PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月19日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(3471件)

このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年12月31日 11:32 |
![]() |
22 | 7 | 2011年12月31日 20:44 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年12月30日 19:32 |
![]() ![]() |
37 | 8 | 2012年1月3日 03:46 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2011年12月30日 10:03 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2011年12月30日 11:09 |


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
仕様ですPSボタンの点滅が点灯に変わるまで本体の起動はできませんよ。
書込番号:13962408
0点

ちょっと残念ですね…電池残量が少なくなっていますって表示されたら、充電するしかないみたいですね
書込番号:13962423
0点

完全な電池切れから起動できるまで時間がかかりますが、それはiPhoneなども同じです。
ただ、Vitaの待たされ時間はかなり長い印象。安定した動作電圧を確保するために必要なの
かもしれませんね。ここらへんに、4コアが影響しているのかな?
書込番号:13962468
0点

そういえば、持ってるアンドロイドもそうでしたwwアンドロイドの場合、数分なのでそれに較べたらかなり時間かかりますね〜性能がよくなれば、安定に時間がかかるようですね
書込番号:13962499
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
PSSTOREでソフトをダウンロードするときにキッカリソフト代だけ払う方法を御存知の方いらっしゃいませんか?
ウォレットにチャージするやり方だと100円単位を切り上げで取られるみたいで腹立たしいのです。
VITA版はメモリの占有分と切り上げ分を加算してとか考えるとカード版を購入すれば良いのですが、PSP版はダウンロードしか方法がないのです。
常に0円〜900円を何万人何十万人とプールさせようとソニーさんは考えてるのかもしれませんが、無駄金は使いたくありません。
何か良い方法があれば教えてください。
書込番号:13962099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クレカの自動更新ですかね…
以前、週刊トロステーションをプレミアム会員の更新の時に
PSN側に数百円しか残っていなく、チャージしないとな…と思って
更新日までほっておいていたのですが。
クレカの登録をしてありなおかつ自動更新(チャージ)が入だったので
不足分だけチャージされ更新されたということがありました
書込番号:13962133
4点

プレミアム会員などに入って、毎月いくらかソニーさんに収めるのであれば、おつりを先取りされてても気にならないのでしょうが、今現在プレミアム会員になるつもりの無い私には損するような気持ちになります
書込番号:13962469
0点

プレミアム会員にはなってませんがPS VitaでPSストアからソフトを購入したら
ウォレットの不足分だけ請求されましたよ。
チャージせずに購入してみては?
書込番号:13962538
7点

私のやり方が悪かったようでソニーさんに失礼なことを書いてしまいました。
先にカードの登録をしてウォレットにチャージしないで購入すればいいのですね。
大変お騒がせしました。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:13963144
1点

早々に解決済にしてしまいましたが、試しに購入してみたらウォレットにチャージするかの問い合わせもなしにすんなり購入できたので、OKかと思ったら、勝手に1000円単位でチャージされてチャージ完了と残金いくらですと言う購入明細のメールが送られたきた。
やはり、残金はプールされるみたいです。
書込番号:13963491
0点

ちょっと書き込もうか悩んでたんですが、書いておけばよかったかな…。
クレカの場合は1000円以上ですとぴったりに払えるんですが、1000円未満ですと残金(ウォレット)が残ります。そういった仕様になっています。
http://www.jp.playstation.com/psn/tips/pay/
書込番号:13963571
6点

私が試しに安いのを買ったから、上記のようになったわけですね。
ウォレットにチャージしないで同じ買い方で、1000円以上のものを購入すれば、残金が残ることはなかったのですね。
やっと理解できました。
どうもありがとうございました。
書込番号:13964243
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
最新のヤツにアップデートしました
PSNにサインインしようとします
IDやパスを入力するためのキーが出ない
フリーズも多発する
初期化しました
時間設定等をします
「しばらくお待ちください…」
と表示されたまま進みません
フリーズはしてない状態です
何が原因ですかね?
1点

原因もクソもねーよ
ただの初期不良だっての
書込番号:13959968
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
メインはゲームですが、vitaをMP3プレイヤーとして使おうと思いますが音質はいかほどなのでしょうか?ウォークマン並みの音が出るのでしょうか? 音が良ければ購入も考えております
1点

ウォークマン並みの音が出たらウォークマンいらなくなっちゃいますよ。
まず、スピーカーからの音はPSP3000に比べて音がこもってる印象です。
しかしサラウンドっぽく聴こえるところがあり、私は好きです。
そして、イヤホン、ヘッドホン使用時のMP3を320Kbpsで取り込んだ音質ですが、
イコライザーの種類によっては低音が割れてしまいます。
PSP3000では音割れはなく、低音も綺麗にでました。
全体の音質はPSP3000の方が上かと思います。
もちろん、ウォークマンよりは劣りますが
iPodよりは全然マシです。
それとミュージックプレイヤーとしてはシンプルでおまけ程度の作りに思いました。
動画も音楽もカメラも、専用機を追い越さないような仕様にしてると思います。(PSVitaが何でもこなせてしまうと同メーカー品も売れなくなってしまう等)
例 ウォークマン
サイバーショット
ソニータブレット
Xperia
書込番号:13956381
10点

ですよね・・・ 専用機より高性能になったら売れなくなっちゃいますよね・・・ 迅速な回答ありがとうございました! 今使ってるMP3プレイヤーはiPodTouchなので一応音質は上みたいですね。 もう少し安くなったら買おうかなー とても参考になりました!ありがとうございます!
書込番号:13956442
5点

もう解決済みですが、2種類のイヤホンで同じ条件で同じ曲聴いたけどiPodのほうが全然良かったよ。
書込番号:13957766
4点

iPodより音質が良い明確な理由も教えで下さい
書込番号:13957950 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>iPodより音質が良い明確な理由も教えで下さい
はぁ?理由で音楽の良し悪しが決まるのか?
自分の耳で確かずに?
理由に納得できれば、お宅は聞きもしないで
ウォークマンの音が良いと判断するわけ?
だとしたらイデオロギーの塊だな。
音楽ってのはなぁ、ハートで感じるもんなんだよ!
何が理由だ!バカも休み休み言えと言いたい。
聞け!それが理由だ。
ちなみに、俺はどっちも持ってるがiPodの音は糞だ。
大体アップルは売れる儲かる安い部品で中国委託メーカーが量産できる
汎用製品を出したいだけで
「いい音で聞かせたい」なんて微塵も思ってないだろ。
書込番号:13961508
4点

スピーカーの音質は非常に悪いが、
イヤホンを使ってのリスニングでは
psp_3000を凌駕すると感じました。
イコライザーのヘビーが私の耳は好みです。
書込番号:13961834
2点

最速GT-Rさん、音楽への熱い気持ち・・・・伝わってきましたよ!
すずらん@陸自さんも回答ありがとうございました。 友達がvitaを手に入れたみたいなので今度試しに音楽を聴きに行こうと思います!
書込番号:13964159
3点

それはipod向けにチューニングされたイヤホンだからです。
書込番号:13972403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
本日Vitaを購入し、Wi-Fi接続をしようとしたのですが、設定画面で自宅のアクセスポイントを選択してパスワード入力すると「無効な文字が入力されています」とメッセージがでて接続できません。パスワードはアルファベット(小文字)+数字です。
自宅のアクセスポイントにはGALAXY S2で接続できており、パスワードが正しいことも確認済みです。
同様の問題を解決された方、もしくは解決方法に心当たりのある方がいらっしゃいましたらご意見いただければと思います。
ちなみに構成は、下記の通りです。
フレッツ光(マンションタイプ)
Time capsule 802.11n
接続方法:PPPoE
よろしくお願いします。
1点

まさかと思うのですが
キーボードが日本語入力なってるとか?
SNSなどのサイトにログインする時、メールアドレスを入力しようとすると
日本語がデフォルトだったのでw
私は問題なく設定できまました。
書込番号:13956547
2点

>美淋さん
ありがとうございます。
キーボードはパスワード入力の際に、「日本語」と「英語(アメリカ)」の両方で試してみましたが駄目でした。キーボード入力の変更の仕方が違うのでしょうか?
書込番号:13956718
1点

試しに自分でWi-Fiの設定試したのですが、全角文字にはならない仕様みたいですね
誤解を招く書き方をしてすいません^^;
理由が分かりませんが、無効な文字が入ってるなら
一度、パスワードを変えてみてはどうですか?
例えば数字だけとか。
ダメなときはサポートのQ&Aを見たり問い合わせてみてください
書込番号:13957143
2点

"無効な文字が入力されています"ってのが気になりますね。
美淋さんが言う通り一度変更されて試してみては。
数字のみにするとか。
書込番号:13957598
0点

アクセスポイントの名前(ssid)に英数字以外を使っていませんか?
書込番号:13957854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトウェアアップデートを行ったところエラーメッセージが変わり、「SSIDに無効な文字が入力されています」となりました。
Kabachan_dayoさんのご指摘の通り、SSIDに日本語が含まれていたため、半角英数だけの名前に変更したところ、Wi-Fi接続できました!
これでVitaを堪能できます。
皆様、様々なアドバイスありがとうございました!
書込番号:13958117
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
最近PS vita のwifiモデルを購入したのですが、家の無線LANとの接続について仕様なのか不具合なのか分からないところがあり質問させて頂きました。
購入当初、wifi接続においてトラブル(自動接続しない等)があったものの、今は色々設定を変更して安定しています。が、接続時に「設定」→「ネットワーク」→「wifi」を開くとアクセスポイントを5秒おきくらいに検索し続けています。(時々電波マークも×印になります。。)
この状態は正常なんでしょうか?皆さんのお知恵を拝借したく、宜しくお願いします。
ちなみにネット環境は下記の通りです。
回線 :フレッツ光
無線LAN親機:BUFFALO WHR-HP-G300N
モード :アクセスポイントモード
(他に必要な情報があれば、すみませんが教えて下さい)
書込番号:13955971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ(ρ_-)o
こんばんはですの。
私のPS Vita(3Gモデル)も同じ状態ですわ。
複数アクセスポイントがある際、定期的に状態更新して安定しているものが解るのは便利だと思いますの。
何か不安な事でもあるのかしら。
書込番号:13956772
3点

>5秒おきくらいに検索し続けています
これは定期的に更新しているわけですから、とくに気にする必要はないかと。私も同じです。
ただ、メインで接続しているアクセスポイントは近くにあるので時々「×」になるって事はないですね。うちでは安定しています。
書込番号:13957238
5点

kiznaさん
正常ということで安心しました。(^o^)購入当初、フリーズが起こったりwifiの自動接続が
上手くいかなかったりで、少し心配しすぎていたようです。
これからは心置きなくvitaを楽しめそうです!ありがとうございました。
ポテトグラタンさん
電波の×マークは出ませんか。。とりあえず使用するのに問題はないので、暇なときに親機の
設定等色々試してみたいと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:13958336
0点



この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000734765.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


