PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(3471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
367

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nについて

2011/09/15 18:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:637件

この Vitaの無線LANのnはwifi対応なのでしょうか?
それとも技術としてのnなのでしょうか?

書込番号:13503341

ナイスクチコミ!1


返信する
羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/16 08:20(1年以上前)

IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi)(インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
と公式に書かれていますので、NはWi-Fiでしょう

書込番号:13505701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件

2011/09/17 10:08(1年以上前)

そうですか。
ありがとうございます。

書込番号:13509982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリー端子について。

2011/08/15 10:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

初めまして。


宜しくお願い致します。


単純な質問で申し訳ないのですが、
スペックを見ると「アクセサリー端子」たるものがあるらしいですが、
サイトの画像では何処にあるのか分かりませんでした。


何処にあるのでしょうか?


過去のコメントを見ると( 13295662 )、
>なおVITAには「アクセサリー端子」という分り易い名の端子があるそうで、
>将来そこに挿す式の専用チューナーが発売される可能性は充分あると思います。
とのことですが、
ワンセグが周辺機器として発売されるのは期待したいです。
ただしPSPgoのようにクレードルを装着するとワンセグの接続端子がクレードルささるにので、
PSPgoはクレードルに装着しながらワンセグは観られません。
PSPはクレードルを装着しながらワンセグの周辺機器を装着出来ます。


仮に周辺機器としてワンセク機器が出た場合、
PSPのようにPlayStation Vitaにはクレードルに指しながらワンセグが観たいと思います。


と言うことはPSPのように上部に「アクセサリー端子」があれば良いなと思います。


本体上部に「アクセサリー端子」があるのでしょうか?


宜しくお願い致します。


PS
ワンセグではなくフルセグチューナーの周辺機器が出てもらうのが理想ですが。

書込番号:13375837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/08/15 10:14(1年以上前)

PlayStation Vitaにクレードルが発売されると仮定した話です。

書込番号:13375863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/08/15 10:32(1年以上前)

アクセサリー端子はこちらの画像で言えば、上部のVOLとなりのふたカバーの中にあったというリポートがありました。
さらにその隣の中はカードスロットのようで。
http://www.famitsu.com/news/201106/images/00044777/uD6d2q13hkt2GyAgIyT9Petc8kuj98V8.html

マルチユース端子(USB、電源、音声)は下部のようですので、クレードルはマルチユース端子ではないでしょうか。
http://www.famitsu.com/news/201106/images/00044777/tG26v2r9vkzbQ8ral6g1574V287CzXmB.html

書込番号:13375910

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/08/15 10:53(1年以上前)

>ポテトグラタンさん。
早々の回答有り難う御座います。

リンク先まで記載して頂き分かりやすかったです。

安心しました。

これでPSPのような感じに出来ると思います。

周辺機器が出ると仮定しての話ですが出て欲しいです。

有機ELディスプレイですのでフルセグチューナーが出て欲しいです。
(TVが動機で買うわけではなくて基本はゲームと本体機能に魅力を感じます)

有り難う御座いました!!!

書込番号:13375986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

円高です。あなたは買いますか?

2011/08/10 22:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:3件

最近の円高で、平行輸入品が安く購入できます。
また、秋葉原などの店頭でも、海外製の携帯ゲーム機本体が安く売られいるのを見かけます。
Vita画発売されたら
円高を利用して、Vitaの平行輸入品を買いますか?
円高を利用して、Vitaを海外オークションで入札しますか?

書込番号:13359738

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/10 22:46(1年以上前)

保証がある日本で買います。多分、ビックカメラ.comで三年保証つけて買うかな?(あるのか?)

書込番号:13359751

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2011/08/11 10:12(1年以上前)

あのPSP品不足の時にも並行物は売れ残っていましたからね。
出来ることも限られるし、保障無いし、並行物は中古以下の価値しかないと思いますので、多少安くても買いません。

書込番号:13361097

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/14 18:19(1年以上前)

どっちに転がろうと一年持つか持たないかの不安定なメーカーなのですぐに買わない。このサイトを通じて新もの好きの行動を観察したい。

書込番号:13499488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/15 11:43(1年以上前)

今度は作りが繊細そうだから、前みたいに壊れたらばらして部品交換...なんてことができなさそう(T_T)

書込番号:13502294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/10 15:46(1年以上前)

こんにちは
もうすぐ PS VITAの発売ですね!

書込番号:13874061

ナイスクチコミ!0


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/10 21:26(1年以上前)

本体から消耗品まで通販さん 

家にあるソニー製品は、いっぱいありますが全然壊れませんが。。
ああ、アンチソニーですか?ソニータイマーとか信じている人がいるとは。

書込番号:13875391

ナイスクチコミ!4


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/11 04:21(1年以上前)

アクトビラさん

海外版VITAの発売は2月ですよね?円高と言えど、そんなに安くないし。
外国の方だったり、海外版にしか無いタイトルを買わない限り、輸入したり、オークションで落札したりしないでしょう。
保証の安心感や価格を考えれば多くの方は国内版を手にすると思います。
少し頭を使えば分かる事です。
3G版は輸入する価値があるかもですね。まだ何も分かりませんが。

ところでアクトビラさんはショップの方ですか?

書込番号:13876941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP用周辺機器

2011/07/25 22:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:48件

まだ発売されてもいないのでわからないことかもしれませんが見た感じ、PSVはPSP用周辺機器を使えるのでしょうか?ワンセグチューナー PSP-S310 が使えたらいいなと思っており質問させて頂きます。

書込番号:13295662

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/07/25 22:52(1年以上前)

公開されている情報を見た限り、ミニBのUSB端子は見当たりません。
ということはVITAに直接PSP用のオプションを挿せないということで、PSPgoに在ったようなアダプターを要するということになります。
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/pspn440.html
ただでさえPSPより大きいのに更に巨大化させるオプションなんて…考え難いですねw

なおVITAには「アクセサリー端子」という分り易い名の端子があるそうで、将来そこに挿す式の専用チューナーが発売される可能性は充分あると思います。
http://psvita.jp.playstation.com/about/

書込番号:13295753

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2011/07/26 09:40(1年以上前)

自分はもっと小さく受信感度が高い新しいワンセグチューナーの方が欲しいと思いですね、できれば液晶にあわせてワンセグではなくフルセグのチューナーの方が欲しいかも。
仮に今のワンセグチューナー使えたとしても中央に小さく表示になると思いますよ、そこまでして使いたいか?って思いますが。

書込番号:13296958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2011/07/26 18:24(1年以上前)

やっぱり使えませんよね。新機種が発売されて前の周辺機器が使える事って稀ですよね。
ニックネーム登録済み多すぎさんの言われるとおり
フルセグチューナーの方が有機ELディスプレイを有効につかえそうですね
 個人的には日本使用でワンセグチューナーかフルセグチューナーを内蔵にして頂けるとうれしいですね。

書込番号:13298332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/08/01 15:29(1年以上前)

自分と同じ意見の人がいらっしゃった!
自分もフルセグチューナーを内蔵なりしてほいしい(;一_一)

書込番号:13322572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PSVの動画再生能力

2011/06/09 10:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

こんにちは。

PSPの現在の動画再生能力は、MP4解像度720×480、フレームレート60fps程度が凡その限界ですが、PSVの動画再生能力はどの程度なのでしょうか?

書込番号:13109892

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/06/09 11:48(1年以上前)

明言されていないので判りませんが、
PSPも初期はQVGA或いはそれに準拠した画素数までしか自作動画ファイルを再生できないように制限されておりアップデートによってSDやVGAに対応した経緯がありますから、VITAも発売時の制限値と限界値が異なる可能性はあります。
対応している動画ファイル形式はAVI(モーションJPEGやDivX)が消えた代わりにH.264/MP4AVCのハイプロファイルが足されていますね。←これにしてもアップデート如何で変わってくる可能性がありますがA^^;

書込番号:13110068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件

2011/06/09 22:15(1年以上前)

>耀騎さん
返信ありがとうございます
スペック的にはフルHDも再生できるはずなので、是非アップデートで対応して欲しいですね。

書込番号:13111978

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/06/09 22:27(1年以上前)

>スペック的にはフルHDも再生できるはずなので、

取り敢えずPlayStationストアで扱われているHDビデオに対応するかどうかで見極められると思いますよ。
確かQVGA縛り当時のPSPもSDのUMDビデオを再生できていましたから^^

書込番号:13112042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/10 21:07(1年以上前)

あの大きさでフルHDにしても
あまり分からないような気も…

Vitaは発売当初外部出力未対応ですし…

書込番号:13115331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/06/11 12:45(1年以上前)

フルHDがデコードできれば、
レコーダで録画したものが再生できるのでこの差は大きいです。

ぜひとも、DLNAクライアントは欲しいなあ。
あれば、ゲーム買わないかもしれないけど、PS Vitaは買う。

書込番号:13117895

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ148

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

高い?安い?

2011/06/08 12:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

これはコアゲーマーから見たら安いですが
ライトゲーマーが見たら単に高いPSPですよね
3dsの場合は3dだから高いという思い込みで低スぺでも高い値段で売れましたが
vitaは見た感じ特徴がなくライト層はどのくらい凄いスペックか分からず
買わない気がします 皆さんはどう思いますか?

書込番号:13105881

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/06/08 12:08(1年以上前)

ライト層は元々、新型が出てもすぐ飛びつきません
評判が良いなら段々と広まっていくんじゃないでしょうか

書込番号:13105900

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/08 12:13(1年以上前)

価格的には親分のPS3と同じと考えたら高いと感じるが、予想外に安いと感じたのは間違いないですね。
前評判で高スペックと噂が流れたから、価格も勝手に高スペックと思い込んでた節がある。
しかしこれ以上高かったら売れない様な気もする

書込番号:13105914

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/08 12:20(1年以上前)

ん〜?、極論人それぞれとしか言いようがないですが、
3Dだから高いと言うプライオリティを持って買える人がライトユーザーなら、
ヴィータのグラフィックとタッチパネルを見たら、充分買ってもらえると思いますけどね。
外観のみでPSPと変化ががないと仰りたいのなら、3DSも3D抜いたら、DSと大して変わらないと言うのが私の素直な印象なんですけどね。

書込番号:13105942

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/08 12:32(1年以上前)

VITAもアップデートで後々3D対応になったりして…

もちろん裸眼じゃなく3Dメガネとトランスミッターを後付けセットで。
後々色々な可能性を秘めたハードと見れば安いと思います。

書込番号:13105979

ナイスクチコミ!3


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/08 12:33(1年以上前)

3DSから比べると、機能的に見て安いと思います。
逆に3DSが高すぎなのだと思うけどね。

書込番号:13105984

ナイスクチコミ!16


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/06/08 12:37(1年以上前)

価値観は人それぞれですからね。(^^
PSP・DSもそうでしたけど、
それぞれの住む世界が違ってて理想的だと思ってます。
いい感じじゃない?

個人的には「スペック至上主義」じゃないんで、
「PSPがもっとよくなったもの」って感じでそれ以上でもそれ以下でもない。
購入意欲の沸くゲームを期待してます♪

書込番号:13106002

ナイスクチコミ!5


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2011/06/08 12:48(1年以上前)

機能面のこと考えればやすいのかなとは思うけれど、やりたいゲームなければかいません。仮に俺がやりたいのあれば安いと思ってかうけど、なければ高くてかいません。PSPだって3rdしかUMDソフトないので。

書込番号:13106051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/06/08 12:59(1年以上前)

3DS含めて普及価格帯ではないですね。
一人一台が求められますから、お父さんとしては厳しいです、、

書込番号:13106093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/06/08 12:59(1年以上前)

まず3DSはそれほど売れてないです。
基本的に一般的な宣伝などはまだ先なのでその時に
この進化をどうアピールできるかですね


>ライトゲーマーが見たら単に高いPSPですよね
 
たしかにPSPの画質など満足いくのであればあえて買う必要はないかな

あとは携帯機なので面白い・ゲーム豊富であれば
持ってる人が勝手に宣伝してライトユーザーも欲しくなるとかかなw



書込番号:13106094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/08 14:36(1年以上前)

ゲームなんて暇つぶしにやる程度というのが大多数の中
スペックなんて気にしないでしょ。だからモバゲーが大成功してるわけ

書込番号:13106393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2011/06/08 14:47(1年以上前)

新規IDに解決済み付けてるのだから、見てないわけでは無いだろうに質問スレ立てておきながら返信無しとは・・・、これからまたしばらくはこの手の書き込み増えるのかな?

書込番号:13106410

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/06/08 19:38(1年以上前)

ハンドルネームからして真剣なスレとは思えませんね。

書込番号:13107355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/08 21:25(1年以上前)

>3DS含めて普及価格帯ではないですね。
一人一台が求められますから、お父さんとしては厳しいです、、

子供にポンポンと買ってやる事自体がおかしいよ。お年玉貯めて自分で買わせろ。

書込番号:13107877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/08 23:24(1年以上前)

自分はやや高いと思います。プレステ1の時からそうですが、値下がりしてから買っています。
ニックネーム登録済み多すぎさん、まだ半日も経っていません。自分は、ほとんど1日1回くらいしか見直しません。判断するには早計かと思います。

書込番号:13108569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/06/09 00:00(1年以上前)

みなさん返信できなくてすみません
自分はVITAを買う予定ですが発売まで気持ちが持つかなー?ってかんじです

書込番号:13108751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/06/09 00:22(1年以上前)

>子供にポンポンと買ってやる事自体がおかしいよ。お年玉貯めて自分で買わせろ。

自分用、奥さん用、子供用なんだけどなぁ。
私にもお年玉くれます?

書込番号:13108840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/06/09 01:08(1年以上前)

3DSにくらべたらタダみたいな値段ですね

書込番号:13109015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/09 02:40(1年以上前)

欲しいソフトが出たら買います。
Vita版のバイオハザード、サイレン、モンハンなどを気長に待ちます。(PSP Remasterでも可)

書込番号:13109205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2011/06/09 05:31(1年以上前)

ゲームハードの価値は、仕様ではなくソフトです
現状メインのアンチャーテッドしかないレベルではちょっとお話にすらならない
UMDが使えないのですから
これからのソフト作りが急務かと思います

書込番号:13109327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/06/09 11:41(1年以上前)

僕は欲しいソフトが出たときにハードがなくて難民になりたくないので、とりあえず一つは確保かな?
 でもモンハンとか出る際にどういう形になるんでしょうね?
既存のPSPをばっさり切り捨てるような事はないでしょうし、かといってどちらでも遊べるならVitaの購入意欲をそそらないでしょうし。

書込番号:13110045

ナイスクチコミ!0


この後に28件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング