PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(3471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
367

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

透明のプラスチックカバーは、ハードコートなどの傷防止処理をしていますか?

前のPSPは、軽く拭いただけででも傷が付いたので(T_T)
タッチパネルなので、そいう処理をしていてもおかしくないですよね?

書込番号:14189641

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/22 20:42(1年以上前)

私はサイバーガジェット製のフロントカバーを使用しておりますが、まだ特に疵付いてはいないもののハードコートされている印象はありません。
なお、
PSP用のカバーは画面ごと覆っていましたが、VITAの画面はタッチパネルを兼ねているため画面部を覆っていません。
http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859012587.html
従いましてカバーが疵付いたところで視認性に悪影響を及ぼすことはありませんが、裸よりはマシとは云え保護フィルムを併用しておいた方がよろしいと思います。

書込番号:14190175

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/22 21:33(1年以上前)

質問の意味がイマイチわかりませんが・・・

>透明のプラスチックカバーは、ハードコートなどの傷防止処理をしていますか?

>前のPSPは、軽く拭いただけででも傷が付いたので(T_T)

Vitaにではありませんが、3DSに半透明のプラスチックカバーを着けていますが
結構傷だらけになっています。ただ、本体を守る物なのでカバーが傷つくのは仕方が無いかと。
もし、Vita本体の事を仰っておられるのでしたら、自分の印象としてはPSPよりも
傷は付きにくいように見えます。ですが、色のせいもあり指紋は目立つのでシリコンの
カバーを装着しています。


>タッチパネルなので、そいう処理をしていてもおかしくないですよね?

購入後直ぐに前面、背面共にフィルムを貼ったのでハードコートの処理がされているかは
分かりませんが、心配でしたらやはりフィルムを貼った方が無難かと思います。


書込番号:14190447

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/22 21:49(1年以上前)

多分、本体の前面パネルの事を言っておられるのでは?

前面全体を1枚のパネルで被せてあって、ガラスなのかアクリルなのか分りませんが、非常にかたい素材みたいです。

セレクトボタン、スタートボタンが小さくツライチで押しにくいので爪で押したりとそれなりに荒い使い方をしていますが、目立った傷は見当たりません。

クレードルが使えなくなるということもあり、初めは使っていた社外カバーも今では裸のままです。念のために画面の保護シートは貼っています。

書込番号:14190549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/22 21:50(1年以上前)

透明のプラスチックカバーの意味が分かりませんね。
画面の事を言ってるのか後付けのケースの事を言ってるのか。

書込番号:14190553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/22 22:29(1年以上前)

透明のプラスチックカバーとはなんでしょうかね。
本体の画面以外のコーティングはそれ程丈夫ではないです。
初日数時間で裏面のタッチ部分に薄い傷がついたので、
裏用の保護フィルムとフルぴた買いにいきました。

書込番号:14190806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/23 02:12(1年以上前)

タッチパネルを採用している商品は、その部分に必ず強度はもたせてあります。それでも絶対に傷が付かないとは言えませんが。
VITAも頑丈そうではありますが「もしも」のときVITAはちょっと困る可能性もあるんですよね。修理は行わず本体交換のみでの対応ですので。
倉木大好きさんのは「PCH-1000」なのでしょうか?こちらに書いてありますが交換料金は12600円となります(高いですが、故障個所、状況によっては得に感じるケースもあるかもしれません)。
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
もし限定版等の専用デザインの本体発売され、それが故障したらどうなっちゃうんでしょうね(普通の本体に交換だと悲しいですね)。

VITAの分解記事を見ますと、確かに修理は大変なのかなって感じはします。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111217_499750.html
この記事の下の方に書いてありましたが、表面パネルには有機ELディスプレイが強力な粘着テープで貼り付けられているようです。

やはりVITAの表面には保護フィルムを張っておいた方が良いと思いますよ。SONYが純正のアクセサリーとして販売しているぐらいですので。
あと背面タッチパネルが意外と危険ですので、こちらも保護した方がより安心かもです。

書込番号:14191742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/23 06:23(1年以上前)

みなさん、すみません(m_m)

>透明のプラスチックカバー
カバーではなく、パネルの方が分かりやすかったと思います。

本体フロントの透明パネルの傷の付き具合です。
PSPは、液晶の透明パネルがもの凄く傷が付きやすかったので、質問しました。

が、欲しいソフトをよく調べたら、1章500円で15章分を買わないと完結しないソフトでしたので、買うのをやめました(T_T)

今後の為に参考にします(m_m)

書込番号:14191915

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/02/23 07:41(1年以上前)

> が、欲しいソフトをよく調べたら、1章500円で15章分を買わないと
> 完結しないソフトでしたので、買うのをやめました(T_T)

あぁ、アレですか。(^^;
いわゆるスマホ・ネトゲの「無料ゲー」のような方式を取りながら最初にしっかり \5,040 取るという…。(笑)

書込番号:14192017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/25 07:24(1年以上前)

Tadachanさん、最初も無料ではありません。
パッケージソフトで、6,000円くらい取りますね(T_T)

書込番号:14200196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi 再接続

2012/02/20 23:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:6件

はじめまして!
質問が有ります。皆様の力かして下さい。

先日vita初回限定を購入しました。
即自宅に戻りwifi(AOSS)でネットに繋げて、PSNのログインやvitaのVupなどを済ませました。
ゲーム中や待機中などでwifi接続が一度切れるとwifiに、なかなか再接続出来ません。
しばらく時間をおいたり、vitaの再起動したりすれば繋がる時も有ります。

ルーターの再起動やファームウェアーのVupやvitaの初期化、手動でアクセスポイント接続も試しました。

PS3・PSP・iPhone・ノートPCは問題無く接続出来ます。

何か良い方法は有りますか?
よろしくお願いします。

回線 フレッツ光ネクストハイスピード
ルーター バッファローWHR-G300Nアクセスポイントモード ファームウェア最新

よろしくお願いします。

書込番号:14182525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/02/20 23:54(1年以上前)

無線のチャンネルを変えてみてはどうでしょう?
(アクセスポイントの基本設定(相当)画面にあると思います)
うちでも昔、「Wiiだけ上手くいかない」なんてことがあり、チャンネル変えたら解決しました。

書込番号:14182558

Goodアンサーナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/21 00:13(1年以上前)

無線チャンネルを変更しても無理ならAPをリセットしてみてください。

書込番号:14182647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/21 00:39(1年以上前)

TabachanさんD2XXXさん
ありがとうございます。
早々チャレンジしてみます。
今日はもう遅いので結果は起きたら返事します。
ありがとうございました。

書込番号:14182764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/21 10:33(1年以上前)

おはようございます。
とりあえずチャンネル変更とAPリセットやりました。
現在はvitaで接続出来ています。
今vitaで書き込みしてます。
しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:14183669

ナイスクチコミ!0


我死さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/21 22:46(1年以上前)

私もルーターのG300Nを使っているとWi-Fiの接続が微妙に
なる現象が起こり困っていました。
設定など色々と見直してみても改善されなかったので
Vita自体の問題かと思っていたのですが、バッファローの公式に
G300Nは動作確認外になっていましたのでWZR-HP-G450Hに買い換えたところ
現在は全く問題なく接続出来るようになりました。

http://buffalo.jp/product/news/2011/12/20_01

Wi-Fiが繋がりにくい現象はおそらくVitaとルーターの相性問題かと思います。
参考までに(^^

書込番号:14186415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/02/21 23:08(1年以上前)

後試すとしたら、無線ルータのファームウェアアップデートかな?
(※最新版があれば)
結構効果的です。

書込番号:14186565

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/22 00:14(1年以上前)

>Wi-Fiが繋がりにくい現象はおそらくVitaとルーターの相性問題かと思います。

相性ではありません。

無線は環境によって上手く接続できない事はよくある事です。

その場合はクライアントの設定の見直し、APの無線チャンネルの変更、アンテナの角度やAPの場所の変更、APのリセットやファームアップ等色々試して原因の切り分けをして改善するかどうかを試す必要があります。

相性なら何やっても接続不可です。今はスレ主さんは接続できてるようなので論理的な問題です。

書込番号:14186935

ナイスクチコミ!0


我死さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/22 01:30(1年以上前)

> D2XXXさん
相性という表現が良くなかったかも知れませんが、スレ主さん同様に
「いずれ繋がるけど何故か繋がりにくい」
と言う状況だったのは確かです。

ルーターも同じ型(ファームウェア最新は当然)の様でしたので
公式に対応していると書かれているモデルに代えたら大丈夫でしたよ、
と言う例を挙げさせて頂きました。

ちなみに、専門的な事は詳しくありませんがAOSSから手動設定にしてみたり
各種設定を色々試してみても接続は改善されませんでした。
新たなルーターでは特に設定を触ることも無くAOSSで問題なく使えています。

書込番号:14187175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 01:34(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

本日の結果です。
朝一に皆様に教えて頂いた方法で色々と作業して接続出来ましたが、
現在は接続出来ずAPの初期化、vitaの初期化、AOSSでは無く手動でアクセスキーを入れたら接続出来ました。

症状が起きやすのは、vitaのスタンバイ復帰後すぐにブラウザやネットに繋げると接続出来ない症状が起きやすです。この症状が出たら一度APの再起動とvitaの再起動&wifi設定をやり直さないと接続出来ない様です。
vitaのwifi設定だけだと接続出来ない様です。

vitaの接続状態を見ると
IPアドレスは成功
NTAタイプが失敗
しています。
連続で強制接続させるとIPアドレスも失敗してしまいます。

接続出来ないのにwifiのアンテナ表示が立ってます。

過去スレでG300Nのルーターは何か問題有りみたいな事書かれいたので、やはり相性問題があるのでしょうか?
これだけやってダメだとキツイです。

明日はソニーとバッファローのサポートに電話してみます。

あと公衆無線LANにも接続してみます。

書込番号:14187180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/22 02:40(1年以上前)

相性という表現が良くなかったかも知れませんが、スレ主さん同様に
「いずれ繋がるけど何故か繋がりにくい」
と言う状況だったのは確かです。

そうでしたか。


vitaの接続状態を見ると
IPアドレスは成功
NTAタイプが失敗
しています。
連続で強制接続させるとIPアドレスも失敗してしまいます。

一度VitaのIPを固定で設定してみては?



書込番号:14187297

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/22 11:12(1年以上前)

WHR-G300Nの上流にはルータが入っていますか?
もしそうなら、そこからのIPアドレス供給が上手く行っていない疑いがあります。
もし入っていないなら…別の理由でちょっとマズいです。

>ルーター バッファローWHR-G300Nアクセスポイントモード

アクセスポイントモード(ブリッジモード)で運用する理由はおありですか?
もし無ければ、これをルータモードに変えてみてはいかがでしょう?

上手く行けばそれで一発解決すると思います。

#IPアドレス固定化も良案だと思いますが、まずは上を試してみてからでも遅くないかと。
#固定化するなら原則家中の機器全てを固定化する必要があるので、割と面倒ですよ。

書込番号:14188172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/22 15:33(1年以上前)

アクセスポイントモードてブリッジのことですか。

上ネットにもルーター機能があるならダブルルーターになるのでどちらか止めないとネット接続できなくなったりしますが、そうでなければ同時接続出来なくなるのでルーター機能を動かさないとうまくいかないです。

書込番号:14189021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/22 16:26(1年以上前)

WHR-G300Nの「LAN側のネットワークアドレス」と「WAN側のネットワークアドレス」が別になっていれば
二重ルータにしても大丈夫ですよ。

WAN側のアドレスは上流のルータに決められてしまうので(設置されているとしたら多分プロバイダが置いて行った物ですよね)、
運良く競合していなければスイッチを切り替えるだけでOK、駄目なら設定でLAN側に別のアドレスを割り当てる必要があります。
(経験的に192.168.123.0辺りを割り当てればだいたい競合しません。123はかなり適当(^^;)

もし、この時点で「敷居高いな」と感じたらごめんなさい。
ルータ(というかブリッジ)の買い替えを含めて別の手を考えた方が早いかもしれません。

またもし、PSPでインターネット経由のリモートプレイを行っている(そしてVITAでもその予定がある)のであれば、
二重ルータはお勧めしません。

いずれにしても、スッキリと解決するといいですね。

書込番号:14189202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/22 16:49(1年以上前)

たぶんフレッツ光ネクスト+光電話ではないかと思います。

それだと

光回線 - VDSLモデム - 光電話ルーター - 無線LAN

だと思います。
この構成なら無線LANはアクセスポイントモードでいいと思いますよ。
実際私の妹、兄の家ではそのように設定しましたから。
無線LAN機器はそれぞれですがどちらもVITAでの接続〜再接続は問題ありませんでしたよ。

IPアドレス取得はOKということは光電話ルーターからのDHCP配信受けていますので無線LAN接続そのものは問題ないと思います。
が、無線LAN機器の評判は良くないですね・・・。機器固有の理由が濃厚です。

書込番号:14189262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/02/22 19:17(1年以上前)

みなさんこんばんわ!
今日バッファローに電話しました。

詳細は

・ルーターのモード切り替えスイッチをオートにする。
(アクセスPモードかルーターモードか自動検出モード)
・無線チャンネルを固定して繋げる。

これでダメならvitaの故障かルーター固有の相性みたいです。
新しい接続確認済みの製品の購入しか方法は無いみたいです。

サポートさんの話だとvitaの接続不安定な症状(G300N)の問い合わせもあるみたいです。

新しいルーターを購入して改善出来ない場合、初めてvitaの故障と判るので、厳しい状態です。
おそらくそれまでSONYさんも初期化しての一点ばりだと思います。

現在もやはりスタンバイ明けの接続が微妙です。
明日はSONYのサポセンに電話してみます。

書込番号:14189806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/02/25 13:45(1年以上前)

皆様最終報告です。

結局バッファロールーターでは改善しなく
NEC製のWR9500N HPを購入しました。
こちらの製品に代えてから、接続・再接続
も安定していて調子が良いです。

これからVitaで遊びまくります

本当にありがとうございました。

書込番号:14201550

ナイスクチコミ!2


我死さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/25 18:26(1年以上前)

各所への問い合わせ等、お疲れ様でした。
なまじ繋がるだけに、故障かどうか判断が難しい例だと思いますが
問題ないルーターに代えられたようで良かったです(^^
良いWi-Fi&Vitaライフを!

あとGOODアンサー有り難う御座いました。

書込番号:14202677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームカードのはずしかた

2012/02/20 19:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

私は気に行ったソフトはパッケージで買うことにしてるのですが
2本目のソフトを買い、いざVita本体のソフトを交換しようと
したとき、愕然としました。
ゲームカードが指で外せないのです。差し込み口が狭くて爪先が
届きません。伸ばした爪でひっかくようにしてもだめ。
あせった私はカッターを持ち出して、ようやく引きずり出したの
ですが、ソフトを替えるたびにこれではたまりません。
皆様はどうやってゲームカードを外してますか?

書込番号:14181110

ナイスクチコミ!3


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/20 19:50(1年以上前)

押すとにゅっと出ますよ。

出ないと言うのであれば壊れているかも。

書込番号:14181126

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/20 19:51(1年以上前)

奥に一回押し込めば少し浮き上がるのでそれをつまんで引き出してますよ
私の指はかなり太めですが楽にとれますよ〜

書込番号:14181132

Goodアンサーナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/20 19:55(1年以上前)

私はまだVITAカードを挿したことがないので違っているかも知れませんが、メモリーカートは一旦押込むことで取出し易い位置まで出て来ます。
VITAカードも同様じゃないのでしょうか?

書込番号:14181148

Goodアンサーナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/20 19:57(1年以上前)

無茶なはずし方してると壊れますよww

書込番号:14181157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/20 20:08(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
押すと出るのかw
どこにも説明書いてないからまじで困ってました。

書込番号:14181221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/20 22:46(1年以上前)

クイックスタートガイドに書いてありますけど。

PSVITAカードを取り出す。
PSVITAカードを押して取り出します。
アクセスランプ点滅中は取り出さないでください。

とハッキリ図付きで書いてありますよ。

書込番号:14182160

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/21 06:20(1年以上前)

引いてダメなら押してみる・・・^^;

書込番号:14183163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/21 07:13(1年以上前)

あああガイドの裏側に書いてあったのか!
見落としてましたorz

書込番号:14183229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/21 11:13(1年以上前)

>カッターを持ち出して、ようやく引きずり出した

よく調べもせずに、こんな方法で取り出された事実に愕然としました。



書込番号:14183777

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/22 06:25(1年以上前)

すごいです!!!
その出し方でも出るんですねwww

書込番号:14187472

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/22 21:54(1年以上前)

>あせった私はカッターを持ち出して

Vitaカードが傷だらけになったんじゃないですか?

書込番号:14190575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/23 09:23(1年以上前)

12月末にVitaを買い、同時にソフトを一本購入。そして2本目を買ったのはつい先日で、
それまでずっと一本目のソフトを挿したままでした。つまりそれまでソフトカードを
取り出すことがなかったんですね。自分はゲームボーイやDSを持っててその感覚で
抜き取ろうとしてました。
取り方がわからないとき、指の爪がぼろぼろになりました。カッターでぐりっと引き出した
のは1回だけです。毎回これじゃたまらないからと今回の質問をしたわけです。
回答をいただいた皆様には本当に感謝しています。説明書は注意をして見ないと、ですね。

書込番号:14192264

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/23 10:40(1年以上前)

ちなみにDSのソフトもvita同様、プッシュイン/プッシュアウト方式ですのでお気をつけて。

書込番号:14192490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/23 17:40(1年以上前)

>DSのソフトもvita同様、プッシュイン/プッシュアウト方式です

・・・え? ・・・・・えええええええええええ!?
あ、ほんとだ。今まで数年ずっと、指で引き出してた。
あうう・・・ごめんよDS。

書込番号:14193717

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不具合??

2012/02/18 16:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 bump.remioさん
クチコミ投稿数:10件

初回販売のVita 3G/WIFI バージョン1.60を使っています!

今GRAVITY DAZEをやっているのですが、頻繁にフリーズします(;o;)

普通にゲームをやっていて突然フリーズ。

あと、スリープになるときPSボタンが点滅したあと消えると思うのですが、なぜか点滅したあとランプがついたまま。。復帰しようとボタン押すも応答なし。。。強制終了したあと5秒押しで復帰。。。

一時間に二回なるときもあります(;o;)

しかも、テザリングしてるのですが、先ほどいきなりつながらなくなりました、。エラーコードNW-5304-8です。。3Gは問題なく繋がります。。

1.60以前はフリーズとか一度もなったことなかったのに、最新にしてからなのかフリーズ頻発で落ち着いてゲームもできません(ToT)

これは今回のOSによる不具合なのでしょうか??それとも、本体自体の不具合なのか?

みなさんのなかで最新にしてから、同じ不具合起きてる人いませんか?

まだ初期化はしてません(;_;)

書込番号:14171005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 bump.remioさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/19 03:42(1年以上前)

エラーコード間違えました。

NW5304-8

ではなく、

NW5603-4でした(-_-;)

書込番号:14173608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/19 09:48(1年以上前)

bump.remioさん、こんにちは。

症状は違いますが、私もバージョンアップしてからエラーの発生が増えたような気がします。

設定→システム→エラー履歴を見てみると、

2/12 NW-8942-3 エラーが起きました
2/8 NW-3158-7 ネットワークに接続できませんでした
2/8  C2-13357-9 エラーが起きました
12/31 NW-9735-4 インターネットに接続できませんでした

となっています。※2/8がアップデート日

ファイルが壊れていると出た時もあり焦りましたが、幸いにも致命的な状況には陥っておりません。

後、「お知らせの通知」をオフにしてもPSボタンが点滅する時があり、電池の減りが早くなったような気はします。

ゲーム中のスリープ状態から回復するとエラーが出ていたことが多かったので、最近は電源をオフにしています。
(含む、電池消耗低減目的)

何の参考にもなりませんが、バージョンアップ後のエラー増加組として投稿しますね。

書込番号:14174224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/19 16:24(1年以上前)

改善された組です。
スレ主さんと同じく初回販売のVita 3G/WIFI

むしろ1.52で頻繁に起きていたスリープの不具合が1.60で直った感じです。
フリーズに関してはあまりGAME買ってなくて、確認したのは
リッジのパッケージ
GRAVITY DAZEの体験版(DL)
アンチャの体験版(DL)
くらいなんですが、GAMEや他のアプリケーションでフリーズしたことは一度もありません。
(PS STOREを閲覧していた時に少し挙動がおかしかったことはありますが、普通に戻れたし)

1.52の時に一度初期化してるんですが、現在エラー履歴には
何も書かれてません。

>あと、スリープになるときPSボタンが点滅したあと消えると思うのですが、
しばらく点灯→点滅→消灯になりますね。

なんでこうもバラバラなんだろう?
良くなる人もいれば悪くなる人もいる。

書込番号:14175766

ナイスクチコミ!0


スレ主 bump.remioさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/21 13:23(1年以上前)

投稿ありがとうございます(*^^*)

んーーー。
個体差があるみたいですね。。。
なぜだろう?笑

テザリングの件は自己解決しました(-_-;)
VITA側ではなく、携帯端末に問題あったみたいで、再起動したら解決しました!!!

ただ、フリーズ未解決。。。

最新の1.61のアップデートきてるみたいなので、様子見てみます!!!

書込番号:14184211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/21 14:24(1年以上前)

>最新の1.61のアップデートきてるみたいなので、様子見てみます!!!

不具合改善されるといいですね。
ただ、ここまでの経過をみてると、(私もF/W更新で一度調子悪くなってるので)
”新しいF/Wのせいで”不安定にならないか心配です。

β版のテスタになったつもりはないんだけどなー。

書込番号:14184388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初回限定版のsimカードについて

2012/02/16 18:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:171件

みなさん、こんにちは。

初回限定版を購入してアンチャーテッドをやりましたが、
付属のsimカードでの3G通信はまったく使っていません、
(購入日に通電しました。)
これからも使うことがないだろうということで、
ネットで売却したいと思います、
注意点はありますでしょうか?

もし上記のsimカードをsimフリーのiphone3Gsに
差し込んだら3G通信できますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14162461

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/16 18:45(1年以上前)

未使用でもSIMの売却は出来ません。譲渡も不可となっています。

私はiphoneは使用していないので試せていませんが、VITAのSIMをiphoneのSIMフリーにさしても使用できなかったという報告はありました。

書込番号:14162613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/16 20:32(1年以上前)

SIM単体は売却できませんね、だから中古の3Gモデルも新品未開封以外はSIM無しが基本です。

書込番号:14163077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2012/02/17 10:06(1年以上前)

ポテトグラタンさん ストロングGさん

レスありがとうございます、
今ヤフオクで出品されているvitaのsimカードは本当は出品不可ということですか?

書込番号:14165302

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/17 11:21(1年以上前)

「通電した」ということなので、すでにdocomoとの契約は完了してとみなされ、
使用開始状態だと思います。

ですので譲渡も売却も不可と言うのがdocomoの見解のようです。
未開封であれば本体とセットであれば譲渡は可能なようですが、どちらにしても
SIM単体では不可ですね。

ヤフオクについては、判断はヤフオクがしているのでまた別の話かと思います。
docomoに通報すれば削除されるかもしれませんが。

書込番号:14165535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/17 11:23(1年以上前)

売ろうとしたときに
プリペイドSIMの残額や使用期限を証明することは可能でしょうか?

VITAのスクリーンショットとかでは当然ながら証明にはなりません。
SIMそのものの状態を証明できない限り出品してもだれも買わないと思いますよ。

あなたが逆の立場ならそのSIMは買いますか?
届いたときには残額0円だったり、使用期限切れだったりするかもしれませんよ?

書込番号:14165542

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/17 11:47(1年以上前)

>今ヤフオクで出品されているvitaのsimカードは本当は出品不可ということで

本体の箱を開封しないでSIMのみを売るなんて事は出来ないわけでして、本来は出品してはいけませんね。
全く未使用だとしても、開封後に人の手に触れた以上何かしらトラブルもありえるわけですし。

売買はやめたほうがよいですよ。チラッとヤフオクを見てみましたが、リスクを考えても合わないような気がしますが。やってはいけないことですし。

書込番号:14165612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2012/02/17 19:48(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます、
よくわかりました。

書込番号:14167235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PlayStation Storeの無料動画の探し方

2012/02/12 16:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

PS3のストアには無料版があるのに...

なぜかVITAのストアで見つからない

PS3のPS Storeにある無料動画(PV、お試し映像、いずれもSD画質)が、
なぜかVITAのPS Storeで見つかりません。
探し方が悪いんでしょうか?

具体的には今配信されている洋画「アイ・アム・ナンバー4」です。

一度PS3でダウンロードして、VITAをUSBで繋いでコンテンツ管理で転送(ムーブ)
してやれば再生されるので、VITAでの再生が認められていないという訳でもなさそうですが...。

何なんでしょう?

#VITAからの投稿テストを兼ねています。画像の添付、失敗してたらスミマセン。

書込番号:14143976

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/12 17:43(1年以上前)

>探し方が悪いんでしょうか?

「アイ・アム・ナンバー4」はPS3の他、PSPでも「PV」「冒頭10分」が用意されていますが、VITAですと私のにも無いですね。
VITAのStoreの「ビデオ」には初めからそのコンテンツが準備されていないようです。
VITAでもどんどんやってほしいですね。

書込番号:14144229

Goodアンサーナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/13 09:00(1年以上前)

>#VITAからの投稿テストを兼ねています。画像の添付、失敗してたらスミマセン。

VITAからでも写真投稿出来るんですね。PS3の画面写真もVITAカメラで撮られているみたいですし。
もしかして動画もOK?←試してみたいですがまだ試す用事がないですA^^;

スレッドの趣旨から逸れたレスで失礼しましたm(vv)m゙

書込番号:14147128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2012/02/13 11:57(1年以上前)

ポテトグラタンさん、

やはりVITAのストアには無いんですね…。しかもPSPにはあるんですか!?
上述したようにVITAでも再生可能なコンテンツなので、VITAのストアだけハブる
理由は無いと思うんですが…。(むしろプロモーションの機会を逸している?)
…謎ですね。

>VITAでもどんどんやってほしいですね。

ええ、どんどんやって欲しいです。
あとは、機種ごとにストアの品揃えに違いが出せるのであれば、VITAのストアでは
VITA専用解像度の映画とかも配信して欲しいですね。

#ゲームのPVは既にそうなってますが、いかんせんゲームのPVなのでゲーム画面にしか見えません(^^;


耀騎さん、

脱線歓迎でございます(笑)
もともと本件、耀騎さんが何度か仰っていた「PS StoreのSD映像は、VITAで拡大表示してもキレイ」
というお話からスタートしてたりします。(毎日のように見ているtorne書出し映像は若干不満なのです。)

言われてみれば、VITAを買った直後にダウンロードした「ガンダムU.C. ep4 PV」は滅茶苦茶綺麗だった
記憶があるなぁ。→もう一度ダウンロード(レンタル)してみよう。→ありゃ、もう終わっちゃったの?
→じゃあ別の…って、無料動画が一つもないじゃん!?→でも確かPS3では……あるじゃん!!(←今ココ)

…という状態でした(^^;;;

そもそも、これはVITAのストアに限ったことではなくPS Store全般に言えそうなのですが、
「無料動画がめちゃめちゃ探しにくい」という問題がありますね。
検索で「無料」とか「PV」とか入れてもトンチンカンな結果ばかり出て来るし…。

この辺も改善要望事項としてそのうちメーカーに上げようと思ってます。

#AppleのiTunesの使い勝手も正直大概だと思いますが、それに大きく劣るようでは到底勝負など出来ませんぜ。

書込番号:14147609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2012/02/13 12:00(1年以上前)

あ、…あと脱線ですが(何を今更(^^;)、VITAのブラウザからの画像投稿、できる事は判りましたが
ストレスたまりまくりでしたね。何度も最初から入力し直すハメになり、最後はプレビューで表示されない
状態から強引に投稿しました。…結果はオーライだったようですが。

#iPhoneより画面が大きく、ローマ字入力がし易い点は非常に嬉しいです(←個人的にはフリックより早い)。
#もうちょっと熟成されれば、掲示板関係はVITAとiPhoneがあればPC要らずの日が来るかも、来ないかも(^^;

書込番号:14147619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング