LUMIX DMC-TZ70 のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ70

光学30倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ70の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ70のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ70のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ70の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ70のオークション

LUMIX DMC-TZ70パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ70の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ70のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ70のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ70の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ70のオークション

LUMIX DMC-TZ70 のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ70を新規書き込みLUMIX DMC-TZ70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 システムエラー(ズーム)

2024/07/15 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

最近、電源を入れた直後
システムエラー(ズーム)
とでて、その後メニューボタンも何も押せず
インテリジェントなどのダイヤルだけ回せて表示もでるのですが画面にやはり
システムエラー(ズーム)
とでます
設定が開かないのでリセットもかけられず困っています

強制的にリセットをかけるつまようじなどで押すボタンはありますか?

システムエラー(フォーカス)
とでるときもあります

書込番号:25812568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/15 21:21(1年以上前)

>KingdomUCさん

>システムエラー(ズーム)

バッテリーを外して1日以上置いてみてください
運がいいとリセットされるかも

書込番号:25812587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/07/15 21:25(1年以上前)

沈胴レンズシステムの起動が不完全で、初期定位置になっていない状態です。
その昔、電機製品を叩いたりしたものですが、そうもいかずメーカ修理ですね。
電池満タンですよね。

書込番号:25812592

ナイスクチコミ!2


スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

2024/07/15 23:08(1年以上前)

ありがとうございます
運ですね
放電させてみます
m(_ _)m>湘南MOONさん

書込番号:25812708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

2024/07/15 23:10(1年以上前)

>うさらネットさん
叩くですよね汗
なにやらリセットボタンみるのはあるんですがダメでした
ありがとうございます

書込番号:25812712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2024/07/16 07:51(1年以上前)

>KingdomUCさん
>システムエラー(ズーム)
>システムエラー(フォーカス)

このエラーは殆どの場合、レンズ関係の物理的なメカ故障が多いようなので自然に治る可能性は低いと思います。
残念ですが修理か買い換えですね。

書込番号:25812946

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2024/07/16 12:18(1年以上前)

TZ70の2世代後のTZ90の例ですが、システムエラー(フォーカス)が解消した例があります。ちょっと機械的には強引ですけれど同じように解消する可能性も考えられますのでお試し下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024456/SortID=24913006/#tab

書込番号:25813239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ぴったりなケースを教えて

2015/10/19 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

クチコミ投稿数:50件

TZ70にぴったりなケースのお勧めを教えて下さい。
個人的には本体だけが入るセミハードケースを探しているのですが、ソフトケースも含めてお勧めがあれば是非教えて下さい。

書込番号:19240600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/10/19 13:26(1年以上前)

結構ハードでゴツイけど頼もしい・・・
ハクバSDP-STS-BK
http://www.amazon.co.jp/dp/B0017IH0XO

ピチピチフィットしたパンツのような・・・
エレコムDGB-056BK
http://www.amazon.co.jp/dp/B005ZX8KSG

書込番号:19240743

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2015/10/19 16:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鏡胴部分が入らず、完全に挿入すると蓋が閉まりません

鏡胴部を逆に入れるとぴったりフィットします。

幅も長さもピッタリでTZ-70用に作られたものの様です。

やはり皮ケースは品位があります。

>もりぴょんさん

Amazonで 純正DWN-CT60ケースが¥4,930.−から載っています。私は高価でしたのでSony DSC-RX100 のケース がぴったりフィットすることを調べ¥1,580.−で購入しました。

大きさは DWN-CT60ケース 17.1×13.3×5.8 cm  DSC-RX100 ケース 11.8×7.3×4.6 cm   重量は双方とも 100g

DSC-RX100 ケース は画像のようにカメラの鏡胴の位置が違うためTZ70は鏡胴を逆にしないと弱いマグネットで蓋を押さえる方式で蓋が閉じません。画像のように鏡胴を手前にし挿入します。内側がソフトな仕上がりになっており、純正より大きさが大分小さいので、皮の厚みが(純正は見ていないので想定)厚いのではと思います。

 以上のように純正は可なり大柄で、挿入例を調べても載っていないので想定ですが、余裕が可なりあるのではと思われます。価格も約3倍で持ち運び時のことを考慮しDSC-RX100 ケース を入手しました。ケースの挿入時に多少注意をしますが画像のようにフィットして見た目も布製より豪華です。

 ネックバンドですからストラップを画像のようにネックバンドに絡めると落下防止になります。

以上参考までにお勧めします。

書込番号:19241019

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2015/10/19 22:54(1年以上前)

>もりぴょんさん

すみません。

ケースの大きさを DWN-CT60ケース 17.1×13.3×5.8 cm  DSC-RX100 ケース 11.8×7.3×4.6 cm   と記載しましたが、これはAmazonで 商品パッケージとして記載されていたものですが、Panaの対応オプションに記載された DWN-CT60ケースの 大きさは 幅117mm×高さ89mm×奥行53mm でした。 DSC-RX100 ケース は実測し、ほゞ記載の大きさでした。

訂正させていただきます。

書込番号:19242150

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/10/19 23:08(1年以上前)

別機種
別機種

まるで誂えたようにぴったりサイズ。

TZ70入れると、余裕はまったくありませんが。

 普段TZ70は裸でショルダーバッグのサイドポケットに放り込んでいますが、夏場の散歩などでは小型ケースでベルトに通しています。

 丁度花とオジさんさんが薦めていましたが、そのハクバのDegital POCHEです。(私のはダークグリーンでしたが現行は黒のみのよう)
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0104040003-4H-03-00

 だいぶ前に購入してあまり出番がなかったケースでしたが、これにはぴったりでした。(ぎりぎりとまでは言いませんが多少タイトです。中で暴れないので、ジョギングにも向いているかも)
 ストラップつけていないと、取り出しづらいので注意です。

 あまり大きいとベルトに通したときに邪魔になるので、このくらいが適任です。
 首から提げるなら別のケースが良いのでしょうが。

書込番号:19242216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2015/10/20 10:26(1年以上前)

別機種
別機種

下が 撮る造さん お勧めのHAKUBA製

布製のため周囲と蓋の部分が大きくなっている

>もりぴょんさん
>撮る造さん

撮る造さんのお勧めのケース 私も購入しました。キッチリ収まり、予備のメデイア入れもあり、保護も周囲の縫い目部分が出っ張り安心感のあるデザインです。価格もAmzonで¥635.-送料込で購入しました。
 メーカーもHAKUBAですし申し分ないと思います。

私の場合は、コンパクトなものを期待していましたので、想像以上に画像のように 大きく、もう少しコンパクトなものは・・・・・と探しあてたのが上記のものです。

メーカーも無印で皮革の品質も判りません。只々コンパクトさのみを求めたものです。

 

書込番号:19243158

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/07/23 22:24(1年以上前)

ハクバ のピクスギア カーボン調 Mサイズがほぼピッタリでした
・ハクバ ピクスギア CS カメラポーチ M
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160261-4H-04-00
http://www.yodobashi.com/product/100000001003393805/

因みに、店頭でモックにて試しましたが、TZ90ではかなりキツキツでした。


因みに、前に使ってたのはking(浅沼商会)のセミハードケース
http://www.asanumashoukai.co.jp/product/10000/10400/10401/post_180.php
http://www.yodobashi.com/product/100000001001765409/

こちらの方も出し入れが楽で気に入っていたのですが、カラビナぶら下げる部分がぶちっと切れてお役御免になりました。。。悲しい

書込番号:21065960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

毎日持ち歩いています

2017/06/23 10:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 tohoho-gzさん
クチコミ投稿数:119件
当機種
当機種
当機種
当機種

ラベンダーとキアゲハ(明るさを補正してます)

ラベンダーとクマバチ

ラベンダーとモンシロチョウ(明るさを補正しています)

綺麗にピントが合いました

30倍ズームで毎日持ち歩ける大きさが私に合っています。
街で見かけた鳥や花などを気軽に撮ることが出来て最高です。

昨日、モンシロチョウの写真を撮ることに成功しました。
メジロ、クマバチは比較的簡単ですが
蝶の写真を撮るのは難しいですね。

TZシリーズが今後も続きますように。

書込番号:20989110

ナイスクチコミ!14


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度5

2017/06/23 11:55(1年以上前)

ステキな写真ですね。

僕もTZ70をポケットに入れて持ち歩いています。
いつか寿命が来るのでしょう。その日を思うと途方に暮れちゃう。
ポケットに入るサイズの真にコンパクトなデジタルカメラは携帯やスマホのカメラ機能と競合するから、各メーカーとももう作らないらしいけど、「スマホではダメ、コンデジでないと」という人も少なくないはず。
僕もその一人ですけれど、どこのメーカーでもいいから、コンパクトでお手軽なカメラを再びラインナップに上げてくれないかなー。

書込番号:20989283

ナイスクチコミ!3


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度5

2017/06/23 11:59(1年以上前)

申し訳ない。
上の私の投稿は、対象のカメラを勘違いしたものです。すみませんが無視してください。

書込番号:20989288

ナイスクチコミ!0


スレ主 tohoho-gzさん
クチコミ投稿数:119件

2017/06/23 17:16(1年以上前)

御用ださん

コメントありがとうございます。

> いつか寿命が来るのでしょう。その日を思うと途方に暮れちゃう。
(機種は違うようですが)同じ気持ちです。

> 「スマホではダメ、コンデジでないと」
物理的なボタンがあるコンデジは操作しやすいです。
また持ちやすいので手ぶれも防げるし…
(こんなことを考えるのは少数派だと自覚しています)

カメラメーカーの採算が取れる程度に仲間が残って欲しいと思う今日この頃です。

P.S.
数ヶ月前にお年寄り夫婦に記念写真を頼まれました。
渡されたカメラはフィルムカメラでした。
一枚一枚にお金がかかると思うと撮る時に緊張しました。
彼らのためにもフィルムカメラも頑張ってほしいです。

書込番号:20989837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/23 21:10(1年以上前)

センサーサイズを感じさせない良い画質ですね。

書込番号:20990351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/24 06:41(1年以上前)

tohoho-gzさん
エンジョイ!

書込番号:20991135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ70の動画記録について

2016/06/27 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

TZ70の購入動機は、ある程度のズーム、ファインダー必須 の要件を満たしていました。
しかし、私は動画撮影も頻繁におこないます。
そこでびっくりしたのが、動画撮影時の音声ノイズです。動画撮影しているときは無音のつもりが、再生するとサーッ 、ザーッ とのノイズがありました。また、ズーム時もモーターの動く音がしっかり記録されていました。
壊れたCanon PowerShot2では録画時に無音と思えるシーンは無音で、ズーム時も無音でズーミングできていました。
TZ70もこのような動きを期待していましたが残念です。
ただ、設定がおかしいのかもしれません。設定で解消できるとしたら、どこをどのように設定すればよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。


書込番号:19991049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2016/06/30 11:17(1年以上前)

明らかにおかしいなら購入店で確認してもらった方が良いのでは?
本体の設定としては『風音低減』や『ズームマイク』あるいは『C-AF AF連続動作』などが音質に関係するかも知れません。(取説P.155〜156)
もしくは『設定リセット』とか・・・(取説P.72)

PowerShot2というのがG2なのかS2ISなのかN2なのか、はたまた他の機種なのか分かりませんが、もしS2ISだとするとズームはUSM(超音波モーター)なので結構静かで滑らかだったりします。
G2なら動画時には光学ズームではなくデジタルズームだったと思いますので物理的な駆動音はしません。

書込番号:19998727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/14 08:14(1年以上前)

レンズ周りからジージー音がします。フォーカス機構部の音と思います。
TZ60でも同じ現象でした。
今にも故障しそうな音でTZ-60はキタムラで全額返金してもらいました。
パナソニックといえども欠陥同様の製品があるのでしょうね。
無償修理の対応はしないのでしょうか?

書込番号:20656971

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

デジカメプリントは何にしますか?

2016/09/22 10:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

このルミックスTZ70デジカメで撮影する場合、内容に応じてパナソニック製の最安メモリーカードとサンディスク製の最安メモリーカードを使い分けています(他メーカーのメモリーカードも検討)。どちらのメモリーカードを使うかに応じて、デジカメプリントの仕上げ方が多少違ってきます。

両者共通の理想:DNPが一番の理想だが他メーカーでも可。日本ジャンボーも有力。キヤノンの機械を使った自宅プリントも検討。

パナソニック製の最安メモリーカードを使う内容の場合:フジカラープリントでもコダックエクスプレスでも可。

サンディスク製の最安メモリーカードを使う内容の場合:フジカラープリントとコダックエクスプレスは不可。

皆さんでしたら、このルミックスTZ70デジカメで撮影した写真は何のデジカメプリントで仕上げますか?

書込番号:20225984

ナイスクチコミ!0


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/09/22 11:14(1年以上前)

質問させて下さい
カメラからのデータがSDカードにより画質が変わるということですか?

書込番号:20226063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/22 11:19(1年以上前)

カードを読み込めないという事かな???
フォーマットし直すか?
新しくカード買ってみては?

書込番号:20226074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/22 11:24(1年以上前)

>どちらのメモリーカードを使うかに応じて、デジカメプリントの仕上げ方が多少違ってきます。

な、なんだってーーーー!!

書込番号:20226085

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/09/22 12:16(1年以上前)

まさに宇宙の神秘^^

書込番号:20226242

ナイスクチコミ!3


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2016/09/22 12:35(1年以上前)

元々パナソニックのデジカメを購入する予定はありませんでした。本当であれば、コニカのデジカメを買いたいのです。しかしながら、コニカミノルタはカメラ事業とフォト事業を撤退したため、代替案を強いられました。
1台目のファインピクスF100fd購入した当時(フジカラープリントで仕上げる写真に使用)、以下の2台のデジカメが流行していました。

ルミックスFX35:ファインピクスF100fdを購入した当時の人気ナンバー1デジカメだったが、光学ズームが4倍までだったので、ビジネスでデジカメが必要な場合に購入する予定でいた。

サイバーショットW170:コニカミノルタの代替案としての最有力候補だったが、内蔵メモリーに不都合が判明して購入中止になった。

その後、光学ズームが5倍のルミックスFX37が登場したので、そのルミックスFX37をコニカミノルタの代替案として購入し、ルミックスFX37の後継としてルミックスTZ70を購入しました。
従って、ルミックスで撮影した写真はコニカに近いDNPのデジカメプリントで仕上げることを基本原則としています。

書込番号:20226295

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2016/09/22 12:55(1年以上前)

>幻月郎さん、>エリズム^^さん、>しま89さん
私の場合、このルミックスTZ70デジカメで撮影した写真はパナソニックのメモリーカードで保存して、デジカメプリントはコニカかDNPにするのが基本原則です。
しかしながら、最近になって家電量販店の外観撮影をファインピクスからルミックスに変更したことから、以下の形に変わりました。

家電量販店の外観を撮影する場合:パナソニックか東芝の最安メモリーカードを使用。デジカメプリントはフジカラープリントもコダックエクスプレスも認める。

アニメ、ゲーム、コスプレ、パチンコ関係を撮影する場合:サンディスクの最安メモリーカードを使用。自己責任の基でマイナーメーカーの安物メモリーカードにすることも検討。デジカメプリントにフジカラープリントとコダックエクスプレスを利用することは禁止。

書込番号:20226356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/22 13:46(1年以上前)

分ける理由を教えてくれませんか???

書込番号:20226494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/09/22 13:48(1年以上前)

そこまでこだわる理由は?

書込番号:20226502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/22 14:48(1年以上前)

5回読んで、スレ主なりの法則がある事がわかった。

建て物の外観はパナ。
趣味関係はサンディスク。

整理しやすい為に分けて撮影。

でも、プリントする会社によって仕上がりが違うから趣味関係は
富士とコダックのラボを使いたく無いツーこと…。。ですかね。

うちはネットで専門のラボにデータ送ってプリントします。

書込番号:20226665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2016/09/22 14:57(1年以上前)

>どちらのメモリーカードを使うかに応じて、デジカメプリントの仕上げ方が多少違ってきます。

相変わらず、何が言いたいのか分からんです。
使用するSDカードによって、デジカメプリントの画質や色味が変わると思ってる?

もちろん、デジカメプリントによる違いはありますが。

書込番号:20226693

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/09/22 15:07(1年以上前)

というかプリントする会社によって仕上がりが違うことが納得できてないようで。
見つける事難しいけど町のプロラボとか、補正無しで現像してくれるところで印刷して見ればいいのかな

ちょっと高めですが全て補正無しで印刷できるところです

http://www.shashin8.com

書込番号:20226724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2016/09/22 15:36(1年以上前)

>しま89さん、>まるるうさん、>幻月郎さん、>エリズム^^さん
このルミックスTZ70は個人的に見て下位の内容の写真に用います。同じ下位の内容でも、「比較的上位に近い下位」と「完璧な下位」に分けています。

比較的上位に近い下位:パナソニック製か東芝の最安メモリーカードを使用、フジカラープリントやコダックエクスプレスも可

完璧な下位:サンディスク製の最安メモリーカードか安物メモリーカードを使用、フジカラープリントとコダックエクスプレスは不可

書込番号:20226798

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2016/09/22 15:49(1年以上前)

>幻月郎さん
パチンコ店の外観は完璧な下位の内容として判断し、フジカラープリント&コダックエクスプレス禁止の安物メモリーカード使用になります。
先月の名古屋旅行ではファインピクスF1000EXRもルミックスTZ70も持っていきました。

先月TZ70で撮影した写真(今回は全て完全下等扱い、フジカラープリントとコダックエクスプレスは禁止)
サンシャイン栄、大一昭和橋通り店、パーラーニューギン、パチンコ三洋、モナコ大須店跡地、アポロ黒川店跡地、戸塚ヨットスクール、シーガルヨットクラブ

書込番号:20226836

ナイスクチコミ!1


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

2016/09/22 16:09(1年以上前)

>しま89さん、>まるるうさん、>幻月郎さん、>エリズム^^さん
私の主力デジカメであるファインピクスF1000EXRは富士フイルム製メモリーカードを用いています。デジカメプリントもフジカラープリントにしています。個人的に見て上位の内容の写真に用いています。主に鉄道や旅行関係です。
今回のスレッドに合わせる形で、ファインピクスF1000EXRの写真においても「完璧な上位」と「普通の上位」に分ける案を考えています。ポップンミュージックでいう「クール判定」と「グレート判定」の違いみたいな感じです。

現時点での検討案

完璧な上位(主に鉄道関係):富士フイルムのクラス10メモリーカードを使用、デジカメプリントは必ずフジカラープリントで

普通の上位(主にドライブ関係、一部のゲーム及びアニメ関係):サンディスクのクラス10メモリーカードを使用、デジカメプリントは基本フジカラープリントで

書込番号:20226896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2016/09/22 16:16(1年以上前)

???

書込番号:20226915

ナイスクチコミ!3


幻月郎さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/22 16:38(1年以上前)

んー…。。
はっきり区別してるんですね。

完璧な下位も他に選択肢がないからフジカラーか、ダメなら自宅プリントでどうでしょうかね。
みんなそうしてますからね。

ね!?。

これからも素敵な写真ライフをお過ごしください!。
では私はこれで失礼します。

書込番号:20226982

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11649件Goodアンサー獲得:865件

2016/09/22 18:10(1年以上前)

頑張って下さい

書込番号:20227221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/10/05 11:23(1年以上前)

外観で記録データが分かるように使い分けているのでしょうか。
さらに消えても良いくらいドウデモいいモノは安物に記録するとか、コストにも配慮しておられるのですね。
大事な写真とトウデモヨイ写真は仕上げ方が違うよと。

お勧めは自宅プリントですね、お店で販売員に何が良いか教えてもらいましょう。
3万円もあればりっぱなプリンターが手に入ります。
自宅プリントならば、雑なプリントも丁寧なプリントも思い通りに出来ますよ。

書込番号:20267115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

raw codec

2016/09/09 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

今さら気が付いたんですがTZ70に対応したWindows 7(64bit)用RAW CODECってないんでしょうか?

自分なりにマニュアルとかネットとか調べたのですが、昔の機種用のRAW CODEC(しかも32bit用)ぐらいしか見つかりません。
メインはNikonの一眼レフなのでMSからもニコンからもCODECが配布されていて(Windowsの)エクスプローラー上でJpegファイルもRAWファイルも画像が確認できるのでそれが普通だと思っていました。現状TZ70に関してはアプリケーション(PHOTOf fun STUDIOやSILKYPIX Developer Studio SE)からじゃないとRAWファイルが見れないので不便で、不便で。。。

MSやPanasonic製でなくても構わないのでTZ-70に対応したCODECがあったら教えてもらえないでしょうか?

書込番号:20183438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件

2016/09/09 21:45(1年以上前)

もう一度調べてみたり、有償のものも含めて試してみましたがどうもなさそうですね。

残念です。

書込番号:20185811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ70を新規書き込みLUMIX DMC-TZ70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ70
パナソニック

LUMIX DMC-TZ70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-TZ70をお気に入り製品に追加する <503

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング