PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月19日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 28 | 2011年12月7日 17:06 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2011年12月6日 15:46 |
![]() |
6 | 4 | 2011年12月6日 13:53 |
![]() ![]() |
22 | 13 | 2011年12月6日 12:36 |
![]() ![]() |
18 | 19 | 2011年12月6日 01:58 |
![]() |
23 | 19 | 2011年12月4日 21:10 |


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
皆さん始めまして!
修羅193と申します。
いまさらの質問なのですが、私もWiFiモデルを予約したのですが、
あとあと3Gあった方があれも出来たこれも出来たと、ならないのでしょうか、
結構悩んでいます、それだけ悩んでるのであれば3G/WiFiモデルにしとけっておっしゃられるかもしれませんが、みなさんはその辺のことは自分の中で解決しておられるのでしょうか。
みなさんのご意見お聞かせ願えれば幸いです。
つまらない質問ですいません!
2点

こんにちは、
やっぱりハード的に性能が違うので、その違いについて自分の中で納得できればWIFIでも良いのでは無いですか?
発売前でその差が及ぼす影響はわかりませんが、将来的に3G/Wifiだったらこんな事が出来たのに・・・・ってなりかねないと僕は考えています。
5000円の差で、悔しい思いをしたくないし、とあるゲームの為に3G版に買い換える事になる・・・・なんて事を考えると3G/Wifiを買っておいた方が無難だと考えます。でも、もしかしたら買い換える必要も無いかも知れませんし。でも、別に損はしませんし。
やっぱり外部とのインターフェースが1つ多いと言うのは、将来的にいろいろな可能性があると思います。ゲームだけに限らず、もしかしたらCFW等でいろいろな拡張に発展するかもしれませんし。。。その為の投資だと思えば。安いのでは?
書込番号:13835685
5点

3G機はGPS内蔵なのでGPS機能を使うものは使えないか制限が出るってことでしょうね。
まあ、それってナビ機能のように移動しながらネット接続が必要なソフトとかでしょうけど・・・
現状では確実なことは言えませんが、それ以外はネット接続できる場所や回線契約等だけの問題だと思います。
書込番号:13835696
2点

こんにちは。私も3Gに予約変更するか同じように悩みました。在庫があるので更に悩み!!しかし、結局私の場合は、余り持ち歩かないし、3Gでやりたいことが特にない、GPSも必要ない。GPSが必須の方は3Gを購入されるようですね。
また、取り敢えず、使用して、モデルチェンジ時にまた考えようかなと。何か、もう少し薄くなる気がして、それを待ちたい気も。(何の情報源もなく、私見です)
また結果教えて下さいね
書込番号:13835700
2点

料金、速度、容量制限など、vitaの3Gは魅力がありません。オマケ機能にすらなっていないと思っています。
多くの方は家庭内LANやモバイルルータ、wifiスポットを利用するのでは。
僕は将来リリースされるであろうカーナビソフト目的で3Gにしました。
3GがどうのというよりGPSにどれだけの魅力を感じるかでしょう。
wifiモデルにGPSが載ってたら誰も3Gモデルは買わないですよ、きっと。
ゲーム機のGPSと言えばカーナビソフトを除けばコミュニティーツール的な趣を感じるのでGPSが無いと魅力が無くなるゲームというのもちょっと予想できません。
書込番号:13835713
5点

私もwifiモデルを予約しましたが、別に後悔していません。 wimaxのモバイルルーターを
持っているので外出先では それを利用しようかなと思っています。
でも正直、外でゲームする事がないので3Gは必要ないかなと思っています。
ネットなども iphoneなどで問題ないですし、vitaでわざわざネットする必要もないかなと。
GPSなども iphoneなど 手もとにある商品でまかなえるのでいらないかなと思います。
もし 今後3Gが必須で どうしても欲しいゲームが出たら、何年後になるか解りませんが
今後出るであろう新型で3Gを選択しようかなと思っています。
Vitaでも3G代金を払うだけの魅力は今の私の環境ではないかな?と思いました。
書込番号:13835722
6点

以前も書いた事があるのですが。「モンスターレーダー」は3Gモデル専用ソフトです。
http://www.jp.playstation.com/software/title/vljs05001.html
こちらのQ&Aにも書いてありますが、
http://site.petamap.jp/mr/
>GPSが『モンスターレーダー』には必要なんじゃ。
GPSが搭載されていないと、プレイ出来ないソフトが発売される事が確定していますし、PSPのゲームでもGPSがあれば遊びの幅が広がるものが実際に発売されていました。
3GよりもGPSに魅力を感じ、私は3Gモデルを選択しました。
GPSだけはすべてのモデルに搭載されてたほうが良かったような気がします。
書込番号:13835732
4点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
公式発表されていない事は解りませんが、初めから内蔵されていて困る事はありませんし、今後の可能性に期待して3Gモデルを購入しますの。
書込番号:13835955
4点

>CFW等でいろいろな拡張に発展するかも
こういうこと期待するやつがいるからバッテリー交換できないハードしかできなくなるんだよ。
書込番号:13836003
8点

自分もGPSが欲しくて3Gモデルを予約してます。
初回の100H使い切ったら更新しないと思います。
>>ポテトグラタンさん
モンスターレーダーは3Gモデル”推奨”となってます。
WiFiロケーションでも使うのでしょうかね。
書込番号:13836217
2点

今後の展開は個人の使用目的やSCEとサードパーティの出すソフトウェアによるのではないでしょうか。
ただ現段階のソフトのラインナップではどちらが優先になるかは読めませんね。
普通のゲーム機になるか、スマートフォンのように多機能モバイル端末になるか、今後の展開がたのしみです。(ちょっとサイズ大きいですが ^^;)
因みに私は期待を胸に3Gの方を予約しました。
書込番号:13836459
2点

僕は3G版にするのは内臓GPS目当てと割り切ってます
PSPの周辺機器のGPSで6000円だし、内臓されててWiFi版との差が5000円だしね
GPSは3G契約をしなくても使えますしね^^
3G通信に関してはWiFi環境の無い場所でも通信できるってだけのものだし、WiFi接続が優先されるからWiFiでカバーできない人が使うくらいじゃないかな?
ただ、今はポケットWiFiも安いしテザリングできるスマホなんてのもあるからWiFiでカバーできないエリアをカバーできる3Gは必要ないってのが現状じゃないかな
書込番号:13836490
0点

私はWifiモデルの予約から3G/Wifiの予約に変更しました
3GもGPSも特に必要としていませんが
>あとあと3Gあった方があれも出来たこれも出来た
これが怖かったので、、、
書込番号:13836558
2点

機能はあって困るものじゃないので、自分も
3Gを予約しています。
取り敢えず無料分だけ試してみて必要がなければ手続きしなくても良いわけですので・・・。
書込番号:13836762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も3Gですが、昨日家電店で店員さんに聞いた所、Wi-Fiモデルの方が人気があるみたいです。
料金が微妙の為継続して使うかは微妙です。
iPhoneも残念な結果になりそうですがドコモさんには頑張って欲しいです。
書込番号:13836767
0点

>あとあと3Gあった方があれも出来たこれも出来たと、ならないのでしょうか、
私もその心配がありまして、PSP用のGPSアンテナが差額以上の価格であったこと&初回限定版には差額分に相当する通信契約が付属することもあって、初めてゲーム機を予約しました。←もちろん3G/Wi-Fi版の方です。
初期型PS3の無線LAN非対応版が未だ「アドホックパーティforPSP」に対応できていない現状を鑑みますと、欲しいソフト・利用したいサービスがリリースされてから後悔したくないですからね^^
なお通信費は同意できるとして通信速度をご指摘されている方が居られますが、100時間プランにオマケで付属する3時間分は「FOMAハイスピード」に相当する下り14Mbps/上り5.7Mbpsだそうで、最低でもむかしのADSL並には3G通信できる能力があるようですよ。←どちらにしても容量制限がありそうな気がしますけれどA^^;
http://www.famitsu.com/news/201111/15005430.html
なおLTEと比較したご意見だとしたらゴメンなさい。←私は今のところソコまで期待していないものでm(vv)m゙
書込番号:13837068
3点

>むぎとろ3さん
ありがとうございます。
今書き込みに気づきまして。
>必要なんじゃ
とQ&Aに書いてありましたが、PSPみたいにWi-Fiの位置情報でもOKなんですかね。でも田舎では辛いんですよね…。まず無理。
なんでWi-FiモデルにGPSつかないかなぁ。
PS3の20GBモデルは教訓とならなかったのかな。
書込番号:13837295
1点

>修羅193 さん
で、結局どうすんの?
こんだけの人が態々時間割いてレスしてくれてんだから、なんとか言えば?
書込番号:13839946
5点

3gえらびました無いよりあった方がいいとおもいまして 料金体制もいまのままではないとおもいますし。 関係ないですが将来はXi対応とかでるかも
書込番号:13839959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんたくさんのご意見ありがとうございました。
私のこの質問に、これだけの人にご意見いただけるなんて、
感謝感激です。
このご意見を読みながら、仕事しながらけっこう悩みGPSのこともあり、結局今日3G/WiFiモデルに予約変更してきました。
皆さん、本当にありがとうございました!
返信(返信でいいのかな?)遅くなりすいません!!
書込番号:13840135
1点

WiFiモデルを予約しましたが、3Gはとりあえず指をくわえて見ているつもりです。その内PCH-2000系とかが出るでしょうし。衛星測位ユニットとかも出るかも…って言うか出てほしいです。(3Gモデルの優位性を崩さない為にあえて出さない?)
書込番号:13840923
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
yodobashi.comに出てますよ
書込番号:13851513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシは発売日以降お届けですね
というか、WiFi版はもう当日受け取り分のネット予約受け付けてるとこないかも
昨晩なら古本市場でできたんですが
あとはキャンセル分を根気よく狙うとかしないと無理そうな気も
ただ、小売店なんかだとまだ残ってるとこもあるみたいですし足を使うしかないかもね
ヤマダ電機は予約なし当日販売しかしないんで、最終手段としてそこも視野に入れとけばなんとかなるかもしれませんが
書込番号:13851556
0点

発売日お届けなのかちょっとわからないけど・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4226696
予約はできるんで問い合わせしてみたらいかがでしょうか
書込番号:13851661
0点

トイザらスが予約出来ます。
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?skn=390675&pin=200&top_id=001
書込番号:13851759
0点

クレジットでしかお支払いできませんでした。
書込番号:13851787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ちやどらん 売り切れ。やっぱり無いから(ーー;)
めんどうなので、ヤフーオークション妥当だと思うよ 行くわ 予算は28500
ワープ))))
書込番号:13853379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

売り切れ。ビックは。
めんどうなので、ヤフーオークション行くわ
ドラえもん、どこでもドアだして
書込番号:13853393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットだと難しいですけど
田舎の方だと売っているんですけどね・・・
私の近所のゲーム屋でも「発売日にお渡し!」
とかまだ予約できる状況ですよ。
関東地域でしたら私が住んでる周りの栃木、群馬辺りを回ってみては?
書込番号:13853560
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
公式サイトに
「プリペイドデータプラン 100h」の通信速度(※)は、100時間分は下り128kbps/上り64kbps、
3時間分は下り14Mbps/上り5.7Mbps(FOMAハイスピード)となります。
と記載されてますが、3時間分の下り14Mbps/上り5.7Mbps(FOMAハイスピード)は、最初の3時間になるのでしょうか?
それとも、100時間経過後の残り3時間に下り14Mbps/上り5.7Mbps(FOMAハイスピード)が適応されるのでしょうか?
1点

ぱっくめんさん
回答ありがとうございます。
低速と高速を使いたい時に、選択して通信する感じと考えて良いって事ですかね?
書込番号:13855763
0点

実機の説明書なりには書いてると思いますが、3G通信も色々と設定できるみたいなんで、それで自分の使いたいタイミングでFOMAハイスピードを使うかどうかの設定をするんじゃないかなと
9月だったかのソニーカンファレンスでそういう話をしてました^^
書込番号:13855941
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
psvitaは予約しないでも買えるでしょうか?
正直今はディスガイア3しかやりたいものもなく、しかもpspより重いのがネックです。
一応予約していますが、飢餓商法にまんまと乗せられてるような気がしています。でもなかなか予約取り消しできず・・
予約しないでも買えそうなら、様子みて良さそうなら、買おうかとも思うのですが、どうでしょうか?
書込番号:13836545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

限定ではないから買えるでしょ。
書込番号:13836556 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分で欲しいかどうかわかってもないなら買わなくてもいいんじゃないかな?
周りが買うからとか人気があるみたいだからで選ぶよりは欲しいって思った時に買う方が後悔しなくていいんじゃないかなと
兄貴がヤマダ電機で働いてるんだけど、WiFiモデルの入荷数は3Gモデルの半分以下だと言ってたし、WiFiモデルを欲しがる人も多いみたいだから、飢餓商法に乗せられてると思うのなら予約キャンセルしたら欲しがってる人にまわっていいかも
書込番号:13836614
3点

ヤマダ電機は予約を受けていない店舗が多いと思われますので
当日、開店前に並べば買えるかもです。
ものすごい早くから並んでるかどうかはわかりませんが
ポイントを使用して購入する方と相まって、特にLABIなんかでは長い列が早くから見られるかもです。
書込番号:13836764
0点

年明けしてしばらくすれば普通に店頭で買えると思います。
どうしても発売日に欲しいというのでなければ待った方が良いです。
Vitaに限らず、一般的に「迷ったら買わない」方がよろしいかと。
書込番号:13837408
5点

なんとなくですが、買えそうな気がしますね。
3DS程ではないと思いますが早い段階で何らかの値引きやメモリー同梱等のモデルが出るんじゃないかなと、個人的に思ってます。
とりあえず3Gモデルは予約してありますが、ぎりぎりまで考えてキャンセルするかもしれません。
絶対に遊びたいタイトルとか出来ることがまだ自分にとっては物足りない感じです。
書込番号:13838119
0点

タイトルの質問の回答としては、普通に買えると思いますね〜初日から。
どんな商品でも誰にでも言うんですが、
「買って後悔するのと買わずに後悔するのとでは、後者のほうがダメージでかい」。(笑)
欲しい気持ちが大きいのでしたら、予約したんですし、買ったらいいんじゃないでしょうか。(^^;
まぁキャンセルならギリギリまで待ってからでもいいと思いますし。
買うの止めて本体代を所有ゲーム機のゲームソフト代に回すのもよし。
それより(高いけど)新しいゲーム機でゲームを初日に取り敢えず楽しみたいなら買う…。
安い買い物でないので、悩みまくってください。(^^
書込番号:13838283
4点

たぶん普通に(発売日翌日くらいまで)買えると思う。
でも戦略的にWi-Fi<3G・Wi-Fiでしばらく生産すると思うので、入手の難易度はWi-Fiの方が高いんじゃあないかな。
逆にメモリーカードは買い逃すと16GBも買えない状況になる可能性があるような気がする。
タイの影響もありソニー製品のアクセサリー関係は後回し生産になってるっぽい。
(先日ウォークマンのイヤーチップを買おうとビック渋谷に行ったらタイ洪水の影響で入荷未定状態と言われた)
書込番号:13839608
0点

朝、並べってSHOPはどこにでもやる。
ヤマダ電機なんかも、そう。
欲しけりゃ調べろ。直ぐに解るようなことだから。
書込番号:13839621
0点

買えると思いますよ、普通に。
こないだの追加出荷以降はお店の入荷数もかなり増えたようで、Wifiモデルは店によっては
既に予約終了してるところもあるようですが、それでもまだまだ余裕はあるように見受けられます。
(横浜、東京の大型家電量販店数店舗を見た自分の予想ですが)
このまま行けば、予約をせずに当日買いの人がよっぽど大勢初日に詰め掛けない限りは大丈夫だと思います。
現状、そこまで人を呼べるほどのキラーソフトも無いですし、初日にどうしても欲しい方は既に予約してるでしょうから、他の方もおっしゃているように初日から2,3日程度であればまだまだ在庫はあるでしょう。
なので、迷っている場合は店頭に実機デモ等が出て実際に体験されてから購入するか決められるのがよろしいかと思います。
書込番号:13841889
3点

現状から考えると3DSの時同様、寧ろ各店大量に余るだろうな・・・・
書込番号:13842081
0点

3DSは予約開始週どこも完売で当日販売もほとんどなかったような?
VITAは店頭なら予約できるところまだまだありますよ。
ネットでも余ってるくらいだから当日でも余裕でしょ。
書込番号:13849994
0点

タイ洪水ダウンだからな、(ーー;)
2次発売日はいつになるかわからないよ、
最近は地殻変動ありえないから、
ある時に買うべきだょ おいらはとりあえずオクで予約するわ
書込番号:13853842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回は参考にさせていただいて、欲しいソフトもあまりないため、キャンセルしました。色々と書いていただきありがとうございました。
書込番号:13856950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
ビック.comはWi-Fiモデルは売り切れてますよ
書込番号:13813551
1点

Joshin webで昨日出てました。
まめにチェックすれば予約出来るかもしれません。
書込番号:13813811
0点

発売日当日は買えないが、
12/18の朝1に、
ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラに行ってみな。
18日の朝は、絶対売ってると思う。俺はヨドバシに行く。
書込番号:13814832
1点


もう終わりました。
また出るかもしれません。
書込番号:13815234
2点




なるほど。
ヨドバシは「当日にお届け」と「発売日以降にお届け」表示があるんですね。
でも、「以降」って当日も含むんですけど・・・・
書込番号:13820109
0点

書込番号:13820116
1点

>これ保護フィルムやんw
発売日と発売日以降の区別するために貼りました。
書込番号:13820616
2点

dijitanさん、わかりやすいょ!ありがとう。
某Y は紛らわしいと 言う事ですかね まぁ商売だから、大目にみますが次からは明確に配送日は記載されて欲しいですね。いちおう量販店だしf^_^;)テレビCMもインターネットよりも安くだとか…ありえないし
書込番号:13855764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
やはりスマホ用のSIMカードをさすと外部機器扱いになり月額10000円OVERになっちゃいますよね…
せめてパケホで上限額変わらずにSIMを抜き差しさせてほしかった…
docomoが悪いのかsonyが悪いのかどちらとも言えませんね(-_-;)
みなさんは3G機能をどういう契約で使いますか?
書込番号:13792603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XiでWiFiテザリング対応機種を利用し、WiFi接続のみ、Vitaでは3Gは使わない予定です
パケホ上限は8,190円ではなかったでしょうか?
書込番号:13792673
2点

microSIMではないはずなので使えると思うんですが…
書込番号:13792762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えるという記事や説明を見たことがないんですよね。
使えるとするとプリペイドやら何やらの意味ってあるんですかね?
また、通信速度は128Kbps以上出るのでしょうか?
書込番号:13792821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリペイドプランの他に定額データ通信プランが利用できるようですね。
しかしこれがお得かどうかは微妙ですが。
やはりWi-Fiがいいですね。
書込番号:13792855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

b-mobile使えば良いじゃないですか。
同じくGlobal IPじゃないんで微妙といえば微妙ですが。
普通にスマートフォン使う人も、動画見ないなら500MB/月程度でしょう。b-mobileがお得ですよ。
問題はSPモードが使えないことですが、急ぐときは無料通話分が使えるSMSで代用。
書込番号:13792914
3点

まんぼうくんさん
Xiはパケ放題上限変わらずと何かで読みましたよ!
書込番号:13793714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か何処かの記事にPS VitaのSIMカードはVita専用と書いてあったような…
書込番号:13794050
2点

SIMの件に関して
ツイッターでですね
日本通信の社長が
「Sony Vitaにはヴィタシムを準備するべいかな」
とつぶやいていましたので、
もしかしたら、安価で3Gできるかもしれませんよ
書込番号:13794546
4点

ギリギリチョップさんへ
8,190円は通常のパケホーダイ上限価格になります。
スレ主さんが1万オーバーと書かれていたので、それの返信です
Xiならテザリングに関係なく5,985円で使い放題ですね
書込番号:13795911
1点

みなさんありがとうございますm(__)m
やはり3Gでの運用をするのなら日本通信やXiでの契約が良さそうですね
あと発売まで1ヶ月なので楽しみですね
書込番号:13796036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VitaでXi通信は可能なんですかね?
書込番号:13798338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xi端末でテザリングをするということです
PSVitaはXiはできませんよ
書込番号:13798526
2点

Xiのテザ定額は期間限定です。
結局1ファイル20MBの壁と冗談みたいなPing値はそのままなのであまりオススメできません…
エリア内に入れば高速・無制限のWiMAX
が使えるAuスマホでテザリングするのが現実的だったりします。
Auはテザっても上限額が変わりませんし、無印EVOなら端末が実質無料です。
遅くてもいいから安くあげたい人は日本通信やイオンSIMに期待しつつ、現状はモバイルルーターですかねぇ。
書込番号:13802279
0点

>Xiのテザ定額は期間限定です。
違います。
期間限定のXiスタートキャンペーンは、通信料が安くなるだけです。
キャンペーン終了後もテザリングは同じ金額で使うことが出来ますよ。
Xiパケホーダイ フラット
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/index.html
4月30日まで→4,410円(テザリング含む)
5月1日から→5,985円(テザリング含む)
10月1日から→上り下りの合計が7GB以上で通信速度128kbps(2,625円毎に2GBの高速通信が可能)
↑どれも2012年
これとは別に、
当日を含む直近3日間のデータ量が約1GB以上の利用者は、
それ以外の利用者と比べて通信が遅くなることがあります。
auの+WiMAXは確かに魅力的ですが、
端末ラインナップが微妙なのでドコモに移る予定です・・・。
書込番号:13802377
0点

僕は、So-net WiMAXにしました。月額3500円くらいです。
Wi-Fiでつなぎますね。
ドコモの定額データプランは高すぎだし、プリペイドもなんか魅力感じない。
本当は、3Gモデル予約したので、SIMで使いたいけどなあ。
ドコモも料金をもっと安く考えてほしいです。
書込番号:13808446
0点

So-net モバイル3Gプランはいかがですか?
月2980円でドコモの通信網を使ってデータ通信が行えます。
ドコモのSIMカードでの提供なのでSIMロックに関しても問題はないと思っています。
書込番号:13814193
0点

ぽてち姫さん
その情報って、最近知ったんですよ。
僕がWiMAX契約していたときはなかったと思うのですが・・・
前からありました?
わかっていれば、そちらを契約していました。
書込番号:13816228
0点

このスレがトレンドサーチの
ソニー、「PlayStation Vita」の本格発売まで約2週間。話題沸騰なるも、ランキング上位をキープできない理由は?
というのにとりあげられていますね
私はSony大好きなので頑張ってほしいですね
http://kakaku.com/trendnews/game/id=daily_728/
書込番号:13850113
0点



この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000734765.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


