LUMIX DMC-CM1 のクチコミ掲示板

2015年 3月12日 発売

LUMIX DMC-CM1

1.0型センサーとライカレンズ搭載のLTE通信対応デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-CM1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-CM1 の後に発売された製品LUMIX DMC-CM1とLUMIX DMC-CM10を比較する

LUMIX DMC-CM10

LUMIX DMC-CM10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月25日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-CM1の価格比較
  • LUMIX DMC-CM1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-CM1の買取価格
  • LUMIX DMC-CM1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-CM1のレビュー
  • LUMIX DMC-CM1のクチコミ
  • LUMIX DMC-CM1の画像・動画
  • LUMIX DMC-CM1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-CM1のオークション

LUMIX DMC-CM1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月12日

  • LUMIX DMC-CM1の価格比較
  • LUMIX DMC-CM1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-CM1の買取価格
  • LUMIX DMC-CM1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-CM1のレビュー
  • LUMIX DMC-CM1のクチコミ
  • LUMIX DMC-CM1の画像・動画
  • LUMIX DMC-CM1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-CM1のオークション

LUMIX DMC-CM1 のクチコミ掲示板

(448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-CM1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-CM1を新規書き込みLUMIX DMC-CM1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホと比較

2016/06/13 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

初めまして

この商品はスマホと比べて
機能、料金、便利さ等のメリット&デメリットを教えて下さい。

よろしくお願いします。。

書込番号:19953324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2016/06/13 15:39(1年以上前)

コンヤガヤマダ電気さん、こんにちは。

> この商品はスマホと比べて
> 機能、料金、便利さ等のメリット&デメリットを教えて下さい。

メリットデメリットについて、コンヤガヤマダ電気さんご自身は、どのように考えておられるのでしょうか?

またスマホとデジカメの比較をお知りになりたいとのことですが、なぜこのような比較をしたいと思われたのでしょうか?

ご質問の内容が、少し曖昧なように思いましたので、もう少し情報を書いていただけたらと思いました。

書込番号:19953453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/06/13 15:58(1年以上前)

>機能、料金、便利さ等のメリット&デメリットを教えて下さい。

いわゆるSIMフリーのカメラ機能に特化したスマホですので料金はSIMのプロバイダーで一般のSIMフリースマホと料金は一緒ですよ

デメリットとしては発売時期が新しくないので最新のスマホのトップグレードと比較するとCPUの性能が2世代前になるのとアンドロイドのアップデートが5.0までになっている事とバッテリー容量が多少少ないという程度だと思いますよ

これらはあくまで最新式のスマホとの比較になりますけれども

書込番号:19953492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/13 17:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
仕事の休憩中なので
お2方への直接の返事は帰宅してからします。

申し訳ありません。

因みに僕は今まで
ずっとガラケーなのでスマホとの違いが全く分からないので皆様の経験上の生の声が聞ければと思いました。

今回もガラケーのままにするか迷い中です。

書込番号:19953662

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/13 18:05(1年以上前)

そうですね。ざっと見た感じでは強みとして1インチのCMOSセンサーを搭載して高感度に強い、メカシャッターを備えていて動き物に強そう、レンズのF値を調整出来てボカしたりボカさなかったりが出来るといったカメラ面での所でしょう。

弱みとしてディスプレイがIPSでないので視認性が低い、フロントカメラの有効画素数が107万画素と低くて自撮りの画質に難がありそう、プラチナバンドに対応していないので繋がり難い場所もあるかもしれない、スマホには見えないといった所かなと思います。

料金に関しては基本、simフリーのスマホと一緒でしょうからコンヤガヤマダ電気さん自身の使用シーンを考えながらどうするかお決めになってはと思います。

書込番号:19953763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/06/13 19:40(1年以上前)

>コンヤガヤマダ電気さん
LUMIX CM1は、高画質デジカメにスマホ機能が付いたって感じでしょうか。
スマホのカメラはオマケ機能ですから、この発想は新しいと思います。
一言で言えば、カメラ機能重視のスマホです。

SIMフリーでも良いならこれも有りだと思いますが、発売から1年以上経ってることを考えると価格が高いかな。
この価格なら最新のスマホも買えちゃいますからね。

もし、ガラケーで不満がないのでしたら、ハイエンド(5〜8万円)のデジカメを買ったほうが良いように思います。

書込番号:19954021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/13 23:29(1年以上前)

sec様

分かり難くて申し訳ありません。

僕はスマホを使った事がなく
皆様の経験上
例えば
スマホは、この機能あって良かったが
この機種は、無くて不便
または電話やメールの違いや通信について等
何でも良いので知りたかったのです。

無知で申し訳ありません…

書込番号:19954810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/13 23:34(1年以上前)

餃子様

ありがとうございます。

特に違い無い見たいですね。
ガラケーより少し高くなりますが仕方ないです(笑)

最新式より少し古いのは気にしてないので良いのですが

出来たらパナソニックさん好きとしてはパナソニックさんにはドコモのままでいて欲しく
この機種がSIMなのがスマホとの悩みどころです…

書込番号:19954828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/13 23:38(1年以上前)

SUMI様

ありがとうございます。
カメラ機能が素晴らしいのですね。
僕はパナソニックさん好きなので
本来ならドコモでパナソニックさんが続いてれば欲しかったのですが…

SIMでなく10年以上利用してるドコモさんで続けたい気持ちあるので迷ってます。

書込番号:19954844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/13 23:44(1年以上前)

まるるう様

ありがとうございます。
調べたのですがSIMがイマイチ分からなく迷ってます。

確かに高いですよね…
50000円なら買ってるはず。
僕は貧乏なので簡単には買えません(泣)

初値は12万円だったらしくビックリです。

書込番号:19954854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/06/14 00:11(1年以上前)

>コンヤガヤマダ電気さん
>調べたのですがSIMがイマイチ分からなく迷ってます。

SIMフリーとは?「キャリア端末と格安SIMフリー」
http://www.survive-m.com/sim-free/1.html

これも、それぞれメリット・デメリットがあります。

書込番号:19954939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/06/14 23:20(1年以上前)

失礼ですが
普通にドコモショップでお勧めを聞いて購入されるのが一番かと思います。

格安SIMとSIMフリースマホは
うまく買えば安く使えますが
保証やトラブル時の対応等、ある程度理解した上での購入が必要になります。

さらにこの機種はカメラ特化の尖った機種で
ブランドイメージでスマホ初心者が選ぶ機種ではなく
ある程度カメラとスマホの経験がある人のセカンド機種という感じです。

書込番号:19957572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/14 23:55(1年以上前)

まるるう様

情報ありがとうございました。

T様

確かに、おっしゃる通り機械音痴な僕には無理だと思い諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:19957683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/06/14 23:59(1年以上前)

皆様たくさん回答ありがとうございました。

機械音痴な僕にはSIM無理だと思い諦めます。


パナソニックさんにはドコモに復帰して欲しいです。

書込番号:19957689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリ

2016/06/12 17:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

スレ主 HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件

既に購入されている方にご質問です。

スマホとしても使っていこうと思っているのですが、この本体で白猫やモンストは出来ますでしょうか?
あとfreetelのsimは使えますでしょうか?
スペック的にはどちらも問題ないとは思うのですが、ネット上にもほとんど情報が無いため、その点でためらっています。

よろしくお願い致します!

書込番号:19950760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

クチコミ投稿数:130件 Arcany 

私は昨年派遣エンジニアとして、IT企業へ出向しました。
写真撮影が好きで、通勤カバンにカメラ(OLYMPUS E-M5 MarkII)を入れていましたが、営業担当から「カメラは通勤に持ち出さないでください」と言われ、しぶしぶ通勤にデジタルカメラを持ち歩くのを止めました。

そしてさらにひと月後、iPadを持って仕事へ行くのを知られたのか、「iPadは通勤に持ち出さないでください」と言われました。「じゃぁ、スマートフォンも禁止ですよね?」と反論すると、「スマートフォンは良いんです。連絡に使うので」と言われました。

情報漏洩対策で、デジタルカメラやUSBメモリ、ノートPC、USBケーブル、SDカードなどの出勤時の持ち出しは禁止されているのがこの業界の常識です。しかし、スマートフォンだけは例外的に認められているようです。

殆どのスマートフォンにはカメラが付いていて、デジタルカメラとしても優秀なものもあります。社員食堂でテーブルフォトを撮っている人を見かけますし、現場でもスマートフォンのシャッター音が聞こえます。

解せないのは、iPadが「ノートPC」扱いされ、職場へ持って行くことが禁止されていることです。あれはiPhoneに通話機能が付いていないだけですよね。iPhoneが良くてiPadがダメな理由が分かりません。

それ以来、わざわざ中古でカメラ機能の付いていない携帯電話やウォークマンを買い、セキュリティに配慮するようになりました。

ここで本題です。
最近、このLUMIX DMC-CM1が気になっています。なぜなら、この基準で行くと、通勤に持ち運べるカメラだからです。

これを導入すれば、通勤中に写真を撮ることを諦めなくても良くなるでしょう。
また、デジタルカメラは持ち込んではいけませんと言われても、「いいえ、これはスマートフォンで、通話もできます。」と反論できるでしょう。

セキュリティに厳しい現場なのに、スマートフォンだけは認められていることを逆手にとるのです。
果たして、これは認められるのでしょうか。


残念なのが、限定販売のために2000台しか出回っていなくて、高価なこと。
なかなか値段が下がりません。

限定販売ではない後継機種のCM10もありますが、あれは通話機能が無くて「デジタルカメラ」になるので、職場に持って行けません。CM1でないとだめなのです。

昨夜ヨドバシカメラのサイトでは、ナイトセールと称して、25日の朝7時まで79,800円で販売されていたのですが、それを知ったのが深夜1時。情報を集められないことから、購入を見合わせました。
マップカメラあたりで中古で販売されないかと、待ち構えています。

書込番号:19904218

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/05/25 20:15(1年以上前)

素直にスマートフォンをお使いになられることをお勧めします。

なお、iPhoneに対する理解は人それぞれなのかもしれませんが、
私の理解ではiPhone=「電話機能の付いたパソコン」です。
したがってiPhoneから電話機能を省けばそれは「パソコン」となります。

書込番号:19904298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/25 20:22(1年以上前)

>果たして、これは認められるのでしょうか。

いや、職場のセキュリティー担当に聞きましょうよ…

書込番号:19904321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/05/25 20:30(1年以上前)

>果たして、これは認められるのでしょうか。

通話機能がありますので、認められると思います。
スマートフォンかタブレットかの差は、おっしゃるように通話機能の有無だと思います。
それ以外は同じです。

ただ、そもそもの禁止の内容がおかしいので、担当者がダメと言ったら
根拠は関係なく(スマートフォンは大丈夫といった話を覆し)ダメとなる可能性もあるように思いますが
その場合は、納得いかないといって頑張ってもいいかもしれません。

ただ、購入後は、なるべく、ことあるごとに、スマホを買い替えたといったり
型番をばれないようにして、周りにもスマホと認識してもらうように努力する必要はあると思います。
(難しいとは思いますが、カメラと認識されたら終わりのように思います。)

書込番号:19904345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/25 20:54(1年以上前)

もう、こういう企業はカメラ機能もないガラケーを持たせればいいんだよ。
紛らわしい・・・。
スマホの通話機能なんて今となってはおまけでしょ。
ライン通話はよくて、ラインでSNS禁止だとか言ってたりしてねw
これがIT企業なんだねぇ・・・。

書込番号:19904413

ナイスクチコミ!2


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/25 21:00(1年以上前)

以前ちょっとした特殊機械の設置業務をしていた頃、某経済研究所の入館が破茶目茶に厳しかった事を、ふと思い出しました。まず履歴書みたいなのを書かされて携帯電話などの通信機機は勿論取り上げられて、更に警備室前の金属探知機に反応する物は全て持ち込み理由を書かされた上、設置機材の梱包をバラすのに必要なカッターなどの刃物は取り上げられました。お陰で機材を警備室で全部バラしてから搬入したので、1時間で終わる作業が4時間もかかりましたね…。ただソコまでやるのに搬入機材のチェックは皆無、機材の隙間に何でも忍ばせられるのに全く見もしない。結局は警備担当者の意味の分からない自己満足なんですよね。さじ加減ってヤツ。たぶん何処も似たようなもんでしょう。

ちなみに米軍基地の入館は、とってもいい加減でしたね。911直後でも、それまで通り、下らないジョークばっか。

書込番号:19904440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/05/25 21:02(1年以上前)

パナ は撤退してますかね?スマホ

書込番号:19904447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2016/05/26 00:35(1年以上前)

面倒クセェ従業員だなぁ

通勤時に?携帯する機器の主たる機能が規則に反するならアウトってだけでしょ?

DMC-CM1は通話のできるデジカメでしかなく、主たる機能はカメラです

パナソニックのサイトにもデジタルカメラと記載されています
スマートフォンのカテゴリーではありません


あなたの理屈では、iPadにアプリケーションをいれれば通話ができる、と言ってるのとかわりません



そもそも、あなたは撮る気満々じゃないですか
それが機密情報であるかないかの問題じゃなくてね

管理する側としては、紛らわしき物は排除する
ただ
それだけですよね

あなたが例外を認められないレベルの人間なだけで、あなたが役職クラスならまた話は別でしょう。

仮に、DMC-CM1買ってもアウトでしょう。
あれはカメラですから。

書込番号:19905125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件 Arcany 

2016/05/26 00:48(1年以上前)

>しおしお谷さん
スマートフォンはミーハーで、嫌悪感を抱いています。
特にiPhoneはApple payで改札が通れるようになるまで使いたくないです。
新しくなる度に、Apple好きの私に「買うの?」と聞かれますが、「モバイルSUICAが使えないから」と言って興味を示さないリアクションをしています。口実を付けて断っているだけなのですけど。

iPadやiPod Touchはパソコンとなってしまいますから、通勤には使えません。なので、Walkmanがお供になっています。

ただし、こういうとがった個性を持った製品は好きです。ミーハーさを軽減するパンチ力があります。

>支笏さん
確かにそれは正論なんですけど、「カメラっぽいスマートフォンですけど、使って良いですか?」なんて聞いてしまったら、ダメですの答えしか帰ってこない自爆するパターンが目に見えています。

>フェニックスの一輝さん
あくまでも周囲には「スマートフォン」アピールをしておく必要がありますね。
現場では電話連絡以外には使わないつもりなので、カメラだと思われないと思うのですが、部署内の飲み会などで写真を撮る時に、自慢しないように気をつけないといけませんね。
「カメラ」と疑われてしまえば、そこでおわりの可能性は同感です。

>9464649さん
カメラ機能の無いフィーチャーフォンは現在使っています。P-05Aですが、モバイルSUICAもEdyも使えて便利です。古いのでSSL通信に難があり、できないことがたくさんありますけど…
ラインでも、通話が良くてチャットはダメってよくわからないですね。それも業界の不条理さなのでしょう。

>ケミコさん
妙にセキュリティが厳しいのに、意外とザルなのですね。何のための警備なのか分からなくなります。
厳しくチェックされている方がいらいらしますね。
スマートフォンからセキュリティ事件・炎上が起こるケースが多いので、そちらをどうにかしないといけないのに。

>さすらいの「M」さん
個人向けのスマートフォン事業は2013年に休止しています。それでも2015年にCM1のようなスマートフォンを出してくるのは異例なことなのでしょう。


これはスマートフォンとして使えるかどうかを証明するために、購入を前向きに検討したいと思います。
みなさん、回答ありがとうございました。

書込番号:19905154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件 Arcany 

2016/05/27 00:49(1年以上前)

多くの回答、ありがとうございました。
昨日、購入を前向きに検討すると発言いたしましたが、あれから冷静になって考えてみました。

結局の所この場合は、きっと使う人が現場や会社でどれだけ信頼されていて、社会的地位があるかで、黙認されたり、持ち出しを禁止されたりするわけなのでしょう。その人が信頼性や社会的地位が低く、スマートフォンではなくデジタルカメラとして使おうとするならば、デジタルカメラは持ち込んではダメだと注意されるでしょう。逆に地位が高く、信頼も高ければ、セキュリティ事故を招くことは無いと信頼され、とがめられることはない(できない)でしょう。
CM1がスマートフォンと思われようと、デジタルカメラだと思われようと、関係ないのかもしれません。

私のような派遣労働者で、現場からも信頼が低い人間が持てば、きっとデジタルカメラ扱いして、携帯するなと注意してくるでしょう。

こうなることを期待し、スマートフォンが良くてこれが良くないのは理不尽だと主張し、スマートフォンだけが認められている現実に疑問を投げかけたいと思っていました。しかし、これを行うことにより、せっかく日々の仕事でこつこつと積み重ねた信頼関係に傷が付くことはよろしくありません。

わざわざカメラの付いていないフィーチャーフォンを取り寄せ、ウォークマンを買ったのも、スマートフォンなどのカメラで会社の情報を漏洩させることができなくなることにより、取引先や会社の信頼を得るのが目的でした。

こんなわがままや仮説に基づく検証のために、カメラだかスマートフォンだか分からない携帯電話を使うことよりも、先に日々の仕事をこつこつと正確にこなし、会社や取引先との信頼を高めるのが大事です。

というわけで、購入は当分の間見合わせることにします。
みなさん、私のわがままなお話しにつきあってくださり、ありがとうございました。

書込番号:19907652

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーム画面のアプリのアイコンが消える

2016/04/15 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

クチコミ投稿数:671件 LUMIX DMC-CM1の満足度4

時々バッテリがなくなって、電源が落ちますが、その際必ずいくつかのアプリのアイコンがホーム画面から消えます。
どれが消えるかは、その都度違います。
皆さんはそのようなことはありませんか。

書込番号:19790625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/16 09:53(1年以上前)

つぎはどのアイコンが消えるか予想しましょう。(冗談ですよ)

書込番号:19792348

ナイスクチコミ!0


youyou23さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/21 21:45(1年以上前)

SDカードに入れたアプリなどがホームから消えていることは多々ありますね。
電源を入れたり、再起動後には確実にないです。
純正のホームアプリがSDカード非対応のキットカット時代に作られたホームアプリだからかな(素人考え

書込番号:19894421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ

2016/04/02 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

クチコミ投稿数:3件
別機種

このクチコミにあるタフブックさんの貴重な情報により、アメリカから$499で購入しました。
日本語の取説はネットでダウンロードできたし、格安SIMで何ら問題なく使えています。
でも持ち歩くときにレンズが汚れるのが気になったので、近くのコンビニでレンズキャップを買ってきました。
ワンカップ大関とか(月桂冠でも松竹梅でもいいのですが)の商品名で売っていますが、これについてくる液体は必要ないので胃袋に流し込み、自分が必要としているプラスチックのキャップをCM1につけたところピッタリ。毎日の持ち歩きに重宝しています。

書込番号:19751041

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/04/02 11:21(1年以上前)

--- 毎日なくす予感。

書込番号:19751062

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/04/02 11:44(1年以上前)

>--- 毎日なくす予感。

 毎日増える予感。

書込番号:19751116

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2016/04/02 13:44(1年以上前)

キャップ無くした。は、呑む口実。

書込番号:19751387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/04/03 06:44(1年以上前)

清酒メーカー大喜び。

書込番号:19753435

ナイスクチコミ!2


Khun Taさん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/23 15:40(1年以上前)

レンズキャップの情報を共有していただき大変にありがとうございました。キャップはメーカーによってわずかに大きさが異なることを今回発見したわけですが、その中で宝酒造の松竹梅てん(天)(200ml)のふたがレンズにまさにぴったりでございました。まるで誂えたかのように一部の隙間もなく、レンズにはまっておりまして、本体を振ろうが逆さにしようがはずれません。重ねてお礼申し上げます。

書込番号:19812988

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/04/24 22:43(1年以上前)

Khun Ta さん、有難うございます。
実はわたくしの手元にあったキャップは各社のものがいりみだれていて、どれがどれか判らなかったのですが、ワンカップという言い方が一番わかりやすいと思ってワンカップと書いてしまいました。よく調べましたら大関はすこし大きすぎるようですね。私のもどうやら松竹梅のようですがキャップにメーカー名なくわかりません。みなさま、検証せずにすみませんでした。
みなさま購入の節は店頭で実機検証してくださいね。

書込番号:19817182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

競合品との比較

2015/02/15 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM1

スレ主 vt484さん
クチコミ投稿数:28件

iphoneに対抗するために、いろんなメーカーからカメら機能に特化したスマホが出てますが、そのながれでしょうか。
カメラの性能なら、キヤノンやニコンが世界的に強いこともあり、可能性が残されているかもしれませんね。
マニアックな操作はできませんが、iphone6でも、パソコン上で楽しむ画像なら充分と感じます。

nokiaのlumiaシリーズもカメラ機能に特化したものが、ラインナップされています。lumia1020あたりだと、MC1と遜色ないレベルと思いますが、どうでしょう。価格は、iphoneよりも安く、4万円ほどでしょうか。
それにしても、MC1高すぎのような気がします。10万円のミラーレスや一眼レフカメラと比べてどうなんでしょう。比較の対象にはならないと考える方も多いと思いますが、値段が高いので、中途半端はイヤですね。

書込番号:18478309

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/02/15 09:25(1年以上前)

2000台限定。プロトタイプです。

書込番号:18478407

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/15 09:38(1年以上前)

デジカメとして使うには、チョット高い気がします。

書込番号:18478445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/15 14:35(1年以上前)

先々、安価なルミックスフォンがでるかも(笑)!

さらに先々…IXYフォンやcoolpixフォンやfinepixフォンも…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18479523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/02/15 18:37(1年以上前)

海外での価格比較でいけば割安感はありますが、10万円以下に落ちてこないと買えそうにないです^^;

書込番号:18480305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 20:09(1年以上前)

他社メーカーでは、ニコキャノ、フジより、先にSONYとsamsungが真似しそう。

書込番号:18480675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/16 23:51(1年以上前)

>ビールじまんさん
>先にSONYとsamsungが真似しそう。

サムソン(どうでもよいけど、サムソンではなくサムスンらしい)は言うまでもなく、
最近はソニーもパナをマネする時代ですからね。

ソニーがツァイスと提携後、パナがライカと協業したと思われがちですが、
実は20年前からパナの子会社ではライカのフィルムカメラのOEMやっていたし、
一眼レフ参入はパナの後を追ってソニー参入だったし。

パナソニーやパナソン十分考えられます。

書込番号:18485587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 09:16(1年以上前)

>ビールじまんさん
>先にSONYとsamsungが真似しそう。

Panasonicがsamsungの真似をしたのではないでしょうか?

samsungはすでに
・GALAXY NX(ミラーレス) センサー:APS-C
・Galaxy Camera 2(高倍率コンデジ) センサー:1/2.3
を発売しています。

sonyには、APS単焦点を出してほしいですね!
simフリーで!

書込番号:18486406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/18 22:19(1年以上前)

>ゆうじ01さん
>Panasonicがsamsungの真似をしたのではないでしょうか?

最初は自分もそう思ったのですが、ニコンも含めWi-Fiのみ。
SIMフリー対応で電話も出来るのが大きな違い。

ちなみにサムソン初ミラーレス、まんまパナ。


そんなサムソンのオリジナルと言えば
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4763851.html

LGにマネされるとサムソン大騒ぎ!!
http://japanese.joins.com/article/704/196704.html

書込番号:18492525

ナイスクチコミ!3


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/18 22:28(1年以上前)

GRフォン…出ないか…。
AppleとRICOHのコラボで、GRレンズ採用のGRiPhone、通称「グリフォン」…なんちて。

書込番号:18492563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 23:16(1年以上前)

>世田谷の中心で、阿呆がさけぶさん
>最初は自分もそう思ったのですが、ニコンも含めWi-Fiのみ。

1つ間違っていました
Galaxy Camera2はwifiのみでした。

しかし、GALAXY NXはLTE対応
 http://www.gizmodo.jp/2013/06/galaxy_nxandroidlte.html

Galaxy Cameraは3G対応のようです。

書込番号:18492809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/19 00:12(1年以上前)

そういえば、それら以外にGALAXYs4zoomなんてのもありましたね。
次に大型センサー(APS-C)をつんで、薄型の単焦点で出してきたら、それこそまんまですね!

書込番号:18493046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/21 01:22(1年以上前)

電話機能とSIMフリーがあればNXも完璧ですね。

書込番号:18500259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 04:19(1年以上前)

NXはSIMフリーですが、完璧には程遠いのでは?

書込番号:18500411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/21 22:30(1年以上前)

APS-Cサイズに加え、1型センサのミラーレスを投入するサムソに脱帽。国内ではリコーのみ。

>NXはSIMフリーですが、完璧には程遠いのでは?

NX30に通話機能があれば神ですよ。完璧。

他社製一眼を持ち込んで叩き付けて捨てると、新品サムソン・ミラーレスもらえるサムソン・キャンペーン。

サムソン最大のライバル、LGもマネしてLGのお偉いさんがサムソン洗濯機を叩き壊すキャンペーンしたら
大騒ぎのサムソンなら、是非とも製品投入して頂きたい。

書込番号:18503403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 22:51(1年以上前)

まぁでも、ポケットに入る薄さのCM1の方がいいと思います^_^

書込番号:18503511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neopom2さん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 23:37(1年以上前)

そうですね。
アンドロイド搭載デジカメとしてフューチャーされていますが、私は「このサイズで1型センサーを搭載した」ことに大きな意味があると思います。
時期1型センサー搭載ズームレンズ付きルミックスがどんなに小さくなるのかワクワクしますww

書込番号:18579426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/06 00:52(1年以上前)

>ソニーがツァイスと提携後、パナがライカと協業したと思われがちですが、
>実は20年前からパナの子会社ではライカのフィルムカメラのOEMやっていたし、
>一眼レフ参入はパナの後を追ってソニー参入だったし。

なるほど、そうだったんですね。

ソニーがツァイスレンズ搭載のビデオカメラを出したのが1996年でしたから、19年前のことですね。

ライカとパナソニックの関係の方が歴史があったとは、勉強になりました。

書込番号:19291756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/02/28 00:19(1年以上前)

カメラとスマホを融合させるのは両者を作っているメーカーしかないだろう。
特に軽薄短小に強いソニーは、次世代デバイス開発者の最有力候補だ。
通信と映像を世界最高レベルで繋ぐ商品を見てみたい。

書込番号:19637990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-CM1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-CM1を新規書き込みLUMIX DMC-CM1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-CM1
パナソニック

LUMIX DMC-CM1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月12日

LUMIX DMC-CM1をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング