RU・RU・RU VE-GDW54DW のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

RU・RU・RU VE-GDW54DW

固定電話への着信を外出先のスマートフォンや携帯電話に転送できるコードレス電話機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:0台 コードレス通話機:3台 迷惑電話対策機能:○ FAX:無し ナンバーディスプレイ:○ RU・RU・RU VE-GDW54DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RU・RU・RU VE-GDW54DWの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのオークション

RU・RU・RU VE-GDW54DWパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

  • RU・RU・RU VE-GDW54DWの価格比較
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのスペック・仕様
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのレビュー
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのクチコミ
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWの画像・動画
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのピックアップリスト
  • RU・RU・RU VE-GDW54DWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54DW

RU・RU・RU VE-GDW54DW のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RU・RU・RU VE-GDW54DW」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GDW54DWを新規書き込みRU・RU・RU VE-GDW54DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANがつながりません

2015/11/23 17:31(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54DL

クチコミ投稿数:37件

無線LANが可能ということで、購入したのですが、つながらなくて困っています。
以下の環境です。

回線:フレッツの光回線
ルーター:富士通SR−M20AP2(WPS機能はなし)
      通信規格802.11b/g
      セキュリティ種類WPA2−パーソナル
      暗号種類 AES

無線は、ステルス機能?のため、手動でSSIDとセキュリティーキーを入力する方法で試みています。
スマホやタブレットでは、入力することで通じているのですが、この電話機では何回やっても無理でした。
サポートに電話してもわからず、業務用のルーターであるから無理なのではとのことでした。

スマホ等で無線LANにつながっているのに、こんなことはあるのでしょうか?

どなたか解決方法を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。



書込番号:19344805

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/23 21:02(1年以上前)

こんばんは

>無線は、ステルス機能?のため、手動でSSIDとセキュリティーキーを入力する方法で試みています。

ステルス機能を動作させていると手動でも認識できない端末もあります。

最初の接続は、ステルス機能をオフにして やってみたらどうでしょう。

書込番号:19345604

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2015/11/30 13:39(1年以上前)

LVEledevi さん、返信ありがとうございます。

遅くなりましたが、解明しました。

結局、2.4GHzと5GHzのSSIDがそれぞれ違ったのが原因でした。

この電話機は、2.4GHzの電波で飛んでいるらしく2.4GHzのSSID名で設定したらすんなりと解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:19364323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信4

お気に入りに追加

標準

受話子機について

2015/11/13 13:22(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54DL

クチコミ投稿数:35件

購入し説明書通り初期設定すませました。
しかし受話子機の画面が増設してくださいと
表記してあったため説明書p79通りやったがプロトコルエラー
多発
やり方としては
親機 機能→#123決定→親機に表記された数字画面のままその後
受話子機 機能設定→端末増設→登録→親機に表記された数字をプッシュ

何も反応なかったりエラー多発

説明書ではいかにも何も設定せずに受話子機は使えるとおもっておりいざ電話をかけたり受けたりできず、困ってます

書込番号:19313266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/13 20:16(1年以上前)

こんばんは
>説明書ではいかにも何も設定せずに受話子機は使えるとおもっておりいざ電話をかけたり受けたりできず、困ってます

通常 子機セット品は説明書の通り設定は必要ない(工場で設定済)はずですので、製造工程での手違い品かもしれません。購入店に相談したら良いと思います。

書込番号:19314094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 01:27(1年以上前)

VE-GD53で同様な事案で悩みましたが何とか解決しました。
どうやら受話子機の子機番号は登録出来る子機番号の末尾番号【6】で固定みたいです。
説明書P79「子機の内線番号を選んで登録したいとき」のやり方で
「2.登録する子機の番号を押す」で【6】を押すところがポイントです。
中途半端に親機と受話子機の登録が残っていると上手く出来ませんでした。
親機で子機【6】を減設(子機を減らす。P80)、子機でもの子機減設(P61)して
改めてP79「子機の内線番号を選んで登録したいとき」で登録作業すると
良いと思います。

書込番号:20207790

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1件

2022/11/25 23:18(1年以上前)

Panasonicファックス(電話)の受話子機がすぐ「圏外」になり、まともに使用できなくなりました(購入後6年)。
ネットで受話子機を探して購入しましたが、親機に繋がりませんでした。
ネットで情報を探していたら、ここにたどり着き、「子機6を減設」してから「子機6を増設」したら、うまく接続できました。
素晴らしい投稿に感謝感激。
有り難うございました。

書込番号:25025080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/11/26 00:26(1年以上前)

こんばんはyo-ko.hamaさん。
ずいぶん昔の投稿で私自身がすっかり忘れていましたが
お役に立てたようで良かったです。
やり方もすっかり忘れているので
多分、同じ事が起きたら初めから調べ回るのかもしれません。
逆に思い出させていただき感謝です。
ありがとうございます。

書込番号:25025142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54D

クチコミ投稿数:39件

失礼いたします。
本日  amazonから RU・RU・RU VE-GDW54Dを購入し取付しましたが
iphone6 と 電話を連携(ペアリング)が全くできません...

@スマートフォンコネクト インストール 
A電話本体の機能>#124>決定 i
Biphoneのアプリ起動 スタート スキャンしても何度しても MACアドレスが見つからない
C手動入力 機能>#043 本体表示のIPアドレスをiphonrに入力 スキャンしても何も見つからず...

全く話になりません... 故障でしょうか??



あと SMARTalk のアプリをダウンロード〜契約も全て完了し
本体の設定も全て終わり "外で電話"の転送もできるのですが
転送中に着信音が鳴ったり、鳴らなかったり.....  これじゃほんと困ると思いました
カスタマーセンターに連絡しても30分待っても(込み合ってるアナウンス) 回答も無く 大変イライラする電話会社です

常にアプリも立ち上げた状態でないと、着信もしないみたいです

書込番号:19209896

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/10/17 21:33(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
メーカーの電話がつながりにくいのは
どのメーカーも同じのためかける時間にもよりますね結構繋がらなく勝手にきれてイライラしてる困るメーカーもあるようです

幸いパナソニックはフリーダイヤルなので
お時間許す範囲ででるまて待ってみる

あとはメールで問い合わせしてみるとか


それでは

書込番号:19235981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 RU・RU・RU VE-GDW54DのオーナーRU・RU・RU VE-GDW54Dの満足度5

2015/10/24 15:56(1年以上前)

>HIDEKUN2015さん
イライラ感、お察しします。

さて
>amazonから RU・RU・RU VE-GDW54Dを購入し取付しましたが
>iphone6 と 電話を連携(ペアリング)が全くできません...

>@スマートフォンコネクト インストール 
>A電話本体の機能>#124>決定 i
>Biphoneのアプリ起動 スタート スキャンしても何度しても MACアドレスが見つからない
>C手動入力 機能>#043 本体表示のIPアドレスをiphonrに入力 スキャンしても何も見つからず...

>全く話になりません... 故障でしょうか??

と有りますが・・・
機能>#048もしくは、機能>#049にて、電話機本体の無線ルーターへの接続は、お済みでしょうか?

この電話機は、取扱説明書の概念図を見る限り、電話機からダイレクトに、スマホへデーターを飛ばして繋がるのでは無く
電話機とスマホの間に、無線ルーターが介在するように記載もされてます。
試しに、我が家の無線ルーターを停止させてみたところ、スマホと電話機本体との接続が切れたので、間違いないでしょう。

電話機本体の無線ルーターへの接続が済んでるなら?
再び、本体と無線ルーターの接続をやり直してみて下さい。

ペアリング出来れば、良いですね。

書込番号:19255563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/27 09:16(1年以上前)

ご参考になるかと
https://www.youtube.com/watch?v=eC0cq7Tjj_U

書込番号:19263600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の呼び出し音量について

2015/10/07 22:19(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54DL

現在、10年以上前のパイオニアのTF-GVH24を使用しており、最近トラブルが出始めた為、買い替え検討中です。

そこで、こちらの子機を父親の部屋に置こうと思いますが、耳が遠い為、私がうるさいと思うくらいの音量が必要です。
主観で構いませんが、音量はどんな感じですか?

この機種の他にも、着信(発信者名)読み上げ機能付きで子機の呼び出し音量が大きいものがあれば教えていただきたいと思います。

書込番号:19207832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/10/07 23:27(1年以上前)

電話の着信音量って、そこまで大きくは出来ないのでは。
着信を知らせるなら、光で知らせるのはどうでしょう。
この場合、親機の近くでないといけないので、家族の方は、子機を使うようになります。
フラッシュベル
http://www.kind-fukushi.net/phone/

書込番号:19208051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2015/10/08 13:11(1年以上前)

>MiEVさん

返信ありがとうございます。
親機の場所は移動できない状況ですので、今回は子機の音量が大きい機種を探しております。

書込番号:19209259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳登録の方法

2015/09/08 11:41(1年以上前)


電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54DW

スレ主 コピトさん
クチコミ投稿数:45件

この機種の電話帳登録の方法は、1件ずつ手入力しなければいけませんか?
それとも、簡単に登録できる方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19121481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/09/08 13:30(1年以上前)

過去にPanasonic製のSDカード搭載機を、使っていたら、それを使えますが、これにSDカードが付いていないなら、無理でしょう。
そうでないなら、一から入力です。

書込番号:19121699

ナイスクチコミ!0


スレ主 コピトさん
クチコミ投稿数:45件

2015/09/08 14:34(1年以上前)

MiEVさん、ありがとうございます。

ダメかと諦めていたんですが、マニュアルをダウンロードしてみてみたところ、スマホから任意の連絡先を転送できるようです。
これが出来れば全て手入力しなくてもだ丈夫そうです。
購入を前向きに検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19121832

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機 > パナソニック > RU・RU・RU VE-GDW54DL

クチコミ投稿数:2件

現在の家のLAN環境で使用可能かどうかご教示下さい。

光回線→ホームゲイトウェイ→AirMacTimeCapsuleと繋がっており、DHCPはホームゲイトウェイが行っております。ホームゲイトウェイに無線カードは入っておりません。

この状況でスマホを子機とすることが可能でしょうか?
本器購入目的は、スマホを子機として使用したい、がメインです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:18997764

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/25 18:11(1年以上前)

可能です。
ただし自動接続用のWPSは使えません。
したがって、VE-GDW54DLの設定では、無線LANの接続先を選び、TimeCapsule設定時に決めたパスワードを入れます。
スマホがTimeCapsuleにつながっていなければ、同様にパスワードを入れてください。

書込番号:18998075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/07/25 20:06(1年以上前)

こんばんは

>この状況でスマホを子機とすることが可能でしょうか?

「お手持ちのスマートフォンが家の電話の子機になる」には、
● スマートフォンコネクトで利用できる範囲は、接続された無線LANの環境内です。から、
http://panasonic.jp/phone/gdw54/renkei.html

お持ちのスマホが、ご自宅の無線LAN機器(AirMacTimeCapsule)に接続されていれば可能です。

また、専用アプリ「スマートフォンコネクト」を利用してスマートフォンを子機として登録することで、お手元のスマートフォンで固定電話の発着信ができます(4台※まで登録可能)。※ VE-GDW54DWは3台まで登録可能。

VE-GDW54 確認済みスマートフォン一覧
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/6327



書込番号:18998317

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/07/25 20:48(1年以上前)

P577Ph2mさん

ご回答いただきありがとうございます。
マニュアルで接続すれば良いのですね。購入を考えようと思います。

LVEledeviさん

ご回答いただきありがとうございます。
現在使用しているスマホは、iPhone5Sで無線LAN機器(AirMacTimeCapsule)には接続しております。
本器を購入しようと思います。

書込番号:18998428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RU・RU・RU VE-GDW54DW」のクチコミ掲示板に
RU・RU・RU VE-GDW54DWを新規書き込みRU・RU・RU VE-GDW54DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RU・RU・RU VE-GDW54DW
パナソニック

RU・RU・RU VE-GDW54DW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

RU・RU・RU VE-GDW54DWをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング