PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

本商品は、PS Vita本体に加え、ユーザーの皆様からご要望の多かった「PS Vita専用メモリーカード 16GB」や、携帯に便利な「オリジナルポーチ」、そして、様々なタイトルのアイテムなどが入手可能な「プロダクトコード」をセットにしたお買い得な商品です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,980

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(2044件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
アンチャーテッド、三国無双などで
右スティックで視点変更するときに横に倒すと時々、斜めに移動する場合があります。

何回か左右にスティックを倒すとどんどん視点が上または下に移動していきます。

皆さんはどうですか?

書込番号:13918055

ナイスクチコミ!2


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2011/12/20 12:07(1年以上前)

私のは普通に扱えてますよww

書込番号:13918191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/20 23:53(1年以上前)

不良品かもしれませんので一度サポートセンターに連絡を
してみてはいかがですか?

自分の本体は操作に関しては特に不具合はありません。

書込番号:13920845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 00:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。(^w^)

たまに入力したとおりに、横に動くのでもしかしたら
私の操作のしかたが悪いのかもしれません。
不具合なのか正常なのかが切り分けできません。

なにかわかる方法ありませんでしょうか?

書込番号:13920999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2011/12/21 14:18(1年以上前)

PSP3000で同じ症状になりましたが、
機種が違うので参考にならないかもしれませんので参考までに

勝手に動いてしまう方向とは逆方向に入力して指を離してください、
この時中央にレバーを戻さずに入力した状態から指を離してみて
自然と中央に戻る仕様じゃないと異常なのでそれでも動き続けるという事は
レバーが緩んでいるか、中でレバーの軸が曲がっている可能性が有ります。

未購入なので大きなことは言えませんが、レバーの感度が良ければもしかしたら気付かずに触れてしまってることもあるかも・・・?

青木酒屋さんの助言通りにサポートに電話してみるのがいいと思います、これで故障が解ったって結局電話する事になりますしw

それにVitaは何かと問題が起きてるみたいですしねぇ。

書込番号:13922684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/21 18:45(1年以上前)

今までのアナログスティックのあるゲーム機だと、アナログスティックが倒れた状態で電源が入るとそれがニュートラルの状態だと認識されるものでした。

なので再起動してみては?
その際、アナログスティックが倒れていない事を確認して下さい。

書込番号:13923482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/22 16:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

返信の内容をためしてみます。
もしだめだったらお店の試遊台PSVで調べてみます

書込番号:13927035

ナイスクチコミ!0


masshi20さん
クチコミ投稿数:31件

2012/01/04 22:06(1年以上前)

うちのは みんなといっしょ を起動すると勝手にズーム(右スティックが微妙に前に倒れた状態)で認識されます。
ゲームの仕様では無いと思ってましたが、同じような症状が出てる人がいるという事は初期不良と見て良さそうですね…。

ここまでユーザーの悲鳴が上がってると正常に使えてる人の方がレアなんじゃないかと思えてきます…。

書込番号:13980033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/07 20:30(1年以上前)

複数にのぼる不具合で本体交換となったVITAが戻ってきたのですが、今度は右スティックが上に倒れた状態で起動するようになってしまいました。
また訳のわからないエラーも出てきまして参りましたね。

書込番号:13992836

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/01/07 23:59(1年以上前)

ポテトグラタンさん >

マジですか。
貴方ほど幾多の機器に触れてきた方が誤操作を繰り返すとは思えないですし困ったものですね。
その「訳のわからない」というのも気になります。(既出でないもの?)

幸い、私のは1回「スリープ状態から復帰しないフリーズ」だけですが。(これくらいなら機械異常とは思っていない)

書込番号:13993817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/08 06:38(1年以上前)

NW-8942-3という事例の少ないものです。通信絡みかもしれないですね。サインインの失敗でしょうか?以前の本体では出なかったエラーです。
しばらくして「SIMなし」表示にもなりました。もちろんSIMは入れてあり、最初は正常でした。
GPSも以前の本体と、同じ場所で、以前の機種より時間をかけても位置測定はまだできていません。もっと粘れば測定するのかわかりませんが。

書込番号:13994606

ナイスクチコミ!0


S A T Oさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/11 13:38(1年以上前)

私も みんなといっしょ を起動すると勝手にズーム(右スティックが微妙に前に倒れた状態)で認識されます。
同じ症状です・・・再起動やソフト再ダウンロードしましたが症状は変わらず・・・

初期不良交換できますでしょうか?

書込番号:14009301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/11 14:58(1年以上前)

みんいつで勝手にズームが発生する方は、右スティックを数回グリグリ回してみてください
自分の場合これで直りますね

書込番号:14009507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

おでかけ転送画質

2011/12/19 13:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:27件

トルネからの高画質おでかけ転送とBDレコーダーからのVGA2.0おでかけ転送では

Vita画面で観たときどちらが画質が良いのでしょうか?

書込番号:13914082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2011/12/19 14:20(1年以上前)

トルネの方は最近お出かけしてないのですが、レコの方はおかきの条件でお出かけした動画ではcmの最後によくある小さい文字までちゃんと読めるレベルです。

書込番号:13914183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/12/19 14:25(1年以上前)

トルネの高画質ってVGA1.0mでしたっけ?
トルネは持っていませんが、レートだけみればSONYレコーダーからVGA2.0mで転送した方がキレイでしょうね。

…ただ現状ではVITAへVGA2.0mで転送するよりPSPへ転送した方がキレイです(笑)

書込番号:13914200

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/19 15:01(1年以上前)

私はBDレコのVGA2.0はわかりませんが、torneのは綺麗といえば綺麗ですが、期待したほどでも無かったです。
ぼやけているような感じた部分もありましたし。

書込番号:13914314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/12/19 15:09(1年以上前)

トルネは720×480ドットで、SONYレコーダーは640x480ドットでの書き出しだから、もしかしたらトルネ方がキレイかもしれませんねえ。

書込番号:13914340

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/19 16:08(1年以上前)

トルネで録画した「借りぐらしのアリエッテイ」を転送(高画質)して見ましたが、非常に綺麗です。DVDの画素数のものを5インチの有機ELのディスプレイで鑑賞するのですから当然と言えば当然なのですが。約120分の映画の転送に20分かかりました。「30分のものが5分」と言うことだったので計算どうりです。一度VITAで見てしまうとPSPで見る気はしないですね。

書込番号:13914506

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 16:43(1年以上前)

自分もぼやけてるように感じました。
VITAの画素数にあわせることは出来なかったんでしょうか。
アップデートでの対応に期待したいです。

書込番号:13914609

ナイスクチコミ!4


鬼炎斬さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 18:56(1年以上前)

私もブルーレイレコーダーでお出かけ転送したところ、PSPに比べて発色は良かったけど
ぼやけて見える感じがしました。
アップデートが来るまでPSPで転送のほうがいい感じ

書込番号:13915079

ナイスクチコミ!3


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/12/19 19:37(1年以上前)

>トルネで録画した「借りぐらしのアリエッテイ」を転送(高画質)して見ましたが、非常に綺麗です。

私も同条件でアリエッティを転送してみましたけど、拡大してる分ボケててちょっとガッカリでした。
せっかくフルHDの1/4なんだから960×540で転送できればよかったのに。
アプデに期待したい所です。

書込番号:13915224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2011/12/19 22:22(1年以上前)

私も、ぼやけますに 一票

あと、音もずれてきます。

あきらかに、pspの方が綺麗です。

これだけ、はっきりぼやけるのが判るのでsonyは確信犯だと思います。

vitaの発売にあわせてβ版を発表したのだと思います。

書込番号:13916058

ナイスクチコミ!2


shou+さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 22:41(1年以上前)

私も同じくアリエッティを転送しましたが、vitaの解像度より低いからか少しぼやけている印象でした
発色はPSPと比べて格段にいいんですが、映像自体はそんなに良くなった印象を受けませんでした

多少変換に時間がかかってもいいので、vitaのMAXの解像度で転送できる選択肢を増やしてほしいと思ってます

早くアップデートできないかなぁと思っています

書込番号:13916172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/12/20 01:25(1年以上前)

確かに発色はPSPより格段にいいですよね。

ところで本題のレコーダとトルネですが、
レコーダの方が解像度が高いように見えますね。

確かに、トルネは720×480、レコーダーは640x480ドットになってるし、
ファイルサイズもそれなりなんですが。。。
トルネの方がぼやけてるってのが正解かもしれません。

書込番号:13917028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/20 07:27(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございました

画像サイズはtouruの方が大きいがファイルサイズはレコーダーの方が大きいので

どちらの方が画質に有利なのか疑問に思いまして

同じ番組で両方を見比べれたらいいのですが…

書込番号:13917428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/20 07:49(1年以上前)

訂正

touru×

torne○

書込番号:13917474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/12/20 08:35(1年以上前)

一応、同じ番組で見比べてレコーダの方が解像度が高くみえました。
ファイルサイズはトルネの方が大きかったと思います。

書込番号:13917580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/01/15 01:56(1年以上前)

トルネの高画質でvitaに書き出ししましたが、やっぱりぼやけてますね…。
発色はいいけど画質はイマイチ。しかも4時間以上には否対応……。
正直ガッカリしたので、ソニーに抗議文出しました。
返答の結果は言うまでのもないでしょうか、ガッカリするような内容でした。

ただ、それ以上にひどいのは操作性。PSPから発展させたというのだったら、PSPで出来ることは当然のように出来なければ意味が無いかと思います。ボタン操作に対応していないとは…。タッチパネルだけではスマートフォンと全く変わらないのが現実です。差別化をする必要があるところを何もしていないのはソニーの手抜き感がよく出ているなと思いました。

アップデートで対応してくれることをまあ期待しておこうと思います。

書込番号:14023909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 位置情報

2011/12/19 13:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:72件

Wifi でも3G でも、位置情報が取得できません。
やり方があるんですか?

書込番号:13913940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
SCAPiNさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 13:46(1年以上前)

自分も今、家の庭でやっと取得できました。
(出勤中に堤防で駄目であせりましたけどσ(^_^;))
本体の時刻合わせを正確にした方がいいみたいです。

書込番号:13914085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 13:49(1年以上前)

同じ症状で昨日から位置情報取得の為頑張っていましたが断念し、先ほどサポーターと連絡が取れたのでサポーターの指示に従い操作設定致しましたが、残念ながらダメでした。初期不良かどうかは実機で確認を取らないと何とも言えないのでVitaを送って欲しいとの事でした。代替え機は用意していなとの返答で返却時期も何とも言えないそうでした。

書込番号:13914097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2011/12/19 15:11(1年以上前)

こちらもサポーターセンターに問い合わせしました。
この件もかなり問い合わせがおおいみたいで、対処方法を模索してるみたいでした。
早めのアップデートをお願いしたいですね〜

書込番号:13914346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 16:51(1年以上前)

ビルも何もない田舎なのになかなか位置情報が得られず
やっと得られたと思って写真撮影。
その後Exif情報の緯度経度確認したら15kmほど離れた場所。
再度やっても同じ場所・・・不安だ

書込番号:13914632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/19 18:18(1年以上前)

私もなかなか できなかったのですが、頭上に何もないところで
すると位置情報 取得できました。 屋内だと 取得が困難な
状態みたいですね今のところは。

書込番号:13914936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/19 21:21(1年以上前)

位置情報室内で習得可能な方が異常だと思わないの?
WiFi、3Gではあくまで多分ここだろう程度しか習得不可能だよ。
あくまで補正ですから。

正規のGPS信号は電波障害の無い屋外のみと思うべき。

書込番号:13915666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 23:39(1年以上前)

AS-Pさん、私同様みなさん苦労して場所を変えて試してみての書き込みと思います。私の場合、問い合わせた際、ロケーションが悪いのでは?との指摘をされたので車で郊外まで出かけ、何の障害物のない場所で何度も繰り返し試してみましたが残念ながら位置検索出来ませんでした。メーカーへの問い合わせが数多く寄せられた為か、メーカーホームページで改善策を試してみる事を勧めています。しかし私のvitaは改善策を施しても位置データーを検索出来ず、とうとう本日購入店で交換する事となりました。ご指摘の通り家内や障害物がある場合、受信し難いこ事は十分承知しておりました。

書込番号:13916543

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/20 00:08(1年以上前)

ベランダに面したリビングで操作していたとはいえ、私の購入した3G/Wi-Fi版は鉄筋コンクリートの屋内で位置情報を取得できましたよ。
屋外じゃなきゃ無理だと思っていましたので、正直ビックリしました。

書込番号:13916690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 12:50(1年以上前)

すみません、GPS位置情報のズレは自分の勘違いだったようです。
実際の誤差は4m程度でした。

書込番号:13918374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリーカードの交換

2011/12/19 12:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 sonyingさん
クチコミ投稿数:10件 ソニーの家電が大好きだ 

ホントは32GBが欲しいのですが、売切状態がしばらく続きそうなので
とりあえず4GBを買っておこうと考えてます。
ただ、4GBのメモリーカードに保存したデータを後で買った32GBに移動することって
できるんでしょうか?

ゲームデータは再ダウンロードできるとはおもいますが、セーブデータとかが心配。

独自規格じゃなければPC経由なりで何とかなる気がしますが、どうなんでしょう。

書込番号:13913851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/19 12:50(1年以上前)

PCやPS3へセーブデータ保存して移すことは可能ですね。
バックアップ/リストアなのか個別にコピーなのかはやってみないとわかりませんが。

書込番号:13913867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 12:52(1年以上前)

PS3があればPS3に一度コピーして、新しいメモリーカードにPS3からコピーすればいけるんじゃないですかね?_

書込番号:13913880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/19 13:06(1年以上前)

PS3につなぐとVita上から操作してくださいとのメッセージが出てきます。

Vitaのホームメニューでコンテンツ管理を選択しVIta→PS3を選択すると

何をコピーするのかが表示されるのでセーブデータをコピーするか、購入した物を

コピーするかの選択画面が出てくるのでコピーしたい物を選んでください。

新しいメモリーにコピーする場合はPS3→Vitaを選ぶ事で新しいメモリにコピーすることは

簡単にできます。

書込番号:13913941

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/19 13:35(1年以上前)

VITAの「コンテンツ管理」の中の「バックアップユーティリティー」でPS3やPCに丸ごと移して、交換後に「リストア」が良さそうな感じがしますね。時間はかかりますが。
ついでにバックアップされる自分のファイルサイズを見てみたら現在21GBです。もう空きがあまり無くなってきてます。

他の方が書かれている「コンテンツをコピーする」ではVITAのセーブデータのコピーって無いような気がするのですが?私だけ?
おそらくは「コンテンツをコピーする」→「アプリケーション」→「アプリケーション(PS Vita)」で行うとゲームアプリに付随してそのセーブデータも一緒にコピーされるのじゃないのかなぁと。
PSPのはセーブデータだけをPS3にコピーする項目はありますが。

書込番号:13914054

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/19 14:38(1年以上前)

さがしたらようやく見つかりました。やはりアプリに付随するようです。

>PlayStationVita規格ソフトウェアのセーブデータは、アプリケーションデータ(ゲームのデータ)の一部として管理されます。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/game/game_store.html

つまりはセーブデータのみのコピーは出来ない。
セーブデータはアプリごとコピーすればそれに含まれている。
という事になるようです。

書込番号:13914237

ナイスクチコミ!3


スレ主 sonyingさん
クチコミ投稿数:10件 ソニーの家電が大好きだ 

2011/12/19 14:42(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

とりあえず売ってそうな8GBあたりでお茶を濁すことにします。

書込番号:13914250

ナイスクチコミ!1


ノブ0さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/19 22:06(1年以上前)

解決してよかったですね。
少し高いですが、16GBでは、どうですか。

書込番号:13915962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2011/12/19 11:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 亜羅氏さん
クチコミ投稿数:16件

レコーダーに撮った番組を転送してPSPで見ていていたのですが、Vitaでも同じように
見れるようですが、再生や早送り倍速再生などの操作も同じようなのでしょうか(画面にタッチ操作でも出来る?しか出来ない?との書き込みがあったので)

書込番号:13913580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 12:22(1年以上前)

画面タッチ操作のみ可能で、以下の操作しかできないです。
・一時停止
・再生
・15秒スキップ(前後)
・移動(シークバーをタッチ操作・映像表示は追従しない)
・シーンサーチ(タッチ→サーチ→画面表示→シーン選択)
・音声切替(タッチ→設定→音声切り替え→音声選択)

0.1倍刻みの変倍速再生が無いし、明るさの調節も無い。
動画の選択ではフォルダー等の階層管理が無いので沢山動画入れてると
目的の動画を探すのに一苦労・・・

とまぁ、最低限の機能しかありません。
今後のバージョンアップに期待です。

書込番号:13913749

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

PS3で購入のVitaソフト

2011/12/19 09:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:210件

PS3のプレイステーションストアで購入したVitaのソフトをインストールできるVita本体は1つのみですか?
もし複数のVitaにインストール出来るとしたらVitaソフト1本当たり実質半額になってすごくお得感がでて
購入意欲が湧くのですがどうなのでしょう?

書込番号:13913172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/19 09:32(1年以上前)

PSPを1台も登録していないのなら、VITAは2台まで使用可能だそうです。
なおPSPソフトはダウンロードしたままインストールしないでおいてください。
扱えるファイル形式が異なるのか、インストールしてしまうとVITAから認識できなくなってしまうようです。

書込番号:13913214

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/19 09:45(1年以上前)

一つのアカウントに対しPS3は二台、PSP(go、PSV含む)二台までの機器認証となってますので、同じアカウントでしたら、認証させれば大丈夫かと。再ダウンロードで。

書込番号:13913254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件 VITA位置情報取得について(仮 

2011/12/19 10:14(1年以上前)

PSNストアで購入しDLしたVITAソフトは
本体2台にインストールすることが出来ます。

但し、同じPSNアカウントを使用する事が前提となります。
また、2台目インストールのゲームについては
トロフィー取得が出来ないという制限があります。

初期設定等を行い別のマスターアカウントで使用しようとすると
起動する事が出来ないという確認まではとる事が出来ました。

書込番号:13913354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2011/12/19 10:32(1年以上前)

2台のPS3と2台のPS Vita持ってます
どちらのPS3にもA.Bの2つのユーザーアカウント
が入っています
PS VitaはそれぞれA.Bのアカウントで遊んでいます
1台目のPS3のAのアカウントでVitaソフトを購入したあと
2台目のPS3でAのアカウントでログインしてVitaソフトを再ダウンロードし
2台のPS3にインストール
Aアカウントで遊んでいるVitaを1台目のPS3からインストール
2台目のPS3はBアカウントユーザーに切り替えた後にBアカウントで遊んでいるPS Vitaにインストール
で大丈夫?
それとも2台目のVitaもAアカウントにしないとダメなのかな?

書込番号:13913405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/19 11:05(1年以上前)

補足です。

11月17日までに買ったアプリなら五台までインストールできます。
11月18日以降購入分に関しては2台までとなっているみたいです。
私の場合はアカウントを複数持っていますが、基本的にはPS3に登録しているIDのみで
使用しています。現在PSP3台、PS3一台に加えて今回のVitaを持っていますが、
11月18日以降に敢えて購入したMHP3Gは2台以上インストールできませんでした。
それ以前に買ったFF零式はPSP2台とVitaにインストールしても大丈夫みたいです。
ちなみにご存じかどうかはわかりませんが、PS3経由でPSPのデータをそのままVitaで
使用することは簡単にできるので参考までに...

書込番号:13913495

ナイスクチコミ!4


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/19 14:47(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

スレ主さんの追加質問の件はこれまで他の方々の回答で事足りてますの。
スレ主さんは「ユーザー(機器使用者)」と「アカウント(PSN利用権)」を混同されている様に見受けられますわ。

一つのPSN(マスター)アカウントでダウンロード(購入)したソフトは、PSNアカウントと紐付いた機器(認証した機器2台)にインストール可能であり、PSNアカウントと紐付いたユーザーしかプレイできませんわ。
最近は解りませんが、以前は一つのアカウントを複数ユーザーに登録する事はできませんの。
サブアカウントに関するお話は他の方におまかせしますわ。

書込番号:13914269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2011/12/19 21:49(1年以上前)

結論からいうとダメみたいです
AのアカウントでVitaのソフトを2台のPS3にダウンロードできるが
インストールできるのはAのアカウントでログインしているVitaにのみ
自分の場合Bのアカウントで遊び始めているVitaにはインストール不可でした

書込番号:13915835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/19 22:56(1年以上前)

>自分の場合Bのアカウントで遊び始めているVitaにはインストール不可でした

このタイミングでは貴重品ですが、現在BアカウントにしているVITAに新品(またはA)のメモリーカードを挿すと、Aアカウントで購入したソフトを起動できる(?)と受け取れる記事がありました。
http://www.wired.com/gamelife/2011/12/vita-accounts/
故障の危険性を伴う訳でもないでしょうから、ダメモトでお試しになってみては?
私は来年の2月22日以降に海外市場で面白そうなソフトがリリースされたら試してみたいと思っています。

書込番号:13916268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 VITA位置情報取得について(仮 

2011/12/20 10:27(1年以上前)

発売日初日に
新品のままでAアカウントのメモリーカードを入れた場合、
Bアカウントにした後のVITAにメモリーカードを挿した場合のパターン

それぞれA,B別のアカウントとなった状態では
Aで買ったソフトはBでは起動出来ない事は確認できました。


前の投稿でも書きましたが、新品にAアカウントで
ダウンロードしたメモカを挿した場合はトロフィー取得は出来ない
という制限はあるもののゲーム起動は確認できています。
但しBアカウントを紐付けすると起動できなくなります。


以降蛇足かもしれませんが。。。ちょっとだけ

結局やりたいゲームが出来ないのに我慢するよりは
買ってしまったほうが精神的に楽なので
その後Bアカウントでも同じソフトの購入を行ったのですが、
その際に先程使用したAアカウントカードをそのまま使用し
上書き保存したのですが、それだとトロフィー取得が出来ない状態
だけれどゲームは起動可能という状態となりました。
正式に買って不完全なのも困りますので、その後メモカをフォーマットして
再ダウンロードを行った結果正常にゲームを起動する事が出来ました。

色々とくだらない事で時間を割く人が少しでも減れば幸いです。

書込番号:13917889

ナイスクチコミ!3


Soundzoneさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 20:29(1年以上前)

結論が出ているようですが・・・
自分もスレ主さんと同じことを考えていろいろやりましたが無理でした。
星降る夜にさんと同じことをやってみましたが、vitaとメモリーの初期化を求め
られて結局無理という結論になりました。

どうしても2台のvitaでやりたい場合、Aのアカウントで2台のvitaに入れれば
できますが、いくつか使う上で制約をうけました。
まず、PSNのアカウントを使うゲーム等は使いにくくなります。
片方のvitaでみんなといっしょを起動して遊んでいる際
もう片方のvitaでみんなといっしょを起動すると最初のvitaが
ネットワークから落とされます。まあ当たり前ですね、
ちなみに、そのほかのアプリも同じように落とされます。

また、トロフィーが取得できないとか、フレンド機能がかなり使い
にくくなるので、たとえ家族であっても、別マスターアカウントを使用して
アカウント上では他人と認識させたほうが後々苦労しなくて
いいと思います。

まあ、片方のvitaが一切psn等の機能を使わないのであれば使える
手段だと思っています。
自分は弟がいるのですが別アカウントを使っています。

書込番号:13919794

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング