LUMIX DMC-TZ70 のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-TZ70

光学30倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ70の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ70のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ70のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ70の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ70のオークション

LUMIX DMC-TZ70パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-TZ70の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ70の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ70のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ70のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ70の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ70のオークション

LUMIX DMC-TZ70 のクチコミ掲示板

(1020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ70を新規書き込みLUMIX DMC-TZ70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

標準

1インチセンサー搭載 TZ100正式発表

2016/01/06 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

クチコミ投稿数:502件

表題の通り1インチセンサー搭載のTZ100が正式発表されました! レンズは25mm〜250mm 4K対応 タッチパネル搭載ですね。 リンクは貼れない環境なので どなたかお願いします。私にとって待ってましたの商品です!

書込番号:19464457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/06 11:22(1年以上前)

>まさかよ!さん

こんにちは。
こんなのはありました。
パナソニックが1型センサーのズームコンパクト「TZ100」正式発表 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2016/01/1tz100.html

メーカーサイトでは見つからず。。。
他の方へ期待 (o^^o)

書込番号:19464661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2016/01/06 12:08(1年以上前)

>へちまたわし2号さん
ありがとうございます
みたのこれです(^^)

書込番号:19464774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2016/01/06 12:13(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/PRODS/panasonic-zs100/panasonic-zs100A.HTM
http://www.follownews.com/farreaching-panasonic-lumix-dmczs100--tz100-handson-preview-lrvw
メーカーサイトは、見当たらないけど
結構詳細なデータは、あるんですね。

書込番号:19464794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2016/01/06 12:47(1年以上前)

おおっ,出ますか。

あとはお値段でしょうかね。
私的事項ですが,78,000円とかだとちょっと予算が・・・。

書込番号:19464908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 14:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2016/01/06 16:43(1年以上前)

シルバーの色合いがちょっと渋すぎるけど
M4/3とコンデジ処分してこれに一本化します。
価格がLX100くらいに落ち着いてからかな・・。

書込番号:19465523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/01/06 17:37(1年以上前)

まずは競合の無い10倍ズームからという事でしょうかね♪

RX100やG9Xとガチンコ勝負のコンパクトなヤツに期待します(^^)

書込番号:19465660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:29(1年以上前)

欲しいかも〜

書込番号:19466611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2016/01/06 22:19(1年以上前)

1インチセンサーで25−250mmの高倍率ズーム&タッチパネル!

これは欲しいです!
まぁお値段次第ですが・・・(;´д`)アセ

書込番号:19466845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/01/07 07:00(1年以上前)

FZ1000より高い時点では、 私は買いたくはないです。

書込番号:19467656

ナイスクチコミ!0


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/07 10:38(1年以上前)

気にはなりますが、サイズ的にはいかがでしょうか?
64.5×44.3×110.5oということなのでTZ70とほぼ同サイズ、厚みが1cm大きくなってます。
ASCIIプラスの記事で質感が高級そうって書いてあるので重量はかなりのものでしょうね。

このサイズだと、SONYの100M4やCANONのG7Xより一回り大きいですね。
G9Xとだと2回り大きいってところでしょうか?!

実機触ってみてからってことでしょうか。
最近LUMIXは発売ぎりぎりまで作りこんでるみたいなんで、CP+では見せるだけで触れないかもですね。

書込番号:19468051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/08 12:59(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737973.html

広角側F2.8なので、まあまあいい感じですね。
TZ70程度の大きさならグリップも大きめで、レンズ元リング回りの余裕で回しやすさや、
EVFも窮屈すぎないのではないでしょうか?

いい感じです。お値段はお高いでしょうけど(^^;…

書込番号:19471268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/12 23:27(1年以上前)

欲しい〜

けど、買えない…

書込番号:19486368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/18 18:52(1年以上前)

日本での正式発表は、まだなんですよね。
この時差は何なんでしょうか?

書込番号:19503024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/19 08:23(1年以上前)

パナソニックの新製品の日本国内での発売日と価格について

http://digicame-info.com/2016/01/119.html

本日発表みたいですが・・・ f(^o^;

書込番号:19504652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/19 16:59(1年以上前)

追加情報 f(^o^;

<正式発表>
http://digicame-info.com/2016/01/tx1tz85.html

書込番号:19505664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2016/01/19 18:16(1年以上前)

TX1とTZ85ですね。
TX1は1インチセンサーでパナとしてはお初のコンデジかな。(大柄なFZ1000除く)

TZ85は、4K動画や4Kフォト搭載のTZ70の改良版?
チルト液晶じゃないのが残念。

両機共に、これまたパナ初の「比較明合成」機能搭載。
興味津々でございます。

書込番号:19505844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2016/01/19 18:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

DMC-TX1

DMC-TZ85

TZ85のレンズ周りがBLACKになったのは好印象ですね。

書込番号:19505855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度5

2016/01/21 14:37(1年以上前)

>まるるうさん
比較明合成、サンプル例が上がっていましたけど、星の日周運動はどうでしょうかね〜?
TZ70では、星空モードはISO固定 秒数も15 30 60、でMモードで設定しようとしても4秒まで。しかも4秒は感度をISO400までしか上げられない、などいろいろ制約がありました。またインターバル撮影も4秒露光の場合1分開けてください、とか出てくるし、スマホリモコンで4秒撮影 4秒開き 4秒撮影・・・というへんなやり方しかできませんでしたww

書込番号:19511354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2016/01/21 18:50(1年以上前)

>ネポムクさん
G7があるのでそちらで撮りますが、コンデジですから制約があっても仕方ないと思ってます。
コンデジで何でも出来ちゃうと一眼が売れなくなっちゃいますよね(笑

TZ70持ってますが、4KはG7で撮れるのでTZ85はあまり魅力を感じません。
しかも、TZ70の1200万画素から1800万画素に上がっちゃいましたから高感度が心配です。

書込番号:19511804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度5

2016/01/22 16:57(1年以上前)

>まるるうさん
あはは、僕はなんでもできちゃう軽いコンデジが欲しいです(笑)

書込番号:19514251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

後継機TZ80は再び1810万画素に

2016/01/06 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

TZ70で画素数を抑えて画質を上げる方向に転換したのかと
思ったのもつかの間、また1810万画素に戻すようですね。
センサーは以前の物とは別物かもしれませんが。

お客の反応が良くなかった、という結論だったのかもしれません。

何にせよ、残念です。

■紹介記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737760.html
 

書込番号:19466231

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/01/06 20:32(1年以上前)

爆買カスタマー向け仕様でしょうね。

書込番号:19466322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2016/01/06 20:50(1年以上前)

他のスレッドにも書いたんですが、この1800万画素のセンサーはTZ60と多分同じです。
で、このセンサーって実は1200万画素のTZ70のより高感度性能高いんですよ(メーカーはTZ70の方が60より1段アップしてると言ってるけど、どう見てもそうは見えない)。

http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=panasonic_dmczs40&attr13_1=panasonic_dmczs50&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr16_0=1600&attr16_1=1600&attr126_1=normal&attr171_0=off&attr171_1=off&normalization=compare&widget=13&x=0.8681637372042142&y=-0.18403431439826298

これを見るとやっぱり古いTZ60の方が高感度良く見えますね…(ZS40=TZ60)。
本当は新しく低画素で作って欲しいですが、現状のセンサーのまま行くくらいなら理論上は悪いとされている1800万画素センサーを使った方がいいと思います。

書込番号:19466422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 LUMIX DMC-TZ70の満足度3

2016/01/06 21:24(1年以上前)

うーむ・・・
4K追加くらいですか。

残念。

書込番号:19466592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 21:31(1年以上前)

TZ100買いましょう(^-^)/

書込番号:19466622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/07 07:17(1年以上前)

スレ主は、1200万画素なんて時代遅れだってことをまず認識してください。本当は2000万画素ぐらいほしいところです。

それから時代は4K動画撮影ができることが一番大事なんです。

4Kを活用できない人はもう、時代遅れなんです。

わたしはどんどん4Kフォトを楽しんでます。

やっぱりここから先は「人間力」が問われるんだと思いますね。道具を使いこなす力。これはDMC-G7でも同じですね。
使いこなせないで文句言ってる人は反省すべきですね。

そもそもTZ70が評価できる画質だったかといえば、私は論外だと思う。
その上1200万画素まで下げるというのは英断でも何でもない、技術の退化で大変に失望しましたが、

昨年CP+で係員に

「何退化してるんだよ!ふざけるな!! さっさと4K動画にしろ、1800万画素にしろ」と要求した甲斐がありました。

本当に素晴らしい機種が誕生した、それがTZ80なのです。

使いこなせない人は永久に1200万画素じゃない 大変だー 怖い怖い 言うててくださいw

書込番号:19467681

ナイスクチコミ!3


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/07 12:29(1年以上前)

http://news.panasonic.co.uk/pressreleases/the-new-lumix-dmc-tz80-a-new-perspective-for-travel-photography-1286134

AFポイントが49点になって、空間認識AFも採用されているようです。

書込番号:19468293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度5

2016/01/07 13:27(1年以上前)

TZ60と70使って、今は70のみ使ってますが、画素数1200万に抑えて暗いところが強くなったかと言うとそうは思えませんでした。またノイズも粗め。良くなったのはファインダーのみだと思います。まぁ、これは僕には重要なんですが。

書込番号:19468423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/08 12:38(1年以上前)

1ショットで撮る場合は画素数少ない方がいいのかもしれませんが、あまり大きな差がないのなら、
iA手持ち夜景の連写合成などでは画素数が多い方が画像処理的に有利かもしれません?

パナ機を使ってる印象では超解像ズームも使える感じですので、画素数とかいうより、
20倍程度で広角側をF2.4程度にすれば1段明るいのでその方が画質的に有利になる気がしますので、
小型ロングズームデジカメの呪縛に縛られず、明るめレンズと4Kがプラスされた方が良かったなと思います(^^;…

書込番号:19471203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 LUMIX DMC-TZ70の満足度3

2016/01/09 16:15(1年以上前)

総画素数で語ると、なんか凄い極端に増減があるかのごとく思いますが、
やはり分解能力が重要なのであって、
縦、横の画素数から注目したほうがいいと思います。

 総1200万画素は横4000×縦3000画素
 総1800万画素は横4896×縦3672画素

こんな観点で見ると1800〜2000万画素はあまりに中途半端で、
総5000万画素くらいにならないと、真の意味での解像度アップは無いと思います。

ただ・・・
ひとつのピクセル。それはもう数年前から破綻しています。
みんな多画素を欲しがるから。

センサーのマイクロレンズが小さすぎ、
それは人が薄目でボンヤリ物を見ているのと同じ。
それを処理エンジンで補完している現状があります。

1800万画素のほうが能力があるのは、
同じ製造元じゃないとか、製造過程が違うとか、別の問題と思われます。

画素数を減らすのは、
画素混合やリサイズに近い、
むしろそれらよりロスが少ない、スッキリ見える効果があるはずですから。

光学は何でも大きいほうがいい。
センサーのマイクロレンズも大きいほうが有利です。

書込番号:19474886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2016/01/11 13:26(1年以上前)

TZ80もTZ100も中途半端。
今回もスルーです。

書込番号:19481181

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 m4kさん
クチコミ投稿数:185件
当機種
当機種
別機種
別機種

+ワイコン0.8倍(20mm相当)

ノーマル3:2広角端25mm

37mmフィルターとワイコンRICOH DW-4

両面テープでくっつけたフィルターねじ

ワイコン(リコーのDW-4、0.8倍)を使いたいと思いました。ワイコンは本体のレンズに極力近づけないとケラレが生じるので、ワイコン後部レンズ周囲の金属枠などを削る必要がありました。
 TZ70のレンズ先端に付ける37mmフィルターねじも極力薄く削りました。(厚み2.2mmくらい)それでも3:2の四隅に微妙に影が出ますが、まあ許容範囲に収まったと思います。
 フィルター枠ののりしろ(両面テープしろ)は幅2mm弱ですが、びくともしません。調整にいったん取り外そうとした時には本体レンズ鏡胴が歪みそうで故障するのではないかと思ったくらいです。両面テープはNITTO No 5015を使用しました。
 TZ70本体レンズ先端の平坦な金属色部分は、フィルターやワイコン取り付け時の反射光を抑えるために黒い紙を切り抜いて貼り付けています。
 手持ちの37oCPLフィルターを付けると24mm時には四隅にけられが出ます。(28mmにわずかな影、35mmは問題なし。)薄枠のフィルターを使ってもちょっと厳しいのではないかと思います。CPL等フィルターを使う場合は薄枠仕様のもの、さらにステップダウンリング43→37を使い、フィルターは43mm径のものが適当なのではないかと思っています。

書込番号:19212874

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/10 08:23(1年以上前)

m4kさん
エンジョイ!

書込番号:19214083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m4kさん
クチコミ投稿数:185件

2015/10/10 08:31(1年以上前)

ステップダウンではなくてステップアップリングの間違いです。

書込番号:19214103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/11 08:04(1年以上前)

m4kさん
エンジョイ。

書込番号:19216945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

EX-H20G⇒DMC-TZ70買替、GPS等比較

2015/09/13 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4
当機種
別機種

TZ70(iAモードで撮影、トリミングのみ編集)

H20G(オートで撮影、トリミングのみ編集)

購入して約2週間ですが、約3年使用したCASIOのEX-H20Gと比較しての感想です。
なるべく仕様表から見えなかった点を挙げてみますので、何かの参考になると幸いです。
なお、CASIOのEX-H20Gは、売ってしまいました。

<TZ70が優れる>

・明暗のある風景の色が好み

 下手ですが作例を載せましたのでご覧ください。
 なお、EX-H20Gには「プレミアムオート」機能がありましたが
 画像処理にあたり脚色しすぎた印象で好きになれなかったので
 ただの「オート」で撮影していました。

<TZ70だと不便>

・位置情報付与に一工夫が必要

 GPSは内臓しておらず、スマホで専用アプリが位置情報を記録する方式ですが
 auのスマホSHL23を使い、位置情報の取得間隔を30秒に設定したところ
 約2KMのズレが多数でました。(カメラアプリの問題ではなく、スマホの性能かも?)
 取得間隔を5秒にしたところ、ズレても100M程で済むようになりました。
 H20GがGPS内臓で、スマホ側に気を使わず済んでいたのは便利でした。

書込番号:19137746

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件

2015/09/26 22:40(1年以上前)

TZ70のほうが明らかに画像がシャープですね。
H20Gは手ブレしているのかな。
これも手ブレ補正の効きの差なのでしょうか。

私はGPSは使わないので無くても良いのですが、
TZ70にタッチパネルがないのが残念ですね。

タッチでのAFポイント変更や、タッチシャッターは
やはりあったほうが便利です。

書込番号:19176663

ナイスクチコミ!1


スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

2015/09/27 22:41(1年以上前)

>まるるうさん

それは思うことがあります。

いちおうスマホアプリを使えば可能ですが
レスポンスが問題です。
自撮りや集合写真で使える程度です。

書込番号:19180021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

動画:水族館、山手線/画像:ズーム撮影

2015/09/13 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

再生する水族館内(編集は切り出し、結合のみ)

再生する山手線(編集は切り出しのみ)

製品紹介・使用例
水族館内(編集は切り出し、結合のみ)

製品紹介・使用例
山手線(編集は切り出しのみ)

当機種
当機種

ズーム前

ズーム後(約25倍、Pモード、マニュアルフォーカス)

下手でお恥ずかしいですが、何かの参考になると幸いです。

私は、車を持っていませんが、幼児がおりまして、出かける際は荷物持ちが必要なため
デジカメに軽量、かつ、画像も動画も納得できる品質で残せることを求めました。
購入価格もふくめ、TZ70を選んで良かったです。

書込番号:19137975

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/14 11:05(1年以上前)

楽しそうですね。エンジョイ・TZ70!

書込番号:19138836

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

2015/09/14 21:00(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。楽しんでます。

書込番号:19140164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 月産台数と値下がりの関係

2015/08/28 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ70

スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

このカメラを購入する意思は固めましたが
子育て中のため、いかんせん予算が厳しく
25000円以下での購入を計画中です。

皆さんの意見を頂戴したいのですが

TZ60と比べて、値下がりスピードが遅いと思います。
プレスリリース記載の月産台数がTZ60の3割しかないので
あまり安くはならないと見た方が良いのでしょうか。

書込番号:19090092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/28 15:26(1年以上前)

こんにちは

お書きの理由が大きな理由かと思います、数で儲けられないので一台当たりからの儲けが必要となります。
何分スマホによって、デジカメが落ちていますから。

書込番号:19090172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/08/28 15:27(1年以上前)

そういった傾向はあると思います。

2.5万のラインとなると年末狙いでしょうか。毎日100円貯金で10月に何とか?

書込番号:19090175

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/28 15:46(1年以上前)

デザインやメーカーは違いますが、25000円のおすすめは
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014697_K0000734771

書込番号:19090210

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

2015/08/29 02:23(1年以上前)

>里いもさん

選択肢のご提示まで頂き、ありがとうございます。

子供が産まれ、初めてビデオカメラを買ったは良いのですが
写真で振り返る良さも再認識しまして
動画性能も納得でき、予備バッテリーまで含めて軽い
TZ70を候補とした状況です。
パナソニックに拘らなくても良いのかもしれませんが。

ビデオカメラを買った都合、
同年にスチールカメラも買うのは、
3年ぶり2台目とは言え、肩身が狭いです。
せめて、妻や子供の荷物をたくさん持ちたいと思います。

>うさらネットさん

ご返答ありがとうございます。

10月ごろから年初に忙しくなる仕事なので
早めに入手して楽しむ価値を、
価格差と天秤にかけているところです。

書込番号:19091550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

2015/08/31 07:43(1年以上前)

ビックカメラの決算セールにて買いました。

シャッタースピード等、調整して使いこなしていきます。

書込番号:19098038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


う にさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/31 15:40(1年以上前)

例年通りじゃないですか。
9-10月ごろ アンダー25000円
年明け アンダー20000円

私は毎年、年明けにモデル末期品を20000円弱で購入しています。

書込番号:19098936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ70の満足度5

2015/08/31 18:02(1年以上前)

しぃろさん

ご購入おめでとうございます。

ビックカメラの決算セールでお幾ら万円でゲットされたのですか?

参考までにお聞かせ下さい

私は既所有ですが、知人に薦めており気にったもので…

書込番号:19099254

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

2015/09/01 07:56(1年以上前)

>う にさん

そうですか。分かりました。

>ぱっくぴーさん

店頭価格34344円で、アプリの
ポイント13%クーポン券を使いました。
実質29880円でしょうか。

書込番号:19100835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


う にさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/10 03:38(1年以上前)

今月に入り、最安値が28,000水準まできました。
10月中を目標に25,000程度に下がりそうですね

書込番号:19126580

ナイスクチコミ!2


スレ主 しぃろさん
クチコミ投稿数:93件 LUMIX DMC-TZ70のオーナーLUMIX DMC-TZ70の満足度4

2015/09/13 23:27(1年以上前)

>う にさん

そうですね。
私は休暇前だったので高くても購入しましたが
このカメラを25,000円ぐらいで買えるのはコスパ高いと思います。

書込番号:19138020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ70を新規書き込みLUMIX DMC-TZ70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ70
パナソニック

LUMIX DMC-TZ70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-TZ70をお気に入り製品に追加する <503

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング