このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2015年3月8日 07:30 | |
| 0 | 0 | 2015年2月21日 01:16 | |
| 4 | 3 | 2015年1月22日 17:59 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ファンコントローラー > Corsair > Commander Mini CL-9011108-WW
電源BOX HX1000iを一ヶ月前に購入してファンコントローラとのLinkできる
Commander Miniがでてたので気になって買ってみました
ただ説明書もついてないので最初は設定に戸惑いました
電源BOXからリンクしてもCommander Miniが読み込まず
つなげ直したりしてそれでも読み込まずで・・・
んで逆に繋げなおしたらCommander Miniから電源BOXへと変えたら
読み込みました でも今度はCorsair Linkのソフトの温度などの表示が
おかしくて再インストールしたらなおりました
なので電源BOX先に購入されてあとからファンコン購入されたら
先にソフト&ドライバー消して、Commander Miniから電源BOXへとリンクして
Corsair Linkのソフトを再インストールする事をおすすめしますw
ってことで今は正常に使えてます、今までベイのファンコンだったのですが
これはソフトウェアからコントロールできるし、プロファイルに設定登録しておけば
そのとき状況に応じた設定をすぐに呼び出すことができて便利です^^
OC遊びするときは全ファンMAX呼び出して 通常のときは静音に切り替えてなんて
ことができます^^ なのでいちいちファン回転数一個一個変えなくても
全ファンの回転数設定が一個のプロファイルに登録できるのでとても便利ですよ
自分はファン12発つかってるのでww 余計にいいですねww
たださっきもかきましたが説明書をつけてほしいですねw
設定の仕方とかマニュアルがないので最初は戸惑います^^;
1点
HPにも「Corsair Commander Mini Quick Start Guide」 
http://www.corsair.com/en/corsair-commander-mini
が在る程度・・・(日本語版はない!)ですね〜
書込番号:18551172
0点
そうですよね・・・
メーカーページにもマニュアル載ってないし、ソフトウェアは日本語版に
なってるのでそれだけが救いですかねww
自分の予想ですが先にCommander Miniを買った方やすでに古い型の
コルセアリンクやってるかたは分かると思いますが
まったく初めてやる方や自作経験あまりない方は余計に戸惑うと
思います。
自分もコルセアリンク初めて使うので接続に少し戸惑いましたね
先にコルセアの電源BOX購入されてコルセアリンクすでにやってる方で
あとからCommander Miniを購入されたかたは接続の仕方に注意してください
マザー→電源BOX→Commander Mini は認識しません
マザー→Commander Mini→電源BOXの順でつなげるのが正解です^^
メーカーHPにはこの様な説明など一切載ってなかったので
説明書付かないのならせめてメーカーHPにでもアップしてればいいと思いますが・・・
そこがコルセアさんは駄目ですね^^;
書込番号:18555117
2点
ファンコントローラー > Corsair > Commander Mini CL-9011108-WW
Corsair Linkの最新版(3.1.5525 RC)が公開されました。
新バージョンにて待望の日本語化がされました。
下記のURLからどうぞ
http://www.corsair.com/en/support/downloads
0点
ファンコントローラー > Corsair > Commander Mini CL-9011108-WW
本体の設置場所,方法等にも興味が・・・
Corsair Link software の使いやすさがどうか?
書込番号:18394085
2点
おはこんばんわ
ケースはCarbide Air 540なので
電源ストレージ内に設置出来るから問題ないと思います。
5インチベイが縦なので普通のファンコンだと
見た目的にもいまいちなので 内臓タイプがいいので
購入予定
ソフトに関しては使ってみてからですかね
書込番号:18394093
1点
国内販売決定 宜しゅうございました(*゚v゚*)
レビュよろ∠(^_^)
変身沼さんも逝くのかしら。
書込番号:18395583
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



