LUMIX DMC-CM1
1.0型センサーとライカレンズ搭載のLTE通信対応デジカメ

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2015年5月27日 20:01 |
![]() |
4 | 5 | 2015年5月28日 00:22 |
![]() |
2 | 1 | 2015年5月18日 20:18 |
![]() |
8 | 5 | 2015年5月22日 00:16 |
![]() |
27 | 7 | 2015年5月8日 23:22 |
![]() |
6 | 3 | 2015年4月22日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1
ヌルヌル感が結構変わりましたね。
サイレントモードが無くなり設定面倒になりましたけど、今のところ満足です。
書込番号:18815442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1
いまさらながらCM1の展示がビックカメラで出ていたので触ったら感触が良く携帯も買い替え時期になっていた事もあり在庫確認してもらったらあるとの事でしたので衝動買いしてしまいました。
在庫がありラッキーでしたねと言われたのでもう限定台数2000台まで残り少ないのかもしれません。
迷われている方は早めに購入された方がいいかも?
これから日常撮りのカメラとしてバシバシ使っていこうかと思います。
書込番号:18798085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何となく限定の2000台に達したらもっと高性能で価格の安いのが出そうな予感
書込番号:18798457
2点

実際には、あまり売れてないのかもしれませんね?
書込番号:18798917
2点

カメラとしては高いですからねぇ。
LX100が少し高くなっても
Android搭載 、simスロット搭載したら
これよりは売れそうな・・
書込番号:18798956
0点

追加製造してるんじゃないでしょうか。私は注文してから、到着まで2〜3週間かかりました。在庫があれば、メーカーから2〜3日で届くと思います。
書込番号:18799275
0点

>vt484さん
>追加製造してるんじゃないでしょうか。
と思います。
じゃなければ、2月のCP+(展示会)で大々的に展示&豪華なカタログは作らないでしょう。
追加生産して出荷が始まったのが4月下旬。
だから、現在在庫が結構ある。
しかし、淀橋やビックが優先で出荷、結果在庫が豊富。
何かとメーカーとトラブルが多いヤマダは二の次なので在庫がない。
書込番号:18816391
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

可能性(その1)…明日かあさってになる(中旬とは通常11日〜20日をさすものと思われる)
可能性(その2)…変更(延期)になった(※変更となる場合があります。との記載あり)
いずれにしてもパナソニックのサポートに問い合わせるべきでしょうね。
書込番号:18788618
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1
画面が狭すぎてやはり常用に厳しい状態です。カメラの画面としては全く問題ないんですがね。残念です。
エルーガの時は物理キーで全く気にしていなかったのですが、もーせますぎです。周りのXperiaも富士通もせまいしなにがいいのか?という感じなんですが。Nova ランチャーで対応しているので試したんですがこの機種では透明化が許可されてないようです。
せまいぐらいしか欠点ないので、パナさんでなんとか設定追加するとかしてくんないですかね?
開発者じゃないのでどういう制限で透明化できないのかがわかんないのですが・・。ホームボタンや戻るのあの黒いのってはっきりいってデザイン的にどーかと思うんですがね。Xperiaとかデザインとかどーとかいうけど醜いと思うんだけどなぁー。
画面したの空きスペースが無駄だから物理キーが一番とは思うんですが・・。
2点

物理キーはコストがかかる気がします。
書込番号:18709275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さんがそう思うのとは真逆に思う人もいますよ。
画面が狭いなんて感じないしゲームでもするんですか?(笑)
物理ホーム、戻る、履歴なんて死んでもいらん。
物理キーだったら買ってねーし。
書込番号:18709457 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Androidを開発しているGoogle御大が物理キーを排除の方針だそうです、
私もスマフォとしては物理キー推しなんで残念なところではあります。
rootがとれれば背景透明化は可能なはずですし、
CM1はグローバル端末ですから、海外のマニアが割ってくれるのを
気長に待つしかないと思いますよ。
書込番号:18746663
0点

rootなくても現在の4.4とかは出来るようなんですよね。ただ各社で細かい制御をしているので、出来る機種と出来ない機種があるようで。手持ちの物理キーのエルーガP-02E、GalaxyS5Activeとならべると、スマホとして使用する場合ほんとせまいです。XperiaZ3もせまいけど・・・。他の人並べないから気にならないんですかね?
書込番号:18798035
0点

何をしたらそんなに狭く感じるのですか?
GALAXYのような物理キーにすると下まで指を伸ばす必要があり常用に厳しいです、私は。
書込番号:18798283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1
2万円台で転がっていそうなミラーレスより画質が劣って、只で手に入りそうなスマホ以下の機能が合体するとこのお値段となると、コストパフォーマンスが良いとは思えませんが・・・。
そこそこの機能が「合体」して、しかもコンパクトということに価値を見いだせれば、購入もありでしょう。
書込番号:18702419
8点

k-k-gatyaさん こんばんは
この機種は コスパで選ぶ機種ではなく 持つ喜びを味わえる機種のように見えます。
書込番号:18702484
5点

確かにコスパで選ぶものではないですね
ただ、現時点ではライバル不在ですから
他社から同様の物が出れば
もう少し安くなるかと思います。
XperiaZシリーズベースの1インチ機(レンズは単でいいからOIS付き)が欲しいです。
書込番号:18702721
1点

STEBMBOATさんのおっしゃる通りコスパは悪いでしょう。
RX100と適当なシムフリスマホのほうがコスパは遥かに高いです。
しかし私は満足しています。
いつも携帯していて、サッと出せて、個人的に十分過ぎる程に良く撮れます。
設定も簡単に変更できて、煩雑なRX100よりも使い易いです。
私のニックネームを満たすものを遂に手に入れることができました。
書込番号:18703817 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

使っていると注目されるという「アクセサリー機能」を含めると 安いと思えるかも。
書込番号:18753588
1点

飲み屋のおねーちゃんには大受けします。
キレイに撮ってって言われても、そこはウソのつけない正直なカメラです。
至近だけに2000万画素等倍で見せるものではありません。
書込番号:18756939
4点

>キレイに撮って
毛穴もシワもクッキリハッキリと言うことですね♪
書込番号:18758075
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1
レンズの保護に良さそうですね(^^)
黒というのも格好いいです!
書込番号:18698914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.amazon.co.jp/dp/B003WIYF76/ref=olp_product_details?_encoding=UTF8&me=
こんなのも使えるようですね。
書込番号:18699744
1点

いっそガラスも一体にした方がコンパクトになったかも?
メーカーもあとからPLフィルタ追加で二度美味しい。
書込番号:18707282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





