PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(3471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
367

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードが認識しない

2012/08/12 07:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:43件

3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AB02 クリスタル・ホワイト 限定版を
7月25日に購入して、電源ON前にSIMカードを抜いて初期設定して
使用していました。昨日3Gを利用したく電源オフにしてからSIMカードを挿入し
電源入れるもSIMなしの表示のままです。システムバージョンは1.69なのですが
どなたか同様な使い方をされて、対処された方いらっしゃいますか?
3G設定は初期設定の際、日時設定後の段階で設定されるとの話が
ネットで調べると記載があったので再度初期設定をすればいいのかとも
思うのですが再設定を考えると大変そうで微妙です。

書込番号:14924465

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/08/12 08:47(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

詳細は他の方にお任せしますが、「設定」→「モバイル設定」の項目で利用開始の対応を行われても改善しないかしら。
初期起動時はこれらの処理が案内されますわ。

書込番号:14924610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/08/12 12:05(1年以上前)

もう一度読み直して見ると「SIM」が認識されないのですわね。
一度購入店で状況確認して貰っては如何かしら。
不具合状況を確認してもらった上で初期化等を行って改善しない場合、ハード(SIM)不良としてお店に対応してもらえるかもしれませんわ。

書込番号:14925310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/12 14:52(1年以上前)

単純に接触不良という事はないですか?
SIMカードを一度外して、金属端子部をメガネ拭き等で掃除してから再度挿入してみてはいかがでしょう?

SIMカード自体はキャッシュカード等と同じ接触型ICカード(ISO/IEC 7816)なので、扱いはさほど神経質にならなくて大丈夫です。

それでダメなら販売店に持って行くか、SCEに出すかDOCOMOに持って行くか…、ですが…。
黒VITA発売時にも同様なケースで困った方がいらしたようですね。店に交換を断られ、SCEでもDOCOMOでも正常と言われ…。

ちなみに私が買った店では「初回にSIMカードを抜いて起動した場合、不具合があっても交換には応じられない」と言われました。
個人的には、3Gモデルは箱を開けたら素直にカードを入れたまま電源ONするのが無難と思っています。

書込番号:14925818

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/08/12 19:32(1年以上前)

設定済みでも問題があるって事ですかね?
SIMなしの経験があり、サポートにも問い合わせしてみましたが、まずはdocomoでSIMに不具合がないか確かめてほしいとの事でした。
SIMの不具合だとdocomoが判断した場合は、すぐSIMの交換をしてくれます。
私はSIMに不具合は無いようでしたが、念のためとの事で交換してくれました。
その後もSIMなしが出たのでサポート送り、本体交換となりました。

書込番号:14926677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初回限定の6ヶ月

2012/08/07 18:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:305件

初回限定版の100時間6か月プランのことなんですが、
6ヶ月過ぎても使えるのは何故でしょう???
また、セブンイレブンなどでプリベイドカードを買って
コードを入力すれば使えるのですか??

プレイステーション.COMを見てもいまいち分かりません(*_*)

書込番号:14907181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/08/07 19:28(1年以上前)

プリペイドデータプランの場合は、期限切れ後2週間までに更新をすれば契約手数料2100円は不要となる。契約は専用サイトで行い、店頭では受け付けていない。また、更新時の料金支払い方法はクレジットカードかドコモケータイ払いのみである。


他のサイトからのコピペです。私のVitaでは期限がきれてから起動するたびに更新を促す表示が出てますので、画面上のボタンを押していけば自然にサイトにいけると思います。(私は更新していないので未確認ですが。)
ウチのはきっちり6ヶ月で使えなくなりましたが、主さんのは、Vita購入後すぐにsimを使用開始しなかった、とかではないですか?

書込番号:14907331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/07 19:46(1年以上前)

>6ヶ月過ぎても使えるのは何故でしょう???

本当に使えていますか?
VITAの場合SIMが期限切れになっても、左上に電波強度を示す5本線と、
「DOCOMO 3G」の表示が出続けるので、一見すると通信可能なようにも見えてしまいます。

もちろん、実際にウェブブラウザやPS Storeを開いて通信しようとするとエラーになります。

なおプリペイドプランの更新は、更新期限内(使用開始から180日+14日=194日以内)であれば、
白地に赤で「NTT docomo」のロゴが入った内蔵アプリ(ネットワークオペレーター)で手続き出来るはずです。
クレジットカードかドコモ携帯払いになるようですが。

期限切れの場合はドコモショップで手続きですね。手数料がかかります、2100円だったかな?

書込番号:14907403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/08/07 19:48(1年以上前)

正確に言うと使用可能期間が180日(6ヶ月では無い)+更新専用通信として14日有ります。

VITAのネットワークオペレーターを起動させるとすぐに更新サイトにアクセスするリンクがあります。

更新期間が過ぎると手数料は取られる、手続きはめんどくさいの状態になりますよ。

定額プラン移行ってのもアリですけど自分は使用状況からプリペイドの更新をしました。

書込番号:14907408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/08/07 19:56(1年以上前)

かぶりましたね。

WiFiとの共存(どっちも使える状態だと)だとWiFiになるので分からないかも。

ネットワークオペレーターの起動(強制3G通信です)ではじかれたらめんどくさい手続きになりますけど。

書込番号:14907436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件

2012/08/07 20:12(1年以上前)

LUCARIOさん、貴重なご意見ありがとうございます。
電波強度を示す5本線が出ていることと、WIFI環境があるので
勘違いしていました。3Gは使えないみたいです。すいませんでした。

皆さん、ありがとうございます。

もうひとつ質問させて頂きたいのですが、vitaを売る時はSIMカードは取って
売るべきですか???

書込番号:14907491

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/07 20:36(1年以上前)

抜いた方がいいでしょうね。
期限が切れてるとは言えSIMカードは譲渡・転売禁止がルールですし、
何より次のユーザさんが「同じ誤解」をしかねません。

#カードを抜けば、左上は「SIMなし」という表示になります。

書込番号:14907566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件

2012/08/07 20:43(1年以上前)

LUCARIOさん、皆さん、ありがとうございました。
無事、解決しました。
またよろしくお願いします。(^o^)

書込番号:14907598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

VitaにはiTunesのように、ファイル管理とかをPC上行えるソフトというのはあるのでしょうか?

書込番号:14890388

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/03 11:42(1年以上前)

ファイル転送やバックアップを行う「コンテンツ管理アシスタント」というPCソフトがありますが、iTunesには程遠いですね…。

http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/index.html

PC側はフォルダやファイルを配置するだけで、実際に選択したりコピーしたりの操作は全てVITA側で行います。
ぶっちゃけ使い勝手は最悪です。

せめてPCからの転送だけでも、PC側でまとめて選択してドラッグ&ドロップ出来るぐらいの機能は欲しかったんですが。
#この点はPSPやウォークマンにも劣ります。何とかして欲しい所です、全く。

書込番号:14890472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/08/03 11:59(1年以上前)

PC側でファイルの転送管理は行えません。

全てVITA側で行うことになります。

PC側に入れる管理ソフトとは名ばかりで、VITAを認識させるためのドライバとVITAで側から認識させるフォルダ指定のみとなっています。

はっきり言って日本製品全般通しても最低最悪の出来です。

書込番号:14890532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/04 20:48(1年以上前)

Vitaは、PCとのやり取りが面倒でダメなんですよね。
PSPの場合は、SONYの管理ソフトであればソニックステージとかxアプリとかメディアGOでiTunesの様に管理できたんですけどね…。

書込番号:14896125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/08/04 21:26(1年以上前)

pspで改造が横行し侵害されてきたソフトメーカーの利益を守るための措置ではありますが、使いにくいですよね。

書込番号:14896272

Goodアンサーナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/05 09:32(1年以上前)

PCをインターネット接続していない状態でコンテンツ管理(CMA)を立ち上げると…

>pspで改造が横行し侵害されてきた

相当煮え湯を飲まされてましたからねぇ…。分からんでもないですが、ちょっとやり過ぎな気もします。
写真の転送やバックアップ取るのに、なんでインターネット接続まで求められるんじゃいと(-_-;

先日、32GBメモリカードのフルバックアップ取るのに遊休してたPCを使おうと、オフラインでCMAをインストールして
つないだら、添付のようなメッセージが出て愕然としました(この画像は今さっき撮ったものですが)。

iTunesが引き合いに出されてますが、iTunesが引き金になってiOSのセキュリティが破られた(JailBreak含む)なんて事例は
私が知る限り無いですし、やっぱりこれは「設計思想の悪さ」「開発リソースの足りなさ」に起因するのではないかなぁ…、
などと思ってしまっております。

#nasneの事例とか見ると、品質管理にも重大な欠陥が見えます。もっとしっかりしてくれ>SCE!!

書込番号:14897893

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ141

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れが原因?

2012/07/18 11:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

simなし、フリーズなどの症状が出ていましたが
とうとう動かなくなってしまいました。
1,2週間そのままにしていると今までは復活していました。
今回も何週間かそのままにしていましたが
充電ランプすら付かないのでサポートへ

その結果、simスロット部に無色透明の液体が混入していたために?
どのくらいの量が混入していたのですか?と質問いたしましたが

量とかは問題でないので、現在は乾いてしまっていて確認できません
保証適応外となりますので14700円かかります。

使用場所としては机の上、ベットの上などで
水とは無関係の場所で使用
サポートへ送るときにvitaカード、simカード類は手元に、とありましたが
simなしの症状があるので確認してもらうために一度外して、
その後に
挿入し直して送りましたがその時は水気は全くありませんでした
といいましたが、
一向に無色無臭の液体が混入していたため 現在は確認できませんが?

その状態の写真などの記録はありますか?と聞いたところ
そのような記録はありません

こちらに非があるのですかねー??? 

今後サポートに送る方は確認して
記録に残していた方がよいですよ

書込番号:14823086

ナイスクチコミ!6


返信する
==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/18 14:51(1年以上前)

症状確認の時に濡れていて、現在は乾いている・・・ということは
故障の時に濡れていたなら送っているうちに乾いているはず!
もし、症状確認の時に濡れていたならSONY側で濡れたと思われます。
その辺をつっこんでみてはいかがでしょうか?
明らかに矛盾のある回答で納得できないのは当然です!!

書込番号:14823677

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/07/18 15:29(1年以上前)

あのう、
この手の話題は携帯電話スレッドでも乱立しているんですが、結果的に水掛け論で終わっています。

水濡れの可能性はいろんなケースが考えられ、直接,間接問わず水濡れセンサーが反応していたらそのように判断される,ってだけでそれを覆すのは難しいと思いますよ。

ソニーが濡らしたとかそんな話に持っていきたいんなら2chでお願いしたい話題ですね。

書込番号:14823792

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件

2012/07/18 15:48(1年以上前)

==pooh== さん
返信ありがとうございます 

私もそちらで濡れた可能性はないんですか?
と質問いたしましたが、言われたのが

どこで入ったかが問題ではないそうで
調べた時点で無色無臭の液体が混入が見られたので
保証対象外です。

だそうです。ソニーさんのサポートはいつもこんな感じなんですかね?
ソニー商品を好んで購入していましたがどうして?

書込番号:14823829

ナイスクチコミ!3


==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/18 15:51(1年以上前)

>ソニーが濡らしたとかそんな話に持っていきたいんなら2chでお願いしたい話題ですね。
SONYからの回答では話をそう導けると言っているだけです。
SONYで濡らしていないのはわかっています。
公の場で「2chでお願いしたい」とか人を馬鹿にしたような発言は慎むべきです。
良識を疑います。

冬なら結露等で水濡れはあると思いますが、夏ならエアコンの前が危険ですね。
しかし、その水分で故障したならその水分は余程の量でない限り
・何週間か放置
・その後、発送
の間に蒸発しているはずです。

つっこみどころ満載の納得できない回答なら
納得できる回答があるまで話をするべきだと思います。

書込番号:14823840

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2012/07/18 15:51(1年以上前)

みちゃ夫 さん
返信ありがとうございます。

携帯のスレをのぞいてみます。

書込番号:14823841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/07/18 16:10(1年以上前)

>SONYからの回答では話をそう導けると言っているだけです。
>SONYで濡らしていないのはわかっています。

わかっているならスレ主さんを変な方向にあおるのはどうかと・・・。


いつどこでどうやって濡れたのかなんてソニーにわかるわけないでしょ?
で、このあと可能性の話とかソニサポの対応批判とかが続くと・・・。

こんな流れになってしまうんですよ。
無意味な話をしたいなら2chへどうぞって事です。

書込番号:14823896

ナイスクチコミ!10


==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/18 16:25(1年以上前)

あなたが無意味だと思っているだけです。
無意味だと思うなら読まなければいいだけです。
無理矢理強制して読ませてるわけではありません。

>で、このあと可能性の話とかソニサポの対応批判とかが続くと・・・。
その流れのどこが悪いんですか?

可能性の話は一番有益な情報ですよね?
SONYの批判は一般ユーザーにとって必要な情報ですよね?

あなたがSONY社員か、SONY信者ってだけでしょ?
ちなみに私もSONY信者ですが、良いもの・事は良い、
悪いもの・事は悪いとはっきりと言います。

書込番号:14823934

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/07/18 16:41(1年以上前)

==pooh==さんが有益だと思うなら好きなだけやって下さい。
私には無意味なので退散します(^^;

書込番号:14823986

ナイスクチコミ!9


==pooh==さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/18 16:57(1年以上前)

有益だと思ってるから書き込んだんです。
それをちゃかしたのがあなたです。
あなた個人に向けて書いた物ではありません。
勝手に勘違いしないでください。
ここはあなたの掲示板ではありません。
あなたの許可など要らないはずです。

書込番号:14824030

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/18 17:03(1年以上前)

久々の屁理屈に感動した!

俺をいじってくれよぅ

書込番号:14824050

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/07/18 18:03(1年以上前)

「水に濡らした覚えは全くない。もう一度よく確認してほしい。
あなたが判断できないというなら、上司に変わって欲しい。
いずれにしても私は、水濡れによる有償修理には到底納得できない。
どうしてもというなら消費生活センターに話を持って行くがよろしいか?」

…ぐらいは言ってもいいと思いますよ。
あくまでも冷静・丁寧・正確に、じゃない、紳士的かつ穏和にです。怒ったら負け。

ソニーは商品で人を喜ばせ、サポートで怒らせる。これは大昔からの伝統ですね。
三代続いたソニーファンである私が言うのですから間違いありません。じっちゃんの名にかけて(笑)

#ちなみに大ファンですが「信者」ではございません。信じたら足元すくわれますわ(^^;;;

書込番号:14824244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件

2012/07/18 18:25(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

自分の納得のいくまでサポートとは話して見たいと思います。

これから修理など出す方は隅々まで写真を残しておいた方が
あとあと有利になると思います。

書込番号:14824319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/07/18 18:34(1年以上前)

LUCARIO さん
返信ありがとうございます。

消費者センターというところがあるんですね
全く考えもしませんでした
納得できないときは電話してみます。

私も全く予期しなかった無色無臭の液体、
せめて写真ぐらい撮っておいてくれたら?

書込番号:14824353

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/07/18 19:33(1年以上前)

サポートでは液体そのものは確認してないと思いますよ。
上でみちゃ夫さんも書かれていますが、「水没センサー」という部品が内部にあって、その状態を見て判断します。
通常はシールですね(濡れると色が変わる)。

#以前VITAの分解写真を見た時はそれっぽいのは見当たらなかったんですが、やっぱりあるんですね…。

コーヒーをこぼしたり泥水に落としたりした場合は、センサーの変色以外に臭いや色が付着するので分かるのでしょう。
スレ主さんのはそれが無かったので「無色無臭の液体混入」と判定された訳ですね。

つまり、サポートから見たら水没センサーが反応してしまったのはまず間違いないです。
よって証拠を見せろと言うのは逆効果ですのでお勧めしません。

が、センサーが反応する要因は水没・水濡れ以外にも山ほどあるので、どの程度の反応で保証適否が分かれるのかは
正直こちらには分かりませんし、ケースバイケース、担当者の判断次第という気もしています。

とにかく冷静かつ紳士的に、スレ主さんのVITAは断じて濡らしていないこと(自然な使用範囲であったこと)を主張し、

「再度良く “調べて” 欲しい」

と要求してみて下さい。グッドラックです。

書込番号:14824551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2012/07/19 09:04(1年以上前)

LUCARIO さん
返信ありがとうございます。

サポートからの話では、今、中を見ても蒸発してしまい
確認できませんと言う話でしたので
水没センサーは多分入っていないと思います

いろいろサポートには話したんですが、頑なに調べた時に
無色無臭の液体があったので保障対象外です。

この無色無臭の液体と言ったにはサポートさんです。
私は確認していませんので

なぜ、こんなになってしまったのかなー?

書込番号:14826984

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/07/19 13:58(1年以上前)

>水没センサーは多分入っていないと思います

それはないですよw←クリニックではこれを見て「濡れた」と判断しているのですから。

「センサー」と聞いて勘違いされているのかも知れませんが、要は水溶性のインクだかパウダーだかが濡れて滲むことで「現在は乾いていても一度濡れたことがある」と判断するシール/ラベルのようなものです。
携帯電話とかPSPとかバッテリーケースの内側に白地にピンクとかのドット柄のシール/ラベルが貼ってあるの見たことないですか?アレです。

そのシール/ラベルの誤反応を指摘する意見もあるようなので、突くとしたらそこですね。

書込番号:14827768

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/07/19 15:38(1年以上前)

http://okwave.jp/qa/q7465563.html

この話題の終着駅です。


http://www.monosiri.jp/term/%E6%B0%B4%E6%B2%A1%E6%A4%9C%E7%9F%A5%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB

水没検知シールも進化しています。

がんばるかどうかはスレ主さん次第です。

書込番号:14828014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/07/19 22:14(1年以上前)

みなさん
返信ありがとうございます

もう少しサポートと話してみます。

あとで報告いたします。

 

書込番号:14829382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/25 11:43(1年以上前)

別に私は無意味だとは思いませんけども。
流れ的には2chに行かずともここで話してもいいように思いますが。

>どこで入ったかが問題ではないそうで
>調べた時点で無色無臭の液体が混入が見られたので
>保証対象外です。

これ・・・SONYの発言内容がちょっと疑問なんですよね?
私がこの言い方をそのまま受け止めると、
「SONYで濡らしちゃってもそれは問題ではないから、客に有償修理させればいいや♪」
ってスタンスなのかな?と思えてしまいます。

私が主さんの立場だったら、この説明ではやはり納得いかないと思いますので、
納得いくまで色々と問い合わせてみますかね。。。
その後どのようになったのか、改めてお伺いしてみたいです。

書込番号:14854364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/07/25 22:46(1年以上前)

水濡れに対する議論は色んな所で行われていますね…
おそらく国内外問わずどこのメーカーも、例のピンクの水玉シートで判別してると思います。
そして水玉シートが反応すれば有償修理もほぼすべてのメーカーで一致していると思います。
こればっかりはVITAが防水仕様じゃない以上(まして、カバーがついているSIMスロットで)、状況を覆すのは難しいと思います。

以前ドコモショップでこの水濡れについて1時間以上クレームつけている人がいましたが、やはり水濡れっていうと実際に水がついた場合しか想像しにくい人も多いかと…、湿気とか結露とかあんま日常では想像しにくいんですね

書込番号:14856844

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

Vitaから自宅のPS3へインターネットを介して番組録画予約などをするには、自宅のルータにポートフォワーディング設定などをする必要があることがわかりました。

この設定をした場合、リモートでの番組予約以外に、トルネで録画した番組などもリモートでVitaから見ることなどは可能なのでしょうか?

どうぞ、教えて頂きますよう、お願い致します。

書込番号:14882004

ナイスクチコミ!2


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/08/01 08:04(1年以上前)

残念ながら出来ません。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/psp/index.html#psp_out

>インターネット経由のリモートプレイでは、テレビの視聴およびビデオの再生ができません。

書込番号:14882066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

2012/08/01 09:38(1年以上前)

LUCARIOさん

回答頂きありがとうございます。やはりLAN内でのリモートプレイならまだしも、インターネット間の帯域はかなり占有しますね。やはりLAN内でつなぐ時とインターネットでリモートプレイをつなぐ場合は機能制限がちゃんとかけられてるんですね。

資料ありがとうございます。

書込番号:14882335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

最近PS Vitaを購入しました。自宅にはPS3があり、トルネで録画した番組をVitaで見られるように登録作業をしてリモートプレイ機能でよく寝ながら録画した番組を見たりしています。

PS Vitaは外出先のネットに接続すれば自宅のPS3のトルネに録画予約もできると聞いたのですが、Vitaでリモートプレイ--->インターネット経由で接続するを選択して”しばらくお待ちください”という画面が出てくるのですが、その後


PS3と接続できませんでした。
PS Vitaに登録したアカウントで、PS3から
PlayStationNetworkにサインインしているか、また
PS3で[ネットワーク]>[リモートプレイ]を選んでいるかを
ご確認ください



というメッセージが表示されて接続することができないでいます。

LAN内ではリモートプレイは正常にできているので、ネットケーブルの接続やPS3もサインインしているので問題がないと思うのですが、解決方法ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂きますよう、どうぞお願い致します。


書込番号:14878042

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/07/31 08:36(1年以上前)

ご自宅内で問題なくリモートプレイできているのに外出先からは出来ないのだとしたら、パソコンからルーターの設定をご確認してみてください。
こちら↓のページの下段にある「インターネット経由でのリモートプレイ接続について」が参考になるはずです。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/remoteplay/remoteinternet.html

書込番号:14878204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

2012/07/31 10:08(1年以上前)

耀騎さん

回答頂きありがとうございます。詳細な資料のサイトを教えて頂き助かります。

私はてっきりPS3とVita間はクラウドサーバを介して通信するのかなと思っていたのですが、この内容を見る限り、番組予約のリモート機能は、ポートフォワーディング機能が必要ということでVitaがSonyのDDNSサーバでユーザーのPS3のグローバルIPを検索して直接PS3のサーバ機能に直接アクセスするようなシステムなのかなという印象を受けました。

自宅側のルータ環境はグローバルIPがない環境なので、この機能はあきらめないといけないかなという感じです・・・


とにもかくにも、ありがとうございました。


書込番号:14878466

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/31 14:18(1年以上前)

グローバルIPはルーターが使用しています。
グローバルIPが最低一つはないと家でインターネットができません。

ルーターより下の機器は192.168.1.2の様なプライベートIPを使用しています。

まずPS3のIPアドレスをDHCP自動取得ではなくIPアドレスを固定にします。
(PS3ではDHCP自動取得のままでルーターの設定でPS3のMACアドレス指定でIPアドレスを固定してもいい)

今度は使用しているルーターの設定をパソコンで表示してTCPの9293番ポートをPS3のIPアドレスにポート開放してやれば外部からのリモートプレイは可能になると思います。

リモートプレイが可能になればトルネを起動したら予約ができる様になるのでは?

書込番号:14879200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 diy_sunnyさん
クチコミ投稿数:200件

2012/07/31 16:04(1年以上前)

ぶる2さん

回答頂きありがとうございます。現在私が住んでいるところが、100件ぐらい入っているアパートなんですが、インターネット回線は共用ということで、各部屋にイーサネットジャックが付いていて、それぞれの号室にはルータは置いていないんです。なので、アパートの共用部のどこかにルータはありますが、ルータ自体の設定はできないような環境なんです。


書込番号:14879458

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/07/31 16:56(1年以上前)

各部屋にプライベートIPを割り振っている場合のマンションなら残念ですが外部からのリモートプレイは無理ですね。

書込番号:14879577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング