PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

Amazonにて

2011/09/14 22:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:2638件

Amazonにてお知らせメールの登録を致しました。3Gまでいらないと思いWifiモデルにしました。みんゴルを同時に買おうと思います。皆さんは3Gモデルを買われるかたが多いのでしょうか?

書込番号:13500386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/09/14 22:16(1年以上前)

3Gモデルの初回限定版に100時間付いてくるということで、それが購入できれば買ってしまおうかと思っています
(180日経過したら、WiFiで使うつもり)

遊んでみたいソフトは何本かありますが、発売日に遊んでみたいと云うほど魅力的なラインナップは存在していないんですよね
でも、GPS機能が付いていて実質WiFiモデルと同じ価格なら、という判断で買うつもりです

書込番号:13500433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/14 22:59(1年以上前)

回線契約が強制でないなら、とりあえずWi-Fiで使うつもりでも、後のことを考えて3Gモデルを買う
かもしれません。

書込番号:13500640

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度2

2011/09/14 23:20(1年以上前)

> 回線契約が強制でないなら

ここがすごく重要ですよね。(^^;

書込番号:13500741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/09/15 00:18(1年以上前)

Amazonも掲載してるし、PCはSONY直販だったし、PSはSONYのビジネスだからDoCoMoが仕切る理由はないですね。

書込番号:13501019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/15 00:21(1年以上前)

3G回線の速度の128Kって、耳を何度も疑いましたけど!

書込番号:13501036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/15 00:41(1年以上前)

それって遅いの?
愚かな質問ですみません。

書込番号:13501113

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/09/15 06:32(1年以上前)

契約を更新しないと解除になるということは、強制ではないと解釈してよいのではないのでしょうか。

書込番号:13501569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/09/15 10:25(1年以上前)

>契約を更新しないと解除になるということは、
>強制ではないと解釈してよいのではないのでしょうか。
確かに重要ですね。
強制でないのなら3G買いたいです。
初回事務手続きも無料なので、

>(180日経過したら、WiFiで使うつもり)
私もこの使い方で、
3G使いたかったら契約すると思います。

>回線契約が強制でないなら
ホント重要ですね。

書込番号:13502067

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2011/09/15 11:14(1年以上前)

>それって遅いの?

テキスト情報や位置情報あるいは小さな写真や音声通話などのレベルなら気にならないのでしょうけれど、VITAの画面を活かせるクラスの映像ストリーミングや「モンスターハンター・ポータブル」クラスのゲームなど大容量ファイルのダウンロードでは話にならないんじゃないでしょうか。
まぁPSカンファレンスで紹介されていた「Live Area」や「Near」程度の情報量なら問題ないんでしょうね。

こちら↓はVITAではないのですが、クルマで移動しながら128kbps回線を契約したiPhoneに現在地のGoogleマップを表示させている映像だそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=gCcfICrgM7o&NR=1
雰囲気は解ると思いますので、ぜひご覧ください。

書込番号:13502212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/09/15 11:40(1年以上前)

>回線契約が強制でないなら

ソニーインフォメーションに問い合わせたところ、
「強制ではない」とのことです。
猶予期間(14日)が過ぎれば、
普通に解除(自動解約)されるそうです。

私は3G買おうかな。

書込番号:13502281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/09/15 12:02(1年以上前)

<抜粋>

PS Vitaが3Gデータ通信に対応することで拡がる
新しいゲームの楽しみ方を、
多くのお客様に
実感・体感していただくためのキャンペーンとして、
PS Vita(3G/Wi-Fiモデル)には、
あらかじめ初回分のご利用料金(初回限定版の
50万台には「プリペイドデータプラン 100h」、
限定版(数量限定)には「プリペイドデータプラン 20h」)
および契約事務手数料(2,100円税込)が契約された
ドコモUIMカードがそれぞれ同梱され、
ユーザーの皆様は本体をご購入いただいた後、
特別な手続きを行っていただく必要なく、
PS Vitaの電源を入れてすぐに
3Gデータ通信を
お楽しみいただけるようになっております。



限定に限りますけど。。。

書込番号:13502353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2011/09/15 14:42(1年以上前)

メモリーカードの別売りとして、
発表されて価格は出たけれど、

問い合わせたところ、
VITAカードも別売りで、
2Gと4Gがあるとのことでした。
価格はまだ分からないとのことでした。

書込番号:13502796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2011/09/15 22:16(1年以上前)

皆さんアドバイスどうもです。わたしは3Gモデルを買うことに致しました。予約は10月15日の土曜日なんですね。どきどきです。土曜日なので競争率高そうなですね(泣)転売屋になんかに負けないよにしましょう。

書込番号:13504393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/16 00:02(1年以上前)

転売屋はクソでも喰らえ!
って感じですよね。

コイツらのせいで売り切れは勘弁してほしい。
DSLite欲しい時、しばらく買えなかった事を思い出す。

書込番号:13504943

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度2

2011/09/16 00:11(1年以上前)

DS Liteは普通に売り切れてましたよ…。(^_^;
生産が追いつく間もない売れ行きでした。

まぁそんなに心配されなくても普通に予約できるんじゃないでしょうか。

書込番号:13504978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

発売日と通信キャリア決定

2011/09/14 18:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:105件

ついに決まりました。
発売日は、12月17日
キャリアは、docomo社
通信料については、コピペ〜〜〜通信プランは「定額通信プラン」と「プリペイド式データプラン」が選べる。定額通信プランについては既存のプランが使え、またプリペイド式データプランは20時間980円、100時間4,980円の価格となる。〜〜〜

書込番号:13499515

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/09/14 22:07(1年以上前)

ちょっと、これにはがっかりです・・・

980円で20時間は許せるのですが、30日というのは短すぎ!
週5日、1時間の通信をして初めて消化できる

自宅ならば、WiFi接続できるのだから
外出先で20時間も消化しなければならない・・・

980円、20時間、90日
4,980円、100時間、360日

このぐらいの期間を設けてもらえないと、一般人は受け入れられませんね

個人的には
380円、5時間、30日
このぐらいのプランを用意してもらいたかったです

書込番号:13500390

ナイスクチコミ!6


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/09/14 23:26(1年以上前)

ん…発表したてでマイナスな考え方はしたくないんですが、
どういう市場調査の元、どの層対象に、このプランを考え上げたのか、
話を聞いてみたいですね…。
このプランもさることながら、自動解約の仕様だの、新規契約料だの。

…どうしたんだろう。(^^;

書込番号:13500773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/09/15 00:36(1年以上前)

既存のユーセージじゃないから、調査しようがないですよ。
そもそも、ユーザの気持ちで値段が決まる訳もなく。

MMORPGなんかのトラヒック見てると常に流れてるので、20時間プレイすると、かなり流れることになりそうです。どっちかというと安いほうかも。

時間切るのは基本料金の意味合いでしょうね。そんなに安い回線は今までないし。

128Kbpsで足りるのか? という気はするけど料金体系としてはいいんじゃないですかね。

書込番号:13501096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/09/15 01:39(1年以上前)

問題はなにをもって100時間なのか、通信は常にしてるようなきがするし
(ニアなどの情報送受信もある間隔でおきるはず)

対戦の速度は大丈夫なのか? PS3ですらラグが起きるときもあるのに

あと、よほどのゲーマーでない限り毎日ゲームしたりしないのでは?
私も1、2ヶ月やるゲームないこと多いです。
すぐ契約切れになってしまう
(魅力的なゲームがでつづければいいですが)

書込番号:13501280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2011/09/15 06:19(1年以上前)

通信料の事ですが僕は、 現在PSPを多く持っている層が中高生ですから、毎月のパケ代なんて払えねえだろうからプリペイド方式があってとても良かったです。スレ主は、高坊なんで毎月5kは、無理です。でも使用期間制限を設定するのは、とても気に食わないです

書込番号:13501540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/15 10:10(1年以上前)

プリペイトは20時間のを買った方が得なのだろうか?
20時間を5回買った場合
980×5=4900円
となるが、
100時間の場合4980円だし、
なんか20時間×5<100時間となってるけど・・・。
普通はまとめて買いの方が安くなるものでは?
まぁどちらにしろwifiを買うけどね。
速度も最大で128kbpsって目を疑いたくなるが、
「M」ではなく「k」だからなぁ・・・・。
ちとMMORPGを使うのしんどいような・・・。

書込番号:13502022

ナイスクチコミ!1


回転王さん
クチコミ投稿数:17件

2011/09/15 10:29(1年以上前)

プリペイド100hは128kbps100時間+14Mbps3時間ですよ
利用期間も20h×5より30日長いですね

書込番号:13502080

ナイスクチコミ!1


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/09/15 14:05(1年以上前)

爆撃の天使さん

ただこのプリペイドの支払い方法、クレジットカードかドコモポイントだけみたいなんで中高生が単独で維持するのはほぼ不可能では。(親に頼らざるを得ない)
コンビニなんかで手軽にチャージできる様な仕組みにしないとめちゃくちゃ不便では。

書込番号:13502696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2011/09/15 22:02(1年以上前)

>>参番艦さん
本当ですね。
非常に対応が悪いdocomoさんですね。

書込番号:13504304

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2011/09/15 22:06(1年以上前)

中高生って友達と持ち寄ってアドホックで遊ぶイメージしかないんですが、僕の頭が古いのかな。

書込番号:13504332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2011/09/15 22:24(1年以上前)

>>hirocubeさん
いや、中高生が外でネット使いたい時にですよ。
(たとえば、SNS使うときとかです。)
別に友達と遊ぶならどっか集まって、ゴロゴロしながらゲームすると思います。
分かりにくいコメントすみませんでした。

書込番号:13504429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

回線docomoで決定か

2011/09/10 16:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:105件

Sonyのタブレットの3G回線がdocomoなので、ヴィータの回線も多分docomoですね。
ソフバンのハゲ回線じゃなくてとても良かったです。

書込番号:13482750

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/09/12 09:59(1年以上前)

私も前からXiだと思っていましたが、
最近さらに濃厚になってきましたね。


ほんと

クソフトバンク回線じゃなくてよかったです。

書込番号:13490008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:105件

2011/09/12 11:15(1年以上前)

docomoの無料回線を使ってパケット詐欺してるハゲ回線じゃなくて本当に良かったです。

書込番号:13490204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/13 06:52(1年以上前)

個人的にxiは、ないと思いたいです。対応エリアが都会なので…いろいろなところで前から3Gと言われていたのでxiは、あり得ないと思ってました。

書込番号:13493642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/13 06:55(1年以上前)

Xiはまずあり得ませんね。
なぜならXiはLTEという3.9G世代の通信規格だからです。

そのうちにPSP3kのようなハードのマイナーアップデートでXi対応もあるかもしれませんね。

書込番号:13493649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/13 06:59(1年以上前)

すみません。訂正します

3.9G世代→3.9G

そのままだと3.9世代世代に・・・

書込番号:13493655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/09/13 14:00(1年以上前)

ソフトバンク回線だったら、サポートに「全然接続出来ないぞ」とクレームの嵐が起きるのでは。
なので、ドコモ回線でしょ。

書込番号:13494842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/13 22:42(1年以上前)

ソフトバンクはiPhoneでさえ東京などの大都市では回線が重く、これ以上通信の負担は無理だと思います。

たしかVitaはauのCDMA形式には対応してなかったはずなのでauを除くと必然的にドコモになりますね。(Willcomもemobileも全く周波数違うし、エリアの狭さサポートの悪さを考えてもありえない)

ドコモだと月5kくらい取られそうでこわいですけど(><)

書込番号:13496674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/14 15:04(1年以上前)

発売日決定のようですよ。↓

http://news.nicovideo.jp/watch/nw114261

3Gは、皆様の予想通りdocomoのようです。

書込番号:13498972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/14 18:22(1年以上前)

ソフバンのハゲ回線ではVitaをハゲ散らかす結果になるだけですからね…ホント良かった。
提供回線がドコモに決まって、ハゲまされました。

書込番号:13499494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

またすこし情報が出ましたね。

2011/08/17 14:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1041件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110817_psvita.html

けっこうガッツリいろんな事ができる仕様になるのでしょうか?
だとすれば、通信費も結構覚悟が必要な金額になる予想。

書込番号:13384858

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/08/17 16:27(1年以上前)

PSVitaのメインメモリが512MBとPS3とか箱より多いですね

書込番号:13385144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1041件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/08/18 00:08(1年以上前)

IPodやAndroid端末のレベルでネットに繋げたり、メールの送受信ができたりに加えてお出かけ転送などの機能も充実していればそちら目当てのニーズもありそうですね。
ただ、そうなると秋に発売のタブレットに競合しそう。
また、それだけ高機能になってしまうとスマホレベルの接続料金を覚悟する必要がありそうで、3Gモデルはかなり購入のハードルが高いかもしれませんね。
ほんと、どういう設定になるか興味津々です。
個人的には高機能なハードをWifiで運用するのがストライクゾーンですが。

書込番号:13387094

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/08/18 15:31(1年以上前)

常時接続の3Gにするか、Wi-Fiにするか
ほんと悩みます。

トーキョーゲームショーでは、詳細が分かる
でしょうから凄く楽しみです。

地方在住なので会場には行けませんけど・・・

書込番号:13388889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/10 21:01(1年以上前)

RAM:512 って少なくないか?
単純に比較できないが、スマホでも、
1Gの方がよいのにねぇ。
PS3の時みたく、CPUはイイがメモリ不足で…
って事にならなければ良いのだが…

書込番号:13483719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信22

お気に入りに追加

標準

3DS大幅値下げしたので・・・

2011/07/31 09:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:3件

Vita

不人気なのでPSPgoも値下げ、3DSも大幅値下げ、当然Vitaも値下げを期待して、買い控えるのは当然でしょうね。

書込番号:13317293

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2011/07/31 15:57(1年以上前)

>当然Vitaも値下げを期待して、買い控えるのは当然でしょうね。

ソフトに関係なく買うのは少数派と思うけど、いくらだったら買うの?

書込番号:13318522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2011/07/31 18:55(1年以上前)

3DSの価格が少なからず影響するのは間違いないでしょうが
それは発売前の話であって
3DSの影響で発売後に価格が下がることは無いのでは?
それではSONYは本当のおバカさん
今から戦略見直し出来るでしょ

発売後に下がるとしたら
その他の要因だがそんなに早く下がるとは思えない

書込番号:13319153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/07/31 20:05(1年以上前)

値段は下がってほしいとは思うけど、さすがに3DSと同等以下になることはないと思うな。
PS3とWiiを同じ値段で売りに出すようなものだから。
3DSとVitaじゃ、月とスッポンぐらい本体性能が違うからなぁ…。

3DSと比べると高く感じるかもしれないけど、
スマホやiPod touchと比べるとVitaは今のままでも充分安いと思う。

ソニーはどうするか?

書込番号:13319416

ナイスクチコミ!10


rucchoさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/31 23:11(1年以上前)

すべてはロンチタイトル次第だと思うけどね。
3DSは惹かれる様なソフトがなかったわけだし。

まぁVitaもカプコン次第ってところになるんじゃないかなー

書込番号:13320434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/07/31 23:55(1年以上前)

ゲーム機を買う一番の理由は「ソフト」だと思います
仮に1.5万で販売されても、ソフトがなければ「買い控える」どころか「興味も持たない」で終わります

個人的には
・本体2万以下
・欲しいソフトが2〜3本発売されている
・発売予定ラインナップに興味のあるソフトが数本ある
上記条件が揃えば、かなり買う気になりますね

書込番号:13320686

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度1

2011/08/01 10:37(1年以上前)

Vitaの場合PSP同様メディアプレーヤー機能や3G機能があるのでその点がどうなってるかでも変ってくると思います。

ソフトに関しても影響は出てくると思いますけど私の場合はPSPがこれまでのゲーム機で一番やりたいソフトのないゲーム機だったので最初からソフトはあまり期待していないユーザーも多いと思います。

メディアプレーヤーとしては画面サイズも大きくなったし、ウォークマン並みの音、ネットがスマートフォン並みに使えるなら今ならモバイルルーターが大分安くなってるので3Gじゃなくてもいいのでゲーマー以外にも売れるかもしれない。

書込番号:13321824

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/08/01 10:49(1年以上前)

6月の発表以降つい先日まで「安い」と云われていたはずなのに、不運に躓いていた余所が戦略価格で出直しを図った途端に高額に感じるのって、どぅなのでしょうか?
確かに私も安くなってくれた方が嬉しいですが、それでも発表前の予想と然ほどハズれない希望小売価格でしたので「まぁこんなものかな」受止めております。
そのうちPSP並まで値下がるかも知れませんが、それを待ってる間に注目ソフトが発売されてしまうのは嫌ですので、本体価格よりソフトのリリース情報に注目したいと思っており、
あとは決められた希望小売価格(&発売日)に対して「どこだと安く確実に入手できるか」に注目したいと思います。

書込番号:13321846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/08/01 19:47(1年以上前)

PSP(Go含む)では私は意外とお出かけ転送やリモートプレイを重宝しています。インターネットブラウザは正直使えない感じでしたが、Vitaではどうでしょうね?
 ゲーム以外の機能でも頑張って欲しいところではありますが、スマホ並に何でもできる端末にするにはコストもかかるでしょうし、通信費もスマホ並になってしまいせっかくの3G搭載も高嶺の花でしょうし。
 どういう風になるのか興味ありますね。

書込番号:13323320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/01 21:19(1年以上前)

18,000円で買います。

どうせVitaも、1年以内に値下げするんだろう的な?

3DSが値下げしたのは、
キラーソフトが年末に発売されるので、ソフトで利益を稼ぐ方法です。
3DSは、15,000円で本体が売っていることを、早めに周知させておきたかったんでしょう。

Vitaもキラーソフトが出ない限り、ユーザーは買い控えが続くでしょうね。

書込番号:13323767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/02 01:50(1年以上前)

さすらいのドットコムさん 

> どうせVitaも、1年以内に値下げするんだろう的な?

発売後、1年もすれば大抵のゲーム機は安くなりますね。
「いつ安くなるか」、「期待したほど安くなるか」は予測不可能ですが。

有機ELなどは世に出てから数年ですので、海外メーカが大幅に安いものを出せばPSVの値段も下がるでしょうね。

後は戦略次第ですね。
映像、音声、コミック、雑誌、その他さまざまなコンテンツをどのように売り込むか。PSP RemasterやHD remasterはどのように絡んで来るか。PS2 remaster やminisは入って来るかなど、様々な要素が絡んで来ます。
あと、googleなどポータルから何らかの形で利益を得るかなど、他企業のサービスとの連携も絡んで来ますね。
収入源となりうる所がPSPに比べて段違いに多いですから、発売直前に値下げと言う可能性も、高いとは言えませんがゼロではありません。


まあ、待ちたいと思った人は、それほどプレイしたいゲームが無いと言う事になりますので、待つのが良いかと思います。
プレイしたいゲームがある人、PSVに惹かれるものを感じた人、そして新しいもの好きが発売日に買えば良いのです。

書込番号:13324992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/03 12:36(1年以上前)

3DSの値下げでやっと子供に買ってあげられるという意見があるくらいだし性能とか度外視して2万5千円もしくは3万の玩具って子供を持つ親には高いと感じるのが普通のようだ。ほんとに3DSより売れるのか楽しみすぎる
もし違ってたらあれだけ3DS末期とか騒いでた連中はどんな反応するのかねぇw

書込番号:13330238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2011/08/04 21:25(1年以上前)

まぁアレだ。3DSもわずか半年で『オワコン』ってこと。

書込番号:13335794

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/05 08:03(1年以上前)

3DSはこのままだとWiiのようになりそうだな。Vitaも買えない奴は買わなくていいだろう。所詮ゲームなんて余興だろう。

書込番号:13337255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 10:46(1年以上前)

3DSとVITAじゃ狙ってる層が違うでしょ。
VITAは全ての年齢の方ですが、3DSは6歳未満は非推奨ですからね。


そう言えば任天堂自身で3D無しのソフトを出すかもと言ってたねぇ。
なんだかなぁ。

世間じゃ3DSはDSに3D機能付けただけって思ってる人も多いんじゃないかなぁ?
しょうがないよね旧世代機のPSPと代わり映えしないどころかマルチでソフトだしてるしね。
それどころかPSPとのマルチでPSPより性能が劣ってる事がばれちゃったし。

PSPのライバルにもなれなかった3DSなんだから
VITAは3DSなんてアウトオブ眼中(古っ!)でしょ。

書込番号:13337647

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/05 11:52(1年以上前)

そうなの?どのタイトルでわかったの?かくついたとか?後学のために教えて下さい。
個人的には3D写真で××いのとって遊んで楽しかった(笑)×は察して下さい…

書込番号:13337850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/05 12:21(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=9JnLwgbLWhY
http://www.youtube.com/watch?v=MNcqzmZkjQE

http://www.youtube.com/watch?v=E5PWN4zBBt4
http://www.youtube.com/watch?v=UY7_dWpMVa4

PSP版とのマルチの3DS版劣化まとめ

リッジレーサー
・シリーズ伝統のミニゲーム削除
・フレームレート半減(60fps→30fps)
・敵の数12台から8台に減少
・ローディング長く

プロ野球スピリッツ2011
・グランプリモード無し
・フレーム半減どころかカクカク
・影も無し

ブレイブルーCS2
・グラフィックが粗い
・処理落ちが凄い

あとはめんどくさいから自分で調べてくれ
情報を提供されるより自分で調べたほうが信じれるだろ。
リッジレーサー3Dは万台行けばやらしてくれた。
試してみたいゲームが万台にあれば試さしてくれる。他の店はしらんけど。
自分で実際にやってみるのが早い。本体は持参しろよ。

書込番号:13337936

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/05 12:41(1年以上前)

ありがとう。フレームとか台数は露骨だね。というかロードって…
あとは調べてみます。
個人的には面白いソフト一本でもあれば買います。

書込番号:13338004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/05 12:52(1年以上前)

ソニーが「PS Vita」を値下げしない意向を表明、任天堂に追随せず

http://gigazine.net/news/20110805_sony_ps_vita_not_price_down/

だそうですよ。ソフトしだいですかね〜

書込番号:13338039

ナイスクチコミ!4


shou+さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/06 23:47(1年以上前)

初めからVitaは想像してたよりも安かったですからね

この価格のままでも問題ないかと

あと任天堂みたいにわかりやすいCMがあればいいと思う

書込番号:13344207

ナイスクチコミ!3


midnghtさん
クチコミ投稿数:18件

2011/08/13 14:49(1年以上前)

まぁどういう経路か知らんが5万とかの噂もされてた時期があったせいか、発表の2.5kで結構安いじゃんって思ったんだよねw 他の方も言ってるが3G料金、ブラウザ、skypeとかゲーム以外の面で面白くなりそうかなw もうPDAの域に入ってる気がするんだがね・・・

書込番号:13369092

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ73

返信39

お気に入りに追加

標準

価格は戦略的に適切な範囲

2011/06/07 23:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 身子さん
クチコミ投稿数:82件

価格に関してですが、まぁ妥当なところなのではないかと思います。
(安い、と喜んでいる方に水を指すようですが…^^;)

なぜかというと、もしこれが普通の携帯だったら、
(スペック的に)私も高く予想していた他の方と同様の意見なのですが、
PS Vitaのようなゲーム専用機だと絶対的に違う点が1点あるからです。

それは販売台数。
携帯用の端末だと、売れ筋の変化で売れ残ってしまうため、
結果的に10万〜100万台くらいしか作りません(しかも色違いがあったり…)
しかしこういう製造品というのはたくさん作れば造るほど安くなります。
全世界でローンチするだけで、いきなり数百万台という規模で売れて、
しかも最終的には数千万台という数が出荷されます(現在のPSPが約7000万台)

多分、携帯として同じ物を作ろうとしたら、5万〜8万はしたと思いますが、
これだけの量が出るという、たったその一点で2万4800円にできたのだと思います。
ちなみに、製造原価は赤字ではないでしょうが、
「ほぼ原価ギリギリ、ハードだけでは利益無し」の価格でしょう。
ハードで利益を得ようとすれば、きっと3万5千くらいになったはず。

原価的に一番ネックなのは有機ELディスプレイなのですが、
ソニー自身が内製できる部品(しかも技術的に優位な分野)ですので、
それもコスト引き下げに役立っているでしょう。

とはいってもすごいスペックの携帯ゲーム機がこの値段で買えるのですから、
お得感は変わらないですねぇ。
魅力的なソフトもたくさん出てきそうなので、今から冬が楽しみです。

書込番号:13104244

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/08 03:45(1年以上前)

確かに、予想の範囲内ではありましたが、予想していた中で一番安い値段でした!
3DSが、携帯ゲーム機の価格帯を上げてくれたおかげで、少なくとも「高い」と思う人は、ごく少数でしょう。

この価格は、今後もこれまでのゲームビジネスモデルを続けるという表明でしょうね。
販売台数ももちろんそうですが、5年以上という製品寿命も計算してのものですね。

今現在、PSPやPS3はハードでも利益が出ているように、
何度か値下げしたとしても、その間に、それ以上にコストが下がり利益率が上がります。
販売数が比較的少ない初期のコストは、中期、後期を合わせると十分採算が取れます。

携帯やスマートフォンは、半年から一年の販売寿命で、その恩恵を受けることができません。

有機ELに関しては、ゆくゆくは東芝・ソニー連合製になるかもしれませんが、
現時点では大部分がサムスン(LGも?)製になるのではないでしょうか。
http://www.shopbiz.jp/ld/news/84487.html
数百万台規模の生産では、ソニーもそれほど実績がないと思いますし。

以前、有機ELなどの調達に関しては、以下のように語っていました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110201/189261/

SCE平井社長「何が何でもソニー・グループ内で調達する,というわけではない。
コストや性能,供給能力を考慮して,ソニー・グループや外部を含めて,調達先を検討して決めていく。
何より,よい商品をユーザーに届けることを念頭に置いている。」

PS3の時と比べると、非常にバランスの取れた選択でいいなと思います。
今回のCPUやGPUは、他のメーカーのスマートフォン等でも採用が予想されるものですし、
有機ELも5年の間には高価なものではなくなるでしょう。

あえてPSP2にしなかったわけで、初代PSの時のようなワクワク感と盛り上がりを期待します。

書込番号:13105062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/08 11:40(1年以上前)

単にアップル社のiPhone、i Padみたいにアプリケーションやダウンロードコンテンツで儲けを出す為に、普及価格帯で安く提供してユーザーを確保する戦略のつもりじゃないでしょうか?

ここで初めてPSPgoの教訓が生きてくるのですよ
( ̄∀ ̄)b
PSPgo、無駄じゃなかった…そう無駄じゃ無かった…無駄じゃ、無かった…w


書込番号:13105824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/09 02:34(1年以上前)

SALARYーMAN3さん 

> PSPgo、無駄じゃなかった…そう無駄じゃ無かった…無駄じゃ、無かった…w

PSPgoの目的の一つはVitaを販売にこぎつける事ですから、成功してますね。
go出してから、色々な方面とのネゴがかなり大変だったようですけど、goのおかげでどうにかVitaの販売に間に合いましたね。

書込番号:13109196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/09 02:38(1年以上前)

身子さん 

> ちなみに、製造原価は赤字ではないでしょうが、
>「ほぼ原価ギリギリ、ハードだけでは利益無し」の価格でしょう。

まあ、逆ザヤでも全然大丈夫ですけどね。PSPやPS3の利益をまわせば良いだけです。
シェアを拡大しておけば、各社積極的にゲームを作ってくれますからね。

書込番号:13109202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/09 07:50(1年以上前)

>まあ、逆ザヤでも全然大丈夫ですけどね。PSPやPS3の利益をまわせば良いだけです。

PS3の時もそんなこと言ってましたよね。全然大丈夫じゃなかったし。
黒字になったのは結局PS3の逆ザヤが解消された後でしたよね・・・。
せっかくゲーム部門が好調で利益を生み出すようになったのに水を差さなければ良いですけどね。

書込番号:13109492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2011/06/12 17:15(1年以上前)

PS3で長期に渡り多額の赤字を背負う苦しい経営を迫られながらも、
幾度かに渡る積極的な値下げ&小型軽量化(PSPも含む)など、
批判されながらもゲームユーザーの皆様方のためにソニーは必死で頑張ってきた。

それに引き替え、任天堂はどうだ?
自分たちで出したソフトの値下げを一切せず、Wiiに至っては周辺機器商法。
PS3の度重なる値下げを見て、渋々、大人気機種Wiiの『ようやく』の値下げ。
消費者から得た莫大な利益を、ゲームユーザーに進んで還元しようとする姿勢が
全く見えない。

そして今回のVita対3DSも、見ての通り。

俺は任天堂が嫌いなワケじゃないが、
世の中、より頑張った会社が報われないなんて悲しすぎる。
ソニー、頑張れ!!俺は応援してる。

書込番号:13123327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/12 17:34(1年以上前)

>ゲームユーザーの皆様方のためにソニーは必死で頑張ってきた。

本気でそう思っているのなら何も何も言うまい・・・


書込番号:13123398

ナイスクチコミ!0


スレ主 身子さん
クチコミ投稿数:82件

2011/06/12 18:26(1年以上前)

>じよーんさん

近年の製造業では、リスク分散のために、
部材の調達は複数の企業に分けることが常識です。
(その部品が欠陥を持っていたら全て回収・交換しないといけませんが、
複数から調達すれば分散した分だけその数を減らすことができるので)
じよーんさんが引用した記事で、平井さんが言っているのはそういうことです。

とはいえ、当然のことながら、
グループ会社からの調達量の比率を高くしてあるのは当たり前でしょう。
搭載する画面を、液晶ではなくわざわざ有機ELにした理由は、
これから幅広い分野で伸びる可能性を持った技術だからです。
液晶と比べた場合、
@視野角が広い
A消費電力が小さい(※使用状況にもよりますが)
B応答速度が速い
Cコントラストが高い(高画質)
といったような数々の利点があるので、
せっかくゲーム機のような数が出る息の長い製品を作るのに、
自社調達でその分野の技術力と製造能力を高めるチャンスを捨てるなんてことは、
まるっきり機会損失です。(唯一のデメリットである価格を下げるチャンス)

実際、PS3の時も、Blu-rayをPS3に搭載したときは
青色レーザの製造の遅れもあって散々な非難を浴びましたが、
結果としては、ディスク容量の多さによって現在のXbox360に対して優位となりましたし、
PS3という再生機の大幅な普及によってHD-DVDを駆逐することに成功しました。

サムスンとソニー(とLG電子)はテレビの世界シェアを争っているので、
来たる有機ELのTV時代に覇権を握るためにも、頑張ってほしいところですね。

書込番号:13123589

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/12 21:16(1年以上前)

>まあ、逆ザヤでも全然大丈夫ですけどね。PSPやPS3の利益をまわせば良いだけです。

利益なんて出てませんよ?
PSNを別会計にしたので黒字になっているように見えてるだけで、相変わらずトータルでは赤


>批判されながらもゲームユーザーの皆様方のためにソニーは必死で頑張ってきた。

これはどうかなぁ
価格のことを言うのであれば、Cellを家電等の汎用CPUとして使うためにゲーム向きでないのに強引に搭載して高価格もまねき、ユーザーに負担を強いたわけだし
周辺機器商法と揶揄するのであれば、PS3もPSMOVEで丸パクリ&後追いしてるわけですしね
思考の最初にSONYありきで考えているから色々矛盾がありますよ

書込番号:13124366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/12 22:07(1年以上前)

>身子さん

私が言いたかったのは、あくまで発売からしばらくの間の話で、
将来的にはもちろん内製の比率は高まると思いますし、そうあって欲しいです。

ソニーが販売している家庭用製品で、フルカラーの有機ELを搭載しているのは、
現時点では、Cyber-shotとWalkmanの上位機種くらいだったと思います。
生産数が少ないと思いますし、性能はともかく、コストや供給能力は疑問です。

書込番号:13124629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2011/06/12 22:14(1年以上前)

>PS3もPSMOVEで丸パクリ&後追いしてるわけですしね

この辺の事情をご存知の方なら、まず「丸パクリ」という言葉は
出てこないかと思いますが?
惜しかったですね、それ以外の反論は割と良かったのにw
揚げ足を取りたいなら、ちゃんと調べられることをお勧めします。

書込番号:13124670

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/12 23:26(1年以上前)

>この辺の事情をご存知の方なら、まず「丸パクリ」という言葉は
>出てこないかと思いますが?

PS2の時のアイトーイのデモの事ですか?当然知っていますよ
でも結局SCEは商品として形に出来なかったじゃないですか、それで任天堂の成功を目の当たりにして慌ててコンセプト後追いの丸パクリですよ

ちなみにリモコン型コントローラーやモーションセンサーに関してはセガの方が早いですよ

書込番号:13125088

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/12 23:32(1年以上前)

>PS3もPSMOVEで丸パクリ&後追いしてるわけですしね
それを言うなら、3DSのスライドパッドはPSPのパクリだし、wiiのクラコンのアナログスティックの配置なんかは
PSコントローラーのパクリともいえるよね。
さらに言えば、WiiUのコントローラーはPSVの真似ともとれるでしょ。
お互いのハードの良いとこを真似て、より良くしようとするのはパクリとは思わないけどね。

書込番号:13125133

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/12 23:39(1年以上前)

なんか論点ずれてますね
任天堂の周辺機器商法許せん!→PS3もMOVEでやっていますがどう思いますか?
ってだけですよ

書込番号:13125162

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/12 23:54(1年以上前)

>任天堂の周辺機器商法許せん!→PS3もMOVEでやっていますがどう思いますか?
上記の事は同様に感じるけど、はなっから上記の事を言いたかったのなら「丸パクリ」なんって文言は不要ですよね、
だから突っ込んだまでです。

書込番号:13125245

ナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/06/13 00:04(1年以上前)

多分勘違いしてると思うけど、丸パクリは商法の事ですよ?

書込番号:13125290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/13 00:21(1年以上前)

kakukakushikashikaさん 

>PS3の時もそんなこと言ってましたよね。全然大丈夫じゃなかったし。
>黒字になったのは結局PS3の逆ザヤが解消された後でしたよね・・・。

SCEは、どのようなスケジュールで開発を進め、どのタイミングで逆ザヤ解消にするかを最初から決めて動いているんですよ。知りませんでしたか?
つまり、いつから利益を生み出すか、どの位の利益になるかを決めてから、発売時の値段を決定しています。

書込番号:13125359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/13 00:24(1年以上前)

AVALさん 

> PS2の時のアイトーイのデモの事ですか?当然知っていますよ
> でも結局SCEは商品として形に出来なかったじゃないですか、それで任天堂の成功を目の当たりにして慌ててコンセプト後追いの丸パクリですよ

相変わらず全然駄目ですね。

単に、SCEが求めていたクォリティーと価格で出せなかっただけです。
HD画質で、ポインターがプルプル震えていたらゲームになりません。特にガンシューティングなどは。
PS Eyeがある程度普及したから、やっと発売できたのです。

書込番号:13125380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/13 00:33(1年以上前)

AVALさん 

各会社が求めている方向性が違うのです。
ソフト会社の人たちも、たまにTVそのように言っていますし、ゲーム機のスペックやサービスを見れば方向性が違うのは一目両全です。

あと、激しく勘違いしていますが、Moveとwiiリモコンは全然違うコンセプトですよ。
MoveはPS Eyeのオプション機器ですので、wiiリモコンのような使い方もできるだけで、Wiiリモコンのようなものを開発した訳ではありません。

何度も言いますが、あくまでもPS Eyeのオプション機器ですので、Moveだけではなく、体全体も使えます。
あと、何度も何度も言いますが、PS Eyeのオプション機器なので、PS Eye普及が前提条件でしたので、あのタイミングでの発売となったのです。

書込番号:13125406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/13 00:43(1年以上前)

AVALさん 

>>まあ、逆ザヤでも全然大丈夫ですけどね。PSPやPS3の利益をまわせば良いだけです。
>利益なんて出てませんよ?
>PSNを別会計にしたので黒字になっているように見えてるだけで、相変わらずトータルでは赤

PSNは、既に独立した会社になっていますよ。知りませんでしたか?
PSNはPSNで黒字を出す経営をするだけです。
(ちなみに、PSNは大きな経営戦略の為、SCEから切り離す必要があったのはご存知ですよね。PSNを切り離すとソニーグループ全体が儲かりますからね)

PSPやPS3は逆ザヤでないので、売っただけ利益がでます。それがシェアを広げる事の利点です。
その辺のところは、私に反論を試みる前に、お勉強して下さい。シェアと販売戦略に関する情報は沢山ありますから。マイクロソフトのwindows戦略なんか分りやすくて良いと思いますよ。
あと、googleが無料で検索サイトなど、各サービスを提供するのは何故か。どうやってお金を生み出すか。とても面白いですよ。

書込番号:13125449

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング