PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月19日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 10 | 2013年4月25日 17:08 |
![]() |
17 | 7 | 2013年4月14日 19:12 |
![]() |
10 | 5 | 2013年4月13日 17:10 |
![]() |
10 | 1 | 2013年4月7日 14:14 |
![]() |
3 | 0 | 2013年3月11日 12:45 |
![]() |
12 | 1 | 2013年6月9日 00:44 |


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
値段も安くなって、ソフトも欲しい物がでてきたのでそろそろ購入しようと思い、市内の店を3軒ほど周りましたが、白3Gだけがどこにも見あたりませんでした。
ネット記事でwifiが品薄で3Gは余っていると読みましたが、wifiはどこも全色ありました。
amazonで定価以上で買うほどでも無いので、しばらく待つ予定ですが、全国的に品薄なんですか?
1点

先月だか先々月だかに白の3Gは廃止されました。
正確には3Gは黒のみになりました。
いくら待ってももう出ません。
書込番号:16038670
3点

> wifiが品薄で3Gは余っていると読みました
「3G/Wi-Fiモデル」の内、「クリスタル・ブラック」以外は「3/29」の時点で出荷完了ですわ。
現在残っているのは各店舗にある在庫のみですの。
「Wi-Fiモデル(各色)」は一部店舗でゴールデンウィークまで品薄が続く可能性があると案内されていますわ。
公式サイト(http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/)ページの下の方に「出荷状態」を確認できますの。
> しばらく待つ予定ですが、全国的に品薄なんですか?
「Freedom of Freedomさん」も書かれている通り、いくら待っても改善しませんわ。
今から一生懸命に「3G/Wi-Fiモデル」を探すか、「3G/Wi-Fiモデル」を諦めて「Wi-Fiモデル」を購入するかを決めて下さいませ。
書込番号:16039219
7点

皆様、情報ありがとうございました。
廃止されていたとは、、、
なんとも残念な様な、腹が立つような、、
vitaは諦めました。
気に入った色がでるまで購入は見合わせます。
正直、色は問題ないにですけど、こうなったら意地でも黒は買いません。
書込番号:16039434
1点

> 値段も安くなって、ソフトも欲しい物がでてきたのでそろそろ購入しようと思い、市内の店を3軒ほど周りましたが、白3Gだけがどこにも見あたりませんでした。
> 気に入った色がでるまで購入は見合わせます。
購入目的は「値下げされた」且つ「プレイしたいゲームがある」ですわよね。
そして、「クリスタル・ホワイト(3G/Wi-Fiモデル)」を探されていたのですから、「クリスタル・ホワイト(Wi-Fiモデル)」を購入すれば良いのではないかしら。
書かれている内様に方向性がございませんが、本当に購入したいのでしょうか。
書込番号:16040327
22点

3Gは黒のみ販売、事実上の3G撤退なので、白3Gにこだわる必要ないと思いますよ。
白wifiで十分ですよ。
書込番号:16056528
2点

いつもと違って長期に渡って店頭に並んでいたので、スレ主様に限らず多くの方が勘違いされているようですが、
PS Vitaの3G/Wi-Fi版は全て限定版であることが異口同音に告知されていましたよ。
発表段階から判っていた出荷終了を廃止だとか撤退だとか論じるのは深読みし過ぎじゃないでしょうか?
…まぁメーカーが売れたと判断すれば改めて量産化される可能性もありますが、それは在庫が捌けてからの話ですね^^;
書込番号:16057061
2点

今回はVITA発売当時に出た限定版の3Gモデルではなく、通常版の3Gモデルの廃止になりますから廃止という言葉であってますね。(あくまでも黒以外です。)
書込番号:16057245
3点

ん?3G/Wi-Fiの通常版なんて在りましたっけ?
最初の100+3時間プランSIMが付属されてきた初回限定版のように台数を明言されてはいませんでしたが、20時間プランSIMの付属されていた3G/Wi-Fi版も限定商品であることが書き添えられていました。白も赤も青も…。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110914a.html
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120508.html
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120919d.html
そして公式のハードウエア紹介ページを見ましても、出荷終了分はもちろんのことまだ流通している黒も含め3G/Wi-Fi版には全て「限定版」と書き添えられています。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/
PS Vitaの3G&GPS通信機能が初代PS3のPS2エミュレートのように消えゆく機能なのか・黒が捌けるのを待って通常版の出荷が始まるのか・或いは次の世代のモバイル通信機能に対応したモデルに切替えられるのかは内部の人にしか判らないことですが、
少なくとも現状3G/Wi-Fi版の白・赤・青が流通していないのは、定数に達したことで限定版の出荷が終了したのだと受止めるべきだと思うのですが…。
書込番号:16057554
1点

「出荷終了」or「廃止」・・・
あまりこだわる場所ではない気がしますが・・・
ソニーに限らず継続して後継機種・モデルが出る場合は現行機種を「発売中」の段階で発表しますから
それがない時点で悲観的な見解でも仕方ないかと思います。
書込番号:16057953
4点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
PS Vita本体が予想以上に売れているみたいですの。
昨日の「プレコミュ」に案内がございましたわ。
───────────ここから───────────
一方で、一部店頭ではコズミック・レッドおよびサファイア・ブルーモデルが入手困難な状況になっており、PlayStation Vitaをお求めの方には大変ご迷惑をおかけしております。
現在、ご期待に沿えるよう鋭意生産中です。ゴールデンウィーク前にはお買い求め頂けるように準備しておりますので、いましばらくお待ちいただければと思います。
───────────ここまで───────────
値下げされるまで購入を控えていた方がめっさいらっしゃいましたのね。
今後発売される新型ゲーム機でもこういった状況は続くのかしら。
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130412_message.html
4点

当方も安くなったので購入したくちです♪
買ってみたものの…今のところ「みんゴル」一筋^^;
あと初のベストも出るという事ですが…
最近見たワゴンソフト
みんゴル6 1980円
かまいたち 1500円
リッヂレーサー 1500円
塊魂 1500円
書込番号:16012284
2点

現在のベスト版のラインナップ対象は、本体の新規購入且つワゴンセールの商品を購入できない一部の方かしら。
書込番号:16012354
1点

ファミ通見てた感じではそんな品切れするほど売れた感じはしないんですけどね。
初回版などの在庫を掃きたくて出荷をしぼったのかも。
書込番号:16012790
1点

ファミ通によるとクリスタルホワイト、コズミックレッド、サファイアブルーは今後Wi-Fiモデルのみになるそうですよ。
書込番号:16013173
2点

こんにちは。
最近、PSVITA頑張ってますよね。
PSPみたいになると良いのですが…。
わたしも最近、PSVITAやりはじめました。みんGOL!ですが。
あとアクアプラスの萌えRPGのなんとか2とかいうPSPのゲームしてます。
みんGOLはまだゴールドランクですが。
やはり不満はメモリの価格の高さですね。
64Gくらいほしいですね。
一応年末に出る噂のPS4とPSVITAの新しい機種買う予定です。
書込番号:16014754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も安くなったというより自分がかろうじて適正価格だと思う価格まで下がったのでホワイト買いました。
糞高いメモリカード必須な時点で2万円以上の価値は考えられませんし(だから今でも本体価格高すぎだと思っています)。
メモカは独占だし、売れなくても困らないでしょうから値段はなかなか下がりませんね。
ゲームは特典の花札したくて買ったのがあったのでそれをプレイ中、後はPlayStationPlusでダウンロードしたのしかやってませんし、今のところ買ってまでやりたいゲーム全然無いので、当分PSPのほうがスタメンですね。
早く本体の数が出て、もっと面白そうなソフト出して欲しいものです。
初回版未だに普通に買えてしまう時点で期待薄なのですがw。
書込番号:16015751
2点

> ファミ通見てた感じではそんな品切れするほど売れた感じはしないんですけどね。
> 初回版未だに普通に買えてしまう時点で期待薄なのですがw。
そういう意味では「価格の値下げ」と「カラーバリエーションが増えた」から購入するという方が増えたのかもしれませんわね。
欲しい本体カラーがお近くのお店で売り切れの為、購入を控えた方もいらっしゃって発売数もそれほど増えていないのかしら。
値下げされた先月に桁違いの台数が購入されていますので、その影響だと思っていましたわ。
書込番号:16016134
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
2.10が出ましたね。
出先で3G通信する私としてはシステムアップデートするまで
他のPSN通信必須ソフトが遊べなくなるのは何とかして欲しいところです・・・。
少ししか触ってないですが
挿してあるvitaカードのアイコンが右上に出るようになりましたね。
何気に便利です。
5点

フォルダ機能が追加されてて便利だなと思ったが
10個しか入れられないのか・・・。
書込番号:16000650
1点

情報ありがとうございます。来ましたね。
リンク貼っておきます。
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/
個人的にはnasneにバックアップ&リストアできるようになったのが大きいです。←PSプラスどぉしましょA^^;
あとブラウザがストリーミング再生に対応したのも何気に嬉しいですね。
>10個しか入れられないのか・・・。
ちょうどPS Vitaの一画面分ですね。
私は「ウェルカムパーク」「ネットワークオペレーター」「uke-torne」など普段ほとんど使わないアプリを放り込んでおこうと思います。
書込番号:16000743
2点

HP中の動画が再生できるようになったりと、かゆいところに手が届く感じの
ブラッシュアップといったアップデートですね。
個人的にはホーム画面のレイアウトがメモリーカードに保存されるように
なったのもうれしいです。
>10個しか入れられないのか・・・。
1フォルダに10個というのはちょうどvitaの一画面分で感覚的にも分かりやすく、
十分だと思います。
開く時もさらに奥の子画面を開く感じで視覚的にも分かりやすいと思いました。
ただ10個入れたフォルダのフォルダアイコンが蝶のような複眼の目を連想させて、
デザイン的にもうちょっと何とかならなかったのかな…と思います。
書込番号:16004007
1点

私もメモリーカードにレイアウト保存される点が一番の収穫ですね。
今まで複数枚運用を躊躇させるような動作だったので、これで心置きなく増設出来そうです。
そろそろ64GBのカードとか出ないですかね?
2枚運用よりも1枚運用の方が楽なので。
書込番号:16004037
1点

今回地味に大きかったのはフォト機能の閲覧部分。
大きな解像度の画像を拡大した時、従来はボケでたんですが、今回から拡大率に応じてくっきり表示されるようになりました!
これ、SCEに発売当初から改善をお願いしてたのでとても嬉しいですw(次はジャイロの強制回転を切らせて欲しいな)
ま、これでやっとPSP並になった、とも言えるんですが……。
書込番号:16011579
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
ふらっと立ち寄ったSofmapで3G/wifiモデルが\13,000の値札がついていたので
部品欠損かギズが酷いか作動に問題ありなのかと思い店員に質問した所
背面に爪で2箇所押し込んだ様なキズと多少のコチ傷、そして前の方が喫煙者らしく
使用しているとヤニ臭がするのが大きな理由でした。
画面はキズが無く更にその日は中古ハードが1,000円引きで\12,000なら
割り切れると思い購入しました。
ダウンロードで体験版のみで遊んでいますが、そのうちソフトは何か購入しようと思います。
5点

購入おめでとうございます。中古とは言えブルーが12000円とは安いですね。
なかなか多くの人の琴線に触れるゲームソフトが出て来ない不遇のゲーム機ですが
(最近の新作ラインナップにはなんとなく往年のPC-FXを彷彿とさせるモノが…(^^;)
動画プレーヤ、特にテレビ放送録画の持ち出しプレーヤとしてかなり優秀です。
nasne等の導入も検討されてみてはいかがでしょう?
書込番号:15988873
5点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]
ソニーストアで入荷待ち表示ですが購入手続きできました。
日時指定が13日から指定できるので、案外とすぐ届くのかもしれません。
定価ですが色にこだわる方は見てみてください。
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]
値下げ当日にアキバのヨドバシで3G/Wifiの白を、滑り込みセーフで買えました。
夜の早いタイミングで本体やアクセサリーが売り切れ状態でした。
値下げ価格で、1000円分のPlayStationNetworkのカードとポイント999円はラッキーでした。
Vita専用メモリーカードも売れきれ状態で、泣く泣く残っていた32GByteを買いました。。
本題です。
Vitaをnasneの書き出し&鑑賞マシンとして購入しましたが
「肝心のnasneに繋がらない」という問題で、丸1日も問題解決に費やしてしまいました。
ネットで検索すると以外と「つながらない」という人がいましたので、参考になるかどうかわかりませんが経緯を書きます。
ネットワークは正常で他の機器とはnasneに繋がり、Vitaだけ繋がらないような僕と同じ問題を抱えた人にはヒントになるかもしれません。
<結果>から申しますと、nasneをOFF/ONの再起動で、Vitaと繋がるようになりました。
<原因>は、nasneが古いARP情報(IPとMACアドレスの対応情報)を保持していたことでした。
24時間以上放置(稼動)していましたが、自動でMACアドレスをクリアしていないようです。
無線LANルータでDHCP機能でIPアドレスを自動で割り当てられていますが、
以前使っていたノートPCのアドレスを、たまたま購入したVitaが使っていました。
ノートPCでnasneにアクセスしたため、nasneではノートPCのARP情報を保持していたようです。
無線LANルーターを再起動したことにより、新たにvitaに同じIPアドレスの割り当てをしたのが、根本原因でした。
<トラブルシュート>では、
他の機器、VAIOノートPC、PS3、Android端末、子供のVitaで試しましたが
nasneに繋がりtorneで映像を見ることができました。もちろんインターネットもつながります。
今回買ったVitaだけがなぜかnasneにつながりません。wifiでインターネットにはつながるのですが。
<感想>
nasneとtorneのソフトの組み合わせるは、非常にコストパフォーマンスが高い素晴らしい製品だと思います。
が、さまざまなネットワーク環境を持つユーザに対して、トラブルがあった場合は敷居が高いかなぁと実感しました。
ご参考までLAN構成を
<構成>
回線(光ONU)
|
無線LANルーター(1F設置)※無線アクセスポイント
|
無線LANブリッジコンバータ(2F設置)
|
ハブL2SW(2F設置)
|
PS3やデスクトップPCを有線接続
長文失礼しましたm(_ _)m
10点

大変参考になりました。
私は、
PC→(無線)→Wimaxルータ→(無線)→コンバータ→(有線)→nasne
の環境で、
PCからマイネットワークでnasneが見えるが、
nasne TVアプリでnasneが見付からない。
というトラブルにハマっていました。
そこで「nasneのOFF/ON」を行ったところ解決。
見えるようになりました。
いや〜使えるようになると便利ですが、
配線がむずかしいですねぇ。。
書込番号:16231317
2点



この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000734765.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


