PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ143

返信36

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件

2万円台前半から39800円と予想の幅が広いですが、果たしてどのくらいになるでしょうか?

ttp://blog.livedoor.jp/yuuzi2010/archives/51575743.html

書込番号:12736178

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に16件の返信があります。


masadさん
クチコミ投稿数:114件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/03/08 08:44(1年以上前)

3万余裕で超えてくるとなると悩む
ゲームに使える金と考えると
だせて上限29800円かなぁ
ゲームに
2年縛りとかついた通信費を毎月払うのは
私には考えられない
それは無理w

書込番号:12757587

ナイスクチコミ!2


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/03/08 13:03(1年以上前)

たしかに。仮に5万でも欲しい人は買うし、1万円でもくそと思えば買わないし。ようはどこまで、その価値を見いだせるかでしょうね。これは個人の価値観の問題なのでなんともいいようがないですね。
まあ、9800円ならくそでも買うけど3万円したら買わないね

書込番号:12758397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/08 17:08(1年以上前)

今回の世代は、確かにスマホもライバルになってきますが、
コスト構造が大きく違うので、スマホの価格を基準にする必要はないと思いますよ。

例えばあるメーカーのスマホが、100億円の開発費を掛けて50万台売れた場合と、
NGPが、1000億円の開発費を掛けて5000万台売れた場合ではどうでしょうか。
1台あたりの開発費は、20000円と2000円と10倍もの差が出ます。

また、Appleのように50%近くの利益率を取るとも考えにくいですから、
価格の範囲はおのずと限られてくるのではないでしょうか。

5万でも7万でも買うという人もいるとは思いますが、
その価格ではまず普及しませんし、結果ソフトが充実しません。
初代PSのような成功を狙っているのなら、それほど心配しなくても
NGPのライフサイクルと、ビジネスモデルを考えた設定になると思います。

書込番号:12759095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/03/08 17:17(1年以上前)

 あとは通信費ですね。
使った月だけ、せいぜい数百円〜千円くらいまでのコスト、使わない月はゼロ、みたいなプランにならんかなあ?
 

書込番号:12759121

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/03/08 18:48(1年以上前)

画面がQHDに相当するNGP(仮)であればガジェットとしてもPSPより更に楽しめそうな気がしますが、その希望小売価格が高額に設定されてしまうと、購入するのがマニア層に限定されてしまいそうな気がします。
タイレシオの高いマニア層にウケるのも大切なことかも知れませんが、それではPlayStation2ソフトまでが仇となったPlayStation3のような市場展開が予見され、それは次期も大衆機の座を逸することを示しますので、SCEIとしても享受できないはずです。
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3096
ロンチ価格がPSPより高額になってしまうのは仕方ないとしても、PSPgoが26,800円ロンチで大失敗した経験からして、NGP(仮)のロンチ価格は25,000円未満でないと厳しいんじゃないでしょうか。…って云いますか、そうでないと私は購入できませんw


>あとは通信費ですね。

そうですね。
交渉中であることを理由にまだ明かされていないだけに、よけい嫌なことにまで思いが巡ってしまいます。
基本料をなしにしてダウンロードソフトに通信費を上乗せするビジネスモデルも考えられますが、それではオンラインゲームを含むソーシャルサービスが立ち行きませんよね。
そうやって考えますと、上限を設定しつつ0円スタートの、NTTドコモで云う「パケホーダイ・ダブル」的なビジネスモデルが現実的な気がします。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/index.html

もしも私がNGP(仮)を購入するとしたら、よっぽど魅力的なサービスでもない限りWi-fi専用モデルを購入する可能性の方が高いですね。
PlayStationシリーズの過去のマイナーチェンジ履歴を顧ても、此度NGP(仮)の3G対応は、ちょうどPSPのIrDAポートのような末路を辿る可能性を否定できませんし。。。

書込番号:12759436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/08 22:45(1年以上前)

>PSPgoが26,800円ロンチで大失敗した経験からして

それを提示されて改めて現実に引き戻されますね・・・。

このスペック差で、それ以下ではありえない(笑)

書込番号:12760801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/03/09 00:26(1年以上前)

PS2ではDVDプレイヤーという側面が後押しをして空前のヒットになったわけですが、様々な要素によってうまれた「偶然」であって、同じようにメディアプレイヤー色を売りにしたPSPが大失敗してしまったことが当たり前の出来事のように感じます。(PS3は脱ゲーム機宣言して・・・・)

やはりゲーム機はソフトが売れてなんぼなので、価格体系的にはおもしろくありませんが、ソフトウェア金額に転嫁する形でハードウェア価格を抑える王道のビジネスモデル構築が望ましいですね。

一人一台が基本の携帯ゲーム機だからこそ価格は重要に思います。
2万円以下できれば16800円といった思い切った価格でソフトラインナップの薄い発売初期を乗り切るのがベストに思います。

ローンチソフトウェアは安定感のある続編(たぶんMHP3G)と新鮮味のある新作(別に大作でなくて良い)で、息切れなくコンスタントなソフトウェア供給体制を望みます。
いつもこの部分がないがしろでPS移植とかに逃げてしまい新鮮味のないソフトばかりが続いた記憶を思い出します。

書込番号:12761490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2011/03/13 23:15(1年以上前)

3DSが、26000円 で、wii vs PS3 のときみたく、同じ失敗はしない
ということを考えれば、高くても39800 で、29800なら予約します。
で、遅れて3G対応が35000-39800で売れば超売れるとおもいます。

3DSはDSの時と違って、普通に店頭で売ってますね。 

スマホ含め携帯電話もそうですが、携帯機に5万は出したくないな。

書込番号:12779541

ナイスクチコミ!3


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/23 13:01(1年以上前)

>3DSが2万6千円
税込み2万5千円です。
>3DSはDSの時と違って、普通に店頭で売ってますね。
DSの時も普通に売ってました。
バカ売れしたのは脳トレ以降。

書込番号:12813033

ナイスクチコミ!1


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/23 17:15(1年以上前)

現在の情報などを見てみると
WiFiモデルが250ドル〜280ドルと、200ドル台に収まるだろうって感じにはなってますね
3Gモデルが高くて330〜350ドルくらいになるんじゃないかという感じ

書込番号:12813637

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/03/26 11:28(1年以上前)

>3DSはDSの時と違って、普通に店頭で売ってますね。

DSのときのほうが、もっと普通に売ってましたね。(^^;
見向きされていないくらいでした。
当時はGBAで何不自由しませんでしたし。

とほりさん仰る脳トレもそうでしたが、
私の周りではマリオカート出たと当時に急に本体が売り場から消えましたね。(笑)

書込番号:12823509

ナイスクチコミ!1


真骨頂さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/26 18:27(1年以上前)

値段気にしない奴はここに来るなよ鬱陶しい
仮にそう思ってもそんな事いちいち書き込むな


このサイトの名前なんて言うか知らずに入り浸ってるのかね。
サイトの根本を否定しているともとれるがね。


>>たかが数万
数万をたかがとか言ってしまうとは、相当被災地に協力してくれそうですな。

書込番号:12824822

ナイスクチコミ!4


ソト坊さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/27 15:11(1年以上前)

いい大人が何を話しても構わんが、電車の中でいい大人が無心にカチャカチャやるなよ。
アホっぽくみえるのはその人の勝手だが、周囲からすると煩くてかなわないから。

書込番号:12828104

ナイスクチコミ!3


浪士人さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/29 01:30(1年以上前)

でもゲーム機としてみればそうだけど
メディアプレーヤーとして見ればべつに
安いと思いますし変では無いでしょう

アンドロイドとかI・PADとか
より安価でコンパクト

いいんじゃないですか?
もともとソニーはメディアには強いのですから
ただ上で書いたようCFWはやめよう…つまらんし
これじゃ中国にパクリとかいう資格なくなります

書込番号:12834440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/10 10:55(1年以上前)

もし5万だったらNGPかShure SE535のどっちかで迷うよ俺は。

いずれにしろ数万だと他の物が買いたくなっちゃうからなぁ、、、

書込番号:12880377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/04/24 09:33(1年以上前)

こんな値段ならクリスマスや誕生日でも中学生の私には届きそうな値段ではありませんね。

書込番号:12931128

ナイスクチコミ!1


Z-tune.さん
クチコミ投稿数:80件

2011/06/07 16:42(1年以上前)

だから24980円だって馬鹿ども

書込番号:13102722

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/06/07 17:06(1年以上前)

>Z-tune.さん

Wi-fiモデルの希望小売価格が¥24,980だというのは、今日の発表で初めて判ったことです。
このスレに皆様が書込まれた3〜4月はまだ明かされていなかったのですし、その段階で色々と予測されている書込みに対してその仰り様はないですよ。←この段階でZ-tune.さんがピタリ言い当てていたのに馬鹿にされていたのなら解りますが、アナタは特に何も主張していなかったじゃないですか。

むしろ色々上がった予測の中で、結果として比較的安価に設定されたことを喜ぶべきではないでしょうか。

書込番号:13102783

ナイスクチコミ!0


Z-tune.さん
クチコミ投稿数:80件

2015/02/13 00:57(1年以上前)

Wi-fiモデルの希望小売価格が¥24,980だというのは、今日の発表で初めて判ったことです。
このスレに皆様が書込まれた3〜4月はまだ明かされていなかったのですし、その段階で色々と予測されている書込みに対してその仰り様はないですよ。←この段階でZ-tune.さんがピタリ言い当てていたのに馬鹿にされていたのなら解りますが、アナタは特に何も主張していなかったじゃないですか。

むしろ色々上がった予測の中で、結果として比較的安価に設定されたことを喜ぶべきではないでしょうか。



言い当てていたも何も単純に3万だ5万だ言ってたてめぇら阿呆共の予想が大ハズレだったねと言っているだけですが?
その仰り用様も何も?そんな事知った事ではありませんが?
喜ぶべきではないでしょうか?
いつ俺がこの価格に対して喜んでいない旨の書き込みをしたのかな?それともお前は人の心を読めるエスパーか何か?

書込番号:18470261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/02/13 06:59(1年以上前)

さすがに三年半ぶりの悪態ではなんの感情も湧いてこない…

書込番号:18470591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ222

返信38

お気に入りに追加

標準

修理から帰ってきたが・・・

2012/01/14 23:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:48件

破れた外箱

破れた外箱2

SIMカードが認識しない不具合で、修理に出しました。
今日、修理から戻ってきましたが、外箱が破れていました。

どう見ても、修理時の取りだそうとした時に、荒々しく扱ったために
破ったとしか思えません。

SIMカードの認識は、正常動作するようになっていましたが、
数時間後に、再び認識しなくなりました。再発です。

あ〜あ、また入院かよ〜。

外箱は、交換を希望して修理に出すつもりですが、交換してくれるもんでしょうかねぇ・・。
SONYの雑な対応に、がっかりです。

書込番号:14023335

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/01/20 12:47(1年以上前)

箱が破れていては、中古で売る場合、価値が落ちます。
当然、SONYに交換義務があります。
SONYが対応してくれない場合、消費生活センターに苦情をいいましょう。

書込番号:14045026

ナイスクチコミ!10


たるこさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/20 12:52(1年以上前)

>捏造である、とアナタが断定していることがまずおかしいのですよ。

今まで同じようなことが何度もあったの知らないんですか?
前述しましたPSPの件だって氷山の一角ですし。
そもそも信用に足る要素が一切ない時点で、捏造と思われてもしょうがないですよ?


書込番号:14045042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/01/20 12:58(1年以上前)

捏造と思われるかたはいるかもしれませんが、、ねつ造だ、と断定してしまうのもいかがでしょうか?
 私ならネガキャンするなら「ハコがやぶれた」なんてことでなく、本体の仕様などに焦点あてますが。(しませんけどね。)

書込番号:14045063

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/20 13:05(1年以上前)

私は本当だと思って回答した一人です。
捏造だと言われて「え?」と思いました。
スレッドを受け取った人がどちら側で回答するかはそれぞれだと思います。
ネットの書き込みは話し半分って聞きますが、すべてを疑い前提で発言するってなんか悲しい世界ですね…。

書込番号:14045092

ナイスクチコミ!11


たるこさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/20 13:12(1年以上前)

>私ならネガキャンするなら「ハコがやぶれた」なんてことでなく、本体の仕様などに焦点あてますが

貴方がどうとか関係ありませんし、しつこいようですが前述しましたPSPの件だって
まさにソニーのサポートは糞だってネガキャンしたいがための、捏造でしたよ。

それに本体の仕様のネガキャンはもううんざりなほど出てます。

書込番号:14045116

ナイスクチコミ!2


mbnjさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/20 13:19(1年以上前)

SONY擁護に必死過ぎる方がいて、逆に自演擁護要員に見えてしまいますね。
そうでなければよほど世間を知らない人なのでしょう。

バイトの採用の面接で、箱の開け方を知っているか判断できるとは思えません。
当方バイトを雇う側を経験していますが、たとえ立派な学歴をもっていても
時折彼らは驚くほどの常識知らずぶりを発揮してくれます。
まさに「こんな箱の開け方もわからないの???」って感じの事をやってのけますし
基本的に時間給である事が多いので、責任感が無い人も多いです。

個人的に、今までの社会経験からすると、そのようなケースを想像してしまいますが、
これらは私の単なる感想であり、結局どのような過程で破れたかは、破った本人にしか
わかりません。
(破った本人すら自覚が無い場合もあります。)

とりあえず最終的に正当性がある側に勝ってほしいです。

書込番号:14045135

ナイスクチコミ!8


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/01/20 16:30(1年以上前)

ま〜どのみち嘘か本当かなんて確かめられるわけも無く、
そんな議論はそれこそ無意味過ぎ…。

ですのでスレそのものを捏造・嘘と思うのであればやはり「スル〜」が妥当かと思いますよ。

書込番号:14045612

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:59件

2012/01/20 18:26(1年以上前)

>単に箱の開け方を知らない
素人バイトor派遣のサポートスタッフがフタ部分の爪状の折込を外さずに開けようとして
破れて「ヤベッ」って感じになって、報告もせずに知らんぷりって感じだと思いますよ。

箱の開け方なんてガキでもわかるんじゃないの?

書込番号:14045953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/01/20 19:10(1年以上前)

この手の構造の箱で、よくやってしまう破れ方のように思います。
よく見てやればそんなことないんでしょうが、雑に扱ったり、大量に扱ったりする時など
よく確認せず箱の端のほうを持って開けようとして、真ん中の差し込んである部分が
ついて来ずに破れてしまう感じです。

私も以前この構造の箱のものを購入した際、店員さんが保証書を出そうとしてこんな
感じで箱を破られてしまったことがあります。
ちゃんと交換してくれましたが。

メーカーとしては箱は中身の保護用という見解なんでしょうが、世間的には箱にも価値が
認められていますので何とかしてほしいところですね。

書込番号:14046087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2012/01/20 19:38(1年以上前)

<外箱の かちについて>
外箱に価値があることはメーカーも認めています。実際、外箱に傷がついたものは、わけありアウトレット商品として割引されています。
よって、今回の外箱の損傷も、かちの きそんと認められます。
もちろん私たち第三者からは、「誰が かちをきそんしたのか」までは判断できませんが。

書込番号:14046178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2012/01/20 21:51(1年以上前)

皆さん、たくさんの書き込みありがとうございます。

ただ今、VITAのSIMカードなしの件と外箱破損の件で、
SONYクリニックと話し合いをしております。
結論が出ましたら、書き込みさせて戴きます。


捏造や自作自演との書き込みがありました。
大変残念に思います。

こればっかりは信じて貰うしかないのですが、
 修理に出す前は、破れてなく
 修理から返ってきたら、破れていた
と言うのが真実です。

ただ、修理に出す前の画像はありません。
修理に出す前の状態を証明するものは何もありませんから
捏造と言われても、致し方ないのかもしれません。
SONYも同じ考えを抱いてるのかもしれませんので、
参考にさせて戴きます。


16日にSONYと話した時に、
 修理作業で何かあったら、全て記録に残すことになっているとの事。
 外箱を破ってしまったとの記録が残ってないとの事。
との回答がありました。

当初は、修理作業開始時に、箱を開けようとして破ったと
推察しましたが、SONYの言い分が正しければ、
最後に送り出す際に破った可能性を考えてみました。


また、SIMカード無しの件については、
 現象を確認できなければ、正常品と判断し、その個体を返送する。
 現象を確認したら、ソフトウェアの再インストールないしはファームをバージョンアップし
  現象が改善されれば交換ではなく、その個体を返送する。
 ソフトウェアの再インストール行為は、修理ではない。
 修理ではないので、現象が改善されれば交換には応じられない。
との回答を貰っています。

違う個体に交換をして貰えそうにないのですが、
SIMなしの症状が出て、SONYクリニックで違う個体に交換して貰えた方は
いらっしゃいませんか?

交換して貰えた事例があれば、SONYとの交渉の参考にさせて戴きたく。

書込番号:14046744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/21 07:10(1年以上前)

昔SCE製品修理に出そうとしたことがありましたけど、保証書なんて初めから無いのと同じでしたねえ。
スレ主さんを信じるには色々足りないですが、SCEを信じれる要素は一点もないです。
スレ主さん頑張って

書込番号:14048006

ナイスクチコミ!3


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/01/21 13:06(1年以上前)

>SIMなしの症状が出て、SONYクリニックで違う個体に交換して貰えた方は
いらっしゃいませんか?

上記のSIMなし症状ですが、ver1.52にしたら直ったと「ver1.52」のスレにありましたよ。
一度、ver1.52にアップして様子を見てはどうですか。
既にされていて、現象が出ているのでしたらご容赦を。

書込番号:14049014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/23 02:27(1年以上前)

私のも「simなし」で出しましたが、
本体ソフトウェアを更新し、検査用simカードをよういて症状が改善したことを確認しております。
との報告書と共に、送り出した品が帰って来ました。
とりあえず治ったので問題なく使用できてますね。
あと、報告書には、同じ症状が再現された場合はドコモさんでも確認してくださいとの事も書いてありますが、、、かかれてませんでしたか?

書込番号:14057106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/02/04 21:26(1年以上前)

時間が掛かりましたが、ようやく決着しました。

 外箱は、新品に交換。
 SIMなしは、ファーム1.52でも再発。
 DoCoMoショップにて、店員さんと共にVITAでSIMなしとなる現象を確認。
 DoCoMoさんでSIMカードのチェックをして戴くも、異常なし。
 3台の端末で取っ換え引っ換えチェックするも、いずれも異常なし。
 これまでの修理経過を説明し、DoCoMoさんのご厚意によりによりSIMカードを再発行。
 再発行したSIMカードをVITAでチェックすると、正常動作を確認。
 電源のON・OFFを繰り返し、状態を確認するも、今のところ正常に動作。


SIM無し現象に関しては、DoCoMo端末ではいっさい異常がなく、VITAとSIMカードとの相性が
あるのではと思います。

書込番号:14108312

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2012/02/10 16:07(1年以上前)


ソニーのショールームは商品販売も兼ねているが修理受付窓口は別の場所

他社メーカーのショールームは商品販売はしておらず、メーカーサポート(修理受付)を併設している。


何が言いたいのかもうおわかりですよね。

書込番号:14134116

ナイスクチコミ!1


zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/05 18:05(1年以上前)

たるこさん>
あなたはいったい何?(笑)
第三者から見てても、なぜあなたは怒ってるのかしら?って(笑)何で喧嘩腰なんでしょう?(笑)

書込番号:14244962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2013/10/08 23:25(1年以上前)

「たるこ さんのプロフィール」を見る限り、このスレッドにしか投稿していません。このスレッドで、ソニーに被害を受けた人を攻撃するためだけに、アカウントを作成したというのでしょうか。「ソニー ゲートキーパー事件」と無関係ならよいのですが……。

書込番号:16682389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/09 17:53(1年以上前)

かりに「たるこさん」の実態が、44444445844484444444さん のおっしゃる通りだとしても
ここまで古いのを引っ張り出してあげてくるのも、何の意図があってのことかと思ってしまいますよ。

古い記事で申し訳ないけれどと、ことわりを入れてレスされる方もいらっしゃいますが、
ここに限らず、随分古い被害や故障スレを引っ張り出してくる方達って何が目的なんでしょう。

まるで現在進行形の被害であるように勘違いされる方も出るかと思われますし、
二度と当人が出てこないであろうことはわかりきったことだと思うんですが。

新型と旧型を較べようと思ってやってきたら、こんな展開でびっくりですよ。

書込番号:16684831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/01/04 04:05(1年以上前)

そこら辺はSCEはいい加減。修理に出した事はないが
PSPの時に液晶に黒い斑点が購入時から付いていたのを
電話したら使用ですと答えた事がある。
PS Vitaのスタートボタンが利かないけどドッグに送るより
新しい本体買った方がオペレータと言い合いにならずにすむと思ったから
任天堂はそんなことなかった。

書込番号:18334272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ジョーシン 楽天店で在庫有り

2014/02/28 11:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

クチコミ投稿数:15件

2/28 11:30頃、楽天のジョーシンで普通に売ってました。
参考まで。23,400円也。

書込番号:17246990

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート Ver.3.0

2013/11/07 10:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

Ver.3.0へのメジャーアップデートが開始されています。
http://s.kakaku.com/mag/hobby/id=1402/

書込番号:16805546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/07 14:00(1年以上前)

ポケットステーションのアプリ?が使えるようになるのはよかったなぁ
とくにFF8のアーカイブズのが助かるなぁ

書込番号:16806080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2013/11/08 22:36(1年以上前)

廃人化防止のためにペアレンタルコントロール機能を自分で設定しました。1日1時間は鉄則

書込番号:16811702

ナイスクチコミ!2


PLUTO10さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/10 10:49(1年以上前)

パーティーのアイコン、どうにかなりませんかね?
削除も出来ないし、フォルダーに入れても目立つし。

書込番号:16817565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ps4リモートプレイ

2013/10/08 19:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:84件

ps4のリモートプレイに心踊らせているおっさんです。

ff14をvitaでリモートプレイっていうのは、無理があるんでしょうかねぇ?

採集などはできても、バトルはやっぱりキツいんでしょうか?

ps4の発売まで誰もわからないでしょうけど、雑談させてください。

書込番号:16681156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2013/10/08 22:10(1年以上前)

プレイ自体は可能ですが、パーティプレイやクエストでは本作のプロデューサの吉田直樹さんが
「行けますけど、さすがに仲間に迷惑がかかると思いますよ(苦笑)」
とおっしゃられてますね・・w

ただソロプレイなど一人で気軽に遊ぶ際は魅力的かもしれませんね。
何よりMMOを手元の端末で遊んでいる、という状況そのものが刺激的ですw

書込番号:16681964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2013/10/08 23:35(1年以上前)

PC版をタブレットでリモート操作している人がいるようなことは聞いたことがあります

PS4が発売されなければ何ともいえませんが、結構現実的なのかもしれませんね

外出先からリモートプレイできたら・・・・とか思ってしまいますw

書込番号:16682443

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

2台目購入しました。

2013/10/06 15:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:84件

こんにちは。

1台目を子供たちに取られてしまい、2台目を購入しました。
子供たちはタブレット端末のように使用しており、離さないのでゲームが全く出来ない状態でした。
最近発売されたキルゾーンがやりたくて買ってしまいました。
新型が発売直前ですが有機ELではなくなるため買って良かったと思います。

書込番号:16673022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/08 16:47(1年以上前)

日記w

書込番号:16680712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング