PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

これだけあれば暫く大丈夫でしょう。

タイトルの通りです。
都内のヤマダ電機で税込み8,990円のポイント10%。値札はもっと高かったのですが、ヤマダウェブコムの値段を
見せたらあっさり合わせてくれました。(この手はどこのヤマダに行っても大抵有効ですね。)

これまで本体と同時に買った32GBメモリカードでやりくりして来たのですが、転送ビデオの視聴が追いつかなくなり
uke-torne領域が枯渇してしまったので、64GBを買い足した次第です。実はメモリカードはまだ2枚目です。

買い足しなので元のカードのバックアップ&リストアは行わず、まっさらな状態からセットアップしました。

と言っても、Wi-Fiの登録情報やPSNのIDなど、基本的なデータは全て本体内に格納されていて、メモリカードを
入れ替えても別段やり直す必要は無かったんですね。
(この手の設定データは全てメモリカードに入っているものだと思い込んでいました(^^;)

新しいメモリカードのuke-torne領域(ビデオ保存領域)は、少し迷いましたが上から2番目の48GBを選択。
他の空き容量は現状11GBです。まあ、これだけあればビデオ転送もそうでないのも暫く困ることはないでしょう。

デジタルガジェットとしてはかなり寂れてしまった感のあるVitaですが(新型も出る気配なし?)、
私のはまだまだ現役です。
(と言ってもゲームソフトを買っていないのでマーケットの盛り上げには全く貢献できていませんが(^^;;;)

書込番号:19221772

ナイスクチコミ!4


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2015/10/13 16:25(1年以上前)

ストレージ容量って意識して管理しないと、あればあるほど使っちゃうものですよね。
私のPS Vitaは発売を待って64GBに挿し替えてあるのですが、そんなに一気に楽しめないはずのコンテンツを詰込んでるためにパンパンです。
先日の「東亰ザナドゥ」でも失敗しましたし、「ゴッドイーター・リザレクション」の自動ダウンロードも容量不足で失敗しそうな気がします。←判ってるなら「空けとけ」って話ですがアレもコレも残しておきたいですし、フリープレイで目欲しいのがあるとついついダウンロードしちゃうんですよねww
ちなみに今月末は「ゴッドイーター・バースト」を削除してダウンロード&「〜リザレクション」に引継いでから体験版を削除する予定です。

さすがに携帯情報端末の座はスマートフォンに・「モンスターハンター」プレイヤーの座は3DSLLに譲りましたが、それでもPS Vitaを手放せない日々が続いてますv^^

書込番号:19223663

ナイスクチコミ!4


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2015/10/13 18:17(1年以上前)

>耀騎さん
PS+に加入されてるんでしたっけ?
それだとついついダウンロードしてしまいますよね。
食べ放題食わなきゃ損的な(ちょっと違う)。

ゴッドイーターは多分私オラクル細胞適合率低いので(歳ともいう)アニメだけみて満足しておきますが、
東京ザナドゥはちょっと興味津々です。やっぱクラーケンとかレッドドラゴンとかガルシスとか出てくるのかな。
伝説の聖剣ドラゴンスレイヤーが対ラスボス戦以外は雑魚武器だったりとかも。

#多分、それとは別物のゲームだから(^^;

書込番号:19223898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2015/10/14 15:01(1年以上前)

>それだとついついダウンロードしてしまいますよね。

食べ放題の店に行くと片端から味見してみたくなる私は否定できませんw
少し前あたりからインディーズタイトルが積極的に配信されるようになってまして、取付き難くても味わい深いタイトルも稀にあるもので、ついつい残しちゃってます。
もちろん即消しのタイトルも多くて、意外(?)なところでは「(PS Vita用じゃないですが→)Demon's Souls」は初日に消してます。←世間ではかなり評価の高いタイトルのようでしたが、私には合いませんでした。
そうやって顧ますと、¥500/月の課金を高額と見るか安価と見るかは個々の価値観によりますから強くはおススメしませんが、少なくとも私はプラスに加入して正解だったと思ってます。


>クラーケンとかレッドドラゴンとかガルシスとか

ググらずに解ってしまった私も大概ですが、けっこう年季が入ってらっしゃいますねぇ。88ですか?98とかX1もありましたよね。
私の実家のはマイナー機だったもので、当時は「Log-In」や「ASCII」の広告見て羨ましがってました。
「東亰ザナドゥ」はその流れを汲むタイトルだと思って購入してしまったのですが、最新作にしては演出が前世代的だったもので、「ゴッドイーター・リザレクション」体験版の配信を機に中断してしまいました。
「〜リザレクション」本編の発売前に再開しとかないと、せっかく購入したのにまたメモリーカードのコヤシになっちゃいますねA^^;


余談ですが、PS4用の映像作品はストリーミング配信になってますので、PS3やPSP/PS Vitaのようにストレージ容量を圧迫されることもなく助かってます。←携帯機じゃまだ無理な話ですけれど;
映画好きな私としては500GBでは不安だったものでPS4は購入日に1.5TBのHDDに換装してしまったのですが、現段階では明らかに無駄な投資でしたA^^;

書込番号:19226449

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2015/10/14 21:58(1年以上前)

私はPC-9801Fでした。Xanaduはほとんど友人の(学校のだったかな?)FM-7でやってた覚えがありますが。

当時PC-8801、FM-7、X1、そしてなぜかビジネス機のPC-98がゲームPCの代表格だったでしょうか。遅れてX68000。
市販ソフトがあまり無かったマイナー機と言うと、MZ系とか?

えっと、何の話でしたっけ?(爆)

>「東亰ザナドゥ」

これ、「東京」ではないんですね。今初めて知りました。というかこんな漢字あったのか(^^;

Vitaのゲームは実はGRAVITY DAZE以来やっていなくて(2が出るのを心待ちにしています)、
久しぶりにちょっと何かやりこみたいなぁ、とは考えています。

#通勤電車でプレイする関係上、萌え絵っぽいのはできれば避けたいと思ってますが…。

PS4はもう暫くウォッチ継続ですね。ドラクエナンバリングかFF7リメイクが出たら辛抱堪らず買ってしまうかも。
しかし来年度子供が受験期に入るからな〜。据え置き型はやっぱり自粛の方向になりそうです(^^;;;

書込番号:19227487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/15 20:21(1年以上前)

>LUCARIOさん
GRAVITY DAZE 2はPS4なんDAZE!

書込番号:19229827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/10/15 21:57(1年以上前)

こんばんは。
私も64GBは発売直後に買いました。

それまで使っていた32GBは娘のVita2000GE2バージョンに挿してます。
まあ、娘は殆ど初回特典欲しさにパッケージソフト版(といっても、ほぼGE専門)を買っているので、内蔵2GBでも足りそうですが。

私は手持ちのDLソフトは可能な限り詰め込む性分なので、64GBでもかつかつですね(笑)
最近メタルギアのキャンペーン購入やスマホでさんざんできるのにFF3買って大容量ソフト増えましたし。
128GB版欲しいというか、汎用メモリー、せめて似たような形のM2使えたらなぁ。

私もXanaduはナイコン時代から悪友が遊んだ後の売却先を一手に引き受けていたので、持ってもいないのに8801SR版を、友人と良く行っていたPCショップの展示PCでプレイさせてもらってました。
もちろん社会人になって恩返しに98買いましたが、その直後そのショップが潰れて楽しくもほろ苦い思い出です。
98買ってからはソフトベンダーTAKERUで98版Xanadu買って楽しみましたけど。

ファルコム製品は@Yoshio.Kiya@が退社してからは殆ど買ってません。
ダイナソアリザレクションは裏シナリオも再現されてて面白かったですが。

最近のファルコムソフトはテイルズ〜ばりにアニメチックでちょっとついていけてません。

Xanaduコレクションのほうが楽しみですかね〜

書込番号:19230202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2015/10/15 23:04(1年以上前)

>小泉ピンさん
な、なんですとーーー!?

http://www.jp.playstation.com/scej/title/gravitydaze/2/sp/

ホントでしたorz
しかもこれ、ストーリーも完全続編?
買うしか無いかPS4。ついでに自室にテレビも(小声)
#HMDっちゅう手もあるかな、高いけど。http://s.kakaku.com/item/K0000568507/

>ACテンペストさん
あゝ同世代(笑)
PCショップは私も通ってましたよ。秋葉ラジオ会館のNECショールームとか1日中入り浸りました。

ドラスレシリーズの生みの親である木屋善夫氏は、今でも尊敬するクリエイターです。
何より氏の名言「オレ、バグ出さないもん」はいつか私も言ってみたい目標ですね(笑)

ええっと、何の話題でしたっけ?(おい)

書込番号:19230448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2015/10/16 23:19(1年以上前)

>な、なんですとーーー!?

ついでに申しますと年末には「GRAVITY DAZE<以下略>」もPS4用に発売されるそうで、残念(?)ですが重力姫は掌からリビングに落ちてっちゃうようです。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/gravitydaze/
ただ、PS Vitaならではの特徴を活かされた「GRAVITY DAZE<以下略>」は如何にも専用タイトル然としてましたが、開発当初はなんとPS3用タイトルだったそうですね。
http://www.famitsu.com/news/201204/02012453.html
そうやって考えると「GRAVITY DAZE<以下略>」がPS4でリリースされるのは元サヤ的なところもあるのですが、
そうは申しましてもプレイ経験者からすると、あのもどかしくも直感的なジャイロ操作がどうなるのか気になるところですよね。
ジャイロ操作はなかなか攻撃を当てられずイライラさせられましたが、落ちてる最中の景色を見回すのはとても気に入ってました。
DUALSHOCK3/4もジャイロセンサーは内蔵してますけれど、傾けた方向に景色が変わることで得られるあの独特の没入感&解放感は据置テレビでは到底得られない感覚で、コントローラーと画面が一体化した携帯機ならではの演出でしたから…。

…「「GRAVITY DAZE2<以下略w>」があのデバイスのロンチに関わってるとなると話は別ですけどね…。タイミングも合いそうですし…。ファーストタイトルですし…。
http://www.jp.playstation.com/psvr/


>ええっと、何の話題でしたっけ?(おい)

ゴメンなさい私の力量じゃもうメモリーカードどころかPS Vitaの話題にさえ戻せそうにありませんが、自室テレビやHMDのご購入には「待て」できましたかね…A^^;

書込番号:19233036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/17 01:05(1年以上前)

>LUCARIOさん
>耀騎さん
ジャイロエイムについてはリモートプレイもあるだろうし、大画面でも手元でも60fpsを堪能出来ると信じてます。
HMZシリーズは開発中止なんじゃなかったかな?PSVR対応に期待してます。

あ、メモリは未だに16GBをやりくりしてます。よしO.K.

書込番号:19233336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/10/17 01:41(1年以上前)

>重力姫

あ、みんGOL6で見たことある(笑)
そのゲームのキャラだったんですね。

書込番号:19233408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよPS Vitaもhulu対応

2014/06/06 15:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

実は昨晩「ゴッドイーター2」のアペンド版や「フリーダムウォーズ」の体験版を探していて気付いたのですが、いつの間にかPS Vitaにも「hulu」アプリが配布されていました。
起動するとWi-Fi接続を促されてしまうのですが、ニュースによると帯域を確保できればモバイル通信にも対応しているとのことで、後ほど実験結果を報告させていただきます。
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140528086/

書込番号:17598047

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2014/06/06 19:39(1年以上前)

いま地下鉄で試しているのですが、広帯域SIM挿していればモバイル通信でも見れますね。
「ニコニコ」はおろか「YouTube」アプリよりもサクサクしていて、キレイです。
ただ、認証の際にアカウントを入力する「hulu」アプリ独自のソフトウエアキーボードが、小さくて押し間違え易い上に反応が鈍い気がします。

書込番号:17598819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

システムソフトウェア3.12にて、長らく悩まされ続けていたソニーBDレコーダからの
おでかけ転送動画再生に纏わる不具合が解消しています!!!!!

不具合というのは主に早送り、巻き戻し操作時に発生するもので、

(1)「このビデオは再生できません(E-80103c13)」というエラーで止まってしまう。レジュームも不可。
(2) 巻き戻し時に映像が動かない
(3) ちょっとしたフリーズ状態に陥ってしまう

という3点でした。詳細は下記のスレッドをご参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=16469311/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000470573/SortID=16860628/

ちなみに私のVitaは3.01から3.12に直接上げたので、もしかしたら3.10時点で直っていたのかも知れません。
あと、過去もそうだったのですが一見治ったように見えてしばらく経つと再発する、という事もあり得ますので、
タイトルをとある首都地のスポーツ新聞風にしておきました(^^;

書込番号:17362156

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 21:52(1年以上前)

ブラウザーからブラウザーを開くと第一タブは必ず空白のタブという
意味のわからない挙動が無くなった。
(でもアプリからリンクを開くと第一タブは必ず空白にorz)

2,3前のアプデからブラウザーで拡縮後、少しでもスクロールさせないと
リサイズ処理が終らないのが直った。

バッテリー切れの後充電ケーブルをすぐに繋いでも2分程待たないと
再開出来なかったのが、PSPと同じ感覚で使えるようになった。

最近気付いたのは、こんな感じですかね。

アーカイブスの画面サイズのカスタムを数値も出さずタッチでやらせるのはどうなの?

書込番号:17437020

ナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2014/04/23 08:38(1年以上前)

小泉ピンさん、

ありがとうございます。公式に書かれていない部分でも結構改修が入ってるんですね。

書込番号:17441418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/25 21:22(1年以上前)

すいません、ちょっと訂正。
バッテリー切れ→即復帰ですが、間違いなく2度程出来たのですが、
先程出来ずに通常のPSボタンオレンジ点滅になりました。
(体感30秒と短くはなってましたが…)

偶然の可能性は否定出来ないので、
PSPと同じ感覚で使えるというのはなかった事にm(__)m

書込番号:17449056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PS Vita&VitaTVアップデート

2014/03/25 21:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

該当するスレッドが見当たらないので起てます。
PS Vita&VitaTVのけっこう大規模なアップデート3.10が配信開始されました。

PS関連のサービスだけでなくGoogleカレンダーと同期もできてしまう「カレンダー」や音声も送信できるようになった「メッセージ」・ポケットステーション機能の拡張・VitaTVのDUALSHOCK4対応あたりが主だったところですが、個人的にはBluetoothキーボード対応に驚かされました。←VitaTVなら解るのですが、PS Vitaが(!)です。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20140325_psvita_v310.html

書込番号:17344517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/03/25 22:09(1年以上前)

これでVITA TVでVITAはソフトを全てプレイできるのかな?

書込番号:17344602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2014/03/26 00:40(1年以上前)

多少は増えるかも知れませんが、少なくともPS Vitaのインターフェイスをフル活用されている「UNCHARTED:地図なき冒険の始まり」は無理でしょうね。
タッチやジャイロはコンフィグでどうにかなるかも知れませんが、背面カメラがないと先に進めません。

書込番号:17345241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/03/29 14:12(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/psvita/update/index.html

3.12が出てますね。内容はお約束の「動作の安定性を改善しました」のみ。
番号一つスキップされてみたいです。

#ちなみに私自身のはまだ3.01のままだったりします(^^;

書込番号:17357444

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/03/29 14:14(1年以上前)

×されてみたい
○されたみたい

別に好んでスキップされたくはありませんw

書込番号:17357448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

システムアップデート3.01

2013/12/11 17:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

昨日付けでリリースされていたようです。
今回感心したのは、Wi-Fi接続&スリープ状態でアップデートデータが自動でダウンロードされる様になった事ですね。
Ver 3.0からの新機能かな?

アップデートの実行は完全オフラインでも可能です。たった今出先で済ませました。
いつもは、あーアップデート出てるなー、家帰ったら当てるかなー、あー忘れた、のループを繰り返してたんですが、
今後はかなり効率的になりますね。



さて、アップデート内容そのものの良否はこれから検証です(^^;

#公式には「安定性向上」のみ。2.6辺りから不具合出まくりだったBDレコーダお出かけ動画再生、改善してるといいなぁ…。

書込番号:16944227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/12/11 17:45(1年以上前)

クレードルのVITAのPSボタンが青く点滅していたのはそれですか!

「あっ、電源がうまく切れてないなぁ」

と思っていましたが違うんですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:16944244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/11 21:24(1年以上前)

自動でアップデート出来るのは前回のアップデートですよ〜
今回は機器認証が増えるアップデートとゆうアップデートと見た覚えがあります

機器認証が増えるアップデートならPSPのアップデートもお願いしたいです
(PSPでサービスが終了した機能のアイコンが残ってるのでついでに削除してほしいです)

しかし最近のゲーム機は進化したなぁ
20年前ファミコンをプレーしてた世代なので感心してます

書込番号:16945186

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2013/12/12 10:05(1年以上前)

>今回感心したのは、Wi-Fi接続&スリープ状態でアップデートデータが自動でダウンロードされる様になった事ですね。
>Ver 3.0からの新機能かな?

けっこう前から出来ていた印象なのですが、PSプラス非加入でも自動アップデート対応になったということでしょうね。大歓迎です^^
ついでにアプリ更新の自動ダウンロードもお願いしたいですね。
せっかく持寄ったのにバージョン違いで遊べないのって残念ですから…;


>今回は機器認証が増えるアップデートとゆうアップデートと見た覚えがあります

アレは「次回PSNのアップデート」ですね。
PS VitaやPSPのシステムアップデートとは別のアップデートじゃないでしょうか。

PSPやPS3でもそぅだったように、100分台のアップデートは、機能拡張ではなくバグフィクスが目的のはずですよ。
3.00はPS4に対応するために色々と機能拡張されてましたしフレンド登録数も2,000に変更されましたし、その事後対策とみるのが妥当でしょう。

書込番号:16946915

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2013/12/12 10:41(1年以上前)

少し遡って調べてみましたが、システムソフトウェアの自動アップデートは
Ver 2.00(昨年11月)でPlayStation Plus加入者のみに提供、
Ver 3.00(先月頭)で全ユーザに提供、となったみたいですね。

書込番号:16947006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:20件

2013/12/14 11:42(1年以上前)

> Ver 2.00(昨年11月)でPlayStation Plus加入者のみに提供

PlayStation Plus加入者が利用できる様になったのは、2013年4月10日に提供された「システムソフトウェア バージョン2.10」ではないでしょうか。

http://www.jp.playstation.com/psvita/update/ver210.html

書込番号:16954702

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2013/12/17 19:20(1年以上前)

こっちでは?

http://www.jp.playstation.com/psvita/update/ver200exp.html

書込番号:16967947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

新型VITAとの比較をしてきました。

2013/09/17 13:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 nasawadaさん
クチコミ投稿数:2件

東京のとある家電量販店で新型と旧型の比較をしてきました。
画像を撮影ししたのですがお店側から店内での撮影はNGと言われたため、Upはできません。ご了承をお願いします。


新型の魅力
・軽い
 そんなに重さは変わってないじゃんと思っていましたが、結構軽くなったことを実感できます。
 特にnasneをVITAを使って横になりながら見ている人にはお勧めできるかもしれません。

・持ちやすさの改善
 右手でタッチ操作を行う際右手を離した時に左手への負担が減ったような気がします。

・液晶周りのフチの部分が意外とイイ
 最初は安っぽく見えると感じましたが、新型のVITAにはしっくりきているという印象です。ただロゴの位置は何とかしてほしかったなと思います。

・充電周りの改善?
 マイクロUSBになったことにより汎用性が高まった一方で端子の部分が曲がっていた。
 もしかすると引っ張った人がいたのかもしれませんが充電部分が弱いのは困りますよね

 ただ一つだけこのマイクロUSBに関して将来性を感じる気がします。
 もしこのマイクロUSBが「MHL」技術を取り入れ対応していた場合HDMIでの画面出力ができるのではないかという点です。

この技術はSONYのスマートフォンにも取り入れられているためもしかすると対応しているのではないかと想像しています。

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=812/

☆次に液晶と有機ELの比較です。

 正直なところこれに関しては旧型のほうが黒系の色がはっきり出ているという印象でした。
 しかしながら液晶もそこそこはいい線を言ってると思います。
 
 新型の液晶は色の深みがないという印象を受けました。その一方で動きがシャープになっている気がします。
 スマートフォンの液晶をもっと明るくしてゲーム用にしたという印象ですね。
 一部でのサイトで触れられていた黄ばみですが、正直わからなかったです。個体差があるのかもしれません。

 あともう一つ重要なことなのですが、旧型VITAと新型VITAを見比べたとき若干ですが旧型のほうが光の映り込みが大きいと感じました。


正直旧型をもっている人が変え買えるまでのものではないと思いますが、
PSPを使っている人が買い換えるのであれば新型、旧型そこまで変わらないと思います。


結構自分の感想が入っていますが、少しでも多くの人の参考になればと思います。
 

書込番号:16598467

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/19 23:40(1年以上前)

大変参考になりました。

書込番号:16608552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング