場合よっぽど平らなところじゃないとすぐにVitaをつけたまま倒れてきてしまうので
あまりおすすめできないです。

書込番号:15720824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/05 16:07(1年以上前)

私は、PS Vita用真空吸盤付きアームスタンド(プラタ)でトヨタプリウスαに取付ています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008H1CO0S/ref=oh_details_o05_s00_i00
ただ、当初の吸盤では弱かったため、現在では別の吸盤スタンドにアタッチメント部分をビス止めして使用しています。スマホ用の挟み込むタイプのスタンドだと、PSVitaは厚みがあるためうまく挟める商品が少ないようです。この製品はVitaの取付・取り外しが楽なので気に入っています。

書込番号:15721053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件

2013/02/05 17:17(1年以上前)

Digi太郎mark2さん

回答ありがとうございます。純正のクレードルは気になってました。ちなみにどうやって固定してますか?

めがさきさん

回答ありがとうございます。良さそうな商品ですね。Vita本体が重いので商品を探す時に吸盤の強さがわからず心配なんですよね。

書込番号:15721234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2013/02/19 15:31(1年以上前)

ぱぴぷぺーぽさん
基本的に奥行きがあるので滑らないようにする為と、簡単に持ち運びできるように
百均で売っているテレビ等を動かなくするジェルをかませてます。
クレイドル自体に音声出力端子が付いてるので細く長めの線で目立たないように
配線してます。
家用と車用と二つ買っておくと便利です。

書込番号:15787501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しくかうなら?

2013/02/03 00:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005

クチコミ投稿数:2件

今度PSO2がPSPで楽しめると言うことで購入を考えています。
3GとWi-fiどちらがいいのでしょう。
用途は今のところPSO2プレーのみです。
パックがいいのか本体安くのフィルムなど別購入のほうが安価になりますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15709016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/03 09:38(1年以上前)

3GorWi-fiは使い方次第になってしまいますが、ボーナスパックよりヤマダのセット割引の方が安くなると思います。
同時購入のソフトに欲しいものがあるかというのがありますが、ソフトとメモリーカードの同時購入で1万円引き+20%ポイント+保護フィルム付きです。
私は正月の初売りで、1万引き+23%ポイント+保護フィルム+メモリーカードケースでした。
ソフトはグラビティデイズを購入し、メモカは8Gにしました。
メモカはもっと大きいものにすれば良かったと思っています。PSO2のβ版やりましたが、データが4G近くあった為、ほとんど空きが無くなってしまいました。PSO2が出る前に買い換えようと思っています。

書込番号:15710093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/02/03 14:14(1年以上前)

3GでPSO2をプレイした事がないので、どのくらい快適にプレイできるか分かりません。
しかし3Gは、外出中に緊急イベント情報がツイッターに入ってきた時、ゲームできそうなところまで移動して、即座にイベント参加できるのが良いですね。(バッテリーがどの位もつか分かりませんが)

家ではWi-Fiでプレイすれば良いので、外でのプレイも考えると3G版が良いかと思います。

あと、☆いたけん☆さんの言うようにメモカの大きいのは必須です。
私はPSO2、MHP3rd、ツイッター以外、全て削除しました。
PSO2本体の容量、セーブデータ容量、他のゲームの容量(必要に応じて)を確認して、必要な容量を割り出して下さい。

書込番号:15711253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/03 16:48(1年以上前)

モンスターレーダープラスの動作例

これ実は機内モード(完全オフライン)で動いてます

値段差が気にならないなら3G版をお勧めします。理由はGPSが付いてるから。

モンスターレーダープラスという(基本)無料ゲームを入れれば、オフライン地図アプリとして使えますよ♪
http://site.petamap.jp/mr/

セットか単品どちらが安いかは店とタイミング次第でしょうね。こまめにチェックされることをお勧めします。

書込番号:15711819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/03 19:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
お店などチェックしてタイミングで購入しようとおもいます!

書込番号:15712445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2013/02/04 12:14(1年以上前)

スレッドの趣旨から逸れますが、「ファンタシースター・オンライン2」のβテストに3G接続で参加した感想を報告します。

結論から申上げますと、私が加入しているサービス(So-netモバイル3G)では、Wi-Fi接続と大差なく楽しむことが出来ました。
ただし何本も乗り入れているような大規模ターミナル駅では3G通信が不安定になるようで、私の場合、上野駅に乗り入れた段階で通信遮断を経験しています。
それからPS Vitaにオマケで添えられている「モバイルデータプラン」SIMなど150kbps程度の通信帯域ですとLOADに待たされたりといったレポートも見掛けますので、私の場合も通信制限を受けると厳しいのかな?とも思っています。

費用に対する個々の考え方次第ではありますが、その差額に納得できるのであれば3G/Wi-Fi版をおススメします。
その理由は、機能の差によって、3G/Wi-Fi版はWi-Fi版の代用が出来ますがWi-Fi版は3G/Wi-Fi版の代用が出来ないからです。

書込番号:15715879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/04 14:43(1年以上前)

先日立ち寄ったドンキでもソフトとメモカ同時購入で本体19800円ってなってた(小さいPOPで詳細書いてなかったけど、恐らく初回限定版)
ポイント分でヤマダの方が遥かにお得だけどね。

書込番号:15716363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/11 19:06(1年以上前)

家の外で使うかどうかによりますね^^
もし、外出中に使うなら私のオススメは
Wi-FiモデルとポケットWi-Fiの掛け持ちです!
家の中でしか使わないのならWi-Fiモデルだけでいいと思います。
※docomoに加入してる場合は3G Wi-Fiのプランがいいとおもいます。

書込番号:15750755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/11 21:55(1年以上前)

>タピオカさんさん

私もポケットWi-Fi持ってて3Gはほとんど使わないですが
3G/Wi-FI版をお勧めしますね。
なんてったって今、某店で買うなら3G/Wi-Fi版の方が安いし
出先で”near”を使えるのはGPSの付いてる3G/Wi-Fiで
色んなアイテムゲットできます。
もちろんモンスターレーダーも使えますしね。
ただ若干GPSの感度が悪い時もありますが・・・。

書込番号:15751819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ド素人の購入、教えて下さい

2013/02/10 11:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 @kodoさん
クチコミ投稿数:21件

甥っ子の退院祝いで、購入を考えています。

が、当方が最後に使用したゲーム機は初期のDSが最後な上、DSもただソフトをゲーム機に入れて遊んだ程度です。

このVitaに欲しいソフトが出るらしいので、プレゼントしたいのですが、Wi-Fiやら3G?とスマホのような言葉が出てきます。

こちらの過去レビューを見てもよく分からなくて質問しました。

このVitaは、なんらかの通信と繋がってないとプレイ出来ないのでしょうか?

買っただけでは、持ち出しして入院時や外出先では使用不可になってしまうのでしょうか?

購入後は姉夫婦に任せてしまうので、使用料金が高額なら心配です。

当方、田舎に住んでおり車で隣町に行かないと、ヤマダ電機などなく、すぐに聞きに行けないもので、無知で申し訳ないないですが、ド素人でも分かるように教えて下さい。

書込番号:15742996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/10 12:04(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

遊ばれるゲーム次第ですの。
数は少ないですが、一部のゲームは「常時ネットワーク接続が必要な作品」がございますわ。
新機能や不具合の修正がネットワーク経由で配信されますので、何らかのタイミングでネットワークに接続できた方が良いですの。

書込番号:15743096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/10 12:24(1年以上前)

先程の記述に少し語弊がありましたわ。
「常時ネットワーク接続が必要」ではなく、「特定のゲームをプレイ中はネットワーク接続が必要」が正しいですの。

書込番号:15743166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/10 14:00(1年以上前)

3Gモデルでも定額契約しない限り継続的に自動課金されることはないです。
基本はプリペイドで先払いなので、3G通信をガンガン使い切って次から次へとプリペイド更新したりとかしなければ、
いわゆる「高額請求」の心配はありません。その辺りはゲーム機なのでご安心下さい。

ただ、スレ主さんの用途だと、プレゼントした先で余計な不安等抱かせないためにもWi-Fiモデルが無難かも知れませんね。
お店で売られているゲームソフトを買って遊ぶ分には、Wi-Fiモデルでも殆どデメリットはないと思います。

書込番号:15743604

ナイスクチコミ!4


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/10 14:04(1年以上前)

こちらも参考になさって下さい。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/?hfclick=HDR_SB_psvitahard

どの様なゲームで遊ばれるのか分かりませんが、殆どのゲームはネットワークに繋がっていなくても遊べます。
しかし、本体のアップデートやゲームの体験版等ネットに接続した方がより楽しめたり、便利な面は多々あります。

書込番号:15743619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/10 14:05(1年以上前)

欲しいゲームとは何か?
そのゲームで何をしたいのか?
で違ってきます。
その欲しいゲームを教えていただければ答えも変わってくるんじゃないかと。

欲しいゲームが新しければVitaの最新に近い本体更新はゲーム内に入っているので
ネット接続のWi-Fi(分かりやすく言うと家等での無線ネット接続)は必要ないです。
3Gは外でインターネットするだけの物なので基本的に使わないです。
親がゲーム機内のSIMを抜いてしまえば何の問題も無いかと。

例えばVitaの
「ニードフォースピード モストウォンテッド」と言うゲームを
例に話をさせていただくと
普通にゲームを進める分にはWi-Fiは不必要。
が、ゲーム機内の実績としてトロフィーをゲットしようと思うと
Wi-Fiが必要でネット対戦等をする必要があります。

書込番号:15743622

ナイスクチコミ!1


スレ主 @kodoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/10 16:04(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます。

本当に、最近のゲーム機やら接続?などがチンプンカンプンで、仕組みがよくわかりません。

甥っ子の欲しいゲーム名が分からないのですか、一つ買えばその後は違うソフトも購入すると思いますし

すごく簡単に言うと、買ったソフトはWi-Fiや契約した3G環境下でないと、たとえば車の中や外では使えないということでしょうか?

理解力がなくて、申し訳ありません。

書込番号:15744081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @kodoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/10 16:24(1年以上前)

一応、PlayStation Vitaのホームページは見たのですが

ゲーム機初の3G/Wi-Fi搭載 など書いてあるのは分かるのですが、根本的な事がまったく分からずで

ゲーム機なのに3G通信など、スマホなの?!ってほど、分からずで

当方、プリペイド?で音楽なども購入してこともないので、しくみなども疎くては

すいません。お時間がある方
50年ほどタイムスリップスリップしてきた人間に教える感じで教えて下さい。

すいません。

書込番号:15744177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/02/10 16:52(1年以上前)

分からないのなら3Gモデルで良いと思う。
細かいこと考えても自分が使うことは無いでしょ。

3Gかってその後は使う人間に考えさせれば良いし。

書込番号:15744317

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/10 17:17(1年以上前)

>すごく簡単に言うと、買ったソフトはWi-Fiや契約した3G環境下でないと、たとえば車の中や外では使えないということでしょうか?

(ほとんどのソフトは)それはないです。Nintendo DSと同じように、ゲームカートリッジを挿すだけで
車でも電車でも無人島でも遊べます。電池さえ持てばですが(^^;

ただ、通信対戦とかは当然、通信を行わないとできません。
あと追加機能のダウンロードや不具合の修正ダウンロードなど、ネットが使えると諸々便利な部分はあります。
が、これらは専らWi-Fiを使うので、家にインターネットを引いていて、無線LAN(W-Fi)親機を設置している場合が対象ですね。
もちろん自宅でVitaが行うWi-Fi通信に関して、特別な料金が発生することはありません。


どのモデルやオプションを選んだらいいか良く分からない、…という事でしたら、下記を買うのがお勧めかも。
3Gモデルで20時間分の3Gお試し通信権が付いて、さらにメモリーカードとゲームが1本付いてきます。
(お試し通信が切れたら放置しておけば料金も発生しません。私の3G Vitaも絶賛放置中(^^;;;)

http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10003.html

良く分かってる人には色々過不足があったりするのですが、とりあえず遊び始めるのに必要な物は一通り揃っていますので、
渡された側もいきなり困るということはないと思いますよ。

書込番号:15744455

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/10 17:59(1年以上前)

@kodoさん
携帯電話と違う所は3G/Wi-Fi版を買う時でも契約書を一切書くことが無い事です。
なので使用時間を使いきってしまうと
携帯電波を使うためには更新をしなければなりません。
それを放置しても携帯電話とは違って基本料金や使用料金は発生しません。

あと、ゲームショップに置いているVitaのソフトはほとんど
ネットにつながなくても普通に遊べるものです。

実を言うとDSにもWi-Fi機能はあります。
あなたはそれを意識して無いけど問題が無いように
Vitaの機能の一部です。

ただインターネット回線が大分普及したので
インターネットを使って対戦やアイテムをゲットする事が
出来るソフトも増えました。
ただそれだけです。

またそんな状況ですからVitaの中でも例えば
「みんなといっしょ」とかのゲームは
ネットにつながないと起動もしないゲームはあります。
そういうゲームがやりたいとなるとネット環境は必要ですが
それは親子で話し合う事ですし
甥っ子か姪っ子に高価な物を買うのなら当然、その親に相談してから買うべきです。

書込番号:15744651

ナイスクチコミ!3


スレ主 @kodoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/10 18:10(1年以上前)

LUCARIOさん
再度の回答ありがとうございます!

とっても分かりやすかったです。
理解が出来ました!

本当にありがとうございます

書込番号:15744722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @kodoさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/10 18:19(1年以上前)

その他の方の回答も、理解が出来始めたら意味が分かりました。

本当にみなさん、お時間を使って説明していただきありがとうございました。


普段、食べ物や行動が制限されている子で、従来の同じ年の子より、全然贅沢が出来ない分、数年に一度学年の進級祝いも兼ねてのプレゼントなので喜んで貰えると思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:15744762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

PSPとPSvita、そして買い替え時

2013/02/02 17:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:2件

PSPがへばってきているので、購入を検討しています。

今年発売のゴッドイーター2があるので、PSPとPSVitaで迷っています。
どっちでもプレイできると言われるとすごく困ります。

現在使っているソフトは、UMD版が1本・DL版が3本です。
UMD版のソフトはDL版で再購入を考えていて、どのソフトもPSVitaで遊べることになります。

画質、性能、コスト、今後の有用性を考えるとどちらが良いのでしょうか?
それと、PSVitaは値下げするのでしょうか?
おすすめの購入時期についても教えていただきたいです。

書込番号:15706574

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/02/02 17:54(1年以上前)

このタイトルはPSP版とVITA板が出るようですね。
テレビにつなぐのでしたらPSP版しか現在できませんが、つながないのであればVITAは画質が綺麗ですし画面も大きくていいんですけどね。携帯性は落ちますが。
今のPSPがまだもつのであれば、少し待ったほうがよいような気もしますが。
VITAの本体価格もですが、モデルチェンジもあるかもしれませんし。
以前、ビッグタイトル発売の10日ぐらいまえだったかにゲーム機を買ったら、翌日本体の値下げ発表があってショックでした。
タイトルに合せて本体を価格改定したり、新モデルだしたりって結構多いんですよね。
クライシスコアFF7のときはPSP-2000がでたっけなぁ。

もう本体が限界でしたら買い替えちゃっても良いと思いますが。
VITAの試遊機なんかを触ってみて、操作性等に問題を感じなければVITAで良いような気もします。問題はダウンロード購入主体でいくなら高い大容量のメモカが必要。本体とパックのもありますけど。
安くいきたい。VITAで遊びたいソフトが他にない。今後も予定がない。というのであればPSPでよいと思いますけど。

書込番号:15706764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/02/02 20:41(1年以上前)

どちらにも一長一短ありますが、取り敢えずゴッドイーター2が発売される迄は様子見で良いかと。

今後の事を考えれば、Vitaが良いとは思いますが。

書込番号:15707535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/02/02 21:35(1年以上前)

(*>ω<)ノ 早速返信ありがとうございますっ!!

>>ポテトグラタン様
翌日に値下げはショックですね…。
ゴッドイーター2の発売日はまだ決まっていないので、それまでにモデルチェンジの可能性ももある…かな??
プレミアムエディションがあるとすれば尚更…!!
現役PSPは、ボタンの反応が少し悪い・画面に目立つ傷がある程度なので、もう少し頑張ってもらおうと思います∩(´ェ`*∩)

>>m@sumi様
将来性を考えるとやはり、PSVitaですよね♪
発売日はまだまだわからないので、首を長くして待ちます(-ω-*)

書込番号:15707874

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/02/02 21:47(1年以上前)

>プレミアムエディションがあるとすれば尚更…!!

仰るとおり、同梱版の可能性も充分ありますよね。

>発売日はまだまだわからないので、首を長くして待ちます(-ω-*)

先月末には公式HPも出来ましたし、発売日の発表も、そう遠くないかもしれませんね。
http://www.godeater.jp/s/index.html


書込番号:15707944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/06 02:28(1年以上前)

新規型番を考えるなら来年から再来年が頃合い(PSP-2000は大体3年程度、初値下げは5年です)ですし、今年中にGE2発売が決定している以上、深く考える必要はないと思います。

PSPに比べて、店頭の在庫の少なさとDL専売の多さ、通信速度の速さ(個人の環境に左右)からDL版の使いやすさは格段に違うので、メモリーカードは予測よりも大きめが最適です

現在私のPSPの役割は「ガンダムVS.」と「遊戯王」以外に動かす理由はありません(最近ご無沙汰ですが...)

書込番号:15723841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/02/07 10:20(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=15680779/

こちらの情報を参考にして購入されてみてはどうでしょう?
初回限定版の在庫処分ならかなりのお得商品だと思いますし。
メモリーカードはできるだけ大きいものを購入した方が良いと思いますよ。

書込番号:15729147

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング